住宅ローン・保険板「こんな条件でもローン審査が通った!part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. こんな条件でもローン審査が通った!part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 07:44:01
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅ローンの審査| 全画像 関連スレ RSS

前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/

[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

こんな条件でもローン審査が通った!part2

6969: マンション検討中さん 
[2021-08-05 17:20:25]
>>6968 匿名さん
不思議な話ですよね。
返金した方が誠意を見せているのに、異動が記載されて逆にデメリットになってしまうシステムが。
6970: 匿名さん 
[2021-08-05 17:42:18]
>>6969そうなんです。
去年、同時期に時効と一括と両方行った経験上です。
年収1000万円なのに2600万円のローンが通らないので調べたら、一括で払った分だけ異動が載ってました。
時効申し込んだ分は綺麗に情報すら載ってませんでした。

それも延滞してる間は載ってなくて、一括で払ったら載ってしまった感じです。。。

フラット通りますかね?
6971: 家欲し夫 
[2021-08-05 21:49:29]
この度新築建売の購入を考えております。

3500万ほどの住宅ローンを組みたいのですが、以下の私の状況にて融資を受けられる可能性はありますでしょうか。
賢人の方、お知恵をお貸しください。

私 年収650万 36歳 中小企業勤続9年
妻 年収250万 35歳 福祉施設勤続4年
子供 1人
貯金 500万
夫の私のCICに異動有り(クレカ払い忘れ3万円→強制解約→5年後気付き完済 喪明け 令和5年)

現在の債務 上記の完済後に作った楽天とAMEXのクレジットカードの一括払いが月に10万程、携帯分割払い、カードローンや消費者金融は利用無し

融資希望額(仮) 3500万 頭金は貯金500万の中から350万ほどと考えています

ネットで拝見するに異動など事故情報があると住宅ローンは絶望的とあった為、これまでHMや銀行などに相談に行く事すらしていませんでした。
しかし最近賃貸の家賃が勿体ない、家が欲しいと嫁が発狂し始め、喪明けを待たずして動き始めようかと考えています。
異動がある為、喪明けまで大人しく待つのが一番なのでしょうが、少しでも可能性のあるアプローチ方法などがあればご教示いただきたいです。

ちなみに異動が付いた理由としては、若い頃は信用情報という概念すら知らず一時的な金欠に身を任せクレジットカードの延滞した事が原因です。

何卒宜しくお願い致します。
6972: 匿名 
[2021-08-05 22:04:08]
>>6971
何も問題ないと思いますよ。
6973: 家欲し夫 
[2021-08-05 23:04:34]
>>6972 匿名さん
レスありがとうございます。
問題ないでしょうか。。やはり異動が気になります。
6974: 匿名 
[2021-08-06 07:07:20]
>>6973
ちゃんと完済しているなら完済証明書を用意だけして言われたら見せればいいのでは。
6975: マンション検討中さん 
[2021-08-06 07:23:55]
>>6974 匿名さん
異動があったらローン組めないのでは?あと2年おとなしく待つしか無い
6976: 匿名 
[2021-08-06 10:04:11]
>>6975
うーん、実際のところは分からないけど、解約して完済しているなら絶対にダメとも言い切れないのでは??
6977: 匿名 
[2021-08-06 10:57:57]
>>6971 家欲し夫さん
なんの準備や対策もせず、通常なら否決され、メガバンクなどでは難しいでしょう。
ここからはもう窓口の不動産会社の力量と金融機関の担当者次第です。諸費用別に頭金1割貯めることをお勧めしますが。
6978: マンション掲示板さん 
[2021-08-06 12:18:42]
>>6970 匿名さん
教えて頂きありがとうございます。
ちなみにですが、時効の手続きをする時に、主さんの信用情報には異動はございましたか?
色々調べたところ、信用情報に異動がついてない場合は
時効の手続きのことを信用情報に記載しないみたいです。
我が家は自己破産があるのでcicに載せられてしまう気がしますが、支払っても載りますし、本当悩みます。

6979: 名無しさん 
[2021-08-06 12:21:36]
>>6978 マンション掲示板さん
何度もすみません。
時効手続きが記載された状態でローン通った方などいますか?
6980: 匿名 
[2021-08-06 12:58:36]
>>6979 名無しさん
通るわけありません。まだ異動と書いてある方がマシですね。
6981: 匿名 
[2021-08-06 16:53:43]
>>6980
全員が全員通らないとは限らないだろ。
6982: 家欲し夫 
[2021-08-06 21:22:22]
>>6971です。
皆さんお返事ありがとうございます。
特に>>6977さんにお聞きしたいのですが、この場合まずハウスメーカーに行くべきか、銀行を回るべきかどちらが良いのでしょうか?頭金は500万ほど用意できますが。。
異動があることはもちろん全て正直に言おうと思っています。質問ばかりで申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

6983: マンション検討中さん 
[2021-08-06 21:31:58]
>>6982 家欲し夫さん

6977では無いですが、不動産業者の大きさにもよるかと思いますが、欲しい物件があれば、間に噛ませた方が彼らも売りたいから必死に動くんじゃないですか?他の検討者が居たら、そちら優先になるかもですが。銀行直で行っても多分意味ないかと思います。
6984: 匿名 
[2021-08-07 07:06:32]
>>6982
最初は書面だけの審査ですが、最終的には人と人の話なので、不動産屋とか金融機関がどれだけ本気になるかだと思いますよ
6985: 通りがかりさん 
[2021-08-08 15:45:24]
>>6971 家欲し夫さん
理由説明したらいけると思う
普通にいけるでしょ!
まず欲しい物件探して決まってからホームメーカーや不動産にその内容説明すればいい
不動産などは、こういう状態ならどこの銀行などに出すべきか知ってるからね!
一ヶ所もし落ちたとしても必ずどこかの銀行では借りれる内容

6986: マンション検討中さん 
[2021-08-08 18:42:25]
>>6971 家欲し夫さん

喪明けを待たずして、事前審査出したら、異動がある事が銀行または保証会社にバレますよ?仮に審査落ちした場合、その後、喪が明けても異動があった人だという履歴が残ります。保証会社が同じなら審査出してない銀行にもバレます。そして詰みます。あと2年ぐらい待てないんですか?頭金貯めるなどやれる事あると思いますよ?不動産屋なんかに言ったら、彼らはその後の人生なんて関係ないですから、何も考えずに審査出しまくりますよ。
6987: 匿名 
[2021-08-09 08:27:41]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
6988: 匿名さん 
[2021-08-09 08:49:31]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
6989: 匿名さん 
[2021-08-09 15:10:50]
>>6971 家欲し夫さん
異動は重大です。
今は平穏な暮らしで貯金ができてる…その時の事を忘れてはいけないです!
審査を出して個信見られたら異動があること銀行内で保存されます。
喪が明けても過去に異動ありと銀行に情報がある限り、審査は通らなくなります。
同じ保証会社を使ってる銀行にも広まる可能性大です。
自分で将来の芽を摘んでしまうことになります。
喪が明けるまで辛抱するしかないです。
営業や不動産屋は売りたいから審査試しに出してみましょうって言うと思うけど、乗ってはだめです。
何の責任も取ってくれないですよ。


6990: 通りがかりさん 
[2021-08-09 20:59:20]
>>6989 匿名さん

それはわかるけど、内容的に通る可能性の方が高い
年収も高いし3500万なら普通にいけると思う
銀行にどこに出すかは計画的に出せばいいと思う
下手したらメガバンでもいける可能性ある
無理ならJA系や地銀とかで出せば問題ないでしょ
6991: マンション検討中さん 
[2021-08-09 22:09:03]
>>6990 通りがかりさん

一回出したらやっぱやめますて引っ込められないからね。可能性が高いで出すのは怖すぎるわ。異動歴がある状態で審査掛けると一生銀行や保証会社に履歴残るからね一生消えない。6989さんの言う通り、あと2年なら自分だったら待つわ。その間色々と勉強して良い物件選べるように知識と頭金貯める。
6992: 通りがかりさん 
[2021-08-09 22:28:43]
そうだけど、異動の内容にもよると思うよ。
まだ全然説明出来る内容ですしね。
物件探して事前審査出すなら二ヶ所ぐらいに絞ればいいと思う。
フラットだけは出さないとかも出来るからね。
6993: 匿名さん 
[2021-08-09 22:45:48]
>>6990 通りがかりさん
百歩譲って落ちる可能性100じゃないとして、通ればラッキーだけど、落ちたらここまで我慢してきた苦労が水の泡です。
全国保証などに記録されたら審査通らない銀行が増えます。

>>年収も高いし3500万なら普通にいけると思う…
これは個信に問題ない人です。

年収1000万円以上、上場企業、異動の理由を作文に書けるなら通るかもしれないですけど…





6994: マンコミュファンさん 
[2021-08-09 22:48:58]
失礼します。住宅ローンの本審査について質問です。
地銀の事前審査は通過しており、土地の関係で本審査がまだなのですが、
事前審査時点でフリーローン250万、アコム 50万(枠130万)
だったのですが、
現在は子どもの入学前準備などいろいろあって
フリーローン220万、アコム 100万(枠130万)となっています。それに携帯が壊れたため、新しい機種代を月5000程度払っています。
返済の滞りはありません。
公務員の共働き互いに年収560万程度です。
もし今から本審査出したとして通るか不安です。
厳しいでしょうか?
6995: マンション検討中さん 
[2021-08-09 23:08:02]
>>6994 マンコミュファンさん
事前審査後に新たに借り入れするとか意味が分からない。また事前審査からやり直しに決まってるでしょ。公務員の共働きでそれだけ借金があるて、やむを得ない事情があるのか知りませんが、さらに住宅ローンなんて借りたら返せないんじゃない?と誰しもが思うと思うんだけど。
6996: 戸建て検討中さん 
[2021-08-09 23:55:32]
初書き込みです。
現在20代世帯収入500万円 妻看護師 夫一般企業正社員 諸費用込みフルローン2800万円借入希望です。
他借入はカードの分割残り8万円のみです。
返済の滞りなど他にありませんでした。
審査通りそうでしょうか。
6997: 匿名 
[2021-08-10 08:17:37]
>>6996
年収の5~6倍が借り入れに余裕のある数値です。
2500~3000万。
カードの分割8万くらい残っているくらい何も問題ないと思いますよ。
心配なら出来るだけ返済しておくといいでしょう。
6998: 匿名 
[2021-08-10 08:19:04]
>>6992
その通りだと思います。
「異動がある=住宅ローンに限らず借り入れが出来ない」ではないですからね。
6999: マンション検討中さん 
[2021-08-10 10:09:40]
>>6998 匿名さん
限りなく稀にですが、借りる事は出来ます。それが自分に当てはまるかは誰にも分かりません。基本的には借りれないと思っていて間違いないです。世の中は思っている以上に厳しいです。また、審査を掛ける事で異動歴があった人間だという履歴が一生残る事と、それがどういう事かは理解しといた方が良いですね。
7000: 通りがかりさん 
[2021-08-10 15:47:41]
>>6994 マンコミュファンさん

事前審査の状態で通ってるので厳しいですよね。
いける可能性はありますが、普通は増やすことはしません
7001: 通りがかりさん 
[2021-08-10 15:49:34]
>>6999 マンション検討中さん
1人で審査出して
最悪2人で審査したら全国保証も結果かわるので、今回1人で出せばいい
まぁ異動=借りれないって思ってる人はどう言っても無理だよね
7002: 匿名さん 
[2021-08-10 19:17:11]
質問失礼します。
異動明け前に四国労金とJAに審査出して落ちました。
異動が明けるので再度審査使用と思ってます。
ちなみに四国労金とJaの保証会社と違う銀行は何処ですか?
7003: 名無しさん 
[2021-08-10 21:13:04]
過去に多分異動あり
数年前携帯契約出来ない
車のローンも組めない

現在カードローン50万
銀行20マン

年収380万
子供3人の5人家族

でアルヒ仮審査通過しました!

担当さんからは
おめでとうございます。
ただ、新たなローンは組まないようにと言われました。
本審査で落ちるってことはありますか?..

敷地内同居にて土地代無し
敷地全て(母家)含めを担保にします。

落ちると思ってたのに
通ってびっくりしてます。
7004: 匿名 
[2021-08-10 21:27:59]
奨学金を延滞し、KSCに載ってしまいました。 延滞は解消し、2020年 1月に延滞表記が成約表記に変わりました。 しかし2017年に完済はしましたが、全銀協には2022年8月まで情報が載ってる状態になりますが、こんな状態でローン通りますかね? CIC JICCともに傷なし。クレジットカードは普通に作れています
31歳 勤続9年(大手 上場企業) 年収500万 現在借り入れなし。 3800万借り入れ希望 
7005: 匿名 
[2021-08-11 06:19:12]
>>704
500万なら2500~3000万以内が妥当な金額と思われます。
3800万は厳しいですね。
7006: 匿名 
[2021-08-11 09:10:27]
>>7003 名無しさん
全然ありますよ。本審査の承認がおりるまで気は抜けませんま。
7007: 名無しさん 
[2021-08-11 11:20:20]
質問失礼します。
初歩的な質問なのですが育休中は住宅ローンの審査は厳しいのでしょうか。
また、連帯債務者が育休中の場合結果にどう作用するのでしょうか。
ご回答お願いします。
7008: 匿名 
[2021-08-11 11:44:52]
>>7007 名無しさん
当然厳しくなりますが、通らないとは言えません。
復職予定証明書や育休開始年の給与証明書など金融機関によって必要になります。
いずれにせよ、従前の年収では審査されませんので、否決、減額承認される可能性は高くなります。
7009: 名無しさん 
[2021-08-11 12:44:17]
>>7006 匿名さん
本審査で落ちるってこともあるんですよね?
新たな借入延滞なければ大丈夫でしょうか?
本審査で落とされる条件が分からず..
7010: 匿名 
[2021-08-11 13:42:39]
>>7009
本審査までに車を買ってローンを組み込むとか、入院するとかしない限り少々の事では落ちないと思います。
多分、大丈夫です。
7011: 名無しさん 
[2021-08-11 16:38:41]
みんなが言う異動がついた状態で審査かけたら独自のリストに保存されるというのはソースあるんですか?
確実な話なんですかね
7012: 匿名さん 
[2021-08-11 18:14:56]
>>7011 名無しさん
確実です。
審査の可否は保証会社頼みです。
銀行のバッグにある保証会社が同じだと他行にもバレます。

7013: 名無しさん 
[2021-08-11 23:03:17]
>>7010 匿名さん
教えてくださりありがとうございます!
7014: 評判気になるさん 
[2021-08-12 06:29:49]
>>7004 匿名さん
通るんじゃないですか?私は420万で3850万円通りました。
夫婦共働きで合算すると700万くらいですが、単独で通るならと単独で審査出しましたが通りましたよ。

7015: 匿名 
[2021-08-12 10:04:26]
貯金なし
自己資金なし
頭金なし
ローンあり
これでも借り入れ出来るんだからよっぽど大丈夫でしょうよ。
7016: マンション検討中さん 
[2021-08-12 19:10:14]
>>7015 匿名さん

重要なのは延滞歴、異動があるかどうかです。家を買うのはこれまでの生き方を審査されるようなもんです。
7017: 匿名さん 
[2021-08-13 14:05:52]
>>6850です。
8/11に本審査満額で通り、8/23に土地決算になりました!来週地銀にて契約するのでまだ金利はわかりませんが…
初めプロパーで通して、銀行からの勧めで保証会社を通したので初めに言われてた金利より全然安いです!との事でした。
主人は現在、司法書士にて債務整理中です。
今年4月に3社の時効援用まだ残り2社は話し合いの段階です。審査も2ヶ月かかり諦めてましたが確定申告4年分、所持してる通帳をすべて担当の方に見せ、
頑張ってもらいました。
こんなブラックでも通りました!これから住宅ローンと主人の借金頑張って返済していきます!
私に似た境遇の方あまりいないかと思いますが、
諦めず頑張ってください!

7018: 名無しさん 
[2021-08-14 12:59:27]
>>7017
おめでとうございます!
ちなみに担当の方には時効の援用や債務整理のことはどのタイミングで伝えましたか??
それとも伝えずに、確定申告の書類や通帳の提示のみですか?
教えてくださいm(_ _)m

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる