旧関東新築分譲マンション掲示板「ルセナ川崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ルセナ川崎ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-20 23:59:00
 削除依頼 投稿する

川崎駅からバス利用ながら、お値段お手軽・100%敷地内駐車場・バス便至便な物件らしいです。
検討中の方、契約された方、情報交換しましょう!
公式HP:http://www.happy-158.com/

[スレ作成日時]2005-06-04 18:49:00

 
注文住宅のオンライン相談

ルセナ川崎ってどうですか?

2: 匿名さん 
[2005-06-04 21:08:00]
片側3車線の国道に面してるのが難点でしょ。
でもデベもよく認識していて、国道に近い側約半分は2重ガラス。
音は防げても煤煙・排ガスは防げませんが。
3: 匿名さん 
[2005-06-07 22:37:00]
検討している者です。
確かに国道に面している点はマイナス要素ですが、
この区内で探していた私にとっては、この価格に魅力を感じてます。

事前内覧会に参加しましたが、営業の方の対応もまぁまぁだと思いました。

どなたか、事前内覧会に参加した方はいますか?
4: Y 
[2005-06-24 10:31:00]
私も検討していて、今週見に行く予定です。
でも川崎駅までの交通が心配・・・
バスはたくさん出ているらしいけど、道路が混みそうですよね。特に朝とか。
旦那の毎日の通勤を考えると、最寄り駅まで出るのに不安定なバス通勤は困ります。。
どなたかバス状況知ってます??
5: 匿名さん 
[2005-06-24 14:55:00]
先週見に行きました。川崎駅へのバスは、朝7時台に41本、8時台に33本で約2分に1本あるそうです。夜は川崎駅からの最終が23時05分だそうです。朝の状況ですが、道路は確かに混みそうです。自転車の方がいいかもしれません。家の旦那曰く、自転車なら10分以内で着くよ!と言っていました。マンションにも駐輪置き場(2台まで)があるので、自転車で駅まで・というのもいいと思います。
6: 匿名 
[2005-06-24 17:31:00]
値段的にお手ごろな感じがしますが、今どき床暖がついてないのはどうでしょうか?
LD11畳も狭くないですかね?
4LDKで3500万円台って妥当ですか?
7: 匿名さん 
[2005-06-25 04:30:00]
自転車はどこに止めるつもりよ?
駅前に放置したらすぐ通報するよ。
8: 匿名さん 
[2005-06-25 06:30:00]
↑普通に駐輪場じゃないの?
どこの子供だよ・・
9: 匿名さん 
[2005-06-25 17:27:00]
>>07 >>08
川崎駅周辺の月極め駐輪場は、空き待ちの状況が厳しいですよ。
ようやく空いても川崎駅がデカイため、駐輪場からホームまで15分以上は覚悟。
単純に所要時間で言ったら、やっぱりバスかもしれません。
10: 匿名さん 
[2005-06-25 17:28:00]
>>06
>今どき床暖がついてないのはどうでしょうか?
>LD11畳も狭くないですかね?
そういうことを気にする人が検討する物件ではないと思われ。
質実剛健(?)なマンションなんです。多分。
11: 匿名さん 
[2005-06-25 21:37:00]
近くに住むものです。
私も毎朝通勤は自転車で西口の駐輪場に停めています。
西口には現在2箇所自転車を停めることができますが、駅前のほうはすぐいっぱいになりますので、いつも屋根つきのほうのちょいと離れたほうにおいています。
その自転車置き場からならホームまで5,6分ですかね。
ルセナから西口なら自転車で15分位みたほうがいいかと思います。距離にすれば2km位かな?
バスですが、わかりませんが最寄りではないひとつ隣の東芝からなら朝夕方は東芝→川崎駅東口の直行便にのれるかもしれません。
少しは早いかもしれませんが、最寄バス停からバスに乗るほうとどっちが早く駅に着けるかはわかりません。
12: 匿名さん 
[2005-06-25 22:06:00]
>>08
駅前事情も知らず、簡単に駐輪場に止めるとか言うな。
結局借りれないで、それを行政のせいにして放置するんだろ?最低だな。
おまえのような身勝手な放置自転車で、どれほどの人が迷惑しているか知っているのか?
頼むから川崎に来ないでくれ。
既に川崎なら今の北部で永住してくれ。
13: 匿名さん 
[2005-06-25 22:25:00]
>>12
かってに話し膨らませて、なに怒ってんの?
カルシウム足りないんじゃない?
煮干食ってっか?
14: 匿名さん 
[2005-06-26 23:10:00]
マンションを検討していて候補にはしたのですが、駅までの距離であきらめました。
天気のいい日は自転車で駅まで行けるんですが、雨の日はバスになりますよね?
んで、帰宅が最終バスに間に合わない日がたまにあるんで、徒歩圏内に候補を絞ってます。
実家が近所なんで大学まではその辺のバスに乗ってたんですが、それ程渋滞しないですよ。
20分見ておけば充分です。土手まわり(川31, 32, 33, 73)の方が混んでないかも。
最終バスが気にならない時間帯に帰宅できるのであればイイんじゃないですか?
アイランドブリーズもかな。
それよりもここって買い物がちと不便そう。あと夜中の族共。
15: ↑ 
[2005-06-26 23:12:00]
20分ってもちろんドア to ホーム ね。
16: 匿名さん 
[2005-06-26 23:26:00]
ここ人気無いね。
自分勝手な人が多そうだし、管理組合が大変そう。
やっぱり駅前の物件にしよ。
17: 匿名さん 
[2005-06-27 00:39:00]
駅遠で環境も悪いと来れば、誰が(ry
18: 匿名さん 
[2005-06-28 09:34:00]
自転車で駅まで出ることを検討しているのであれば、
横須賀線の新川崎駅があります。
(自転車であれば、川崎駅と同じぐらいの時間で着くと思いますが)

新川崎であれば、駐輪に困ることはないと思いますよ。
19: 匿名さん 
[2005-06-29 23:00:00]
自転車で5分くらいでドンキホーテやいろんなスーパーがあって買い物には便利ですよ。
20: 匿名さん 
[2005-06-30 15:14:00]
自転車で駅に出るなら、最寄りは東急多摩川線矢口渡も有りますよ。
マイナーな駅だけど、京浜東北、東横、三田線、南北線にすぐ乗り継げますよ。
21: 匿名さん 
[2005-07-01 00:05:00]
売り出したばっかだと思いますが、どなたか契約した方いますか?
もしくは、前向きに検討している方いますか?

情報交換しましょう!!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる