住宅ローン・保険板「こんな条件でもローン審査が通った!part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. こんな条件でもローン審査が通った!part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 19:57:48
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅ローンの審査| 全画像 関連スレ RSS

前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/

[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

こんな条件でもローン審査が通った!part2

6697: 匿名さん 
[2021-06-08 14:15:24]
以前、下記内容で投稿させていただいた者ですが、無事住宅ローン通りました!
地方銀行と信用金庫に出しましたが、両行とも全国の中でも規模はトップクラスのところです。
金利は変動で0.6%くらいです。どなたかのご参考になれば幸いです。
******************************************************
【条件】
ローン:4200万
自己資金:なし(フルローン)
ローン返済:35年
収入合算の連帯債務型。
[夫]
35歳、正社員、勤続年数15年
年収450万
その他借り入れなし
[妻]※投稿者です
36歳、正社員、勤続年数6年
年収320万(時短)
その他借り入れあり
リボ払い残高100万(うち40万は2021年6月に完済予定)
消費者金融に借り入れ実績あり(2018年)、全額返済済み、契約終了
カードキャッシング実績あり(2020年に8000円…)、全額返済済み、契約終了(キャッシング利用0円に変更済み)
JICCに照会したところ上記記載で、異動情報なし。CICには開示請求せず。
*******************************************************
個人でやったことといえば、クレジットカードのキャッシング機能をすべてなしにして、リボ払いの残高のことも正直に伝えたくらいです。
あとはもう案ずるより産むがやすしで、とりあえず出してみよう、という感じでした。
過去に消費者金融での借金があったので、本当に心配でしたが無事通りました。
あとは今後リボ払いは絶対しないと誓いました。。

みなさまも無事審査通過しますように。
6698: 通りがかりさん 
[2021-06-08 18:54:28]
6660です。

JAで3000万、本審査通りました!
書類の不備があり本審査期間のびましたが
書類一式だした翌日に結果きました。

収入合算で旦那27歳年収320万、妻360万(計算時は180万)
CiCでA 8個、P3個ありましたが通りました。
APは連続してましたがAの連続はギリ3回なく通りました。
ここでお世話になったので参考までにのせておきます。
6699: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-08 23:11:04]
新築住宅 4000万(フラット35S対応)
頭金なしのフルローン希望

・年収910万
・車やリボ払い、携帯など借金4件410万
・リボは枠が300万で残債200万
・並行して返していくことを想定
・信用情報で遅延などの履歴なしは確認
・新規借り入れ自体も車以外無し(返済のみ)

リボ返済終わるまでは住宅なんて無理と思っていましたが、先日フラット35のHPで借入額をシミュレーションしたら、4500万まで可能との結果が出て、調べると借金有りでも借りられる場合があるとのことで、単独でフラット35アルヒで申込みたいと考えています。

こんな属性では審査通過は厳しいでしょうか?
金額落とせばいける、収入合算(妻が年収250万)なら など、どなたかアドバイスお願いします。
6700: 匿名さん 
[2021-06-09 00:14:38]
公務員
勤続10年
年収700万
信用情報…消費者金融3社超ブラックで最近時効の援用済
自己資金3000万
6000万の新築を検討中

武器は職業と自己資金ぐらいなんですが信用情報真っ黒は通らないよね…
6701: 通りがかりさん 
[2021-06-09 08:11:48]
>>6699 検討板ユーザーさん

出来ればカードの枚数を減らして月の返済額を減らしたらいける可能性はありますね。
銀行では厳しいので、最終フラットと考えていた方がいいと思うので少しおまとめローンなどで減らしてからがおすすめですね。
6702: 匿名 
[2021-06-09 08:26:45]
>>6700 匿名さん
フラットなら大丈夫のような気がします。
6703: 匿名さん 
[2021-06-09 08:39:31]
>>6694 通りがかりさん

どちらの銀行さんで、年収やペアローンかなど教えて頂けますでしょうか?参考にさせてください!
6704: 通りがかりさん 
[2021-06-10 22:52:12]
はじめまして。
住宅ローン審査に落ちてしまい、今後どのように対応していけば良いのか分からず質問しました。

年収 610万 公務員(自衛隊)
勤続年数 8年


事前審査申し込み
.労金
.信用金庫

CIC JICC開示記録内

開示した会社

.全国保証
.しんきん保証基金
.中央労金金庫





アコム 借り入れ150万
町金? 借り入れ40万(JICCにて遅延解消記載あり)
上記2社、みずほ銀行にて借り換えし、完済。
みずほ銀行完済予定2年後。


その他完済完了、延滞などもなしですが、バイク、結婚式、町金、携帯、家具など情報記載あり。








4月に不動産屋に新築購入の相談に行きました。


アコムの借り入れは主人の家族が主人名義で行っていたものですが、2018年に借りたにもかかわらず、返済して借りての繰り返しで、元金がほとんど減っていない状況でした。
(上記状況を主人から聞かされたのが年末で、話し合いの結果月々の返済を私が管理することになりました。)


その件を不動産屋に話したところ、自衛官だし、年収も高いのでアコムの借り入れ自体は住宅ローンに響かないから事前審査通してみましょうと言われ、
私も主人も安心してしまい、言われるがまま2社申し込みをしました。



一週間程度たったころ不動産屋から連絡があり、2社とも否決だったとのことでした。


原因追求のためCICとJICCに開示請求したところ、主人が私に内緒でお金を借りていたことが、JICCの記載で発覚しました。(40万)
貸付日 2018.12.26
異動参考情報 延滞解消 2020.12.23
完済 2021.1.8


不動産屋曰く、この延滞解消が一番の原因ではないかとのことでした。

不動産屋の担当者の方が
フラット35のお知り合いの方に上記内容を話したところ、延滞解消が消えるまではどこも貸してくれないと思う。貸付日から5年だから2023.12.26以降なら審査に挑んでもいいのではないかとのことでした。



私なりに調べたところ情報が消えるのは完済日から5年とのこと。CICは消えるのは5年だがJICCは1年とのこと。


フラットの方と私が調べた内容だと相違がありました。


このような状態の場合今後どの様に住宅ローンにむけて動いていけば良いのでしょうか。
6705: マンション掲示板さん 
[2021-06-11 06:58:47]
>>6704 通りがかりさん

ろうきんで住宅ローン支払予定の半額程度で住宅財形を始めてください、借入やローンなどの支払いも遅れずにしっかりと出来れば早くて2、3年で審査の土台に乗れますよ

6706: >>6700 
[2021-06-11 12:07:15]
>>6702さん
返信ありがとうございます。
時効の援用をしたのは最近なのでまだ5年経っていません。
それでもフラットなら可能性があるのでしょうか…?
6707: 匿名 
[2021-06-11 22:12:57]
>>6706 >>6700さん
自分も2月から3月に3件時効の援用しました
ファミリーライフサービスでワイドとフラット 35
5/11事前審査申し込み
5/22ワイド否決
6/1フラット 35+アシスト承認
6/13に本申し込みです
参考になれば幸いです
6708: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-12 11:29:22]
質問です。あるHMの自社ローンのフラット35の事前審査に落ちてしまいました。次はノンバンクのアルヒに挑戦したいのですが、可能性ありますか?任意整理、完済してからもうすぐ1年の公務員です。勤続15年、年収は570マン。お願いします。
6709: 匿名 
[2021-06-12 19:39:18]
>>6708 口コミ知りたいさん
まずは個信を取り寄せた方がいいです!
cicとJICCを見て異動があるかまずは確認した方が良いかと!
6710: 匿名さん 
[2021-06-12 20:49:39]
質問です。借り入れに奨学金は含まれると思って自己申告したのですが、ほかに教育ローンと車のローンがあるので返済比率的に厳しそうです。奨学金は申告しないでいきましょうと言われたのですが‥大丈夫なんでしょうか?よくある話ですか?
6711: 通りがかりさん 
[2021-06-12 21:39:41]
>>6708 口コミ知りたいさん
あると思うけど厳しいと思います。最低5年は必要かな
6712: 匿名さん 
[2021-06-13 08:08:19]
おはようございます。
質問させて下さい。今、注文住宅ん購入しようと思ってるんですが、こんな条件でも通るでしょうか?

35歳 単身 年収530万
借入れ(カーローン、リボ払い) 200万
※一括返済する

希望額 3700万(内700万頭金)

消費者金融に借入履歴あり。
(完済済み、解約済み)

CIC開示 五年前にAが2個あとは全て$

こんな条件でも銀行から融資受けれるでしょうか?
宜しくお願い致します。
6713: 匿名さん 
[2021-06-13 08:09:19]
↑追加
異動等はありません。
6714: 匿名さん 
[2021-06-13 08:12:13]
↑すみません。更に追加
勤務5年
6715: 通りがかりさん 
[2021-06-13 16:44:21]
>>6712 匿名さん
何も問題ないと思いますよ。
200万の内容次第でどこに出すか考えるぐらいですね
6716: マンション検討中さん 
[2021-06-13 20:48:51]
現在住宅ローン審査否決です
年収650万 39歳 自己資金無し
勤続4年
借入希望額3500万 新築マンション希望

役17年前に自己破産し現在クレジットカード保有無しです。
cic jicc 全銀協3社開示して 携帯電話分割完了とオートローン完了の遅れ無しです。

都市銀行2行否決
地方銀行2行否決です。
個人情報3社はきれいですが官房に掲載されている為信用情報がクリーンになっても厳しいと不動産会社に言われました。

自己破産後で頭金無しで通過する可能のある銀行はありますか?

ご教示お願い致します。
6717: 匿名さん 
[2021-06-13 21:11:11]
>>6715 通りがかりさん
ありがとうございます????しかし調べて行く中で公共料金の滞納も見られると書いてあるものを見ましたが一度、電気代を2か月遅れた事があるんですが(前までは賃貸してる所で家賃と引き落としだったんですが、支払いが別々になったのを忘れてました)これは厳しいですかね?
6718: 物件比較中さん 
[2021-06-13 22:07:28]
>>6710 匿名さん
自分も事前審査に出すとき、奨学金は申告しなくていいと言われました。
地銀とJAですが、JAに関しては担当職員に言われたのでそんなものなのかなあと、、
ちなみにどちらも通りました。
6719: 匿名さん 
[2021-06-14 01:00:57]
初めまして。
皆さまのご意見を伺いたいです。

マンション購入にあたり、地方銀行にがん団信付の本審査を申し込もうと思っているのですが、アトピーで痒みが酷く皮膚科にいったところ、飲み薬を頂きました。
痒みは確かに治りましたが、あまりに眠気が強いのでよく調べたところ、こちらが精神安定剤(導眠剤)にも使われるお薬だったようで...。そうとは全く知らず一週間近く服用していたのですが、やはり日中眠過ぎるので、使用は中止しようと思っています。

告知の際には、あくまで皮膚科でアトピー治療のため処方され、短期間の服用であったこと、そして精神系の疾患には一度も罹患したことがない旨を記載すれば問題ありませんでしょうか?

とても不安なので、是非ご意見頂けたらと思います。宜しくお願いいたします。
6720: 匿名 
[2021-06-14 09:45:36]
はじめまして。
判定お願いしたいです。
36歳。男性。年収775万。
旦那が独身の頃消費者金融で借り入れあり。
延滞も何度かあったようですが発覚後1017年に完済。
3年前に建売購入しようと頭金ゼロで住宅ローン仮審査したところ、ダメでした。
jicc取り寄せたところ、まさかのもう1つ、旦那が独身の頃借りていた
消費者金融が未納?延滞?のままでした。
督促状等も来ていなかった為気づかずでした。
こちらを消費者金融会社に問い合わせたところ、延滞分をなしにして新たに最初に貸付金額を融資して、返済という形にしてすぐに完済しました。
2018年です。無知で申し訳ないのですが、これは任意整理というやつですか?
今年になりjicc再度取り寄せたところ、消費者金融2つの記録はありましたが異動にはなっていません。
これではまだ住宅ローンは厳しいでしょうか?
頭金ゼロ諸費用100万円以下で考えております。
6721: 匿名 
[2021-06-14 09:47:46]
>>6720 匿名さん
追加・土地、建物合わせて2500万未満の物件を購入検討しております。
6722: 匿名 
[2021-06-14 10:48:33]
>>6721 匿名さん
通常であればあと2年は無理です。
チャレンジし続けるしかないですね。
6723: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-14 16:15:59]
教えてください。
以前、美濃○不動産で駐車場を借りて滞納してしまいました。
借りてた当時の過去の住所をいれてJICCから開示しましたが乗っておらず、(JICCから開示したのは過去の携帯番号がわからないためです。でも過去の携帯も乗ってませんでした。)
CICにも乗ってませんでした。
この場合は信用情報には問題ないのでしょうか?
6724: 匿名 
[2021-06-14 17:08:31]
>>6722 匿名さん
ありがとうございます。とりあえず一度チャレンジしてみます。
6725: マンション検討中さん 
[2021-06-14 17:33:24]
>>6684 マンション検討中さん
返答が1週間程度かかりましたが、地銀にて満額承認いただけました!
借入額は4,000万までOKとのことです!

不動産屋さんから事前に異動の経緯などを地銀やJAの営業担当に説明をしてから、可能性あるといただいた地銀のみ審査をいたしました。
新築戸建て、新築・中古マンションと選択肢が増えたことが嬉しいです。

こんな私でも審査を通ることができましたので、少しでも皆さんの希望になればと書き込みします。
6726: 光源 
[2021-06-15 09:39:29]
年収500 借り入れ210マン 滞納無し。これで住宅ローン可能なのでしょうか?
6727: マンション比較中さん 
[2021-06-15 10:27:54]
年収450万 26歳
18歳 ソフトバンク強制解約 19歳で完済
25歳 消費者金融異動 去年9月完済
車のローン 今年の5月完済延滞なし
現在 携帯ローン 残り3万
フラット35 事前審査通りました
6728: 匿名 
[2021-06-15 14:56:17]
>>6727 マンション比較中さん
頭金いくら用意しましたか?
6729: マンション比較中さん 
[2021-06-15 15:32:29]
>>6728 100万用意しましたが事務手数料などで消えますので
申請は頭金0円で審査しました
6730: 匿名さん 
[2021-06-15 15:37:34]
異動履歴あります。
地銀で満額承認いただいたので、東京UFJ銀行にもネット審査を出したところ事前審査通過しました。
ここは事前審査の段階で個人信用情報見てないのでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
6731: 匿名さん 
[2021-06-16 02:04:39]
41歳
妻子供2人
年収900万
希望額4300万
22年前に消費者金融から役30万円借り滞納
2019年延滞解消で2020年延滞解消の異動歴削除後全額一括で返済。
CICには異動歴など無くクレカと車のローンドコモの分割全て$延滞など無し。
jicc に消費者金融の30万の契約終了異動情報無しで記載。
kscは情報無しです。
今あるローンは車60万
ドコモ15万
クレカ2枚キャッシング枠は2枚とも無しです
アルヒフラット事前審査留保
本審査在籍確認後否決頭が真っ白なりました。
否決理由は教えて貰えませんでしたが異動情報が消えていますがやはり消費者金融の情報のせいでしょうか?
この様な状態でも住宅ローンを借りれる所はあるのでしょうか?宜しくお願い致します。
6732: マンション比較中さん 
[2021-06-16 08:10:17]
>>6731 多分ですが車のローンだと思います
私はアルヒ担当者に車のローンを返済しないと厳しいと言われ返済しました
異動があっても借り入れがなければ通りやすいと
実際異動ありでローン一括返済後アルヒ事前通りましたよ
6733: 匿名さん 
[2021-06-16 09:25:47]
>>6732 マンション比較中さん

返済比率は問題ないとの事でましローンなどが理由ならば完済条件や減額での認証になるとの事です。
やはりjiccの情報の可能性が高いのでしょうか?
jiccが消えないとどこからも融資はNGなのでしょうか?
6734: 匿名 
[2021-06-16 10:12:26]
>>6733 匿名さん
よくあるケースですが、おそらくこちらの消費者金融は大手の会社だと思います。違ったらすみません。
滞納状況があまりにもひどい場合、さまざまな機関に通達を出している可能性が高いですね。
地銀あたりで通る可能性は全然ありますよ。
6735: 匿名さん 
[2021-06-16 10:42:29]
>>6734 匿名さん

消費者金融はもと武富士で日本保証です
6736: 名無しさん 
[2021-06-16 12:38:37]
38歳
勤続年数12年
年収440万
妻130万
勤続年数3年
子供1人
希望額3500万
車ローン残90万(妻名義)

自己破産から5年半経過
異動1件あり3万円。令和3年1月完済済み。
保有期間令和8年1月
異動の経緯は成約残しがあったのでカード会社に修正依頼をした所異動/完了を付いてしまいました。

先月にダメ元で都銀で審査申し込みましたが案の定否決でした。
こんな状態ですが審査通りそうなところはあるでしょうか?
6737: マンション比較中さん 
[2021-06-16 14:07:21]
>>6736 地銀かフラットなら通ると思います
6738: 匿名 
[2021-06-16 14:38:05]
>>6735 匿名さん
言葉を濁しましたが、わかってました。
1番タチが悪いところですね。jiccを見るところはあと4年は無理かもしれません。
CICを優先的に見るところにトライしてみるしかないですね。地方によって違いますので、特定の金融機関のご教示には答えかねますが。
6739: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-16 14:40:54]
家賃滞納は信用情報で見られますか?
6740: 匿名さん 
[2021-06-16 14:58:40]
>>6738 匿名さん

やはり異動情報が消えてい完済になっいても借り入れ履歴が残っているうちは無理なものなのでしょうか?
6741: 名無しさん 
[2021-06-16 15:57:07]
>>6737 マンション比較中さん

僅かながら望みがあるんですね。少しほっとしました。ありがとうございます。
6742: 匿名 
[2021-06-16 16:14:58]
>>6741 名無しさん
いや、結構厳しいというか、無理だと思いますが。

6743: 匿名 
[2021-06-16 16:25:29]
>>6740 匿名さん
全く無理ではありません。
ここからは個信の強さ、頭金、物件内容、不動産会社と金融機関の担当者の力量などによるところになります。年収があるので他の方より通りやすい状況ではありますが、今期に入り、大手金融機関では破産歴、異動歴のある方に厳しい傾向にあります。
現時点では、物件を特定せず、否決になる事を恐れないで、地銀などでチャレンジした方がよろしいかと思います。
6744: 名無しさん 
[2021-06-16 17:51:04]
>>6742 匿名さん
そうですか…。色んな状況でも通ってる方いたのでどうなんだろうと思っていました。下手に窓口に行って破産歴等の事情は言わない方が良いでしょうか?
6745: 匿名さん 
[2021-06-16 18:04:30]
>>6743 匿名さん

有り難う御座います。2年前に地銀で審査したら仮審査異動の為即否決だったので開示をしたらjiccに延滞解消の異動があり1年後に延滞解消の異動情報は消えていました、それから毎月返済をして去年残りを一括返済しました。
1度否決になっている地銀は2年前の履歴が残っているかもと不安で審査に出せません。
2年前の審査情報は残っている物なのでしょうか?
他の金融機関を探した方がいいのでしょうか?
宜しくお願い致します。

6746: マンション検討中さん 
[2021-06-16 18:21:58]
>>6745 匿名さん
他スレにマルチポストしていて、そちらで次はJAと労金にと言う話になっていませんでしたか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる