住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小杉 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. シティタワー武蔵小杉 パート2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-11-26 00:33:41
 

シティタワー武蔵小杉のパート2です。
引き続きいろいろと情報交換しませんか。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306059/
所在地:神奈川県川崎市中原区 中丸子2番1他、市ノ坪449番3他 
交通:JR横須賀線「武蔵小杉」駅から徒歩4分 、湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分 、JR南武線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
   JR南武線「向河原」駅から徒歩8分
間取り:2LD・K/3LD・K 
専有面積:54.66m2~71.78m2 

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ct_musashikosugi/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社一級建築士事務所 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】 
https://www.sumu-log.com/archives/2852

[スレ作成日時]2013-10-08 16:01:42

現在の物件
シティタワー武蔵小杉
シティタワー武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番)
交通:横須賀線 武蔵小杉駅 徒歩4分
総戸数: 800戸

シティタワー武蔵小杉 パート2

42: 匿名さん 
[2013-10-15 19:11:25]
ブラウドは完売らしいですよ
もう比較検討外ですね

43: 匿名さん 
[2013-10-15 19:17:31]
これでプラウド購入者のここへの来スレが減りますね。
よかった、よかった。
44: 匿名さん 
[2013-10-15 20:47:00]
すみふさん掲示板で遊んでないで早く価格発表をしてください
話はそれからだ
45: 匿名さん 
[2013-10-15 22:27:08]
すぐ横に建ててるガーラが激高らしいです。
46: 匿名さん 
[2013-10-15 23:46:43]
>39

事前案内って普通、2週くらいにわたって週末に行うもの。平日も含め一ヶ月もスケジュールされてるから余裕で予約取れるでしょ。
48: 匿名さん 
[2013-10-16 12:30:05]
ガーラ?
49: 匿名さん 
[2013-10-16 12:54:26]
事前案内の最初に行っちゃうと、次まで1ヶ月待たされるのかも。
50: 購入検討中さん 
[2013-10-16 18:16:46]
となりのガーラがあんな値段なんだから、ココは…。
プラウドがあの値段でサッサと完売してしまった今、競合する物件はないわけだし、安く売り出す理由が見当たらない。300超えでもそこそこ売れちゃうんだろうね。
51: 匿名さん 
[2013-10-16 18:57:42]
確かにスミフがプラウドより安くする必要無いですねぇ
ガーラはまったく別物だから参考にもならないと思います
52: 匿名さん 
[2013-10-16 20:02:31]
競合しても、すみふはわが道を行く会社だけどね。で、一人負け。
53: 匿名さん 
[2013-10-16 20:05:25]
プラウドの販売のときは、安く出してくるぞで、今度は高値予想ですか。情報操作もここまで来ると滑稽。

てか、ここが安く出るなんて書き込み真に受けてプラウドを見送った人がいたとしてら、騙しだよね。
54: 匿名さん 
[2013-10-16 22:39:31]
真に受けるのが悪いんだよ
56: 匿名さん 
[2013-10-16 22:47:04]
ガーラって何?
新丸子の賃貸が引っ掛かるけど関係なさそうだし
57: 匿名さん 
[2013-10-16 22:53:15]
投資物件を比較検討する人って、ここも投資対象で考えてるのかな。投資での購入が多いと問題起きるよ。賃貸住民ってモラルが低いといわれてる。エクラスでも風俗営業なんてのがあったし。

58: 匿名さん 
[2013-10-17 13:42:08]
東急と横須賀線の両駅立地優位性は、
・パーク(兄弟):2分/4分
・GWT:1分/5分
・レジ:4分/1分
・リエト:5分/2分
・コスタ:7分/3分
・ここ:5分/4分
・プラウド:4分/10分
・三角:2分/8分
くらいで考えると、ここは中位くらい。

ただ同等以上の土地は、藍屋とかのエリアがタワマン化されない限り、
ここが希少性ではラストですね。
59: パーク住人 
[2013-10-17 15:03:57]
東側の高層の部屋は、新幹線の通る音が上がって来るので窓開けてるとうるさいかもですね。
60: 匿名さん 
[2013-10-17 17:50:11]
でも、東が景色良いらしいねえ。
61: 匿名さん 
[2013-10-17 18:13:05]
ここの東側はリエトと対面で、あまり景色は望めないのでしょうかね。
62: 物件比較中さん 
[2013-10-17 18:56:18]
46階以上ならOK。
63: 匿名さん 
[2013-10-17 23:08:34]
眺望がよさそうなのは、東?西?南?北?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる