住友不動産株式会社 近畿事業部の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ミッドヒルズ神戸三宮について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ミッドヒルズ神戸三宮について
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2023-09-02 05:45:51
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/sankita/

ミッドヒルズ神戸三宮ってどうですか?
いろいろな路線に行けるので便利そうに思いました。
物件のことなど情報交換したいです。

売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

所在地:兵庫県神戸市中央区 布引町二丁目338番(地番)
交通:神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅から徒歩9分、JR東海道本線「三ノ宮」駅から徒歩10分
北神急行電鉄「新神戸」駅から徒歩5分、JR東海道・山陽新幹線「新神戸」駅から徒歩9分
阪急神戸線「三宮」駅から徒歩11分、阪神本線「三宮」駅から徒歩11分
神戸新交通・ポートアイランド線「三宮」駅から徒歩11分

[スレ作成日時]2013-10-03 23:00:34

現在の物件
ミッドヒルズ神戸三宮
ミッドヒルズ神戸三宮
 
所在地:兵庫県神戸市中央区布引町二丁目338番(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 三宮駅 徒歩9分
総戸数: 91戸

ミッドヒルズ神戸三宮について

168: 匿名さん 
[2015-05-30 21:15:43]
狭い部屋は良く売れているみたいですよ。
169: 匿名さん 
[2015-05-31 21:21:17]
単身者の購入が多いようですね。
170: 匿名 
[2015-06-01 12:32:19]
単身者でも、、、

狭いわ
171: 匿名さん 
[2015-06-01 13:38:36]
二人でも充分な私たち・・・
172: 匿名さん 
[2015-06-02 15:08:16]
3LDKで70㎡切るかんじになるようです。
ここだと単身者やDINKSの需要を見込んでいるから、
広い部屋にするよりはコンパクトにした方がよいという考えなんでしょうか。
3LDKだったら、1部屋書斎や収納部屋にしても良いという風に
割り切っていけば家を広く使えますし。
173: 匿名さん 
[2015-06-02 15:46:34]
現地みてきました。三宮駅から15分弱
ご近所にラブホテル2軒、隣のマンションとの
距離に驚きました

マンション名のイメージと近隣との差になんだか
残念な感じです。
174: 匿名さん 
[2015-06-02 19:11:03]
国体道路挟んで北側はラブホ街だからね。
道路に面して2軒、一本裏手と生田川沿い入れると6、7軒はあったと思います。

あとは建物裏手の国体道路沿いに宗教施設があります、土日は信者さんたちで歩道が埋まることもあります。

いずれもDINKSや単身者がターゲットですからあまり影響はないと思います。

あ、向かいのコンビニの上にスポーツジムがオープンしてましたね。
175: 匿名さん 
[2015-06-02 20:31:06]
ホームページの先着順がなくなっていますが、スミフお得意のアオリですかね?
176: 匿名さん 
[2015-06-02 20:45:52]
あおられたら自分で判断できなくなるの?
177: 匿名さん 
[2015-06-04 09:40:15]
>174さん
お話を伺うとなかなか厳しい立地のようで…
マイナス要素が多い中、スポーツジムのオープンは朗報ではないでしょうか。
お向かいさんということで通いやすいと思いますが何という施設ですか?
セブンイレブンの上にできたのでしょうか。
178: 匿名さん 
[2015-06-16 14:14:35]
やはり、単身者、DINKS向けなのでしょうか、エントランスホールはとても大人な雰囲気になっています。
HPのモデルルームのバルコニー部分に使われている手摺は、青っぽいですがほぼ透明の様に外の景色がくっきり見えます。
実際もここまで透き通っているのでしょうか?
179: 匿名さん 
[2015-06-16 18:43:51]
177さん、そうです、セブンイレブンの上階で、ジョイフィットですね。
180: 匿名さん 
[2015-06-20 20:39:11]
予定より売れ行きが良さそうですね。
183: 匿名さん 
[2015-06-20 21:44:25]
実際はどのくらい売れているのでしょうか?
184: 契約済みさん 
[2015-06-20 23:12:33]
狭い部屋は順調に売れていると思います。
185: 匿名さん 
[2015-06-21 15:16:55]
もう上の階はほとんど無かったよ
186: 匿名さん 
[2015-06-22 23:53:34]
上の方から売れているのですか。
上の方だとお値段もするんじゃないかしら、と思いましたが、
お得感が意外にあったという事なのかしら。

駐車場が全戸数の1/3となっていて、少ないんじゃないかしらと思うのですが
この立地だと持たない方も多くいらっしゃるのでしょうか。
187: 契約済みさん 
[2015-06-23 22:43:46]
上層階は購入希望者が多かったので、上層階から売りにだしていたようです。割安感があるのはルシャンテとかぶる縦の部屋、BタイプとCタイプの低層だと思います。駐車場も駐輪場も少ないですね。住人が固定するまでなんともいえませんが。
188: 契約済みさん 
[2015-06-29 21:05:34]
オプション案内会が送られてきましたね。スロップシンク側の室外器の置き場が悩むところです。
189: 匿名さん 
[2015-07-01 20:29:01]
12階がキャンセルでましたね。
190: 匿名さん 
[2015-07-01 22:08:31]
どこの部屋ですか
191: 匿名さん 
[2015-07-04 12:20:22]
ここもシティタワーみたいに売るんでしょうね。
192: 匿名さん 
[2015-07-05 01:15:44]
スミフですから。
193: 匿名さん 
[2015-07-05 15:45:22]
どんなふうに売るのでしょう
194: 匿名さん 
[2015-07-06 16:15:32]
キャンセル出たんですか。
先着順住戸の中にそれは含まれているのでしょうか。

再登録住戸という文字が公式サイトに見当たらないですので。

それとも、更新されたら記載されるのかな?

値下げはしない、という風な感じでゆっくりと販売していくという形を取るのでしょうか。
195: 匿名さん 
[2015-07-11 10:20:57]
まず値下はないでしょうね。
196: 匿名さん 
[2015-07-12 08:42:15]
シティタワーみたいに値上げもありえるんでしょうか?
197: 匿名さん 
[2015-07-12 10:47:22]
価格上がってませんか?
198: 匿名さん 
[2015-07-13 11:05:48]
12階の部屋がキャンセル分なのですか?
第3期7次として2戸先着順で販売されていますが、
どちらかがキャンセル分なのでしょうか。
そして再登録して値上げとは信じられませんが、
元の価格から比べてどれくらい上がっているのでしょう。
199: 匿名さん 
[2015-07-13 12:42:03]
確か3480万だったから400万の値上げになるのかな。
いやー最初の値付けも如何なものかですが、この立地なおかつ約55㎡でね。MR見ましたが本当に狭いですよ。やっぱ小銭持ってるバンビちゃんが予想外に釣れたんで強気ですね。
200: 匿名さん 
[2015-07-13 20:40:04]
竣工から入居まで5カ月もあるのはなにか理由があるのでしょうか?
201: 匿名さん 
[2015-07-13 20:47:06]
でも確かに他と比べてここが高いと思えなくなるよね。
202: 匿名さん 
[2015-07-13 21:04:05]
2990万のお部屋は9月にでてくるのでしょうか?
203: 匿名さん 
[2015-07-13 23:22:05]
2990万円なんてあるの??!!
何号室か教えてもらえませんか?
204: 匿名さん 
[2015-07-14 07:06:43]
二階にあったはずですが。
205: 匿名さん 
[2015-07-14 20:31:55]
新価格になり2990万はなくなるかもしれませんね。
206: 匿名さん 
[2015-07-18 09:30:48]
9月販売分の新価格はいつごろ発表されるのでしょうか?
207: 匿名さん 
[2015-07-18 10:16:45]
ここもシティタワーみたいな中古価格はありえるんでしょうか?
208: 匿名さん 
[2015-07-18 12:31:20]
ここも初期に買った人は賢い選択だったのでは?
新築の価格が上げられてるからねえ。
209: 匿名さん 
[2015-07-18 19:19:40]
東梅田のシティタワーも値上げしましたね。
すみふは途中で平然と値上げするから、どうせ買うのなら1期で買わないと損ですよ。
210: 匿名さん 
[2015-07-18 21:54:05]
入居時期は延びたのではなく、分けられたのですね。
211: 匿名さん 
[2015-07-18 21:57:39]
古いチラシには確かに2990万からと記載ありました。
212: 匿名さん 
[2015-07-19 08:06:15]
結局ここもシティタワーと同じように売るのですね。
213: 匿名さん 
[2015-07-19 21:18:51]
値上げしながら売るのはタワーだけかと思っていましたが、ここもそうだったのですね。
214: 匿名さん 
[2015-07-21 21:27:32]
上下で逆転しているのじゃないですか?
215: 買い換え検討中 
[2015-07-23 21:12:25]
シティタワーにつづいてここも買いそびれてしまいました。スミフは当分神戸はないのでしょうね。
216: 契約済みさん 
[2015-07-24 20:55:38]
金消の案内がきましたね。実行まで金利あがりませんように。
217: 契約済みさん 
[2015-07-25 14:41:40]
オプションの案内もきましたね。みなさんなにをつけられますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる