旧関東新築分譲マンション掲示板「オーチャードプラザ川崎ってどうですか?その8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 戸手本町
  7. オーチャードプラザ川崎ってどうですか?その8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-14 10:54:00
 削除依頼 投稿する

なんとなくオーチャードプラザ川崎掲示板その8です
今後も活発な情報交換をよろしくお願いします!

[スレ作成日時]2005-12-28 16:25:00

現在の物件
オーチャードプラザ
オーチャードプラザ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区戸手本町2-243-1
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩16分

オーチャードプラザ川崎ってどうですか?その8

202: 匿名さん 
[2006-05-20 17:44:00]
うちはA棟ですが、間近の託児所の声はそんなに気にならないのですが
今年も窓を開ける季節になり、廊下(廊下側の部屋の窓全開?)で
子供を泣かせて放置しているのが気になります。
合間に親御さんの声もするので、叱られているのでしょうが・・・

私も小さい頃、「ごめんなさい」を言うまで家の玄関に出された経験がありますが
隣の家まで100mとかありましたし、こういう大きなマンションではなるべく
廊下では泣かせないでいただけたらと思います。建物の反響の大きいことったらないです。
203: 匿名さん 
[2006-05-20 23:15:00]
子供を泣かせないでって・・・
子供は泣く事で自分の意思を伝えるのです。
あなたは子供の頃に泣かなかったというのですか。
世の中、大人ばかりが生きてるのではないですよ。
子供の存在自体を迷惑と思っている大人がいる社会こそ、末恐ろしいです。
昔は子供が泣いていると近所のおばさんがなだめてくれたものです。
社会全体で子供も育て、お年寄りも助ける。そんな暖かいマンションにしましょうよ。
204: 匿名さん 
[2006-05-21 19:27:00]
多分、泣くのがダメっていってるんじゃないと思うよ。202さんは。
叱った罰で、廊下で泣かせないでっていってるんじゃないの?

子供が廊下で泣いてしまうのは仕方はないと思うけど、「泣かせて放置」は違うと思うな。
だって、共同生活なんだもの・・・
205: 匿名さん 
[2006-05-21 19:40:00]
泣かせて放置が当たり前になってしまったら、本当に何かあった時に
「何だ、またか。」と思ってしまい駆けつけることができません。童話にもありますよね;
最近は子供を狙った事件も多いです。
住宅地なのに近所の人が誰も怪しい人に気がつかなかったとか。
>>202では”廊下では”って書いてあるのでそういう事だと思います。
206: 匿名さん 
[2006-05-22 17:36:00]
消防車が沢山A棟の前に来てましたね、大事にはいたらかったのでしょうか。
207: 匿名さん 
[2006-05-22 19:42:00]
>206さん
いま会社からアクセスしていますが、本当ですか?
うちはA棟なんで心配です。大事に至らなければいいのですが。
共働きなので、犬だけお留守番なんです。可哀想に怯えて吠えているかもしれません。
ご迷惑をおかけ致します(>_<)
208: 匿名さん 
[2006-05-22 20:08:00]
駐車場の入り口の交差点辺りで何かあったようですね。ざっと見て
消防署の車が5〜6台、救急車がエントランスの前に1台、
東京電力のサイレン付の車が1台?帰ってゆくところだけ見ました。
何かあったのかとこちらの掲示板を見に来てしまいました。
玄関の掲示板に何か情報が掲示されるかもしれないですね。
209: 匿名さん 
[2006-05-23 21:12:00]
いま見ました。結局なんだったのでしょうか?
詳細をご存知のかた教えてください。
210: 匿名さん 
[2006-05-23 23:59:00]
>>209さん
昨日はマンションの近所の家でボヤ騒ぎがあったそうです。
211: 匿名さん 
[2006-05-31 10:00:00]
犬がうるさくてイライラする・・・
212: 匿名さん 
[2006-05-31 22:50:00]
廊下を大声出して走る他の子に、女の子が
「だめだよ、赤ちゃんびっくりしちゃうからね。」
優しいお子さんでした。親御さんもきっと素敵な方なのだと思います。
うちも子供ができたらそういう風に教えてあげたいと思いました。
ただ、あれダメこれダメじと言うより、理由付けで教えてあげるのは勉強になりました。
213: 匿名さん 
[2006-06-01 00:49:00]
犬の声、最近聞こえません。
窓を開けてなかったからかな。
子どもの声は心地よく聞こえるから、人間って身勝手よねぇと思いつつ、
犬・猫、大っ嫌いです。

犬猫を飼えるマンションに住んでいるからには、我慢が必要、と思いつつ、
「かわいいでしょう?」
とばかりに、手綱を緩めて犬を近づけてくる飼い主には、閉口です。
214: 匿名さん 
[2006-06-01 01:14:00]
すみません、逆に子供嫌いです。
動物よりうるさいのって”何で言ってもわからないの?”って思います。
むしろ注意しない親もどうかな。
215: 匿名さん 
[2006-06-01 03:00:00]
ですよね。
犬猫嫌いがいれば、子どもの声を疎ましく感じる人もいますよね。
それぞれ耳元で叫び続けられても、『かわいい、かわいい』で終わる人もいるだろうし。

荒野の一軒家ならともかく、集合住宅に住むからには、
212番さんの出会った娘のように、きちんと何故ダメなのかを分かるように、
教えていく必要があるんだと思います。
動物も子どもも。

布団を日頃のうっぷんを叩き付けるように、嫁姑問題で悩みでもあるかのように、
鳴り響かせる大人もたくさんいますし。
後半冗談ですけど、上階から自宅のベランダに、手で触れるほど下げられた布団を的にするために、
水鉄砲を買ってこようかと本気で思ったりもしました。

壁一枚隔てた向こうには価値観が違う他人様が暮らしているんですよねぇ。
2年目突入で、もっともっと、良い人間関係を築けていけるようにしたいです。
216: 匿名さん 
[2006-06-01 12:43:00]
掲示板に、音の問題と、犬猫の注意書きでてますよね。
布団も未だにバシバシ聞こえるし、犬の抱きかかえも守られてませんね。
だからこそ、エレベータが臭いんでしょうケド。
犬の鳴き声、今朝7時ごろキャンキャン言ってましたね。

お子さんが、ワイワイ遊んでる声って私も気になりません。(子供いませんが)
でも激しく泣いてる声が数分にわたり響くとちょっとイラッと来ちゃいます。
あ、昨日の夕方、お子さんがギャンギャン泣きまくってましたね。
怒られてたんですかね。あそこまで泣かせたなら家に入っていくべきかと。
217: 匿名さん 
[2006-06-01 20:37:00]
犬猫の件、残念ですね。
一部の飼い主がマナーを守らない為に、ペットを飼っている全体が悪
く思われてしまいます。
掲示板の張り紙で気付いてくれる事を期待しましょう。
218: 匿名さん 
[2006-06-02 03:27:00]
日中30分以上泣き続ける子の声がよく聞こえるのですが
虐待でもしているのかと勘繰ってしまいます。
同じ子の声で「いやぁぁだぁ!やああだぁあ!」地味に耳タコです。
できればお家の中で躾けていただけないかと思います。

犬は実家で飼っていましたが、散歩に行くなどして適度に運動させないと
ストレスで無駄吠えしてしまいますよね。
ベビーカー押しつつ犬の散歩をしているママさんを見ると、
頑張ってるなぁと本当に感心します。

我が家には犬がいないので、もし居たらウォーキングのお供になるのに・・・
代わりに散歩に連れて行ってあげたいくらい_|‾|○ ビニール袋さげて♪
219: 匿名さん 
[2006-06-02 08:59:00]
布団たたき、掲示板に書かれてるのにまだやってるよって思って、周りを見渡したら、
一軒家の方でした。
結構ひびくんですね。
てっきりうちのマンションの人だと思ったのに。
ちなみにB棟です。
220: 匿名さん 
[2006-06-02 12:57:00]
今泣いてますね。
ギャーギャギャーギャーーー(やーだと言っているようには聞こえます)
虐待じゃないですよね・・・・??
221: 匿名さん 
[2006-06-02 17:48:00]
疲れて帰ってきたら外に締め出した子供の声。
そのしつけは田舎だけでやってください。
戸をどんどん叩いて泣きじゃくる子供・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる