旧関東新築分譲マンション掲示板「ジェイパーク武蔵野 (3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町
  6. ジェイパーク武蔵野 (3)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

完売後ですが盛り上がっているようなので新スレ
その1
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40448/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40012/

[スレ作成日時]2005-12-07 20:36:00

現在の物件
ジェイパーク武蔵野
ジェイパーク武蔵野
 
所在地:東京都練馬区関町南4丁目17-3
交通:西武新宿線武蔵関駅 徒歩17分

ジェイパーク武蔵野 (3)

722: 匿名さん 
[2006-04-30 22:11:00]
>720意味不明なんですけど・・・・・。
おたくは、玄関マットの業者さんですか?
723: 匿名さん 
[2006-04-30 22:21:00]
721さん、ありがとうございます♪
連休中は、営業してますか?ぜひ、行ってみたいと思います♪
724: 匿名さん 
[2006-04-30 22:45:00]
ダスキンのレンタルでは?
茶色の様な紫のような暗い色のでしょ?
入居前に三週間無料とかいって貸しだしてました。
無料期間が切れてるから、月々レンタル料払ってるのかな?
725: 匿名さん 
[2006-04-30 23:01:00]
720さんの内容ですが、
実名を出してもすぐには、削除されませんよ。
実名を出された方が管理人に削除依頼を出すまではね。
特に連休中は管理人もお休みなので、チャンスかも!
726: 匿名さん 
[2006-04-30 23:04:00]
ここって、500レス超えたら新スレってルールじゃなかったでしたっけ?
サーバーに負担が掛かるからどうのって話を前に聞いたような・・・。

サニクリーンらしいですよ、マット。

>>719
規約ではなく、消防法ですね。
共用部分に物は置いてはいけないと定められています。
消防署の監査や法定の消防点検では間違いなく、指摘事項にされちゃいます。
実際に非難に支障がないとか延焼の恐れが無いとか、そういういい訳が通用しない、
杓子定規な法律ですね。
727: 匿名さん 
[2006-05-01 00:41:00]
725さんみたいな悪意の人が同じ住人だと思うと腹立たしいやら、情けないやら・・・削除されるとかされないとかじゃなくてモラルでしょ!悪意に満ちてる!文句があるなら直接本人に言えば?現時点では、来客用駐車場にずっと止まってる白い車の方が問題?個人的な恨みなら、個人的に解決しなよ!不愉快!共用部分の問題も各自がモラルをもって自主的に片付けましょうよ!もっと楽しい話題しませんか?マンション住人の懇親会するとかね♪
728: 匿名さん 
[2006-05-01 01:01:00]
サニクリーンじゃないですか?レンタルしてますよ。
729: 匿名さん 
[2006-05-01 18:48:00]
うちはひいてませんが玄関マットくらいいいんじゃないですかぁ?
規約、ルールは大事ですが なんか刑務所みたいですねここは
730: 匿名さん 
[2006-05-01 19:50:00]
 723さん5月2日は営業してた気がします。GWはお休みでした。
是非いってみてください。値段も安いし、可愛いパンもあります。
小さなキッズコーナーもあります。
731: 匿名さん 
[2006-05-01 23:47:00]
マット、ひいてませんが必要性を感じ探していました。                    本当に管理会社からそんな指導あるのかしら?と思い
確認してみることにしました。消防法ではだめなの、マット?                 雨が降ったり靴の泥をとったり、どう考えても必要なんだけど。                それを置けないなんて機能性に欠けると思います。                      業者も法令に反したものリースするのかしら?と疑問に思いました。
732: 匿名さん 
[2006-05-02 01:00:00]
消防法では、外に置けませんから、マットは玄関の内側に敷けば問題ないですよね。でも管理会社も黙認するのでは?
733: 匿名さん  
[2006-05-02 09:33:00]
駐車場からゴミ置き場に行きたかったのですが
外からのドアはメインキーが使えませんでした。
住んで3ヶ月も経つのに知らなかったです・・・。
(まさかウチのキーだけって事ないですよね?)
734: 723です♪ 
[2006-05-02 10:45:00]
730さんありがとうございます。
可愛いパン、楽しみです。私も幼い頃近所のパン屋さんに
カメやカニのかたちをしたパンを買いに行くのを
楽しみにしていた事を思い出しました♪
是非行ってみますネ!
735: 匿名さん 
[2006-05-02 11:28:00]
>>731>>732
そう、管理会社も「玄関の内側に置けば問題ない」とは言っています。
でも、実際は黙認ですよね。いや、黙認してくれないとひどすぎます(笑
ただ、管理会社としては、法令違反のものを「置いていいですよ」とは言えない。
その辺のバランスの問題でしょう。
いわゆる美観を損ねないもの(例えば植木・マット等)で、実際の避難・延焼に
影響を及ぼさないものは、極端なものでないかぎりOKだと思います。
消防点検のたび、もしくは消防署の監査のたびに注意は受けるでしょうが(汗

とはいえ、自転車は・・・どうなんでしょう?

>>733
私も知りませんでした。そ、そうだったんですか(汗
車の中で出た家庭ごみはそとで捨ててこれないから、入れたほうが動線的にはいいですよね。
736: 匿名さん 
[2006-05-02 15:37:00]
729さんのご意見、例えは悪いですけど(W)
気持ちは理解できます。(私も同感です!)
ここって、数千万もする分譲マンションですよね?
なんか、まるで家賃の安い賃貸マンションか
都から補助を受けている(あれしちゃダメ、これしちゃダメ)ような
住宅みたいですね!?(それだったら我慢出来ますが・・・)
玄関は、その家に住む方の顔ではないでしょうか?
ドアにリースを飾ったり、サイドに鉢植えを置いたり・・・。
自分なりの個性を出したいですネ(^−^)
ちなみに私の友人は、未だにウチに来る時どこも同じドアで
迷うそうです。W

737: 匿名さん 
[2006-05-02 16:37:00]
管理会社に聞いたらとか、消防法ではこうだとか、結局突き詰めていくと
世の中厳密に言えばあれもだめこれもだめってのが多いですよね
でもそれをルールだとか当たり前のモラルだとかで全てを処理するのが
本当の意味での快適なんですかね? 最近日々堅苦しいですよ何をするにしても
738: 匿名さん 
[2006-05-02 17:16:00]
堅苦しく感じるか、規則・規約は当然だとか、意見はさまざまでてくるでしょうね。
163世帯もあるんですからw
ただ、全てをフリーにしてしまうと無法地帯になっちゃいます。

例えば掲示板への印刷物等の掲示。
好き勝手に貼ったりしたら、落書きだらけになるでしょう。
だから、理事会承認が求められるのでは?
よろず版的な(例えば●●譲ります、みたいな)掲示板が必要だと思うなら
それ専用の掲示板の設置を理事会に提案すればいい。

そう、基本的な規則を遵守しならがらも、ケースバイケースで柔軟な対応や黙認。
これが一番良いと思います。

>>736
玄関周りに個性を。これ、大賛成です♪
739: 匿名さん 
[2006-05-02 18:10:00]
736さん、737さん、738さんの書き込みに共感です。
あれもだめ、これもだめって決めすぎじゃないですか?
たしかに、738さんのように無法地帯になっては困りますけど
この高価なマンションを買われている方達なのですから
無法地帯には、ならないと思いますけどね・・・・
それから、ルールとかモラルっていう基準は?と思います。

本題に入りますネ!
消防法についてですが、サニクリーンの玄関マットは
玄関前に敷いてOKです!
なぜなら、サニクリーンのマットは、本社に問い合わせたところ
防炎加工してありますとの事です。
次に消防署に確認しましたら、問題なしとのことです!

740: 匿名さん 
[2006-05-02 18:57:00]
とにかく駐輪問題でしょ、とりあえず。
741: 匿名さん 
[2006-05-02 19:26:00]
739さん!ご苦労さまです♪♪
これで管理会社〔J〕の資質が問われましたね。
法令とかいって知識もなく、住民に対して締め付けておいて
管理費を取っているなんて呆れますね。
736さんの玄関周りを個性的には、私も大賛成!!


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる