注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-02 14:19:22
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

8474: 匿名 
[2021-02-07 16:28:40]
>>8471 通りがかりさん
工事請け負い契約書を見ると、安全対策費の欄に不要時返金と書いてありました。
その通り、不要だったため返金となりました。
8475: 通りがかりさん 
[2021-02-07 17:07:41]
>>8473 平家建築中、完了さん

安全対策費が別項目なんですね
うちは特別工事に入ってるので減額は無いと思います
参考になりました
8476: 通りがかりさん 
[2021-02-07 17:09:13]
>>8474 匿名さん

地域によって違うんですね
うちの地域は残土処理費も特別工事に入ってるしもう請求書に入ってるし減額は無いです
関西なので高いんでしょうか?
8477: 匿名さん 
[2021-02-07 17:17:55]
>>8473 平家建築中、完了さん
最近見積もり取ったけど総施工面接は少し多いけど本体価格は安いから値下げしたのかな?
8478: 平家建築中、完了 
[2021-02-07 17:48:02]
8477さん
平家の見積もりですか?
8479: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-08 08:15:18]
壁の断熱材は80まででこれ以上はお金出しても追加できないけど
屋根は220まで増やせるって
屋根だけ増やして効果あるの?
8480: 平家建築中、完了 
[2021-02-08 09:49:49]
8479さん
効果あると思います。
建築家ユーチューバーでクオホームの本田さんは壁の倍以上と言っていました。
8481: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-08 10:24:28]
>>8479 検討板ユーザーさん

>>8480 平家建築中、完了さんの理屈としては
材質にとっても異なるとは思いますが
基本的に屋根の断熱材の厚みは屋根の直下に位置する部屋の夏の快適さに影響を与えます(夏の日差しはほぼ真上からで暑い)。
屋根がガルバなどの金属製の場合、厚くすれば遮音効果の違いも出てきます。
一次ソースのツベ動画の要旨はこんな感じです。
8482: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-08 12:15:22]
秀光ビルドのフォームライトは気密テープや気密シートは不要で気密取れるんですか?
1階の床はフォームライトじゃないので気密テープすると言われました
8483: 通りがかりさん 
[2021-02-08 14:12:57]
>>8482 検討板ユーザーさん

C値測定しないと判別不能。
とりあえずタマホームみたいなグラスウール施工よりは気密は高い。
8484: 匿名さん 
[2021-02-08 18:39:10]
>>8483 通りがかりさん

そうかもしれないがタマホームはそこから構造用合板張るからそこそこ気密が勝手に取れてしまう、また合板張るから耐震等級3までセットで付いてくる。
8485: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-08 20:53:38]
さらにタマホームの大安心の家PREMIUMは
グラスウールではなく硬質ウレタンフォームになるしね。
最も、構造用合板+硬質ウレタンフォームだからといって
勝手にそこそこの気密となるだけで高気密基準には全然到達しませんけど。
8486: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-08 22:47:20]
インスタやアメブロ見たらなんか変な施工とかよく見るんだけどこういうミス多いの?
8487: 名無しさん 
[2021-02-09 06:59:15]
三者面談終わってから着工まで3ヶ月くらいあるんだけどもう色変更とか何も変えられないの?
そんな早く発注する?
8488: 匿名さん 
[2021-02-09 08:40:25]
>>8487 名無しさん
着工前なら聞いてみればいい。
着工後でも内装関係なら聞いてみれば、大丈夫かもよ
自分の時は大丈夫だった。
8489: 名無しさん 
[2021-02-09 10:16:53]
>>8488 匿名さん

無料ですか?
8490: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-09 10:30:17]
>>8489 名無しさん
無料かどうかここで聞く前に担当者に電話した方がいいですよ。
出来るだけ早く電話して下さい。
ちなみにうちは他社ですけど上棟済み且つもう家の形になっていて電気工事も進みつつありますが
まだ壁紙の打ち合わせをしていません。
8491: 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴 
[2021-02-09 10:30:44]
>>8489 名無しさん
電話の時に無料かどうかも聞いて下さい。
8492: 通りがかりさん 
[2021-02-09 11:27:46]
>>8484 匿名さん

そうでしたね。
秀光ビルドの標準は防水シートの上から吹付けでした。これはよろしくないので、ハイベストウッドの貼り付けは必要なオプションです。

同時給排気型レンジフードと第一種換気、シャッター換気扇は予算あれば推奨です。
8493: 名無しさん 
[2021-02-09 12:26:49]
>>8492 通りがかりさん

そんなにお金かけるなら秀光ビルドじゃなくてもいいんじゃ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる