三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ築地グリーンサイド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 築地
  6. 7丁目
  7. パークホームズ築地グリーンサイド
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2019-10-26 23:28:37
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1208/

<全体概要>
所在地:東京都中央区築地7-3-1
交通:日比谷線築地駅徒歩4分、同線・銀座線丸ノ内線銀座駅徒歩14分他
総戸数:140戸
間取り:2LDK~3LDK、53.25~73.94平米
入居:2015年4月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スムログ 関連記事]
【築地・明石町・湊界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.4】
https://www.sumu-log.com/archives/10996/

[スレ作成日時]2013-09-07 08:28:00

現在の物件
パークホームズ築地グリーンサイド
パークホームズ築地グリーンサイド
 
所在地:東京都中央区築地7丁目14番1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 築地駅 徒歩4分
総戸数: 140戸

パークホームズ築地グリーンサイド

124: 匿名さん 
[2013-10-23 12:34:52]
ここ、皆さんの予想価格はどれぐらいなのでしょうか?
グランスイート明石町の中古が80平米超で広くて気になっているのですが、坪単価があまり新築と変わらない気がするのですよね。
125: 匿名さん 
[2013-10-23 12:41:09]
私の感覚的な予想ですが、平均で坪320万円は越えてくるかと思います。
どうでしょ?
126: 匿名さん 
[2013-10-23 12:45:59]
印刷工場は高さはないので、高層階で騒音さえ気にならなければ、眺望が開けている東側という選択肢もありですかね。
あかつき公園や聖路加タワーが見えていいかも。
南側は眺望が塞がっているし、公園側は北西で日が入らなそうだし。
127: 匿名さん 
[2013-10-23 15:55:27]
ここより場所も仕様も格上のオーベル73㎡が7000万円台なので、
こちらも一番高い部屋で7500万くらい?
それ以上だったら三井のブランド料が乗り過ぎなので他を待つかも。

仕様が予想に反して良かったらまた違ってきますが。
128: 匿名さん 
[2013-10-24 02:10:01]
築地に住む事はステータスになるのでしょうか?銀座に歩いていけるという点は魅力ですが、補足説明するわけにもいかないですし、下町のマイナス印象の方が強い気がします。
129: 匿名さん 
[2013-10-24 03:06:26]
北側に住んだことがないのですが、そんなに暗くて過ごしにくいのでしょうか?
130: 匿名さん 
[2013-10-24 08:47:48]
立地にもよるんじゃないですか。
タワマンの北側に住んでますが眺望が開けているので、直射日光はほとんど入ってこないですが十分明るいですよ。
観葉植物に日が当たらないので育てにくいなどの問題はあります。
131: 匿名さん 
[2013-10-24 19:18:06]
住まいサーフィンのこのマンション価格予測は
平米あたり97万と出ていますね。
オーベル明石町は 99万。
2012年築の近隣物件で
パークホームズ築地 92万
クリオ築地川公園 87万 なので、
予測は遠からずではないですかね。
132: 匿名さん 
[2013-10-26 19:55:05]
いつになったら、資料が届いて、事前案内会が始まるんでしょうか?
133: 匿名さん 
[2013-10-27 00:10:44]
資料とどきましたよ。
案内会は年明けみたいですね。
134: 物件比較中さん 
[2013-10-27 04:05:34]
111です。

そろそろ予想の答えが出るのですね。
自分の予想が当たっても個人的には重要ポイントではないので
検討する人が減ってくれると嬉しいです。
135: 匿名さん 
[2013-10-27 14:18:13]
年明けだと検討できません。案内会、早めてもらえないでしょうか?
136: 匿名さん 
[2013-10-27 14:40:00]
107さん
中央区はすべてヨーカドーのネットスーパーの配達可能地域になっているので
利用するのも手ですね。5千円以上が送料無料になります。結構なんだかんだ重い
物も買えば5千円なんてすぐですしね。たまには築地でのお買い物もいいな。
よく鶏肉の宮川へ買い物へ行くのですが本当美味しいです。
137: 匿名さん 
[2013-10-27 20:54:14]
うちにはまだ届いていません(悲)
届いた方、仕様の答え合わせしていただけませんか?
138: 匿名さん 
[2013-10-27 21:04:09]
そうですね。うちも早々に価格帯は知りたかったのですが。
年内にわからなければ諦めです。
139: 匿名さん 
[2013-10-27 21:16:18]
坪330以下なら欲しいです!
140: 匿名さん 
[2013-10-28 00:21:06]
ここより駅遠ですが近くにマンション建てるようですね。分譲でしょうか?
http://genbaphoto.blog137.fc2.com/blog-entry-7716.html
141: 匿名さん 
[2013-10-28 08:37:22]
年内が締め切りの別の物件があるのでしょうか?
142: 物件比較中さん 
[2013-10-28 12:15:44]
駅が近くてとても便利な立地と思います。
何も問題ない物件は無いですが、以下の点が気になりました。
・公園との間の道がタクシーの休憩場所になっている様子で、アイドリング、喫煙が気になる。
・北東側の青いビルが微妙。。。
・スポーツ新聞社のトラックが夜・早朝等にかなりのスピードでマンション前の道を通ってくる。
・南側の印刷工場、古い魚屋。

143: 匿名さん 
[2013-10-28 17:00:23]
140さん

マンションだと思うけど、土地が小さいので大きい部屋は無いかも。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる