旧関東新築分譲マンション掲示板「オーチャードプラザ川崎ってどうですか?その8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 戸手本町
  7. オーチャードプラザ川崎ってどうですか?その8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-14 10:54:00
 削除依頼 投稿する

なんとなくオーチャードプラザ川崎掲示板その8です
今後も活発な情報交換をよろしくお願いします!

[スレ作成日時]2005-12-28 16:25:00

現在の物件
オーチャードプラザ
オーチャードプラザ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区戸手本町2-243-1
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩16分

オーチャードプラザ川崎ってどうですか?その8

342: 匿名さん 
[2006-08-15 20:34:00]
>340さんに同意

「反対って言うなら、皆の前で言ってみろ!どうだ?言えないだろ〜」って感じなのかな?
でも焦らずとも大丈夫。
どうせ、3/4も賛成票を得ることは出来ずに否決されるから(^−^)にっこり
嫌がらせを受けるようなリスクを負ってまで、総会で反対論を主張する必要なし。
多数決時に、反対票に1票投じるだけ。これで十分。
343: 匿名さん 
[2006-08-15 20:38:00]
↑こうならないように、賛成派は譲歩した案を持ってきて欲しいな〜

増設と同時に、迷惑駐車に対する罰則規定を作るとか、バイク所有者同士で迷惑駐車防止のために、巡回するとか。
344: 匿名さん 
[2006-08-16 01:00:00]
338さんの懸念が当たってしまいましたね。
反対派はなぜこの場で必死になっているのでしょうか?
338さんの言われているように、ここでの賛成/反対の意見を言っても、
1人1投稿ではないので、どちらが多数派かは分かりません。
たぶん、賛成の人はバツが悪いからではなく、フリーの掲示板に必死に
なって書き込む事を良く思っていない人だと思いますよ。
少なくとも私はそういう立場です。
342さんの言う通り、総会の場の投票として貴方の思う1票投じて下さい。
345: 339 
[2006-08-16 06:53:00]
私は参考意見として、色々な方の考え方を知りたい。
反対派の意見は、よくわかりました。

賛成派が、なぜ賛成としているかの根拠を教えてください。
>338さん
>334さん
346: 匿名さん 
[2006-08-16 12:12:00]
>>345さん
根拠なんて難しく考える必要はないですよ。
需要があり必要と思うからだと思いますよ。
場所については、安全で迷惑が掛からない場所なら
目くじら立てて反対する必要もないと考えます。
費用に付いては、利用者が支払うことを前提するなら
私は賛成です。
347: 匿名さん 
[2006-08-16 14:52:00]
私も345さんの意見に大半は賛成です。
なぜ大半かというと、罰則(騒音、違法駐輪に関する)が
設けられるかどうかがまだ見えてこないからです。
今、違法駐輪されている方のマナーの悪さにちょっと
うんざりしているので、仮に場所が出来ても、マナーの
悪さは解消されないのではと思っているので、この際
きっぱりと罰則も設けてもらいと思っていますが、
皆さんどうでしょうか?
348: 匿名さん 
[2006-08-16 15:32:00]
罰則に賛成です。

もし、増設決定すれば今まで手を上げていなかった人や、増設運動に参加していない人にだって、止める権利が発生するんですよね?もし増設決定したら、再度マンション内で、募るわけですよね?そしたら、今違法駐輪してる人達、また抽選ではずれる可能性があるわけですよね?そしたら、また止め続けますよね、きっと。
349: 319 
[2006-08-16 23:04:00]
罰則同時作成に賛成!

需要があって、どうしても増やしたいなら、場所を吟味して増やしても良いかな〜という気がしてきてます。でも、需要を全て満たせるわけはないし、将来的にも増え続けるでしょう。
なので、迷惑駐車した場合の罰金とかを平行して作成してもらえるなら、賛成です。
「作成してもらえる」というのは、バイク置場設置推進派に自ら作成して欲しい。そして、抽選でハズレた時に自ら作成したルールをきちんと守って欲しい。

同様のことをアンケートに書いて提出済みです。
350: 匿名さん 
[2006-08-17 00:14:00]
私自身、オーチャードに住むに当たり、バイクを処分したので、
私も増設には賛成ですが、違法駐輪は厳しく対応して欲しいと思います。
少なくとも、現在違法駐車している車両に付いては、抽選出来ない
決まりとして欲しいです。
351: 匿名さん 
[2006-08-17 00:19:00]
それにしてもガソリン高くなりましたねぇ
っと、ここで話題を変えてみる

近くで安いスタンドない?
352: 匿名さん 
[2006-08-20 23:55:00]
バイク駐輪場増設賛成
理由;このまま放置しておいても解決しないなら、解決法の提案があれば検討すべきと思うから。
条件:①駐輪場増設後一切の違法駐輪を認めない。
   ②違法駐輪発覚した場合、即座に売却もしくはマンション敷地外の駐輪場に置く。
   ③過去に違法駐輪していた人は、謝罪を違法駐車期間の駐車料金を支払うこと。
    (個人的心情では、違法駐輪していたバイクは対象外にしたいがそれでは解決にならないので)
   ④増設に対しての抽選は公開抽選とし現在違法駐輪している方は②を実行すること。
   ⑤駐車料金は、車の駐車代金平地面積換算の1/5以上であること。(車一台でバイク5台止められると思うから)
353: 匿名さん 
[2006-08-20 23:58:00]
修正
③過去に違法駐輪していた人は、謝罪と違法駐車期間の駐車料金を支払うこと。
④増設に対しての抽選は公開抽選とし、現在違法駐輪している方で抽選外れた場合は②を即日実行すること。
354: 匿名さん 
[2006-08-21 00:15:00]
素晴らしい・・・
355: bob 
[2006-08-21 00:54:00]
http://www.ysgear.co.jp/bikegarage/005.html
ワイズギアのホームページ(ヤマハ発動機の関連会社)
にとってもよいものが掲載されてました。
いかがでしょうか?
これなら平置きの駐車場の空きスペースに
止められそうです。
すごく良いなと思ったのは、バイクのスタンドをかける必要がなく
前輪をはめることによりバイクが自立するところ。
これなら不意の転倒もないし。
もしかしたら、機械式駐車場にも固定の仕方によっては
つけられるかも?

あっ、でも私はやっぱり反対派です。
ねこげんさん。久しぶりに復活してみては?
356: ねこげん 
[2006-08-21 17:47:00]
bobさん、並びに住民の皆様、お久しぶりです。
オーチャードでの暮らしを満喫されていますでしょうか?
川崎西口の開発もそろそろ完成を迎えているようで、日々の
通勤時にその変化を楽しみに眺めています。

この掲示板も発言こそ少ないですが、2年前より拝見させて
頂いています。bobさんの誘いに乗って発言させて頂きます。

駐輪場増設に付いては、私自身、入居にあたり駐輪場の抽選に
外れ泣く泣くバイク手放しており、今でもバイクへの未練は
ありますので、もし駐輪場が増設されれば、抽選には参加する
と思います。
※オーチャードの抽選時は、しばらくギャンブルを抑えて運を
 ためていた事を思い出しました。

違法駐車に付いては、同じバイク乗り(私は以前ですが・・・)
としてはとても残念ですが、当事者が自覚を持って対処して頂き
たいと希望します。
357: bob 
[2006-08-23 23:39:00]
ねこげんさん、ご無沙汰でございます。
呼び出しちゃってすみませんでした。
お元気そうでなによりです。
取り急ぎご挨拶まで。
358: 匿名さん 
[2006-08-24 23:51:00]
ねこげんさん、お久しぶりですね。
引越しの際は、ねこげんさんの情報を参考にさせて頂きました。
バイクの件、もし設置される事になれば、当たるといいですね。
影ながら応援させていただきます。フレーヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸_フレー
359: 匿名さん 
[2006-08-26 03:28:00]
先ほど(3時ごろ)、警察がバタバタとやってきてましたが
何かあったのでしょうか?
エントランス前にパトカーやバイクが数台ありましたが。
360: 匿名さん 
[2006-08-26 03:32:00]
騒がしかったですね、何があったのでしょうか?
西側の廊下を警察が走ってましたね。
361: 匿名さん 
[2006-08-26 03:53:00]
まだ警察居ますね。
泥棒のようです。
家主が走って捕まえたようです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる