旧関東新築分譲マンション掲示板「ラゾーナ川崎レジデンス【11】棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. ラゾーナ川崎レジデンス【11】棟目
 

広告を掲載

LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

【LAZONA Kawasaki Residence】(全戸完売!キャンセル待ち登録受付中)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数約300・店舗面積約76,000㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島

LAZONA川崎物件HP:(完売により閉鎖)
LAZONA川崎全体像:http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/lscproject/kawasaki/index.html

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産:http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

【01】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【02】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【03】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【04】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【05】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【06】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【07】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【08】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【09】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【10】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/

[スレ作成日時]2005-11-07 21:29:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

ラゾーナ川崎レジデンス【11】棟目

2: LAZONA 
[2005-11-07 21:36:00]
途中で切れてしまいました・・・。
長すぎたみたいです。
次回からスレをたてる時に工夫してみます。

引き続き活発な情報交換をしましょう!
3: LAZONA 
[2005-11-07 21:41:00]
念のため10棟目だけ張り直します。
【10】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
4: 匿名はん 
[2005-11-07 21:56:00]
LAZONAさん

この11棟のお1の

【10】棟目のアドレス修正していただけませんか?
5: 匿名さん 
[2005-11-07 22:26:00]
>品川なんて昔は汚い駅にトサツ場と工場、ゴミ処理場に都営しかなかった為、
>何処から見てもB級の町だったしそれが共通認識。
う〜ん。ワシこのイメージがいやで川崎の方がまだマシと思ったんだが・・。
駅前いじってきれいになったと言われても、汚水処理場は耐えられんよ。
6: 匿名さん 
[2005-11-07 22:41:00]
>品川なんて昔は汚い駅にトサツ場と工場、ゴミ処理場に都営しかなかった為、
>何処から見てもB級の町だったしそれが共通認識。

でも、品川にはホームレスはいないよねー。
7: 匿名さん 
[2005-11-07 22:44:00]
ラゾーナは砒素450倍なので、どっちもどっち。(冗談
昔の品川港南口は厳しかったですね。飲み屋もシブかったです。←川崎人好みではあったが
高輪口はうまいことチョロまかしましたね。

品川駅港南口の話を詰めると人権板になって、スレもろともあぼ〜んされる心配があるので、
アイテムをラゾーナ=川崎に集中したほうが無難かと思いますが。。。
8: 匿名さん 
[2005-11-07 22:54:00]
ブルーカラーの街としての川崎が好きだったんだけど、高級マンションできて、川崎も変わっていくんだろうか?
時代の流れとはいえ、ちょっと複雑な思い。
9: 匿名さん 
[2005-11-07 23:08:00]
あまり変らんだろう。
10: 匿名さん 
[2005-11-07 23:10:00]
変わらんだろうね。
11: 匿名さん 
[2005-11-07 23:16:00]
>でも、品川にはホームレスはいないよねー。
いるよ。
駅の中や通路でウロウロしてる。
漫画や雑誌を拾い売りして生活してるみたいだよ。
12: 匿名さん 
[2005-11-07 23:20:00]
西口側は今後大きく変わっていくと思いますよ。大型商業施設ができて、高層マンションが林立
するようになるでしょうから、それを期待して、ここを買ったと言う面もあるし。

でも東口側はどうかな?駅直近は多少変わっていくでしょうが、それ以東の川崎区は臨海の工業
地区には当面変化はなさそうだし、ギャンブル施設も健在だと集まる人もさほど変化しないよう
に思われます。
13: ↑ 
[2005-11-07 23:20:00]
これを品川の人はクチに出さず、いいことだけ並び立てるから良いイメージの街になる。
良いイメージの街になると小奇麗な人が増える。
小奇麗な人は汚い人や行為が大っ嫌い。毛嫌いする。
毛嫌いされる部類にカテゴライズされる人は居辛くなる。
そのうち街から出て行く。

川崎の場合は全く反対。それが川崎だと言い張る人が多い。
言い張る人が多いと(ry
14: 匿名さん 
[2005-11-07 23:22:00]
おっと
>>13>>11へのコメント。
15: LAZONA 
[2005-11-07 23:28:00]
>>04さん
もう立ててしまいましたので、変更がきかないのです・・・。
>>03のほうに対策としてリンクを貼っておきましたので、そちらでご容赦頂けませんでしょうか。

次回は文字数制限も気をつけてスレッドを立てます。
φ(..)メモメモ
16: 匿名さん 
[2005-11-07 23:34:00]
>13
横浜もそうだよね。
川崎とたいして変わらない(いや、利便性では絶対川崎のほうが上!)のに
高級イメージをうまく植えつけてるよね。
そういうところは見習うべきなんじゃないかな、と思う。
川崎はこのままでいいと言われればそれまでだが・・
17: 匿名さん 
[2005-11-07 23:35:00]
>駅の中や通路でウロウロしてる。
>漫画や雑誌を拾い売りして生活してるみたいだよ。

ウロウロしてるのはどこの駅だって少しはいるよ。
でも駅前とか街中で何十人も寝てる町はないよ。
都内の駅で雑誌を拾ってるのも、結局夜は川崎で寝るんだよ。
18: 匿名さん 
[2005-11-08 00:40:00]
皆様の担当者はどちらに転勤?
販売員って渡り鳥のように次から次へとMRを転々とする人生なんでしょうか。
そうじゃない部署への転勤もあるのかな。今回の担当さんにはいろいろお世話になったので
寂しさいっぱいです。次に移ってもまた頑張ってマンション売ってくださいねー
19: 匿名さん 
[2005-11-08 08:35:00]
>>17
おまい、ちょっと粘着しすぎ。ホームレスネタなら例えばこちら↓に行ってやって来い。
http://www.asahi-net.or.jp/~xs2t-imi/bbs-log-010.html
状況を良く飲み込んでいない人たちに余計なことを言うな。
20: 匿名さん 
[2005-11-08 12:23:00]
>13
川崎のイメージ云々について、
川崎市民の意識や言動に問題があるからイメージが変わらないという書き込みが
前スレから繰り返されているが、本当にその分析は当たっているか?
また、そんな主張を続けて、本当にイメージが変わるのか?

申し訳ないが、川崎市民が意識する以上に、
あなた自身が川崎に対してネガティブな先入観を持っていることを、
一連の書き込みが証明していると思うのだが。

再三反論がされているが、川崎市民は、
事実は事実としてありのままに受け入れているし、
事実と相違するイメージについては、生活上まったく気にしていないのだ。
川崎は、歴史の過程でいろんな地域、いろんな国の人が集まってできた街なのだ。
歴史も浅くない街だ。
後からできる駅前一等地のマンション住民「予定者」が、
川崎市民の資質うんぬんを批判して、共感を得られるのか?
あなた方「将来の住民」が川崎のイメージを変えてくれるのか?
そのような言い方では、「余計なお世話だ。」と煙たがられるだけだ。
有意義な議論のためには、もっと別の観点から理由を探すことをお勧めする。
21: 匿名さん 
[2005-11-08 13:10:00]
>>20
土地勘もないし、良く知らないんだからしょうがないこととは思った。

たぶん、購入する際に横浜や港区のマンションと比較していて、マンションの格付けのような
視点からイメージなどを捉えているのでしょう。
一方、既住民購入者はマンションの格付けなどほどんど考慮しておらず、引っ越すタイミングが
合うか合わないか、買えるか買えないかの問題ぐらいでしょう。だから話が噛み合うはずがない。
そもそも漠然とした意味での東京や横浜ならば、コンプレックスがほとんど何もないんだよね。
どういうわけか。だから笑ってスルーできるのかもしれん。

私がこの掲示板であまり愉快でなかった点は、周辺の経済状況を誤解していることです。
経済状況など人生全体の意味からみればどうということもないと思いますが、あえて
正直な感想を言えば、あの価格帯の物件なら、幸区の社会構造を一変させるような
インパクトは特にないですね。だから、ある意味では「変らない」。
ただ、長年みんなで川崎市にブーブー文句を言い続けて来ましたし、西口方面の整備は
進むと思います。
地道にやっていればイメージなんて後から付いて来るのではないですかね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる