株式会社モリモトの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約済み限定】カワサキ・ミッドマークタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 砂子
  7. 2丁目
  8. 【契約済み限定】カワサキ・ミッドマークタワー
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-04-27 17:53:50
 削除依頼 投稿する

契約済み限定でこちらで情報交換していきましょう!

[スレ作成日時]2013-11-21 14:02:15

現在の物件
カワサキ・ミッドマークタワー
カワサキ・ミッドマークタワー
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目10番2(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 徒歩4分
総戸数: 159戸

【契約済み限定】カワサキ・ミッドマークタワー

1551: マンション住民 
[2018-05-08 23:42:16]
>>1550 匿名さん

答え必要がない。
推奨しないとはっきり書いてない限り、推測の意味は認めてもらえない。
1552: 匿名さん 
[2018-05-08 23:47:51]
1551:マンション住民
はたして本当にでしょうかね?

話はかわりますが

1486:マンション住民さんが
「今逆梁の上にはプランター4つ置いている。
一つ10kgぐらいの土が入ってる、一年渡って全て空っぽにになるとしても40kg 、(略)極微量のことは考えなくても良い。

とおっしゃっていましたが、それならば、どの程度の量であれば飛散しても良い、とお考えなんでしょうか。
1553: マンション住民 
[2018-05-08 23:50:39]
>>1550 匿名さん

その文章から認めてもらえる内容は
分厚い部分は逆梁で、手摺部分ではない(これはモリモトのコメントも同じの意見である)
その分厚い梁の上にプランターを置いている事例がある
文字通りの意味です

1554: 住民板ユーザー1 
[2018-05-08 23:55:56]
>>1552 匿名さん
モノ好きねぇ。相手にしなくていいのに
1555: マンション住民 
[2018-05-09 00:01:03]
>>1552 匿名さん

専門の測定器で周りの空気を測って、基準値を超えたらダメ。
1556: 匿名さん 
[2018-05-09 00:02:08]
1553:マンション住民さん
そのご意見、参考にさせて頂きますね。

そして、1486:マンション住民さんが
「今逆梁の上にはプランター4つ置いている。
一つ10kgぐらいの土が入ってる、一年渡って全て空っぽにになるとしても40kg 、(略)極微量のことは考えなくても良い。

とおっしゃっていましたが、それならば、どの程度の量であれば飛散しても良い、とお考えなんでしょうか。
1557: マンション住民 
[2018-05-09 00:29:09]
>>1556 匿名さん
40kg
1558: 匿名さん 
[2018-05-09 00:36:37]
1555:マンション住民さん

なるほど、ありがとうございます。それで「無飛散」が証明できると良いですね。
1559: マンション住民 
[2018-05-09 00:48:28]
>>1558 匿名さん

40kg=40000g
40000➗365日➗24時間=4.566g/時間
こなん開放的なバルコニー(室外)

本当に極微量で基準値以下であるはず


1560: 匿名 
[2018-05-09 01:04:04]
購入時モリモトの営業に置いていいって確認しなかったのですか?
1561: マンション住民 
[2018-05-09 01:07:41]
>>1560 匿名さん


確認したんですが、口頭であったため、証拠にならない。
1562: 匿名さん 
[2018-05-09 01:08:32]
1559:マンション住民さん
ありがとうございます。算出根拠はわかりました。

プランターさんはプランターを4つ置かれているので総量40kg飛散とすると1プランターあたり年間5kg程度の飛散=1ヵ月で約0.41kg程度飛散、一日に換算すると平均で13.4g。飛散量としてはそこそこ現実的かもしれませんね。


1563: マンション住民 
[2018-05-09 01:08:37]
>>1558 匿名さん
環境省の基準値は以下である
環境省の基準値は以下である
1564: 匿名 
[2018-05-09 01:11:08]
営業は言った言わないをメモしてるはずですが、そこはどういう回答でしたか?
1565: マンション住民 
[2018-05-09 01:11:44]
0.1mg/m3のイメージ

黄砂で説明する

0.1mg=100ug

0.1mg/m3のイメージ黄砂で説明する...
1566: マンション住民 
[2018-05-09 01:14:05]
だから、プランターさんのバルコニーの周辺には薄い黒いけむりが見えない限り、基準値以下である。。。
1567: マンション住民 
[2018-05-09 01:16:31]
>>1564 匿名さん
メモはしなかった、どうせ重要事項説明書があるので、確認しただけで済んだ。

1568: 匿名 
[2018-05-09 01:21:32]
モリモトの営業さんはどなたが担当でしたか?
1569: 匿名 
[2018-05-09 01:21:43]
>>1567 マンション住民さん
あんたがじゃねーよ。モリモト営業が聞かれたことと答えたことはメモしてるって言ってるんだよ。
1570: マンション住民 
[2018-05-09 01:26:33]
>>1568 匿名さん

それはモリモトに聞けば分かるんでしょう

1571: マンション住民 
[2018-05-09 01:29:12]
>>1569 匿名さん

そのメモも証拠にならない、だって一方的なメモはいくらでも作れるから。

1572: 匿名 
[2018-05-09 01:51:33]
とりあえず担当だった営業さんと話してるつもりです。
1573: 匿名 
[2018-05-09 01:54:44]
間違え
とりあえず担当だった営業さんと話してみます。
1574: マンション住民 
[2018-05-09 01:58:55]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

1575: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-09 02:13:34]
>>1573 匿名さん
何がしたくてそんな首突っ込んでるの?
1576: 住居タイプH 
[2018-05-09 04:05:26]
>>1530 マンション住民0さん
多肉いっぱいですね!
この写真は前のお宅になられるんですか?
私は最近やっと多肉に手を出し始めたところです。
1577: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-09 08:25:53]
名誉回復の調停もやめたんかな?
1578: マンション住民 
[2018-05-09 11:50:52]
>>1576 住居タイプHさん

最近多肉が流行ってるね。。。
小さい頃は田舎にいた時、たまに多肉をニワトリに餌として与えてた。
今考えるとひどいことしたな。。。
1579: マンション住民 
[2018-05-09 11:51:27]
>>1577 住民板ユーザーさん1さん

やめてない。
1580: 住民板ユーザーさん2 
[2018-05-09 20:45:45]
やばい・・・A~Gの間取り図を再確認したんだけど
これはまずいんじゃないかな・・・相当。
早めの対応をしないと50世帯くらいの人達には影響あるような気がします。
1581: 入居済みさん 
[2018-05-10 00:05:15]
>1580: 住民板ユーザーさん2

何が言いたいんですか?さっぱりわからないですよ。
1582: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-10 01:08:02]
>>1580 住民板ユーザーさん2さん

なんの話してるの?
1583: マンション住民さん 
[2018-05-11 16:37:13]
向かいの駐車場営業終了のお知らせ
マンションができるのか?
そのとなりの飲み屋も取り壊して土地取得できればかなり大きな案件に出来ますね

そういえば隣のアパートの案件はいつ動き出すのでしょうか?
1584: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-11 18:55:46]
プランターさんが庭を作るために購入した可能性あり。
1585: 匿名さん 
[2018-05-11 20:17:44]
エントランスにて!
1586: 匿名さん 
[2018-05-12 10:49:04]
各戸投函済み。
1587: 木村 
[2018-05-12 10:51:32]
>>1586 匿名さん

無駄な弁護士費用を使うより、プランターさんの引っ越し費用を如何でしょう?
弁護士費用より安いし、お互いに楽になる。
1588: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-12 11:14:46]
>>1587 木村さん
もううんざりして、引越しも考えてる?
1589: 木村 
[2018-05-12 11:44:27]
>>1588 住民板ユーザーさん1さん

元々プランターを置いて良いと思ってこのマンションを購入したので、もし置けないならそもそも当初は購入しなかった。
そして、価値観が違うからお互い迷惑になるだけ、引っ越しは一つ解決案かなと思う

1590: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-12 11:59:09]
>>1589 木村さん
それで理事会は満足かも知れませんが、規約理解せずアルコープの注意受けたり今までの理事会の活動には不満が大変ありますし、そこに一石を投じたあなたの行動はgood!!
1591: 木村 
[2018-05-12 12:13:00]
>>1590 住民板ユーザーさん1さん

このマンションの理事は輪番制なので、引っ越しなければ、理事の番はかならずくるので、やり方と雰囲気も変わると思う。
1592: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-12 13:00:18]
>>1591 木村さん
今回の件を反省して未来に生きれば良いが…
さらにヒドイのが出てくることも
1593: 住民板ユーザーさん2 
[2018-05-12 13:53:05]
>>1591 木村さん
今日投函の紙ペラみると5/8には出頭してお互いで何か行ったのですか?
1594: 木村 
[2018-05-12 14:46:45]
>>1593 住民板ユーザーさん2さん
5月8に理事会は出席しなかった。
1595: 住民板ユーザーさん2 
[2018-05-12 14:50:36]
>>1594 木村さん
あなたはわざわざ時間作って行ったのに、理事会は何の音沙汰もなく無視して来なかった?
1596: 木村 
[2018-05-12 15:03:13]
>>1595 住民板ユーザーさん2さん
時間の都合が合わなかったかな。。。まぁ、一応延期になった、5月15日に。

1597: 住民板ユーザーさん2 
[2018-05-12 15:28:50]
>>1596 木村さん
そこには来るんか?総会より前だが、弁護士費用はどう考えとるんや?
1598: 木村 
[2018-05-12 15:36:11]
>>1597 住民板ユーザーさん2さん

今日の理事会だよりを見る限り、弁護士費用を先に使うことになったことだと思う
1599: 住民板ユーザーさん2 
[2018-05-12 16:11:41]
>>1598 木村さん
久々に総会出席して、そこもどういう理由で使ってOKと判断したのか俺が追求してやる!!
1600: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-12 23:56:00]
今期理事会じゃなくてよかった。。
私の時にモンスター暴れないでいただきたい

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる