マンションなんでも質問「西向き物件にお住まいの方!2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 西向き物件にお住まいの方!2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-04 22:06:53
 
【一般スレ】バルコニーが西向きのマンション| 全画像 関連スレ RSS

書き込み数も1000をはるかに超えてしまいましたので、次行きましょう。

とりあえず、平和に情報交換できるスレを目指したいですねー
以下のような情報交換をしましょう。

・現在西向きにお住まいの方からの質問
・現在西向きにお住まいの方からの問題への対策紹介
・西向きを購入検討中の方からの相談
・西向き入居予定の方の事前準備
・西向き経験者によるメリット、デメリットの紹介
※南西、北西もいらっしゃい

なお、西向きのメリット、デメリット紹介は、経験談やデータに基づく事実を持ってきてください。仮に西向きに不利な事実を目にしても、西向きお住まいの方々はくれぐれも事実から目をそらさぬよう、改善策を提供し合って西向きライフを楽しみましょう。荒らし目的の方はバトル板へどうぞ。

ついでにこんな方々もお断りね。
・西向きより南向き(よそでやってください)
・西向きより東向き(よそでやってください)
・住む予定や住む気もない西向き未経験者(関心ないならそっとしといて)
・経験談でも押し付けがましい意見や断言

[スレ作成日時]2007-09-17 18:19:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

西向き物件にお住まいの方!2

958: 匿名さん 
[2013-07-26 21:46:59]
東向きワイドスパンで寝室も東にある部屋です。この季節、早朝からかなり暑いです。
959: 匿名 
[2013-07-26 22:48:47]
リビング・寝室とも東にある間取りが脳裏に浮かびましたか?

多分、西向きリビング・東向き寝室を勘違いしてるんでしょう

早朝の厳しい暑さと、夕方の灼熱の西日による寝不足とめまいで、

方位が分からなくなっていますね。
960: 匿名さん 
[2013-07-26 22:57:44]
うちはラッキーだね。同じマンションの南棟のおかげで東側は暑くないし、明るくもないから。

まぁ、南側でも良かったかな?とも思うけど、西向きで良かった事が多いかな。
961: 匿名さん 
[2013-07-26 23:38:56]
そうだね、ラッキーだね
明日の朝焼けと夕焼けのためにも
早く寝ようよ@Д@
962: 匿名さん 
[2013-07-27 00:02:28]
朝は、8時近くまで寝てるから朝起こされてとかはまずない。
夕日はキツイけど、遮光カーテン、フィルムして、29度冷房の弱で快適に昼寝。

南側が一番て思えばそっちにすればいい。

西向きなりのメリットがあるのも確か。
963: 匿名さん 
[2013-07-27 00:24:34]
ん?書かれているのはメリットじゃなくて、
デメリットの対策ですね。
とても勉強になりました^^
964: 匿名さん 
[2013-07-27 00:30:23]
962
メリット云々の以前に生活態度がなぁ

7時には起きて朝飯作れよ、家族はいないのか?

昼寝ばっかせずに家事もしろよ 笑
965: 匿名 
[2013-07-27 21:27:53]
朝寝坊で昼ごろ起きて夕方洗濯干してもパリパリ

の人でしょう
966: 匿名さん 
[2013-07-27 21:38:58]
ご心配なく、旦那の弁当からつくってるから。

洗濯物も入れてるし。

勝手にダメ人間にしないでね。
967: 匿名さん 
[2013-07-29 23:58:05]
午後や夜出勤のお仕事も多いもんね
ウチもそう、完全夜型、わかります!
968: 匿名 
[2013-07-31 21:05:42]
最近すだれをつけました
風鈴の音とともに
涼しい西風が心地よい夕べ
969: 匿名 
[2013-08-01 03:47:20]
夜型人間に西向きはいい。

夜の仕事ではないので東側寝室にしている明日も(今日も)7時前には起きる。
970: 匿名 
[2013-08-01 13:49:04]
夜型で早起きって罰ゲーム?
971: 匿名さん 
[2013-08-17 09:41:40]
西向きのダイレクトウィンドゥが死ぬほど暑いので
特大のすだれを5枚かけてやった。
超快適になったけど外から見上げてクソワロタ。
972: 匿名さん 
[2013-08-17 11:23:12]
ダイレクトウィンドゥって、内側(室内)に関しては何のシバリもないんですねェ。はじめて知りました。
973: 匿名さん 
[2013-08-17 15:14:06]
今正に西日がリビングに差し込んできました
これから夕日が沈むまでが夏を満喫できる最高の時間
974: 匿名さん 
[2013-08-18 16:46:31]
うちも西向き DW
ただ今シェードを全部閉め、エアコン最強にしてます。

でも夜景を考えて、夜まで我慢我慢。
975: 買い換え検討中 
[2013-08-18 17:05:55]
26階でリビングが南から西まで高さ2.2mのDWで西側は遮光カーテンを閉めっぱなし
この時間エアコン2台回してちょうど良いです
窓を開けてる東向き寝室はエアコン無しで我慢できるのに
976: 匿名 
[2013-08-25 15:29:04]
11階ですが西向きLDK、和室と開口窓が多く、楽○でオーニングをつけた所かなりの効果が。4メートル幅窓の外に2メートルのオーニングを2つ設置しました。和室の所はつっぱり棒+すだれで対応。午後はあまりの暑さに反対の東向きの部屋に移動していましたがそれをする必要なくエアコンは26度設定、オーニングを下まで閉じてレースのカーテンのみでOKです。(オーニングは一応2階以上は設置は駄目と説明書にありましたが・・・)倒れた時の幅も想定してきっちりと設置しました。落ちたらしゃれにならないので・・・。風の強い時は巻く、夕方には巻くなど気をつけるとかなり快適です。

977: 匿名 
[2013-08-25 15:51:16]
↑追加

あと内側にプラマードUなどの遮熱やlowーEガラスなどの内窓をつけるとかなり快適らしいです。まだ予定ですが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる