東急不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「サウスゲートタワー川口 PART4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 金山町
  6. サウスゲートタワー川口 PART4
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-10-16 16:12:16
 

サウスゲートタワー川口のPART4です。
引き続き情報交換していきましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/349710/

所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分 、埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.23平米~90.05平米
売主:東急不動産 、三井不動産レジデンシャル
物件URL:http://www.sg-tower.com/
施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2013-08-30 14:23:52

現在の物件
サウスゲートタワー川口
サウスゲートタワー川口
 
所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩9分
総戸数: 360戸

サウスゲートタワー川口 PART4

879: 主婦さん 
[2013-10-07 15:14:51]
>873

「迷惑をかけないように」生活するのは当たり前。

あなたは迷惑をかけたのを覚えていないだけ。
迷惑をかけるのは家でだけではない。
公共の場はたくさんある。

戸建が簡単に購入できる人ばかりではないですよ。
戸建だって近所が迷惑する場合もある。

あなたの理論だと、子育て中の人はマンション買うなと
言っている様なもの。子育て中のすべての人が戸建、
または一番下の階のマンションを買えますか?借りられますか?

サウスはファミリー向けでチャイルドルームもある位なのだし
販売主が子供がいる方々に売っている訳ですから、子育て中の人が
済む権利はあるはず。

あたなは住まなければ良いだけ。

880: 匿名さん 
[2013-10-07 15:35:09]
場所、価格帯から90%は子持ち家族でしょ。

お互い様なんだから、無意味な話やめればいいのに。
881: 購入検討中さん 
[2013-10-07 16:04:01]

そうだよね。

ファミリー向けのマンションなのに
無意味だよね。

うちも子供がいるから、そんな事言われると
マンション買えなくなってしまう。
882: 匿名さん 
[2013-10-07 17:59:36]
うちは、チビが4人もいる。胸が痛いネタでした(笑)
883: 匿名さん 
[2013-10-07 19:23:32]
私は、867さんの気持ちわかりますよ。
子供だから他人に迷惑をかけても何とか許される、と思っているわけでは、決してないと思います。
私も子どもが苦手で、子どもがふざけているのに親が注意しないとイラっときますけど、親が何とか対処しようとしている場合は、大変そうだなと思って見守ろうと思います。

悪意のあるイタズラや度の過ぎた騒ぎ声、夜中の物音は論外として、遊びOKである場所での日中は、子どもがのびのびと遊んでいてもいいと思いますけど。
884: 匿名さん 
[2013-10-07 19:30:29]
878が子供の頃周りに迷惑をかけない子供だったのかはよく分からないけど、今は周りに迷惑かけてるな~少なくともここで、子持ち家族と営業に対して~

よい子だった反動で倍返し?
885: 匿名さん 
[2013-10-07 19:49:27]
私も867さんには共感します。

夜中に赤ちゃんが泣くのは仕方がないって迷惑かけても開き直って良いわけではないけど、どんなに親が頑張ってもどうしようもないことがあるのも事実。

それをお互いに責めるより助け合える心の余裕を持ちたいな。

当然躾の問題といえる年齢なら親がまずなんとかすべきなのも同意
886: 匿名さん 
[2013-10-07 20:33:19]
子供の泣き声は、マンションの醍醐味だ。
887: 匿名さん 
[2013-10-07 20:44:18]
879
>サウスはファミリー向けでチャイルドルームもある位なのだし
>販売主が子供がいる方々に売っている訳ですから、子育て中の人が
>済む権利はあるはず。

出ましたね。「権利」
権利ってね、人に迷惑をかけないのを前提に与えられるものだってことをご存じないのですか?
自由とか権利とか主張するタイプですね。

子育て中の人が住む権利があるのなら、静かに住む権利もあるんですよ。
そうやって「権利」だの「あなたが子供の時も迷惑をかけなかったのか」と
開き直りをするから理解を得られないんですよ。

私、子供が大嫌いなので、上でバタバタされたら苦情言いに行きますし、
総会でも問題にしていただきますけどね。
でもね、私はハッキリと言う人ですが、
世の中には「うるさくて気が狂いそうだけど、ずっと住むから言えない」って人の事考えたことあります?
それでも「子育て中だけ我慢していてください」ってあなたは言うの?すごい身勝手だとおもうけど。

誰もがマンションの1階を買えるわけではないと思うのなら、
戸建ての賃貸にでも住めばいいんじゃない?
マンション買う金があるんだから。
キッズルームがあるからって、子育て中は音を出していいなんて管理規約は絶対にありませんからね。
それが結論。
888: 匿名さん 
[2013-10-07 21:11:14]
887さんはここよりも単身者用のマンションの方があいそうですね。
うちは今ほぼ単身者のマンションに住んでいますが、すごく静かですよ。
窓を空けていても無音です。
都内でそれなりに高い家賃ですが、快適さを手に入れられますよ。

【テキストを一部削除しました。管理担当】
890: 匿名さん 
[2013-10-07 21:15:41]
ポーチに、三輪車、カート、オマル、ホッピング、想像するだけでも辛い有様ですな。
894: 匿名さん 
[2013-10-07 21:30:17]
何時間も泣かせっぱなしとか、
夜中もギャーギャー走り回ったり
しなければ仕方がないんじゃない?

共同生活なわけだからさぁ。
ちゃんと注意はするって言ってるし。

会った時に、いつもうるさくして
すみませんの一言でもあれば
私はいいかな。

895: 匿名さん 
[2013-10-07 21:31:36]
>「権利」だの「あなたが子供の時も迷惑をかけなかったのか」と 開き直りをするから理解を得られないんですよ。

あなたの方が、理解を得られていないようですよ。
子どもが大嫌いなら、子どものなるべくいない環境を選べばいいでしょう。
897: 匿名さん 
[2013-10-07 21:51:58]
こりゃ、総会が大変そうだ。
898: 匿名さん 
[2013-10-07 22:33:46]
いやいや、契約者じゃないでしょ。
子ども大嫌いの人が、わざわざ保育園のあるマンションは買わないでしょ。
自ら、ストレスが溜まる場所に近づく事なんてしないと思うけどな。
899: 契約済みさん 
[2013-10-07 22:37:02]
よかった。
900: 周辺住民さん 
[2013-10-07 23:10:36]
たった一人の人をいい大人が寄ってたかってネットで誹謗中傷しているようにしか見えませんね。
このような人達が、近所に引っ越してくるのかと思うと気が重くなります。
この近辺に、大きなマンションはもう建てないでほしいと痛切に感じました。
901: ご近所さん 
[2013-10-07 23:51:35]
金山町では多くの住民が皆様をお待ちしています。子供たちが安心して暮らせ活気ある新しい金山町を作っていきましょう!
902: 匿名さん 
[2013-10-07 23:51:51]
別名:こどもタワー

かなり有名になりそうだねー。
903: 匿名さん 
[2013-10-07 23:57:42]
家から家へ、廊下を走り回る子供達。。きついなー。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる