注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-09 20:58:13
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

4788: 4780(4755) 
[2018-09-10 21:09:06]
>>4784 建築予定!さん

料金表って
30坪:1000万円、31坪:1100万円...みたいなもんですか?。
企画住宅の図面と値段表は貰ってますが、自由設計のそれは貰ってないですね...

坪数が少ないほど坪当たりの単価が高いのは承知していますし、今後オリンピックとその後始末が終わるまで(2021年くらいまで?)価格は上昇傾向にある、というのも承知しています。
(つまり、今は「時期が悪い」んですよね...(^^;)

が、前回と今回の坪数差は1坪程度です。前回より小さくしましたが、それは「価格を抑える」ためで坪数による単価upで全体価格が上がってしまったら本末転倒です。
なので坪数による価格変化とは思えず、営業さんの言うとおり「価格見直し」があったけど商談中だからその分オプションでカバーします、なのかも知れませんが...

「いきなり坪5万上げて販売成り立つの?」という疑問と、今まで見積もりに入れていなかった希望したオプションつけて今月契約期限という制約がついて、以前の提示+オプション代と坪単価up+オプションサービスが、ほぼほぼ一緒、という値段が「価格の印象操作で今月中(上半期中)契約ゲットを狙ってる?」という疑問を生み出しました。

なので「全社的な価格の見直し(坪単価5万アップ)」って本当なの?と思ったのです。

(毎回長文になってしまいすみません...)
4789: 通りがかりさん 
[2018-09-10 21:23:03]
>>4786 秀光ビルドで建築中さん

今、壁紙ということはもう少しで完成ですか?これからその家に住むと思うとワクワクしますね。引渡しが終わっても変わらずここを覗いてスレして貰えますか?
私は以前職人さんの差し入れで汗ふきシートの話をしたものです覚えてますか?
実はちょくちょくここを覗いては書き込みしてたんですがよくアンチコメがあがってくる度、残念な気持ちになるんです。誰かバレてしまうので詳細は言えませんが今日も秀光さん家に来てくれていろいろ良くしてくれました。私にはどうしても秀光さんが悪い会社には思えないのですが時々出てくるアンチコメに返答しようにも知識が何もなくてただやりとりを見ているしか出来ません。個人的会見であってもレスできる秀光ビルドで建築中さんが羨ましいと思ってます。
一度生まれた誤解はなかなか解けませんが秀光さんには頑張ってほしいです。
4790: 4783 
[2018-09-10 21:48:19]
>>4788 4780(4755)さん
うちも文春後の仕様変更に伴う値上げ前に契約した口だけど一ヶ月前ぐらいに値上げ後の金額を教えてくれてたよ
契約欲しいのかなとも半分思いながらも秀光に決めてたから問題なかった
4791: 建築予定! 
[2018-09-10 22:37:28]
>>4788 4780(4755)さん

私自身が今月に入ってから価格表を確認出来てないので本当に値上げの可能性はあるかもしれません(地域によってタイミングが違う可能性も?)
私の場合は自由設計の料金表しか持っていないのですが、企画住宅の場合はその間取りに対する値段設定かもしれないので自由設計の坪単価と比べても合わないかもですね、、

自由設計の場合で手もとの料金表だと2階、3階ともに30-31坪の差額が20万程なので坪単価は数千円しか変わりません。

担当はやはり営業なのでその月のノルマなどあるでしょうから正直どうなんでしょうね?

今月は猶予あるんですよね??企画住宅で見積りされてるなら自由設計の料金表と見積り出させて納得してから判断されるのが良いかと思います。秀光さんは安いと思っていますが契約後の変更は色々お金がかかるので契約前に可能な限り検討すべきです!
4792: 建築予定! 
[2018-09-10 22:50:22]
全然話が変わりますがみなさんは自由設計の場合どうやって情報収集されてますか?

最近「カタラボ」ってサイトで色んなメーカーさんのカタログがPDFやオンラインで見れる事を知りまして、これから建てる人は是非オススメです!
私の場合ほぼ仕様を決めてから知ったので追加したいオプションが増えすぎて大変ですが 笑
4793: 4788(4755) 
[2018-09-10 22:53:44]
>>4790 さん

タイミングよかったんですね。おめでとうございます。

文春砲の類の話は、一切気にしないことにしています。自分としては自分の家作りがうまくいけばいいのでw
(どのHMさんでも、その類の話ありますしね)
安全や信用回復のためにコスト掛けるのは企業として当然と思いますし、結果そのコストが価格に反映されるのも当然と思います。

うちも秀工ビルドさんにかなり傾いてた矢先、突然坪5万の値上げ(特に理由は告げられず、価格見直し、とだけ)で、「ん?、なにそれ!?」という思いが出てきちゃったわけです...
で、計算しなおすと...今月中の契約強いてるだけ!?って思いになってしまったわけです。
4794: 4788(4755) 
[2018-09-10 23:04:39]
>>4791 建築予定!

情報&アドバイスありがとうございます。
自分も自由設計です。企画の資料は参考に貰っただけです。というのも、基本的に間取りは自分で考えているので...
まだ、他社との検討もあるので、時間があるとは言えませんが、ギリギリまで頑張ってみようと思います。
4795: 匿名さん 
[2018-09-10 23:10:15]
もうすぐ引き渡しです。クロスも綺麗に貼られて楽しみです。秀光さんで安く建てて満足しているのですがローコストな分、おかしいなと思うこともいくつかあります。監督が電話するといっても毎回電話して来ない、こちらからまたかけます。工事看板がない、忘れてるのか知りませんが指摘してません。収納が増やされている、図面と違う。これは別料金とられなれば指摘はしますが文句いいません。あと照明が増えてるのですがこれは直せといったら取って穴をふさぐ感じですか?
自分が無知なのか知りませんが上記のことはよくありますか?
4796: 4788(4755) 
[2018-09-10 23:29:49]
>>4792 建築予定!さん

4794では「さん」付け忘れました。すみませんm(_'_)m
自分の場合、自由設計の情報収集というのはあまりしていません。とにかく「自分が欲しい家」を考えました。

自分はまず画を描きました。(エクセルで方眼紙作って描きました。方眼紙そのものに描いてもいいと思います)
もちろん最初は全然ダメダメです。無駄な空間があちこちに出来たり、入り口が無い部屋があったり、風呂が孤立して「お前は廊下で脱衣するのか!?」みたいな...(^^;

当然、強度計算とか出来ないですが、描いた画を元にHMさんに間取りを作ってもらってます。最近はそのまま間取り図として成り立つものが描けるようになりました。

注意点ですが、描いた本人は方眼紙で家をイメージできますが、他人に説明する場合イマイチうまく伝わりません。なのでイケてると思った画が出来たら、フリーソフトで立体的に見えるように作成しています。
自分が使っているのは「設計倶楽部」というフリーソフトです。慣れるまで結構大変ですが...(^^;

企画住宅の画も最初参考にしていたのですが、自分の欲しい家はちょっと特殊らしく、当てはまらない部分が多かった感じです...(^^;

連投失礼しました。
4797: 匿名さん 
[2018-09-10 23:54:12]
私も検討中なのですが、すいませんSKダンパーは必要でしょうか?書き込みを見ていらないと思ったのですが、どうされていますか?
4798: 4783 
[2018-09-10 23:54:12]
>>4796 4788(4755)さん

建築中氏?長文だし前に設計倶楽部で図面描いたって言ってたよね
おれその時に自己登記を勧めたから覚えてるよ
4799: 匿名さん 
[2018-09-11 00:21:44]
skダンパー一個二万くらいで安いからつけときなよ。全部で20万いくかいかないかだし
4800: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-11 00:36:45]
>>4789 通りがかりさん
帰宅しました…仕事急にたてこんで(^_^;)
お久しぶりです。おかげさまで、何とかここまで来れました(^_^)秀光さんには本当に、面倒かけました、ローコストで受け持ち件数が多くて監督はほとんど現場に来ないというイメージだったのですが、何回も現場で会いました(^_^)職人さんの人数を確認してからコンビニで差し入れ買って、現場に戻ると、あれれっ?監督さん来たよ~ってなって慌てて追加で差し入れ買いに行った事、3回はあります(^_^;)監督さん正直で「大工さんから言われた」とか「最終確認してませんが…」とか、別に言わなくても良い事を言う程、正直な方です。このスレに書けないような事もたくさん聞きました( *゚A゚)営業さんも図面作成時に大きなミスがあって、いつも返事が早いのに、その時は日数かかって、3日後に「申し訳ありません、実は…」と連絡ありました、何とか解決策を練られてたんだと思います、私の担当の皆さん嘘つかないんで、信頼して家造り出来ました(^_^)秀光さんと、このメンバーで本当に良かったと思います。あと少しです、無事に引き渡しを迎えたいと思ってます(^_^)
4801: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-11 00:45:28]
>>4798 4783さん

別の方ですよ~私はここです(笑)って言ってもわかりませんね(ToT)自分で登記しようと法務局の方に電話で説明受けたんですが、法務局まで電車でも、車でも1時間掛かるので、仕事の事考えると100%無理だと…断念しました(^_^;)秀光さんは協力的だったんですが…その節はアドバイスありがとうございました(^_^)
4802: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-11 00:48:04]
今日は長文の方が多いですね
明日ゆっくり読む事にします
おやすみなさいm(_ _)m
4803: 4783 
[2018-09-11 00:54:38]
>>4796氏、建築中氏
勘違い失礼しました
変に疑って申し訳ないです
4804: 匿名さん 
[2018-09-11 06:20:30]
>>4797 匿名さん

もともと耐震1だし一昨日~昨日のレス見るとSKダンパーは機能しないらしいが保険に入れときなよ。入れただけで気休めになる
4805: 通りがかりさん 
[2018-09-11 08:14:27]
担当が急に変わる。
しかも引き継ぎが全くされていなくて責任の擦り合い…そんなん客の前でするなよ…

監督が非常にめんどくさそうで、しかも三者の時も要望や変更を全くメモしない。

…なんなんだこの会社は…不安でしかない。
4806: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-11 10:24:49]
>>4805 通りがかりさん
営業さんが急に変わるんでしょうか?
現場監督さんは、営業さんと違って、「口」が商売道具じゃないので(笑)ちょっと無愛想に見えたかも?2回、3回と会う回数が増えていくと、馴染んできたら良いですね(^_^)
本来こちらがする仕事ではないですが、変更や要望を時系列にまとめたものを作って、角が立たないように渡されたら建築中のトラブルも未然に防げるかもしれませんね(^_^)
通りがかり様の器の大きさを、ご家族に見せるチャンスです!奥様も不安に思われてると思いますので、無事に引き渡し出来たら、旦那様の株が上がりますよ~

無責任にスイマセンm(_ _)m
4807: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-11 10:51:19]
>>4795 匿名さん
おはようございます(^_^)
照明が増えてるって何か得?でも変な感じになったら困るので、要確認ですね(^_^)
壁紙施工直後で配線が見えてるだけなら照明じゃなく火災報知器、24換気の排気口等やエアコンコンセントの場合もあります(^_^)
収納が増えてるのも、ちょっとビックリですが、喜んでおられるならラッキーです!
三者面談の時の数種類の図面でも、全て同じじゃなく細かいところが違ったりもするので、要チェックですね(^_^)

我が家と同じような進捗状況ですね(^_^)
引き渡し後も、こちらのスレでお互いに色々報告出来たら良いですね(^_^)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる