旧関東新築分譲マンション掲示板「ルセナ川崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ルセナ川崎ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-20 23:59:00
 削除依頼 投稿する

川崎駅からバス利用ながら、お値段お手軽・100%敷地内駐車場・バス便至便な物件らしいです。
検討中の方、契約された方、情報交換しましょう!
公式HP:http://www.happy-158.com/

[スレ作成日時]2005-06-04 18:49:00

 
注文住宅のオンライン相談

ルセナ川崎ってどうですか?

182: だんきん 
[2006-03-01 20:33:00]
早速風呂の電球玉切れしました、涙。
183: 匿名さん 
[2006-03-01 22:10:00]
まだ入居前のものですが、シャワーの水圧弱いのですか?それはかなりショックです。
また、台所の流しの上にある蛍光灯ですが、これは手で傾向との横のスイッチを入り切りしなければならないのでしょうか?
184: 匿名さん 
[2006-03-01 22:11:00]
183です。「傾向と」→「蛍光灯」
185: 匿名さん 
[2006-03-02 00:39:00]
お久しぶりです。妊婦です。

うちは1階なんですが携帯の電波が悪すぎ!
廊下側の部屋では圏外になることもありますよー。
上の階の方はいかがですか?
主人は鉄筋がたくさん入ってるからだ(笑)と言ってますが・・・。
186: 匿名さん 
[2006-03-02 01:26:00]
こんばんは!

>185さん
携帯はどちらの会社のものですか?
私は今時○ィルコム(いわゆる昔のPHS)を使っていて
内覧会・確認会・その他で3回ほどルセナの自分の部屋に入りましたが
電波はバッチリでしたよ。(ちなみに7階です)
引越後しばらくしたら携帯に変えようと思っているのですが
電波が悪いようなら考えてしまうなぁ…

妊婦さんなんですね、新しい家で新しい家族のご誕生、
楽しみですね♪
187: だんきん 
[2006-03-02 10:33:00]
ドコモ・ムーバ・FOMA共@5階ですが、バッチリですね。
シャワーは、普通に使えますよ。気になるようでしたら、点検(ストレーナー付近などを)してもらったらいかがでしょう。
元々、水圧が弱いのではしょうがないですが、そんなことは無いと思います。
蛍光灯は、本体脇のスイッチか壁にあるスイッチでオンオフできます。
188: 匿名さん 
[2006-03-02 14:30:00]
購入者ではないのですが、近所に住むものです。
これからマンションの皆さんともお付き合いがあるかと思いますのでよろしくお願いします。

この辺の地域情報良かったら参考にしてください。
病院ですが、国道はさんでマンションの目の前にある佐々木内科クリニックは清潔で
先生も看護士さんも優しくて良いですよ。小児科もありますので予防接種などもできますよ。

お店ですが、スーパー野崎は野菜がいつも安いです。お酒も安いかな?
それにお弁当類がボリュームあって意外とおいしいかもです。
また、ミニストップ脇の道をちょっと入ったところに「吉田屋」
という和菓子屋さんがありますが、ここもおいしいのでぜひ行ってみてください。
和菓子だけでなく、赤飯やおにぎり、巻き寿司、お稲荷さんなども売ってます。
このお店は地域の人には結構評判ですし、車で買いに来る人もいます。
それに近くのBMWのディーラーさんが休憩しに、いつも買い物に来てます。

あと、4歳以下のお子様関係の遊び場ですが、チャリで10分くらいのところですが、
古市場小学校の隣に子育て支援センターがあります。平日月〜金の9:30〜16:30まで
自由に遊ぶことができますよ。おもちゃ・絵本・三輪車・お砂遊びセット何でもあります。
それに小さいベビーちゃんようにベビーベッドも完備してます。
また持参したお昼もお部屋で食べることができるので、うちは1日中遊んでいることもあります。
ママ友もたくさんできると思いますのでいらしてみてください。
189: だんきん 
[2006-03-02 20:56:00]
↑188さん、情報を頂き感謝しております。
大田区生まれ、大田区育ちなもので、右も左もわからないので助かります。
マンション以外、地元の方とも、お友達になれたら良いなあと思っています。
遊び場は・・・息子が高1なもので、汗。
これからよろしくお願いします。
190: 匿名さん 
[2006-03-02 22:22:00]
ドコモですが、うちもmova・FOMAばっちり電波入ります。
基地局が近くにあるようですよ。うちは2階です。
蛍光灯情報ありがとうございます。
前やったときはつかなかったような感じですが、もう一度確認してみます!
191: 匿名さん 
[2006-03-03 00:26:00]
185です。
あらら。我が家だけですね、電波悪いの。
ちなみにドコモですが。おかしいなァ・・・。
192: 匿名さん 
[2006-03-04 01:04:00]
水圧は、時間とポンプの能力の関係だね
一軒家に比べるとどうしても弱くなるよ
193: 匿名さん 
[2006-03-04 13:03:00]
みなさんのお宅は水圧大丈夫なのですね。
これまで住んでいたアパートもマンションも
ここまで水圧が弱いことはなかったなあと思っていたので
早速点検してもらうように連絡してみます。
194: 匿名さん 
[2006-03-07 22:53:00]
やっと今日USENが開通しました。
USENサイトのスピード測定をしたところ、16Mbps。
こんなもんでしょうか?

駐車場を見ると、3〜4割の方が引越しが済んだようですね。

これからみなさんよろしくお願いします。


195: だんきん 
[2006-03-08 19:48:00]
↑USENのスピード、ちょっと期待はずれでしたね。

でも、金額相応かとも、w

それよりも安定性がちょっと。

突然オフラインになったりしませんか?
196: 匿名さん 
[2006-03-08 21:16:00]
Linkがダウンするってことですか?
まだ2日目ですがそれはないです。
197: だんきん 
[2006-03-09 08:54:00]
↑そう、Linkが・・・。

ここ2日くらいはないですが。

ネットで遊ぶだけなら我慢できる範囲かも知れませんね、w
198: 匿名さん 
[2006-03-09 13:49:00]
皆さん引越しお疲れ様です。やっと開梱も終わって落ち着いてきました。
ところで、たしか管理規約(P36)にバルコニーの手摺りって布団とか干しちゃいけないんですよね!?
でも、見た感じ干してる人いっぱいいますよね。管理説明会でも言ってたはずなんですけど・・・
うちは1階で子供も居るんですけど、こないださっそく布団挟むやつの破片(折れたやつ)が落ちてきて
正直かなりへこみました。最近のマンションでは布団干しちゃいけないのは結構常識だと思ってたんですけど・・・
ついでにタバコの吸殻も落ちてたけど、別にうちはタバコはポイ捨てしなければバルコニーで吸っても良いと思う派なんですけど・・・
みなさんはどう思います??
199: 匿名さん 
[2006-03-09 14:45:00]
200: 匿名さん 
[2006-03-09 16:08:00]
198さん

私もも1Fで、その辺が気になってました。
内覧会の時にも、上の階から飴のゴミ屑が落ちてきて、文句を言おうか悩みました。。。

最低限、危険物だけは避けて欲しいものです。 折を見て管理事務所に言おうとは思ってます。

 タバコ火付き(マンション火事)
 観葉植物外掛け(落下)
 布団外掛け(さすがに上層階から落ちて来たら当たったら死にそう、車も壊れる)


201: 匿名 
[2006-03-09 17:53:00]
うちは上の方の階ですが、私もベランダの布団干しが気になってました。
最初が肝心なのできちんと規則は守ってもらいたいものです!!
(たばこは私も容認派ですが)

ベランダから吸殻やごみを落とす人の神経が分かりません。
そういうモラルのない人もいるんですよね・・・残念ながら。

みんなが気持ちよく住めるルセナにしたいものですね!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる