旧関東新築分譲マンション掲示板「高輪ザ・レジデンス④」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 高輪ザ・レジデンス④
 

広告を掲載

購入者 [更新日時] 2006-10-22 21:05:00
 削除依頼 投稿する

入居まで楽しく過ごしていきましょう。

過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38329/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40772/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39686/

[スレ作成日時]2005-10-14 16:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

高輪ザ・レジデンス④

342: 匿名さん 
[2005-10-25 15:43:00]
>340さん
下界の貧乏人どもが騒いでおるワイ。
こんな住人たちとは一緒に暮らせないわネ。
こんなこともあろうかと思って、とりあえずエレベーター前にバリヤーを設けてもらいましたけど、
エントランスホールも品の無い造りになってしまい、私の趣味に合わないし、
やっぱりキャンセルして他を探そうかしら。
って思っているかも。
343: &am 
[2005-10-25 15:57:00]
駐輪場外れた方々ってなんでデベにばかり責任を押し付けるのでしょう?
必要な駐輪場の数を見誤ったとか。
”億”もする買い物なのに自分が駐輪場に外れる可能性があるということを
確認しなかったのか、それを理解して契約したんですから、
一時期流行った「自己責任」っていうやつじゃないですか?

もちろん、レンタルサイクル等の提案ならいいですけど、デベのせいにして
愚痴を言うだけなのはどうかと。
344: 匿名さん 
[2005-10-25 16:00:00]
また荒れだしましたねぇ。
良識ある購入者の皆さん管理組合立ち上がるまでは
この件は保留にしませんか?

345: 匿名さん 
[2005-10-25 16:04:00]
342って性格悪いですねぇ
346: 匿名さん 
[2005-10-25 16:17:00]
皆 セカンドハウスでココ買ってんじゃないのかよ。
チイと遠いけど 俺っちの白金の土地をガレージにして貸してやるよ。

347: 匿名さん 
[2005-10-25 16:27:00]
332ってお家柄がよろしくない成金なんですよ
自転車ごときでこんな反応があるなんて...きっと心が貧しいあらわれです
330さん気にしないで!

348: 1−540 
[2005-10-25 17:09:00]
344さんのご意見に賛同します。
疑問は直接デベに。結果報告なら喜んで拝見します。
どうして何度も同じ事を繰り返すんでしょう。
私もこのことに対する意見は終わりにします。
349: 匿名さん 
[2005-10-25 17:24:00]
いや、これはデベに言ってもデベサイドではどうにもできませんよ。
購入者が後から融通をきかせあってなんとかしないといけない問題だと思います。
当たった人が永遠に自転車OKで、あたらなかった人が永遠にNGでは
公平性の観点からも問題あるでしょう。
350: 匿名さん 
[2005-10-25 17:35:00]
349さん
お気持ちはよくわかりますが、それが世の中のルールです。
逆に自転車の件で「例外」を作ってしまえば、他の件について
どんなに些細なことでも話し合うことになってしまいますよ。
小さなお子さんのいる家庭だけ○○はokにしませんか?とか、
どうしてもバルコニーに布団を干したいのですが、とか、
そんな少数意見に極力我慢してもらって、大多数が気持ちよく暮らすために
管理規約みたいなものがあるのです。それは国に法律、都に条例があるのと一緒。
全世帯の過半数が自転車置き場の拡大を望めば、初めて話し合いの可能性を得るのです。
お気持ちは本当に分かりますが、この場でどうこう言うのはもう止めましょう。
351: 匿名さん 
[2005-10-25 17:37:00]
>349さん
公平性のある抽選を行った結果ですから、既に公平なのです。
あたらなかったかたは残念ですが、空きを待つしかありません。
空きスペースの抽選も公平にやればそれでよいではないですか。

352: 匿名さん 
[2005-10-25 17:37:00]
そうそう、公平性とおっしゃいますが、
一部の「どうしても自転車置き場が欲しい」方々のために、
万が一大多数の不要と考える人が出費を強いられたらどうします?
そんな不公平はないでしょう?
353: 匿名さん 
[2005-10-25 17:43:00]
抽選住戸などでは、外れた人は一生住めないわけで、世の中にはそういう仕組もあります。
(幼稚園や小学校の受験でもくじびきがあるところありますよね)
抽選にしなければならなかったことには 問題があると思いますが、不公平というのには無理があります。
抽選になることを承知で購入したのですから。
購入金額にもそれぞれ差がありますし・・・。
354: 匿名さん 
[2005-10-25 17:52:00]
話題を変えて申し訳ありません
車輪繋がりで・・
スーツケースやキャリアーなどは使用しても良いでしょうか?

雨の日のエントランス、傘のしずくですが。
この間 病院に行ったらしずくきりという道具が置かれていて気になりました。
エントランスにびしょびしょのまま持ち込む訳にもいかないし
良い アイデアあったら 教えてください。
355: &am 
[2005-10-25 18:00:00]
スーツケースや傘がだめな理由がわかりません。
356: 匿名さん 
[2005-10-25 18:10:00]
ごめんなさい。質問の仕方が悪かったです
傘がだめというのではなく・・
びしょびしょの傘をいかにすばやく雫を落とすか?を聞きたかったのです。
びしょびしょにしては申し訳ないかなと思い。
入る前に 振って落とすしかないかな・・

スーツケースとキャリアーは結構ゴロゴロするので傷つけちゃいそうで、心配でした。
旅行とか荷物の多いときによく使っているので。
357: &am 
[2005-10-25 18:34:00]
傘の雫の問題はこのマンションに限ったことではないですよね。
あと、スーツケースのことまで心配していたら、ベビーカーはどうなる?とキリがないです。
今自転車が話題になっているのは駐輪場があるのに数が足りていない(という人がいる)からです。
358: 匿名さん 
[2005-10-25 18:58:00]
1-540さん、民度とは、自分だけよければ他人は関係ないという発想、まさに1−540さんが
仰っていることですよ!当たらなかった人は、承知の上で買ったんだから自己責任だとか、
そもそもの必要数設定に問題があるのでは?という意見に関係なく、ただ文句を言う人が悪いという、
これを民度が低いといわずなんというのでしょうか!!!
たとえ自分が自転車に乗らずとも、同じマンションに住むことになる人たちが困っていることに
一緒になって知恵を出し、
承知して買ったんだから、あとは本人責任と言い放つことを、民度が低いと言うのです!!


359: 匿名さん 
[2005-10-25 19:02:00]
一緒になって知恵を出し、承知して買ったんだから

一緒になって知恵を出し、問題を解決しようという姿勢があれば民度が高いといえるのです。
360: 匿名さん 
[2005-10-25 19:02:00]
ベビーカー専用駐輪場も設置すべきだと思う。
外をうろついてきた汚い車輪で廊下をぼろぼろにされそう。
レンタルベビーカーで妥協してもいいけどね。
361: 匿名さん 
[2005-10-25 19:04:00]
360はあらしです。スルーしてください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:高輪ザ・レジデンス④

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる