住宅ローン・保険板「こんな条件でもローン審査が通った!part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. こんな条件でもローン審査が通った!part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-15 23:02:09
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅ローンの審査| 全画像 関連スレ RSS

前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/

[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

こんな条件でもローン審査が通った!part2

4270: 通りがかりさん 
[2020-04-06 05:11:11]
>>4268
自身で某有名とか付け加えちゃうあたり、質問しときながら自信満々だったんだろうなぁ…
それがいきなり否定的な回答食らっちゃって。笑
4271: 匿名さん 
[2020-04-06 10:39:55]
>>4270 通りがかりさん
煽ってるあなたが一番ダサいけどな

>>4268さん
多分大丈夫です
4272: 通りがかりさん 
[2020-04-06 12:14:29]
>>4271
いちいち的外れな返信ありがとうございます。
誰が1番ダサいかの話しはしてないので。笑
4273: 名無しさん 
[2020-04-06 12:36:44]
自動車の会社で有名じゃない会社の方が少ないのでは??

あえて言うとスズキでさえ有名ですし、ダイハツを知らない人も皆無でしょう。どうでもいいですけど。

自動車関係は既に終わってますよ。知り合いの自動車関係の派遣社員は週2仕事だけで他休み。

欧州中国と全く売れてませんので景気回復は当分先、回復さえするのか疑問な状態です。

リストラやボーナスカット、無理やり休業でおやすみたくさんもらって何するの状態に陥るのは目に見えています。

勤続11年 で年収560万と多くもなく少なくもない給料がさらに下がるのは確実です。

もし1年でコロナ収束しても、今まで受けたダメージは即回復しないので3年4年と不景気が続きます。

コロナが過ぎ去ってからでも検討は良いと思いますけど。
4274: 購入経験者さん 
[2020-04-06 16:42:49]
自動車メーカーの生産ラインだけじゃなく、部品作ってる下請けの部品製造会社も軒並み止まってるね。

審査に通るか否かだけ考えたら、来年以降になったら源泉の年収が低くなって危ないんじゃない?
その後減った年収でローンを払っていけるかは疑問だけど。
4275: 匿名さん 
[2020-04-06 19:50:39]
住み替えです。
2月に今の家を売りに出し、買い手様がすぐつき、契約まで行って、無事買い手様もろうきんで、仮審査も通り、新築の間取りなど決めているところです。
2480万で今の家売りに出しました。
買い手様は、3000万の仮審査通っていたのに、本日、減額の、2080万しか借りれないと、不動産の方から報告が…。
今、関西みらい銀行に、買い手様、仮審査中です。
もう家の、間取りも決まっていて、仮審査も通ってほっとしていましたが、いきなりでショック受けております。
不動産屋さんは、買い手様の年収だったら3000万は借り入れできる年収。ブラックでもありませんので、と。
買い手様の情報は、そのくらいしかわかりません。
ろうきんで、仮審査3000万通っていたのに、本審査減額とは、あるんでしょうか?
今関西みらい銀行に出している、仮審査も通るか不安しかありません
次の家も決まりここまで来て、こんなことになるなんて。
ろうきんで減額になっても、他銀行では、満額借り入れはできるんでしょうか?
減額の理由なども不動産は、個人情報になるので教えて頂けません。
どなたか、減額になったが、他銀行で満額承認された方いらっしゃいますか?
4276: 通りがかりさん 
[2020-04-07 06:06:12]
仮審査は本人の年収や借入額、勤務先などの属性をみて、本審査は物件の担保価値の査定も加わるので、物件で引っかかったのかしら?担保価値はローン払われなくなった際に競売なりで売却する際の価格でしょうから、例えば物件の築年数が古いと価値は低くなるでしょうし、今はコロナで不動産査定を厳しくみてるとすれば、担保価値下落し、つまりは貸せる額も減るのではないでしょうか。
4277: 通りがかりさん 
[2020-04-07 06:14:52]
銀行が違えば審査基準も貸し出し姿勢も異なるから借入額は異なることはあると思いますが、1000万近くも違いは出なさそう。素人の勝手な感覚ですが。3000万借りたいってことは、物件は4000万とかでしょうか。
4000万の物件の査定額に1000万も乖離があるとは思えないです。
4278: 通りがかりさん 
[2020-04-07 06:18:45]
すみません。2480万とありましたね。
3000万の仮審査通せるなら、2080万と2480万の差額の400万を頭金としてキャッシュで出せそうな気もしますけどね。
4279: 匿名さん 
[2020-04-07 07:15:18]
>>4276 通りがかりさん


年末に、区画内で、2580万で中古で売り出していて、売却されています。
築11年です
なので、2480万で売りに出し、3日で売れたんですが、
コロナで担保評価も下がってるんでしょうか…
個人の属性などもあるとは思うのですが。
違う銀行で、借りれる事を願うばかりです。
ありがとうございました。
4280: 匿名さん 
[2020-04-07 07:27:22]
>>4278 通りがかりさん
こちらの不動産の方がおっしゃっていたのは、買い手様は、諸経費車のローンなどの増額をして、仮審査を通していた様子です。仮審査では、承認が出て、こちらも契約など交わしました。
諸経費なども、ローンに組み込む方なので、キャッシュは無いと思います。
先週金曜日に、関西みらいに仮審査出しているのが、承認されることを祈るばかりです。

ありがとうございました




4281: 評判気になるさん 
[2020-04-07 16:47:38]
質問です。
コロナが蔓延する前の、昨年末に本審査通過してるんですが、
今回の件で事情が変わったとかで断られたりなんてことはないですよね?
銀行はおそらく企業への融資で忙しそうですけど、対企業はそもそも別部署、別予算?ですよね?
私自身の信用情報は変わっておらず、むしろ既存の借入が毎月減っていっています。
4282: 匿名さん 
[2020-04-08 09:00:00]
>>4281 評判気になるさん
むしろ、その逆で情勢が悪くなればなるほど住宅ローンのような優良債権は銀行側からしたらありがたいはずですがね。。
4283: 通りがかりさん 
[2020-04-08 13:13:47]
自営業、年収500万 フルローンは審査厳しいですかね?
4284: なんとか家欲しいさん 
[2020-04-08 18:13:00]
妻?専業主婦

私?北海道、38歳、年収480万円、勤務先 東証1部上場 子会社
  勤続年数8年
  
  6年前に楽天カード強制解約と同時期に完済

  現在消費者金融4社【レイク、レイク系、 プロミス、プラン】に270万円借り入れ有
遅延などは無し。他クレジットカード現在借入なし、車【3年前に親族連保にて残クレ中残債190万円、遅れなどはなし】

こんな私でも、住宅ローン【注文住宅希望】
通りますでしょうか?
諸経費用意、頭金なし、フルローン35年

3500万円希望です。

これから申し込みなどに動くのですが、やはり厳しいでしょうか?
同じような方々いらっしゃれば何卒アドバイスなどもお願い致します。



4285: 名無しさん 
[2020-04-08 18:16:34]
>>4284 なんとか家欲しいさん
さすがに無理でしょ。門前払いですよ。
4286: 通りがかりさん 
[2020-04-08 18:27:14]
築10年ちょっと中古マンションを半年前に購入。
夫転職3ヶ月でしたが頭金なしで4000万ローン通りました。通らないと思ってましたので予定外に?買う事に。半年後現在この騒動で年収どうなる事やら…
4287: なんとか家欲しいさん 
[2020-04-08 18:27:45]
>>4285 名無しさん
ですよね。。

厳しいですよね。

消費者金融を一括返済解約してから望めば、

希望は見えますかねー?
4288: なんとか家欲しいさん 
[2020-04-08 18:33:14]
>>4287 なんとか家欲しいさん

連投失礼します。

また、労金のおまとめローン的な住宅ローンとかも厳しいでしょうか?
4289: 名無しさん 
[2020-04-08 18:55:55]
>>4288 なんとか家欲しいさん
無理だと思いますよ。ってか払えないでしょ270万も摘んで車もローンがあるのに。
現状だって破産に片脚以上突っ込んでると思いますけどね…。
4290: なんとか家欲しいさん 
[2020-04-08 19:12:04]
>>4289 名無しさん
そうですか。やはり消費者金融一括返済して、少しお金貯めてから出直しですかね。
4291: なんとか家欲しいさん 
[2020-04-08 19:13:57]
>>4290 なんとか家欲しいさん
消費者金融の借金完済したら希望ありますかねー?
4292: 名無しさん 
[2020-04-08 19:19:26]
>>4288 なんとか家欲しいさん
270万消費者金融って現状でも月々の返済はほぼ金利だけ返済してる感じじゃないですか?
4293: なんとか家欲しいさん 
[2020-04-08 19:28:29]
>>4292 名無しさん
そうなんです。
なので、減らないんですが、株売却して一括
返済してからなら通りますかねー。というご質問でした。
4294: 通りがかりさん 
[2020-04-08 21:42:26]
>>4284さん
可能性ゼロというような案件ではないように思います。
ろうきんのプラス500を利用して消費者金融での既存借入を組み込めば何とかなると思います。
4295: 周辺住民さん 
[2020-04-09 13:17:54]
>>2290 マンション検討中さん

4296: 通りがかりさん 
[2020-04-09 14:47:05]
>>4284 なんとか家欲しいさん

奇跡で通っても既存の借金の全額返済条件つきです。
あと、全額返済しても三千万も借りれないと思います。
4297: 名無しさん 
[2020-04-09 16:54:13]
>>4296さん
全額返済しても3000万借りられないという根拠はなんでしょうか?
フラット35などでいけば実行金利で審査するので、既存借入さえなくなれば3000万程度なら単独でも余裕で承認されると思いますが。
4298: 匿名さん 
[2020-04-09 23:06:29]
>>4284 なんとか家欲しいさん
今のままだと難しいと思います。
3500万を借りると団信入らずで月10万ちょいの返済です。
一方で年収480万で返済比率いっぱいで考えると月約13.5万までの返済なら35%に収まっているので、
他の借金の支払いを月3万ぐらいまで圧縮出来れば可能性があると思います。
4299: 購入経験者さん 
[2020-04-10 16:22:37]
匿名
4300: 購入経験者さん 
[2020-04-10 16:28:46]
購入するマンションが決まり,初めての住宅ローン(フラット35)を申し込みます。個人事業主のため審査が不安です。
アドバイス等頂けますとうれしいです。

夫(私) 34才 個人事業主 所得 R1 1250万円 H30 750万円
妻 33才 正社員(育休中)

私のみで住宅ローンを借りたいです。

マンション価格 5529万円
借り入れ希望 5520万円
その他の借入 三菱UFJバンクイック 190万円(月4万円返済)
クレジットカードのリボ払い 月3万3000円支払い
4301: 名無しさん 
[2020-04-10 18:10:26]
>>4300 購入経験者さん
難しいと思います

4302: 購入経験者さん 
[2020-04-10 19:36:22]
>>4301
返信ありがとうございます。
やはりバンクイックを返済してからの方が良いですかね?
4303: 匿名さん 
[2020-04-11 11:43:59]
以前こちらで相談させてもらいました。
住み替えです。
2480万円で今の家を売りにだしています。
すぐに買い手様が付き、買い手様ろうきんにて3000万の仮審査通過し、先日、本審査をしたところ、2080万しか、貸せないと、減額でした。
私共は、仮審査の通過報告を受け新築の間取り決めなども進んでおります。
こちらの不動産屋さんから先日電話があり、
先週金曜日に、関西みらいでまた3000万の仮審査をしていると連絡がありました。
昨日また不動産から連絡があり、買い手様は、関西みらいの住宅ローンに、全国保証会社?の付けて今仮審査しているので、きっと大丈だと思います。と言っております。
ただ、うちは中古住宅ですし、520万もプラスでローンが通るとは思えないのですが。
買い手様の情報などは、個人的な事なのでこちらの不動産も聞けないと。
ただ、仮審査承認され、減額ですが借りれる方なので、ブラックではないと思います。しかわかりません。
保証会社?を入れると言うことは、通る可能性はあるのでしょうか?
詳しい方は、教えて頂けたらうれしいです。

私共は、48歳年収710 ローンは車、教育ローンあり。
仮審査関西みらいで、4300万通っています。
本審査時にはローン残額返済予定です。
この歳でもローン通っておりますので、ご参考までに。

よろしくお願いします
4304: 名無しさん 
[2020-04-11 15:57:11]
>>4303 匿名さん
お相手ありきのようですので不安なお気持ちは分かりますが、まずはお相手のローンが否決となった場合どうするかをお考えになった方がよろしいかと思います。
窓口を構えている銀行は系列の如何を問わず保証会社を利用することが多いため、保証会社を利用するからローン可決というものでは無いと思います。仮審査はあくまでも仮審査です。本審査で覆ることもゼロではありません。審査内容が全く同じわけではありませんからね…
ご存知の通り物件審査も加わりますし、銀行によっては預金残高が分かるものの提出を求めたりもします。
今回のこの状況、ローン借入予定の銀行さんに相談してみてはいかがでしょうか。
4305: 匿名さん 
[2020-04-11 17:30:48]
>>4304 名無しさん
そうなんですね。保証会社をたてると、ローンが通りやすいと思っておりました。
こちらも新築の準備が進んでいるので、本審査減額を聞いて落ち込んでおります。
銀行の方に1度相談してみます。
買い手様も同じ銀行なのですが、支店が違うと思いますので
ありがとうございました。

4306: 名無しさん 
[2020-04-11 22:32:13]
>>4305 匿名さん
保証会社が間に挟まると保証会社による審査も加わります。
いずれにしても返済能力を疑わざるおえない方には融資できないということです。
仮審査を1行に絞っておられる理由はおありですか?特段理由がないのであれば、2?3行お願いすべきかと思います。また、webからポチっと仮審査依頼できてしまいますが、やはり1度は相談窓口で相談されることをお勧めします。当たった担当者にもよりますが、直にご相談された方が親身になってくださいます。
4307: 匿名さん 
[2020-04-11 23:39:35]
>>4306 名無しさん
私共はローン通っております。
買い手様が、以前ろうきんで三千万の仮審査通り、本審査で、2080万と減額されてしまいました。
買い手様の不動産会社が、ローンなどの手続きをしていますので、何行受けているか?などの詳細はわからないんです。
買い手様の、ローンが通る事を願うばかりです。
ありがとうございました

4308: 匿名さん 
[2020-04-12 07:23:38]
年収720万 年齢41歳 親族会社勤続12年
新築分譲3480万 自己資金1600万
借入希望2500万

信用金庫の仮審査通過しました。
明日、本審査の手続きしに行って来ます。

昨年12月に他の物件で、ろうきん・JA否決でした。

やっと仮審査も通過し売買契約も済ませて本審査です。

まだ不安定で胃が痛いです。

また結果を報告します。
4309: 名無しさん 
[2020-04-12 10:53:59]
>>4303 匿名さん
自己資金も潤沢にあって年収も悪くなくて一体何をやらかしたんですか?
4310: 名無しさん 
[2020-04-12 12:33:45]
>>4308さん
貴方の条件なら2500万なんか引く手数多な気がしますが…
4311: 匿名さん 
[2020-04-13 13:40:52]
本審査承認されたので報告。
年収1300万くらい 35歳 会社員5年、副業あり。
扶養は妻、子供二人

都市銀行で満額、5000万弱本審査承認おりました。
1月にアルヒ、信用金庫→否決。

5年前に2社債務整理。3年前に完済。
債務整理時に認識してなかった債務があり、2社否決後に時効援用。
その2週間後、都市銀行と地銀で仮審査。2行とも承認されました。
時効援用も自身で行ったので、なんとかなるもんだと思いました。参考になれば嬉しいです。
4312: 匿名さん 
[2020-04-13 17:17:42]
仮申し込みから2週間で、フラット35の承認をもらいました。
【属性】
年収約840万 年齢37歳 勤続5年。
妻年収500万弱 子供なし
(申し込みは自分1人)
物件価格6500万(諸費用込み)
自己資金800万
借入5700万

6年前に一度、
住宅ローンを代位弁済→任意売却時に完済。
信用情報に異動がついていました。
その異動が消え半年で申し込みましたが、すんなりと行きました。
ちなみになぜか異動がついてる時期もクレジットカードが作れたり、カーローンが通ったりしていました。
仮申し込みから本申し込みの間に、携帯の分割代と、カード会社のポイントにつられて申し込んでいたクレジットカードのリボ払い(約30万)は自主的に一括返済し、カーローン(約100万)だけ残した状態でしたが、返済条件も尽きませんでした。
なお、異動が付いてから支払いが遅れたことは一度もありません。

昔より信用情報が重視されてないのかなぁ、
なんて思いながら過ごした6年間でした。
皆様にも吉報が届くことを、祈っています。
4313: 通りがかりさん 
[2020-04-13 19:37:36]
質問させてください。
住宅ローンの審査中に携帯のキャリア乗り換えは悪影響がありますでしょうか?
機種については一括払いで購入します。
4314: 名無しさん 
[2020-04-13 19:58:03]
>>4313 通りがかりさん
全く問題ないでしょ。関係ない
4315: ごんべい 
[2020-04-14 14:27:51]
プ〇ミス43万、リボ20万、キャッシング6万の残がございます。
何度か1週間未満で遅延がございます。
嫁には内緒です。
年収450万
2,680万の中古マンション購入予定。
頭金は200万
住宅ローンの審査は通るものなのでしょうか?

4316: 通りがかりさん 
[2020-04-14 19:34:52]
>>4315 ごんべいさん
その頭金でまず、借金を清算してから審査をした方がいいと思います!
4317: 名無し 
[2020-04-15 03:22:04]
4年前に5社、250万円のカードローンを全額返済。遅延はしていません。ただ、4年前にcicの開示したところ、H24年にauで異動履歴あり。現在は消えているはずです。
年収570万ですが住宅ローンは通りますでしょう?やっぱり5社からカードローン借りてたことがあると、難しいですかね?
カードローンは全て解約ずみです。
4318: 名無しさん 
[2020-04-15 07:08:10]
>>4317 名無しさん
4年前に返済しそのタイミングで全て解約されてるのであれば個信は大丈夫かと思います。
年収だけの情報でローンが可決されるかどうかは何とも言い難いですが…返済負担率、物件審査、連帯保証人がいる際はその方の個信が問題なければ大丈夫ではないでしょうか。
4319: 名無し 
[2020-04-15 09:54:39]
ありがとうございます。
4年前の見返してみたら、アプラス(家賃)でAとP多発してたので諦めます、、後1年で消えるみたいなので、、

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる