旧関東新築分譲マンション掲示板「アイランドブリーズ(川崎)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. アイランドブリーズ(川崎)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

小田栄のアイランドブリーズは、価格も安く、大規模マンションですが、
前に高圧線が見えますが気になりませんか?人体に影響は、無いのでしょうか?駅から遠いのも気になりますが。
どうでしょうか?


所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2-3-60(地番)
交通:東海道本線「川崎」 バス9分 停歩2分

[スレ作成日時]2005-05-18 22:13:00

現在の物件
アイランドブリーズ
アイランドブリーズ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2-3-60(地番)
交通:東海道本線/川崎 バス9分 停歩2分
間取:3LDK
専有面積:85.55m2・85.99m2
販売戸数/総戸数: / 533戸(他に防災センター、キッズルーム、コミュニティセンター(集会所)、フィットネスルーム、ゲストルーム2戸)

アイランドブリーズ(川崎)

463: 匿名さん 
[2006-07-04 09:32:00]
駐車場に関しては、私も心配しており確認したところ。出入口のゲートは無し(朝の出入りが非常に多くゲート式にすると出入りに時間が掛かるため)だそうです。その代わりに、監視カメラを設置し管理をすると、いっていました。
464: 匿名さん 
[2006-07-04 10:21:00]
>>460さん

あと10戸くらいでしたよー。
C棟の空きが多そうです。
465: 匿名さん 
[2006-07-04 16:25:00]
完売はなかなか難しいでしょうね。
2ヶ月に一度くらいの間隔で遊びに行ってますが、減ったり増えたりして、空きの場所も毎回変わってます。
駐車場のセキュリティに関しては、ハンドルロックなどの対策品を別に取り付けるしかないですね。
別棟の駐車場ですから、人目にもつきにくいでしょうしね。
我が家のポンコツは必要無いでしょうが…
466: 匿名さん 
[2006-07-04 22:02:00]
MRのバラはサクラだってよく言われてますし。
実際どのくらい売れ残ってるかわかんないですよ。
467: 匿名 
[2006-07-04 23:18:00]
462です。
そうですかー。ゲート無しってことは、誰でも入れるってことですね。
現在のマンションも、住居棟の裏に駐車場が設置されていて、監視カメラあったのですが、
最近の窃盗団はカメラがあろうと、人がいようとおかまいなしのようなので、怖いです。
各自のセキュリティと24時間有人管理ということで、なんとか大丈夫かな。

最近、MRもご無沙汰してますが、ここのレス読むと、
まだ残ってるの?!っていう気持ちになってしまいます。
468: 匿名さん 
[2006-07-06 00:14:00]
マンション購入を(双方の両親の反対により)諦めた者です。
アイランドのすぐ近所に住んでいますが、今でもよくチラシが入りますよ。
といっても、ブライトコード(B棟)とセントラルコート(C棟)の両端側(?)だけのチラシですが。
あと、457さんなどの書き込み(線路沿いの工事)ですが、これはアイランドの東南の敷地(工場跡地)を指しておられますか?
こちらはアイランドと同規模のマンションが立つ予定みたいですよ。地盤整備の工事も始まっていて、現地には工事用の表札(看板?)も張り出されています。
469: 匿名さん 
[2006-07-06 00:17:00]
468への自己レスです。
よく読んでなくてすみません。442さんが、
>今日エスパに行ったんですが、ナイスがお客様用駐車場として使ってた場所の更に線路側の
>付近(エスパ裏駐車場の線路より)
と、書き込みされてたんですね。変なこと言って混乱させてすみませんでした。

470: 匿名 
[2006-07-13 09:07:00]
アイランドのメインエントランスは自動ドアなのでしょうか。今のマンションはオートロックですが、結構重い扉なので、荷物を持っていたり、小さい子供やお年寄りは体全体ど体重かけて押さないといけないので、とても不便なのです。お友達が幸区のナイスの大規模マンションに住んでいて、そこは自動だったので、アイランドも同じかな〜とふと思って聞いてみました。
471: 匿名さん 
[2006-07-14 21:36:00]
最近朝晩と、姉妹マンションのアイランドガーデンの前を自転車で通るのですが、夜になるとエントランス前の歩道に20〜30台の自転車が置かれています。
アイランドブリーズのエントランス前はエスパ駐車場で、人通りも無いことから、もっと酷い状態になるでしょうね。
472: 匿名さん 
[2006-07-15 08:29:00]
頻繁に警察に通報すれば、なくなりますよ
473: 匿名さん 
[2006-07-15 18:54:00]
誰が頻繁に通報する?
474: 匿名さん 
[2006-07-15 20:12:00]
管理組合を立ち上げるときに、問題提起する必要があるかもしれませんね。
いまから、気が重い。
475: 匿名さん 
[2006-07-16 05:52:00]
関係ないですが最初見たとき
471さんが書かれている姉妹マンションが姉歯マンションに見えました。
ゼファー月島が騒がれているだけにドキっとしました。
476: 匿名さん 
[2006-07-16 20:51:00]
自転車問題、533世帯もあると解決には至らないでしょう。
エントランス前が駄目だからポーチに置いたりとか、廊下に置いたりとか、結局規約なんてあってもなかなか浸透しません。
再三注意勧告してもとことん無視し続ける人もおりますし。
組合といっても結局は人と人です。同じ住民どうしなのでトラブルの原因にもなりかねます。
477: 匿名さん 
[2006-07-17 21:26:00]
476さんと同意見です。
自転車問題は難題です、どうしてもトラブルの原因になりかねませんからね・・・
友人のマンションでは、親子で自転車に乗ったままエレベーターに乗り込みそのせいで
他の人がエレベーターに乗れなくても平然としているそうです、勿論廊下も乗ったままポーチまで
行くそうです。エレベーターに警告の張り紙をしても無意味らしいです。
ポーチ、廊下、エレベーターすべて共用部分なんですけどね、エレベーター内が凹もうが廊下がタイヤで
汚れようがお構いなしなんでしょうね。
注意一つで騒音オバサン、悪質オジサンにでもなられたらたまりませんしね・・・・困った問題ですよね。
478: 匿名さん 
[2006-07-17 23:20:00]
土地柄が表れた心配事ですね。
479: 匿名さん 
[2006-07-18 05:30:00]
土地柄か・・・。
黒塗りの高級車や、つや消しの外宣車の路駐よりはマシだな。
480: 匿名さん 
[2006-07-18 15:13:00]
土地柄?どんな土地柄・・・訳わからん。
481: 匿名さん 
[2006-07-19 08:59:00]
ゼファーは信用できない。
姉歯とは取引無いと説明会では言ってたのに。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060714-00000316-yom-soci
482: 匿名さん 
[2006-07-20 00:47:00]
8階建ての20戸のマンションらしいね。
う〜ん。規模も違うことだし、ここは静観かなぁ・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる