注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-07 09:04:28
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

4767: 匿名さん 
[2018-09-10 11:14:54]
耐力壁
ダイライトならモイスの方が良い。
ダイライト&モイスよりハイベストウッドが良い。
ダンパーを入れる予算があるなら構造躯体をより強くしてあげた方が良い。
4768: 名無しさん 
[2018-09-10 11:40:19]
4765:名無しさんとは違う「4762の名無し」です。
せっかく有意義なスレだったのに、匿名が横ヤリ入れて言葉は悪いが脅す感じで排除したから有識者が呆れて居なくなってしまった。
最後には自分で撒いた種の「壁をガチガチ固めるのはダメ(日経のHP)」となると説明できず。しかも壁を固めてしまうとダンパーが働く前に土台が破損することも判明して、居なくなった人たちの説明の方が正しくなちゃった。余計なことを知ることになって我が家は不安で一杯ですよ。「共存出来るに決まっているのに、おかしな事言ってるよな 素人が持論展開しててワロタwww 」ここまで書いたが、共存できない(しにくい)事がわかった今、「匿名」は我が家の不安解消の為に根拠のある形で説明してほしい。
4769: 匿名さん 
[2018-09-10 11:51:27]
>>4768 名無しさん

それは秀光ビルドに説明を求めて下さいよ
4770: 名無しさん 
[2018-09-10 11:52:16]
>>4739 匿名さん

有耶無耶にしちゃだめなんですよね。素人でも分かる説明して妻も不安がっているし。下の公的な実験の反論もお願いします。

住宅の軸組接合部が壊れる!? 倍率5超の耐力壁
https://tech.nikkeibp.co.jp/kn/article/building/news/20140401/657570/?...
4771: 匿名さん 
[2018-09-10 12:47:56]
>>4770 名無しさん

知らんがな
自分の甲斐性なしをおれのせいにしないでね
土台云々はおれは書いてないし知らないしリンク先を読むつもりも無いよ
不安なら秀光に問い合わせすればいいじゃない
変なネット依存はやめた方がいいよ
4772: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-10 12:53:37]
層間変形角の試験でしょうか?私はあの試験はあまり実際の地震を想定していないと思います。じわじわと目に見えないようなスピードで圧力をかけていくんですが(動いてるかどうかわからない状態です)。しかも平面で芯々910mmの試験体ですよね?地震は一瞬で、行ったり来たりと揺らされた状態ですから、ゆっくり1方向に動かして、何の意味があるんだろうと思います(^.^)それと2014年の記事みたいなので、4年前です。その記事の事は構造に関わるプロの方なら誰でもご存じかと思います。対策?返答の仕方?は考えられてるんじゃないでしょうか?現実と違い過ぎて、うやむやかもしれませんが(; ・`д・´)
4773: 名無しさん 
[2018-09-10 13:04:30]
>>4771 匿名さん

有言不実行・無責任感も半端ないな。今となれば正論だった相手に酷い事書いておいて。まあ良いや。そっくり言葉を返すが「訴えられないように」責任ある書き込みをお願いします。
こっちは営業に聞いて安全だという根拠を会社から書面でもらうよ。今後不安を煽ったり荒らすのは無いようにお願いします。
4774: 匿名さん 
[2018-09-10 13:25:54]
>>4773 名無しさん
酷い事ってなに?
訴えられないようになんて書き込んでないよ?
もしかして匿名さんはおれ一人が全て書き込んでると思ってる?
やたら怒ってるけど情報くれくれと書いたから怒ってるの?
4775: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-10 13:28:48]
俺が正義だ!って自信たっぷりだったのにね。まあこれで膿が出て静かなスレになるということで。
話題を変えましょ。
4776: 匿名さん 
[2018-09-10 13:39:50]
>>4773 名無しさん

秀光ビルドの仕様が正論で、あなたの意見は曲論です
秀光ビルドに訴えられても知りませんよ
まぁ頑張って下さい
4777: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-10 13:47:20]
構造的な問題は専門家でも意見が分かれる可能性が高いと思います。秀光さんに聞いても「信頼して下さい」と言われると思いますから、私は何も聞かないつもりです( ・ω・)ノ秀光さんの設計士さんと話す機会があったとしても、秀光として話す内容と設計士さん個人の意見では相違があるかもしれません(。-ω-)結局悩むだけなら、知らないほうが良かったって事ありますよね(^_^)

以前いた会社で構造用合板、MDF、OSBについて必ず議論になってたので、秀光さんの営業さん(建築系の資格いっぱい持ってる)に構造用合板とダイライト、どちらが優れてますか?って聞いたら(探っただけ…)、どちらも一長一短ありますと答えて頂きました。一概に言えないんですよね…私としては信頼出来る方だと思いました(^_^)

今まで一番知らないほうが良かった事は…牡蠣の黒い部分が…○○○だった事です(。>д<)
4778: 匿名さん 
[2018-09-10 13:58:08]
>>4772秀光ビルドで建築中さん

私もあの写真を見て、なんかわざと土台部がもげるようにした実験のように感じます
筋交いの長さを半分にして入れてるでしょう、それを同じ倍率で計算するのか?と思いますね
素人が見ても、空間が少なくなってるので強度倍増でしょう
4779: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-10 14:41:43]
でもこれだけ強そうな壁が四隅に入ってたらラーメン構造みたいになって大きな窓を付ける事も可能かもしれませんね(^_^)
4780: 4755 
[2018-09-10 16:10:44]
>>4760 建築予定!さん

比較したのは建物本体価格(税抜)で、これを単純に坪数で割った値です。
もちろん、実際の本体価格の算出は坪×単価などという単純な計算ではないとは思いますが
それでも、一ヶ月前と比較して坪当たり5万の差というのにびっくりしてしまいました。
(小さい家を検討していますが、それでも100万以上の値上がりになっています)
4781: 匿名さん 
[2018-09-10 16:27:00]
住み着いた凡人の主張が強過ぎ
居場所守るために必死過ぎる
4782: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-10 16:49:00]
[ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]
4783: 匿名さん 
[2018-09-10 17:27:05]
>>4773 名無しさん

もしかしておれのこと4776の人と勘違いしてるの?
いまざっとレスを読んだけど責任ある書き込みとか言ったくせに間違えるなよ
それともおれは4669と4671を書いたけどそれがそこまで非難されるほど酷い事?
4784: 建築予定! 
[2018-09-10 17:31:10]
>>4780 4755さん

一ヶ月前より小さい間取りになっていたりしますか?
地域と商品で金額変わりますが、建物本体価格は金額と坪単価が書いてある料金表がありますのでそれを参考に建てたい坪数を決めてみても良いかもです。(総施工坪数)
私の地域だとざっくり50-60坪だと坪単価は同じですが20-50坪は小さくなるほど坪単価高いです。6坪ほど小さくなってれば坪単価は5万ほど上がる感じです。
4786: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-10 20:46:30]
>>4785 あかねさん
初めて来られたんでしょうか?
少し前に話題になってた動画ですね
このスレのほとんどの方はご覧になった
と思います(^_^)
4787: 通りがかりさん 
[2018-09-10 21:01:01]
>>4785 あかねさん

過去スレも読みましたか?もう充分話題に出ましたよ。そこでいろんな方の感想が書かれていますが、動画を見て違和感は感じませんでしたか?
真相としてはあれは完成していた外壁を施主に剥がしてくれと言われてあたかも未完成のような状態にして、しかも社名が目に触れるようにしていたようです。そうして一方的に秀光が悪いと世間に訴えて慰謝料ふっかけてるんですよ。だから秀光側は裁判でも何でも好きにしろって言ってる。
そこに来てユーチューブであんな動画あげるから今度は秀光も濡れ衣着せられ汚名をつれられたのだから黙っていられるわけもなく今度は秀光が訴訟するそうです。
文春の時は少なからず秀光もその現場監督が携わった物件には不備があったことを認めて施主への謝罪と家も修復をしてるそうです。
しかし今回は施主側が完全に悪意があり虚偽があるから秀光も謝罪しないし出るとこに出ようとしています。
あかねさんは純粋な方なのでしょうが建築中さんもおっしゃっていますがネット情報を何でも鵜呑みにしない方がいいですよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる