住宅ローン・保険板「こんな条件でもローン審査が通った!part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. こんな条件でもローン審査が通った!part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 13:08:17
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅ローンの審査| 全画像 関連スレ RSS

前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/

[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

こんな条件でもローン審査が通った!part2

1316: マンション掲示板さん 
[2016-09-19 19:05:54]
>>1314 名無しさん

CICのみを見てみたところやはりそのdocomoのがAが並んでいました。
これがあると厳しいって言われたのですが
100%無理とは言い切れないと言われダメ元で出してみました!
無理なものと思っていますが無理だったらそれが消えるまで貯金頑張ってリベンジしようと思います…
1317: 名無しさん 
[2016-09-19 22:42:35]
>>1316 マンション掲示板さん

Aが並んでいたというのは、3回連続ですか?異動になってましたか?異動になっていないのであれば、可能性はありますよ!
1318: 名無しさん 
[2016-09-20 20:41:37]
自分年収170万自営業8年
妻年収230万会社員6ヶ月
借入額4450万
頭金50万
フラット35sで通りました。
CIC信用情報はお互い問題無しでした。
自営業と年収低いので無理と思ってましたがいけてよかったです。
1319: 匿名さん 
[2016-09-20 22:19:28]
世帯年収400で4450万って…通っても借りない方がいいと思うんですが。別スレですが世帯年収500で2700万ローンで無謀と叩かれた身としても心配になります。
っていうか釣りですよね?
1320: 名無しさん 
[2016-09-20 23:06:09]
>>1319 匿名さん
月々13万くらいですよ?
1321: 匿名さん 
[2016-09-21 09:00:24]
>>1319
スレ違いです。
無謀とかは他のスレに行って下さい。
「こんな条件でもローン審査が通った」を淡々と報告してくれればいいです。
1322: 通りがかりさん 
[2016-09-23 11:32:12]
毎月、カード支払い遅れ5年続けても、住宅ローン通りました!1500万円。
銀行と提携してる保証会社によって、通る場合あるかも
1323: 匿名さん 
[2016-09-23 15:17:42]
信用情報に異動の記載はないのですが、
消費者金融に3年くらい前に借りた履歴があります。
すでに返済は済ましています。

33歳
年収 350万
勤続 8年

親所有の家の建替え検討中で2000万~2500万くらい借りたいのですが、
消費者金融に借りた履歴で落とされることは多いですか?
1324: 夢は叶う 
[2016-09-23 23:17:57]
本日無事に本審査は通りました!

営業日を除いて1週間で可決です。

債務整理開始から5年、完済から2年です!
支払い期間3年で一切遅延なし。

個信開示する暇なく仮審査から本審査にうつったので
信用情報は不明です。

中古住宅で1580万。
年収450万で1670万、25年ローンになります。

退職金でローンが完済できるからなのか、会社が連続黒字経営だったかはわかりません。

今より支払い額は少ないし、固定資産税もそれほど高くないので
今の家賃をそのまま支払い口座に貯めて行くつもりです。

みなさんも諦めず頑張って下さい!

バリバリ夫婦で働いて完済します!
1325: 匿名さん 
[2016-09-24 01:40:30]
貸す方も商売だし
1326: ピグレット 
[2016-09-28 10:22:23]
夫 年収280万円
妻 年収300万円
子 未就学児 1人

物件2800万円の新築マンション
頭金50万円プラス諸費用支払い

で、フラット通りました!
頑張りまーす。
1327: 匿名さん 
[2016-09-28 12:31:12]
歳入は如何に評価され昇格するか、または転職するか。歳出は如何に抑えるかだと思うので健康に留意して頑張って下さいな。
1328: 匿名さん 
[2016-09-28 13:45:51]
>>368 入居済み住民さん

はじめまして。時効援用し
住宅ローン通りましたか?
1329: 匿名さん 
[2016-09-29 18:14:00]
先日、無事に融資実行完了です。
皆様の参考になればと思い記載いたします。

クレヒス:異動歴有(H26年異動登録 H31年まで記載)
異動歴の内容は携帯代の支払いが完了しておらず、その当時
引越しをし、支払い催促が新居に届かず役2年間ほど放置。
金額は4000円です。CICで情報を入手した際、P、Aの連続
でした。
 多分、異動履歴が記載された時点からクレジットカードが下記の
通りな状況となる。
落店カード:使用不可 残高150万円
ファ~Xカード:使用不可 残高20万円
JNカード ショッピング:使用不可 残高15万円
JNキャッシング:使用継不可 残高30万円
8カードは使用継続可(残高50万円)・・・(何故使用不可にならなかったのかは不明)
※それ以降はクレカ申請も全て却下でした。

昨年ですが、オートローンの申請を出したところ、頭金無しで何故か審査OK
これを良い事に、他社クレカの申請を出すが却下。
今年、クレカが一枚だと不安な為、マリコカードの申請をしOKもらう(限度額10万円)。

今年7月に家賃の支払いを行うのは掛け捨てのような気がし、住宅購入を検討。

物件:市内 中古マンション
価格:2500万円
頭金:200万円
諸経費:150万円
ローン:2000万円

 住宅ローンを申請する2カ月位前に、キャッシング・ショッピングリボの清算をする。
(※親元の援助により清算。)
手元に残したローンは自動車ローン(250)のみにし、クレカ2枚は全て一回払いの
支払いで、リボは解約する。

属性
上場企業勤務
勤続:10年
年齢:49歳
年収700万円
入居年数:9ヶ月

仮審査申込BK
①Bオン銀行 翌日否決
②落店銀行 翌日否決
③するめ銀行 翌日否決
④大損ファンデ 連絡無し
⑤SSB 仮審査通過 → 与信等の情報見てはないと思われます。
⑥フャミリーフラット 翌日否決
⑦都市銀行 3日後 仮審査通過

審査が甘いと言われていた銀行の仮審査が否決だったので、都市銀行もNGかと思い充て
せず諦めていましたが、何故か仮審査OKでした。
都市銀行はローンセンターでWEB申し込です。断られ続けていた為、都市銀行ローンセンター担当者から仮審査の正式申込依頼の電話があった際に、異動履歴があるから仮審査申込しても無理じゃないですか?と応対した時に審査は出してみないと分かりませんから…と言われ審査だしたら仮審査合格でした。他社でのオートローン完済条件も無しでした。
 それからは坦々と本審査申込 → 金消契約 → 融資実行
 住宅ローンを使用する事はこれから先は無いと思います。何故通った?かを自分なりに整理
してみました。
① 住宅の資産価値…立地条件・建屋を含めた価値が高い物件であった?
② 低金利時代で資金が不動段投資に流れやすくなっている?
  ※金利が低い為、銀行はリスクを嫌い審査も厳しくなっている…話も聞きますが。
③ 銀行の決算期だった? ← これ結構重要かも
  ※融資実績を増やしたかったのかも…
④ 住宅ローンの返済比率が適正だった?
⑤ 頭金を物件価格の20% 諸費用も現金支払いだったから?
⑥ カードのリボ払い・キャッシング枠を無くしたから?
⑦ 上場企業の勤務だから?(でも転職です)
 以上が融資実行出来た理由かもしれないと推測してます。
皆様のご参考になればと思います。



1330: 匿名さん 
[2016-09-29 20:30:54]
>>1329 匿名さん
借入額が、年収の2.9倍と低いのと
②、④~⑦だったからでしょうね。

1331: 名無しさん 
[2016-10-01 23:19:37]
2800万円の物件の購入を考えています。スレ違いにはなるかと思いますが、相談できる場所がなく、こちらにあげさせていただきます。

親から頭金、諸費用の援助をうけ、実際は、1700万円ほどのローンになるかと思います。
私自身は、勤続10年大手ではありますが、27歳で380万円程度です。

他社借入が3社で100万円ほど、そのうち銀行系ローンが、返済日が代わるシステムで何度か支払いが一週間程度送れ、使用停止になり今は返済のみ、毎月しています。この100万も親の援助により、住宅ローンを借入る際は、全て返済をします。

今月半ばに仮審査を予定していますが、審査落ちしないかが不安で仕方ありません。
仲介の不動産やは、親からの紹介で、借金のあることも伝えたのですが、色々やり方はありますから。とのこと。
妻が二人目を妊娠中なので、マイホームを手にいれてのびのびと子育てをして欲しいのですが、自分の至らなさから、通らなかったらと不安です。

気になったのが、ローンを組む際に、30年より35年で組む方が良いとかありますでしょうか?
また、私の会社でも、住宅ローンを組む際に、提携先の銀行を紹介するシステムがあるのですが、ローン申し込みの際に会社の名前で審査の状況も変わるのでしょうか?
以上になりますが、同じ条件で通った方がいますでしょうか?
よろしくお願いします。


1332: 匿名さん 
[2016-10-02 00:49:56]
>>1331 名無しさん

銀行系ローンが使用停止が致命的じゃないですか?
異動ついてるんじゃない?
1333: 名無しさん 
[2016-10-02 12:56:28]
>>1332 匿名さん
コメありがとうございます。銀行系ローンは、社内審査が厳しく、すぐに利用停止になるようなのですが、何ヶ月か支払いを滞りなくすれば、また借り入れが可能になるそうです。が、もう借りれない方がいいと考え、利用再開の是非を確認しないまま、今にいたります。社内のみなのか、記録が残っているのかはわからず、信用情報機関に問い合わせも考えたのですが、事前審査前に開示をするのは、あまり良くないと聞き、確認できていません。
やはり、厳しいですよね。最悪の場合は、賃貸で信用を回復していくしかないですよね。
自分の甘さが招いたこと、通らなかった時は、妻に正直に謝罪します。

1334: 匿名さん 
[2016-10-02 13:33:00]
>>1333 名無しさん

それならいけるかも。
滞納した銀行系は避けて審査、ネットバンキングも避けて、信用金庫やフラットなら。
うちがまさにそうでした。
じぶん銀行ローンで昔遅延があって、親のUFJは即×。三井住友は減額。
地銀、信用金庫、フラットは満額。
ちなみにフルローンです。
返済比率が変わるので35年にしておいて、繰り上げ返済していくのが無難です。
1335: 名無しさん 
[2016-10-02 15:21:36]
>>1334 匿名さん
ありがとうございます。少し希望が持てました!
やはり、私もUFJがアウトなので、避けていただくように伝えます。
そういえば、以前、近所の信用金庫へ相談に行った際に、名前を告げただけで、祖母の名前を出され、話を聞くと祖母が、信用金庫と長い付き合いがあるようで……。
保証会社が良ければ、通る可能性は高そうだったのですが、不動産やにその信用金庫にも事前審査をかけてもらうように頼むのがいいのか、事前審査後、駄目ならば信用金庫へ個人的に行くのがいいのか、どちらが良いのでしょうか。
事前審査を受けるまで、あと10日……。眠れない日が続きます。
1336: 匿名さん 
[2016-10-02 16:57:03]
>>1335 名無しさん

2つ3ついっぺんに事前審査出すと思うので、不動産屋にその話はしといたらいいのでは?
でも、メガバンク→地銀→信用金庫の金利のいい順に審査出すんじゃないかな。
メガバンクでスベった後に信用金庫通ることはあっても、その逆はないし。
最後にフラットっていうのが一般的な気がします。
1337: 匿名さん 
[2016-10-02 19:46:48]
>何度か支払いが一週間程度送れ、使用停止

私もメガバンクのカードローンで不注意でそういう通知が郵送されたことが何度も何度もありました。通知が来てあわてて入金でした。結局前回の住宅ローンもそのメガ、今回の買い替えは赤字会社の代表者なので苦戦が予想されましたが、そのメガで通りました。別のメガは門前払いだったけど・・・。
1338: 名無しさん 
[2016-10-03 01:00:15]
>>1336 匿名さん
ありがとうございます。一応、その旨を伝え、不動産やのほうが、プロだと思いますので、任せたいと思います。審査はそういう順番なんですね。何も知らず、助かります。いい報告が出来るといいのですが。

1339: 名無しさん 
[2016-10-03 01:03:26]
>>1337 匿名さん
逆にそのメガが通してくれることもあるんですね!ここで、話を聞いていただいて、少し事前審査へ気持ちが前向きになれました。私も同じように、メガバンクで借り入れができれば良いのですが、とにかく、事前審査へ向けて、気持ちを落ち着けて行きたいと思います。

1340: 匿名さん 
[2016-10-03 11:22:07]
>>1339 名無しさん

頭金でかいからメガバンクでも可能性あると思うよ。
優遇MAXは取れないかもだけど。
頑張れ~
1341: 匿名さん 
[2016-10-05 18:03:25]
破産者ですが
破産後5年で住宅ローンを組め
地方銀行で組み換えも出来ました!

皆さんも諦めず頑張ってください
1342: 名無しさん 
[2016-10-05 19:23:50]
主人42歳年収500万勤続年数9年。
銀行のフリーローン約60万 ショッピングローン約20万 車のローン約10万(過去に何回か支払いの遅れあり、同時期に携帯の料金も)計90万くらいの借り入れがありますあります。

主人の会社の人が、消費者金融に100万くらいの借金があったけど、おまとめローンで住宅ローンを通して新築を買ったと聞いて、その銀行に仮審査出したのですが、通りませんでした。

車のローンと携帯の支払いの遅れが響いてるのでしょうか?

1343: 匿名さん 
[2016-10-05 19:44:52]
情報が少な過ぎだけど、度重なる遅延はだいぶマイナスだよ。
あとは年齢が高いのもマイナス。
年齢の割に年収が少し低めなので物件の価格によっては返済比率もやばそう。
でも返済比率なら減額となるはずなので、多分個信だね。
フリーローンも銀行は嫌う。
いくつかの要素が積み重なっての否決っぽいけどね。
一度情報開示してみては?
1344: 匿名希望 
[2016-10-07 16:41:50]
はじめて書込いたします

本日、地銀で本審査承認いただきました。


物 件   中古一戸建(築15年)
年 齢   38歳(男)中小勤務 勤続5年
年 収   380万円(H27年)
カードローン2万円/月あり(100万円)
頭 金   なし
ローン金額 2011万円
年 数   35年
金 利   全固定(1.7%)
 
借金が残っているうちはマイホームは無理と思っていましたが、
本当に9割方通らないだろうと思っていたのに何と事前審査承認!!

それでも自分には無理だろうと思っていました
不動産屋さんは事前通ったから99%大丈夫とは言ってくれましたが

本審査では借金の完済条件とか減額とか言われるのだろうなと…
けどマイホームを手に入れられるかも♪といった感じで
気持ちも上がったり下がったりしてました。

9/28に本審査書類を提出してからは
もう不安で気になって仕方が無かったのですが
本日承認の連絡あり。

『通っちゃった・・・・・』というのが正直な感想です。

恥ずかしながら借金が有る身ですが
あきらめず、支払いなど滞りなくしていたのが
良かったのかなと思っている次第です。

このスレの皆様には
いろいろな勉強をさせて頂き感謝です。


なんだか私の感想文みたいになってしまいましたが
あきらめずがんばりましょう!!



1345: 購入経験者さん 
[2016-10-08 18:04:43]
>>1342 審査に通らない方が幸運という考えもある。住宅ローンで延滞したら競売で家を手放すことになるよ。
1346: 購入経験者さん 
[2016-10-08 18:07:20]
こんな条件でもローン審査が通った それは束の間の喜び、それは何年も支払いに苦しむ地獄への片道切符
1347: 匿名さん 
[2016-10-08 18:36:34]
>>1346 購入経験者さん

そんな無粋な事を語るスレではないから。
1348: 匿名 
[2016-10-11 15:24:37]
>>1417さん

そりゃそぅだ(笑)
1349: マーサ 
[2016-10-13 22:48:03]
cicに異動ありで住宅ローン仮審査通過しました。2800万円 0.8金利
同じ境偶にあってる方希望を持って下さい。
必ず話を聞いてくれる銀行があります。
大丈夫です。
頑張って下さい!
1350: 名無しさん 
[2016-10-14 12:44:35]
仮審査は適当なところもあるからね。本審査の結果報告待ってます
1351: 匿名さん 
[2016-10-16 13:51:14]
1349さん
差し支えなければ教えて頂きたいのですが異動が登録されたのは何年前のことでしょうか?
あと審査出したのって地方銀行とかですか?
よろしければ教えて下さいm(_ _)m
1352: 匿名さん 
[2016-10-17 16:39:48]
年齢46歳
年収800万
勤続7年
オートローン残100万
貯金100万
9年10ヵ月前に破産手続き開始
KSCに記載有り
フラット35S 33年 5000万
ノンバンク系
事前審査通過!
本審査で蹴られる可能性もあるが、逝ってきます。
1353: 建築中 
[2016-10-19 19:51:27]
自己破産免責後5年半でフラット本審査通過したよー
1354: 匿名さん 
[2016-10-20 08:27:47]
建築中さん

おめでとうございます!!
金融窓口はどこでした?
1355: 匿名さん 
[2016-10-20 08:49:27]
個信に傷だらけ、住宅ローン通るわけないんだけど、信用金庫がやらせてくれって、連絡があり、今、仮審査待ち。
今ある借金は、審査が通れば、援助してもらい一括返済する。物件は、四千万、うち一千万は贈与があり、三千万のローン。
年収400万、借金は120万。
一応、ダメでもともとだとは言ったけど、傷があることを伝えても審査するって言ったのは向こうだから可能性があると思ってはだめだろうか。
1356: 匿名さん 
[2016-10-20 09:21:08]
傷がなくてローンが通っても年収と借入のバランスが悪い、年齢、伸び白次第ですが返済し続けられますか?
1357: 匿名さん 
[2016-10-20 09:38:46]
>>1356 匿名さん
3年分、源泉徴収出した時に、給与が毎年何十万単位で上がってるのは、信金側も把握していて、役職とかついて来年から10年くらいは、50万プラスαくらいであがってく予定です。毎月8万くらいの返済になりますが、買えれば末弟がしばらく転がり込み、三万は家賃として出すと言ってるので、今現在の支払いもクリアできる。
延滞の理由は、妊娠中の嫁が管理入院して管理を任せきりだった為、何もやれなかったことが理由で、今は、反省し、口座管理をしています。



1358: 匿名さん 
[2016-10-20 10:25:21]
信金の審査は知りませんが、一般的な銀行は未来のではなく前年の年収を実績を基準に審査します。借入元金が税込み年収の7.5倍は無謀領域。
また金融機関は保証会社、抵当権、団信加入させるのでトリプルでセーフティを取りますから。
1359: 匿名さん 
[2016-10-23 16:03:46]
35歳
年収800万
東証一部上場大手
カードローン2社で合計250万
個信Aが2つ

借入4000万
メガバンク、地銀に仮審査出し、共に通りました。
金利は変動0.5

通ると思わなかったのでびっくりです。
1360: 返すので貸してください 
[2016-10-28 00:49:31]
皆さん通過されていてうらやましい限りです。
夫 35 会社員 非上場卸売 社員数20 勤続16年 438万
私 34 会社員 非上場卸売 社員数400 勤続4年半 446万
子供二人 すでに持ち家10年居住ですが、
借り換えとリフォーム資金 2700万希望しています。頭金30のみです。
夫 CIC 5年ちょっと前に完済済の楽器の分割払いでPが連続。昨年ボーナス払いにした家電A→翌月$。
クレジットリボ払い2社130、カードローン70。
私 4年前任意整理したため合算等はしていません。
当然ですがどこもかすりもしません…
任意整理の和解後5年で通るのであれば来年までに夫の借金をクリアにしてチャレンジしたいのですが、和解後5年なのか完済後5年なのかわからずもやもやしています。
どなたかお知恵を拝借できましたらよろしくお願いします。
1361: 名無しさん 
[2016-10-29 01:57:15]
あまりむやみに仮審査だしまくると良くないよ。CIC消えても銀行の審査落ちた記録は残るからね。
1362: 匿名さん 
[2016-11-02 07:58:35]
時効援用して約半年で3000万ローン通ったよ!真面目にやればいい事あるしみんな頑張れー!
1363: 日給月給の 
[2016-11-04 00:02:41]
物件3200万 給与夫(43)430万 妻(44)170万 フラット35S の審査

今年の2月から社会保険になり(正社員扱?)1年未満という事で過去1年分の納税証明を出せと言われたが前年度確定申告をしておらず慌てて税務署へ

結局2年分申告しておらず、所得税を納めて提出書類揃えました。(後日住民税も納付)

結果
諸経費はアプラスでカーローンの遅延でダメでした。
が、フラット35Sは通りました!
ダメだった諸経費をかき集めて

今月中に引っ越しします。カーテン代残るかな…?
みなさん希望を捨てずに!
1364: 匿名さん-戸建て全般 
[2016-11-04 17:15:09]
>>1063 契約済みさん
私も異動ありで労金通りました。
実際、通りますよね。
1365: 匿名さん 
[2016-11-05 08:42:24]
>>1364
異動登録されて何年後くらいに通りましたか?

1366: 通りがかりさん 
[2016-11-06 21:16:29]
3年前に2社を任意整理、今年に完済してます。
個人情報は今取り寄せ中ですが、やはり住宅ローンは厳しいでしょうか?第一希望はJAなのですが…
勤続11年、年収400万 現在ローンはなにもありません。
労金やフラット、地銀が通りやすいと書かれていますが、実際どうなのでしょうか?
ご意見よろしくお願いします。
1367: 匿名さん 
[2016-11-08 11:41:28]
本日フラット35の事前審査が通りました。
属性は下記の通りです。

年齢29歳 会社員
年収720万(夫婦合算)
勤続2.5年
4年前から消費者金融から借り入れ
4ヶ月前借りていた30万一括返済&解約
頭金0
フラット35S(クレディセゾン) 35年 2600万

ちなみにCIC 、JICCを半年前に取り寄せましたがA,P記載なし
クレカ1枚所有
ちょいちょい残高不足で引き落としできずハガキがきてから振り込み
してましたが遅延にならないんですね
消費者金融も1回1日遅れてしまいましたが記載がなかったです

本審査も無事通ればよいが...
1368: 名無しさん 
[2016-11-08 15:10:02]
こんにちは。実際に事故情報ありでも審査通った銀行名と保証会社を教えてください。
1369: 匿名さん 
[2016-11-08 17:56:37]
異動が消えたらすぐ組めるんですか?
来年末消える(完済日から5年経過)予定です。ダメ元で仮審査いくつか出しましたが、仮審査の落ちた内容もCICから消えるんでしょうか?
1370: 名無しさん 
[2016-11-10 14:20:43]
CIC、A判定が6コもあるのにフラットで仮審査が通りました。もちろんうれしいんですが、審査通した後にいろいろ知り、今頃何故通った?!と不思議です。

ハウスメーカーさんからは、2〜3ヶ月で間取りや壁紙やら全部決めて、2〜3ヶ月後に本審査に進みましょうと言われたんですが…

いろいろ調べて、本審査に通る自信がまったくありません。全部決めてからしか本審査に進めないと言われたら決めるしかないんですが…

皆様はダメ元で決めて通しますか?
ご意見お聞かせください。

1371: 名無しさん 
[2016-11-12 13:06:59]
任意整理して3年。cicとjiccに情報開示したら異動なしでした。が、aが二つのpが並んでるところがありました。ja住宅ローンは厳しいでしょうか?
1372: 匿名さん 
[2016-11-12 18:05:33]
夫:27歳 会社員(年収250万・勤続1年半)
私:28歳 保育士(年収250万・勤続5年・現在育休中)

消費者金融やキャッシングをかなりしていて,二人合わせて約400万の借金があり,完済の条件で審査に出しました!


住宅ローンの中にこの借金を組み込んでもらい,借入額2750万35年です。

ろうきんで仮審査なくぶっつけ本審査のみ!
営業の方は『二・三日で結果が出ますから』と言っていましたが…
1週間たち不安になり営業さんに電話をかけたところ『ろうきんに問い合わせたところ審査通りましたよ!』と。

こんな私達でも住宅ローン通りました!
念願のマイホームが来年に建てれます♪

1373: 通りがかりさん 
[2016-11-13 09:08:35]
>>1372 匿名さん
おめでとうございます!どちらのろうきんさんでしょうか?また、お二人合算でのお申し込みでしたか?よろしければ教えてください。
1374: マンション検討中さん 
[2016-11-14 18:18:18]
>>833 匿名さん [男性 30代]さん

1375: 匿名さん 
[2016-11-14 22:03:15]
37歳公務員で年収は600万ちょっと。

家族に内緒でクレジットカードのキャッシングが40万あり。

3500万のローン組めますかね?
1376: 名無しさん 
[2016-11-15 17:27:23]
>>1375 匿名さん
キャッシングは完済しないと相手にしてもらえないと思う。返してもネット銀行は無理だと思う

1377: 匿名さん 
[2016-11-16 21:56:10]
>>1373 通りがかりさん

1372です!

中国ろうきんで夫婦合算でローン審査通しました(*^^*)

1378: 通りがかりさん 
[2016-11-16 22:12:59]
>>1377 匿名さん
ありがとうございます!中国ろうきんさんだったのですね。これからがんばってください!!^ ^

1379: 匿名さん 
[2016-11-17 23:38:21]
>>1378 通りがかりさん

いえいえ☆
これから返済頑張って貯金もしていきます(^∇^)
1380: 通りがかりさん 
[2016-11-18 00:11:52]
年収520万 25歳 頭金なし 諸費用のみ

携帯代延滞Aが6つ Pが2つ(4年前のもの 解約したので残っていた)
マイカーローン残債180万

3100万通りました。土地が安く見つかり2900万でいけそうなので、本審査は減額して通そうと思います。
1381: 評判気になるさん 
[2016-11-18 11:47:10]
夫27歳 前年度年収389万今年見込み年収430万
有名企業の工場勤務(転職歴なし)
妻27歳専業主婦
子ども1人(乳児)
現在フラット35sで2700万円の審査中です。
2年分の課税証明を出すように求められましたが2年前夫が休職していて年収が300万弱でした。
休職していたことは伝えていません。
ちなみにローンや遅延などは1度もありません。
来週中に結果が出るそうですがすごく不安です
1382: 匿名さん 
[2016-11-18 11:51:27]
まな板の鯉。
1383: 住宅購入予定 
[2016-11-20 16:03:04]
>>1375 匿名さん
余裕でしょう。
1384: eマンションさん 
[2016-11-21 19:50:51]
>>1375 匿名さん
余裕で通ります!
私は年収814
借金が500万でも4000万通りました!
1385: 匿名さん 
[2016-11-22 15:36:03]
住宅ローンの借り換えを考えております。
3600万借り入れ希望です。

年収 980万
リボ払い残高 30万
車のローン残高 250万

リボ払いが90万残ってたのですが、貯金から60万払って昨日減らしたばっかりです。

審査通りますか?
またCICにはすぐに反映されるのでしょうか?
1386: 匿名さん 
[2016-11-22 15:38:03]
1385です。
妻(私)にカードローンがあるのですが、審査のときに調べられますか?
旦那には内緒で借りてしまったので。
1387: 通りがかりさん 
[2016-11-25 21:17:59]
勤続7年年収500ちょいで借金5社300万
そんなオレでもフラットで3500可決
結構いけるもんだよ
1388: 評判気になるさん 
[2016-11-28 01:30:02]
よろしくお願いします。

年収430万 26歳 勤続2年7ヶ月
妻(専業主婦)、長男2ヶ月
正社員、地方大企業勤務(資本金約20億、3,500人規模)
経理部所属、第一地銀と取引有り、労働組合がろうきんと提携

JICC記録なし、CIC異動情報無しですが2016年にAが2つ有り
自動車ローン残り3年、残額230万円

借入希望額 3,000万円(土地、建物)
取引先銀行と、ろうきんにフラット35の審査申込みを予定しています。

普段使わないカードで通販し、普段使わない口座からの引き落としがかかり、請求書は実家に届き、電話が来るまで振込をしませんでした…たった200円の請求で、信用情報に傷が付いてしまったことに多いに後悔しています。。

こんな私でもローンが通る可能性はあるんでしょうか
1389: 通りがかりさん 
[2016-11-28 22:48:17]
>>1388 評判気になるさん

カーローン完済条件つくかどうかで
まったく話しにならんてことはないでしょ
1390: 匿名さん 
[2016-11-29 12:23:35]
皆さま初めまして!
この度、長年の夢が叶いましたのでご報告致します。

属性
主人34歳
妻34歳
子供2人(小5と小6)
勤続年数 もうすぐ2ヶ月(転職したので)
年収300万
自己資金2000万(親からの贈与)
物件価格4430万

10年前に任意整理の経験あり
8年前に完済
5年前に大手消費者金融からの借り入れあり
2社合計150万(審査前に一括完済)
5年前にクレジットカード作成

CICの入金状況が気になり審査前に取得。
今年の5〜7月、連続でPPAの記載。
去年の欄も2個Aが…
合計5個イヤなマークが付いてるのを確認して、その報告書を持参して大手ハウスメーカーに相談しました。
もちろん異動はなし。
私自身、AやらPが心配の種でしたが何とかいけると営業さん。
それが10月中旬の話。
主人は転職したので審査を申し込む時は勤続年数1ヶ月ちょっと(^_^;)
今月25日に審査申込み、昨日28日に2500万仮承認取れました!
機構の審査も終わってます!
後は適合証明書が出れば本承認です。
信じられませんが、勤続年数が短くても年収が少なくてもCICにAやらPが付いていても何とかなると思います!
恥ずかしがらずに営業さんに全てを話、本当に良かったと思います。
こんな主人みたいな属性でも通りましたので皆さま諦めないでください!
ネガティブ要素があっても、自己資金比率で何とかなります!
今回は自己資金の部分がプラスになったんだと思いました。
1391: 不安な人 
[2016-11-29 22:29:41]
こんばんは。
自己資金600で、借り入れ5000程を希望していますが通過するかどうかの見解をお願いします。
33歳、大手企業勤務8年、年収600、妻と子ども2人(6歳と4歳)、
過去に消費者金融2社から50万ずつと銀行カードローン100万、クレジットカードのキャッシング枠10万の借り入れあり。これらは先週すべて解約済み(それぞれの解約証明書も入手済み)です。
自分で情報開示はしていないのですが、異動はなく、多少のAやPはあると思います。
先日、地銀に希望融資額5200万で事前審査を行ったところ、優遇金利ではない金利だと全額融資可能との回答はもらいました。とりあえず、他行やノンバンクでも審査が通るとみて大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
1392: 匿名さん 
[2016-12-10 17:59:12]
おしえてください。
仮審査うかりました。
がイオンクレジットから50万円借りています
車のローンはあと8回で終わりです。
車の方は伝えてありますが、イオンクレジットの方は
伝えていません。
こんな状態で本審査受かりますか?

年収500万
勤務年数23年
40代です
1393: 検討者さん 
[2016-12-12 09:15:49]
建築中さん

本当ですか?
じゃうちも通るかな?

ちなみにどこの銀行?
1394: 口コミ知りたいさん 
[2016-12-14 21:26:30]
ご相談させて下さい!
現在、建替えで契約寸前まで来ていますが私の今の現状です!

年収:600万 勤続年数:12年 外資系メーカー営業 37歳 妻子もちです!

借り入れ状況:モビット200万 銀行カードローン130万

希望借り入れ額:3000万です!


CICとJICCを取り寄せた所、APが一個ずつ
今週の日曜に個人的にJAにいき、ローンについて、相談をしようと思います。その際にCICの開示内容などみせた方がいいですか❓

それと今の家が父親名義で仮審査を受けるのに、親に署名捺印をもらわないといけない為、JAさんは、70キロ位離れているおやのところまで足を運んでくれるそうです!
その他銀行は、親がこちらまで足を運ばないといけないそうです!

出来ればJAで組みたいのですがm(_ _)m

考えが甘いのは、重々承知の上、ご意見いただければ幸いです!
1395: ちょっと詳しい人 
[2016-12-19 19:14:57]
>>1392 匿名さん
仮審査の段階でも個人情報を審査した上でOKならまず大丈夫でしょう。
1396: 名無しさん 
[2016-12-23 17:50:06]
契約社員です。

勤続1年半
年収500万
頭金300
3000万の建売を購入したいです。
aruhi で審査をします。

契約社員で通った方いますでしょうか?
1397: 名無しさん 
[2016-12-23 18:58:07]
本日、JAさんにHMを通して、仮審査の書類をだしました!
心配なことがあるのでご教示下さいm(_ _)m

・年収750万 勤続年数12年 借り入れ希望額 3400万
借り入れ状況:3社で300万。消費者金融1件。銀行系カードローン2つ社!
年収に対しての返済率は、引っかかる事は、ないと思いますがどうでしょうか❓

仮審査の用紙には、借り入れ状況を書くところもありましたが書くように指示がありませんでしたので書きませんでした。
しかし、心配なのでHMの営業マンに3社で300万あるけど‥と伝えましたが年収と返済比率では、大丈夫じゃないかと言われました。

変な話、JAの営業マンにも行ったほうがいいんですかね❓

ダラダラと色々書きましたが、心配でたまらないのでどなたかアドバイスをいただければ、助かります!

宜しくお願い致しますm(_ _)m
1398: 匿名さん 
[2016-12-24 09:07:00]
ダメなら通らないし良かったら通る
以上。
1399: 価格リサーチ中さん 
[2016-12-24 21:13:18]
スレと違う内容はいらん。
こんなんでローン通っただから。
1400: 匿名さん 
[2016-12-25 08:19:36]
ボーダーライン状態だとクリスマスイブもへったくれもないのか?精神的に大変そうっすね。
1401: マンション検討中さん 
[2016-12-26 09:41:20]
夫婦合算年収1000万

私難ありまくりです
勤続11年
借入アコム50万、レイク40万
車のローン残り120万


勤続10年公務員
他一切なし

4800万のマンション購入を考えています。

過去の自分の過ちに後悔しながら投稿です。

営業の方には全ての情報を話しました。
「なんとかします、多分大丈夫です」とは言われたものの、不安で胃が痛いです。

いかがなものでしょうか。
1402: 匿名さん 
[2016-12-30 13:01:40]
タイミングが悪いと言うかさ、そんなんじゃ、新鮮な気持ちで新たな年を迎えられないじゃない。
ケ・セラ・セラでいったら?!
1403: 通りがかりさん 
[2016-12-31 03:45:11]
住信SBIネット銀行で仮審査通ったがどうせ本審査でダメ野郎な!ネットでいいこと書いてないし!
すでにじぶん銀行とJAでダメでした!
当然、4社で300万の借金、頭金0.とこんなんじゃ無理ですよね。あ〜胃が痛いm(_ _)m
1404: 名無しさん 
[2016-12-31 22:25:23]
>>1322 通りがかりさん

異動にはなってないのですが、過去にpが連続してるんですが、やはり住宅ローンは厳しいでしょうか?支払い遅れ五年で住宅ローン通ったのはすごいですね。どこの銀行か教えていただきたいです。
1405: 名無しさん 
[2016-12-31 22:37:14]
>>1349 マーサさん

異動情報はないのですが、過去に携帯月賦でpが連続してあります。このような場合は住宅ローンは厳しいでしょうか?一度JAで事前審査で否決されています。どこの銀行に行けばいいのかわかりません。どちらの銀行で審査可決されたか教えていただきたいです。
1406: 匿名さん 
[2017-01-02 10:12:15]
金融情報はどこも共有しているので、事前で否決ならどの金融機関でも貸してくれないでしょう。
1407: 価格リサーチ中さん 
[2017-01-02 12:09:28]
借金があってもね、返済比率と年収、本人の信用度があれば審査とおるのよ。会社は公庫は基本的差別しないはず。
そして、借金があれば人によって完済条件がつけられる。
ただ事前審査でダメだとどこも難しいと思います。
半年後に借金減らしてトライしてくださいね。
1408: 名無しさん 
[2017-01-03 19:36:01]
>>1329 匿名さん
Cicに過去の携帯月賦でpが連続してあるのですが、住宅ローンは厳しいでしょうか?先日jaで事前審査が否決でした。多少金利が高くてもかまいませんので、融資可能な銀行を教えていただけますか?
1409: 匿名さん 
[2017-01-03 19:54:51]
金融情報は同じ情報を参考にし、他行で否決されるとそれも分かります。
1410: 匿名さん 
[2017-01-04 12:26:55]
借入が年収の10倍でもいいが簡易審査じゃなく事前審査ぐらい通ってから投稿してもらいたいですね。絵空事になっちまいますからね。
1411: 名無しさん 
[2017-01-05 16:56:59]
>>888 契約済みさん [男性 30代]さん
どこの銀行か教えていただけますか?
1412: 口コミ知りたいさん 
[2017-01-05 17:15:03]
初めまして。
年齢31歳
金属12年。年収400万
土地はあり建物で2000万希望。
頭金100万。
過去に携帯分割でpが連続しています。
労金組合員なので労金に借り入れしたいのですが、どうでしょうか?やはり厳しいですかね?よろしくお願いします‼
1413: 名無しさん 
[2017-01-05 22:44:02]
>>1412 口コミ知りたいさん
余裕だと思う。



30歳、公務員
年収400、手取り月20弱、ボーナス手取り40

無職

これで銀行3000万ローン通りました。
参考までに。


1414: 匿名さん 
[2017-01-06 18:55:06]
>>1413 名無しさん
公務員最強だからね(笑)

1415: 価格リサーチ中さん 
[2017-01-06 20:02:06]
公務員は銀行だって貸すから。安心してください。
なに、こんなとこでカキコしテンの?
1416: 匿名さん 
[2017-01-07 15:21:36]
公務員とかじゃなく、金融事故や携帯等延滞者などの問題有りの人のローン体験談が知りたい。
1417: 評判気になるさん 
[2017-01-07 15:24:22]
>>1412 口コミ知りたいさん
金属→勤続
1418: 評判気になるさん 
[2017-01-12 13:51:51]
40才年収400、勤続1年、債務整理完済後3年、地銀にて2400承認されました。
1419: 評判気になるさん 
[2017-01-12 14:08:57]
公庫です。
年齢45 年収600
借金 カード2社 70万円 オートローン100万円
カード2社 全額返済条件付き(返済終わり) 3200万円 承認
今月末 契約です。


1420: 名無しさん 
[2017-01-13 10:32:23]
質問させてください。

夫 年収420万 銀行キャッシング枠でのキャッシング14万

妻 年収400万(昨年度は産休のため200万) 消費者金融(P)10万、アップルローン10万

お互い27歳、勤続年数3年以上、0歳児います

夫が転職考えているため早めに住宅ローンを組みたいです。

現在希望する物件が3700万
頭金0
4000万の住宅ローンを検討しています
(うち幾らかは親の援助あり、金額未定)

不動産の担当より、ローン仮審査にかなり苦戦していると言われ、
借入を全てペイするよう提案されました。

全て返済条件付きで、仮審査通りますかね...??

難しいと言われたのは
三井住友信託
浜銀
りそな

可能性ありは
三菱東京UFJ
川崎信用金庫
1421: 賃貸住まいさん 
[2017-01-13 11:32:02]
>>1420 名無しさん

仮審査してダメなら無理です。
または、条件付きです。

ローン通った事例を探してください。
1422: 名無しさん 
[2017-01-13 18:46:03]
>>1421 賃貸住まいさん

仮審査しても通らなかったら無理なのは
一般論ですよね、、わかってますよ
1423: 評判気になるさん 
[2017-01-13 18:52:44]
ここで相談しないで専門の方に相談してくださいね。
ここのタイトルは通ったですから。
わかってることは書かないで。
ツリですか?
1424: 名無しさん 
[2017-01-16 12:38:18]
四年前にブラック状態で完済勿論今は借り入れ等何もなし
34歳年収330ペアローン相手年収100
頭金100万2800万の仮審査通りました
1425: 評判気になるさん 
[2017-01-16 17:10:57]
ろうきんから連絡があり、とりあえず個信はクリアしたと連絡がありました。これから属性を見るようですが、落ちてしまう確率はありますでしょうか?
1426: 匿名さん 
[2017-01-20 12:40:54]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1427: 匿名 
[2017-01-21 02:07:46]
36才年収560万カーローン240万あり(個信はキレイ)
アルヒのフラット35にて2380万条件なしの満額本日承認TELあり!
承認まで2週間弱でした。


1428: 名無しさん 
[2017-01-25 10:13:50]
質問させて下さい。
年収600万
頭金0
プロミスから85万借入
住宅ローン3000万希望
審査に通りますかね(^-^;?
個信はキレイです。
1429: マンション掲示板さん 
[2017-01-25 13:46:37]
>>1428 名無しさん
 
ここは『こんな条件でも【通った】』事例などを報告するスレですよ。ここで聞いて通るよと言ってもらいたいだけですか?頭金もなく借金もありますが貴方ならきっと通りますよー。
1430: 匿名さん 
[2017-01-25 14:21:58]
サラ金のプロミスは確か三井グループだから三井系の銀行で聞いてみりゃ分かるのでは?
1431: 匿名さん 
[2017-01-26 10:08:39]
10月の段階で、年収380万頭金1000万(嫁親援助)で、3000万のローンが組みたかったが、減額とかもなく、アルヒも不動産屋の提携銀行?もアウトだった。
借金はトータルで、130くらいあって完済する旨をこちらから伝えていたんだが…一社、引き落とし先がわからず、葉書支払いを嫁がしていたのがネックだったようだ。が、その不動産屋が、嫁親の知り合いで、個信に問題があるから通らないとか勝手に暴露。
不審をいだき、不動産屋を変えて、何社かまわり頭金の額で買える中古や金利が高いとこに頼むか、子供が増えるため、新居は必須で頭を抱えていた。

状況が、変わらぬまま、一社の不動産屋が付き合いが長い銀行なら、勤務先の会社のネームバリューと完済条件と頭金を見て通る可能性があるとのこと。3000万の物件で2000万のローン。

ダメ元で、お願いしたら、仮審査クリア、そして本審査もクリアしました。もちろん、本審査前に全て完済しましたが。
嫁も諦めていたので、2人で喜びました。そういう人間もいます。たぶん、その銀行の担当の作文がうまかったのかも。状況が変わってないから、うかる理由がそれ以外見当たらない。通った銀行に一度嫁が相談にいったのだが、状況説明だけで門前払いだったらしいし。
個人的に頼むより、信頼できる不動産屋を探すのも手だと思う。
きっと、組ませてくれるとこはある。
1432: 匿名さん 
[2017-01-27 19:29:35]
勤続3年
36歳
JCBリボ20万
個人情報はcic携帯延滞Pが6個Jicc債務整理完済
金融機関ナシ
頭金400万
フラットで2800万できました。
1433: 匿名さん 
[2017-01-30 07:03:36]
勤続6年
年収445万円
5年前に債務整理
1年前に完済(5件220万円)
全銀協はまっさら
cicに債務整理の保有期間があと4年
その状態でフラット35 3000万円通りました
物件3880万円 自己資金900万円です
1434: ロンロン2 
[2017-01-31 21:51:36]
先日年収の約10倍のローン、仮審査通りました!
正直ビックリです!

ちなみに地方のろうきんです。
延滞などの事故等は一切無しですが、カードローン約50万、リボ払い20万程あり。
年齢35歳、勤続5年でした。

実際そこまでの金額の借入はしませんが、通るとは思わなかったのでビックリしました。
1435: 匿名さん 
[2017-01-31 23:17:16]
仮と本は違うので梯子外される場合もあるので、、
あらゆる事を想定して待ちましょう。
1436: マンション検討中さん 
[2017-02-02 11:04:37]
26歳 大企業勤務
頭金無し
年収450万

借入希望3,450万
CIC去年Aが2つ。

銀行にCICの延滞の理由を正直に話しました。
保証会社を通さず自行で保証をする銀行だったので、その内容(2つ合わせても3,000円程度)は多めに見てくれたのか仮審査が通りました。

支店長代理が直々に営業でしたが、仮審査である程度見てるので仮審査通って落ちた人は過去に見たこと無いです。とのことです。

延滞があっても説明可能な内容で、保証会社を通さない銀行なら借入チャンスはありますよ!
私の場合、年齢が若いのと地方ではトップ3くらいの規模の企業勤務が大きく影響したようです
1437: 名無しさん 
[2017-02-03 02:05:30]
自営
年収420
妻100
頭金無し

車ローン残り80
銀行ローン70
クレジットカードリボ4社180万
腕時計ローン90万

手付金の事で新たに60万リボキャッシングしたから

申告無しで仮審査してもらったけどどうやら無理っぽい

家欲しい
1438: ぺんぺん 
[2017-02-03 08:02:26]
このたび、フラット35の仮承認までこぎつけました。
ここの掲示板がとても参考になりましたので、
我が家の条件が皆さんのご参考になればと思い書きます。

夫 収入650万円
私 無職

夫の職業 会社員 上場企業ではありませんが割と有名な会社で在職15年

頭金500万円(諸費用込)
物件価格 2680万円(中古物件)
借り入れ2300万円ほど

CICに「異動」表示
異動手続きを始めたのは5年ほど前で完済してからは1年半。
これから先3年くらいは異動表示は消えそうにありません。
他に借り入れ800万円。

地銀2行、労金、日本モーゲージで否決でしたが
楽天銀行フラット35通りました。

ヤキモキした気持ちで
毎日ここの掲示板を眺めていました。

まだ仮承認ですがこれから適合証明を取ります。







1439: 匿名さん 
[2017-02-03 13:28:56]
>>1437 名無しさん

リボ240万ってすげーな
金利だけ返すために仕事してるんですかね。
1440: 匿名さん 
[2017-02-03 15:10:41]
桁は違うけどソフトバンクの自転車経営に似ていると云う事か、、、
1441: 匿名さん 
[2017-02-04 09:58:14]
>>1436 マンション検討中さん

保証会社通さない銀行の住宅ローンとは何処ですか?不良債権抱える覚悟が有る銀行とは過去の教訓活かさないってスゴいね。
1442: 名無しさん 
[2017-02-04 21:24:35]
ネット銀行とかはほとんど保証会社無しですね
1443: 匿名さん 
[2017-02-04 22:28:44]
年収240万
勤続年数2年弱
シングルマザー
元旦那の保証人になり11年前に破産歴有
車ローン180万
クレジットリボ払い50万
破産は個信から消えてました。
クレジットや車のローンでの事故はありません。
こんな問題有ですが
先日、地方銀行から頭金ほぼ無しという状態で2000万(しかもギリギリの借入額)満額承認をいただきました。
1444: 匿名さん 
[2017-02-05 00:45:25]
勤続四ヶ月
諸費用のみ現金
3500万フルローン
他借り入れなし(過去キャッシング歴有去年完済)
夫はローン組めないため私一人での申し込み

1月末本審査申し込み→2/3満額承認出ました。

融資実行までまだ数カ月あるので、金利だけが不安です。
1445: 名無しさん 
[2017-02-05 20:55:14]
ネットで色々調べると、債務整理して完済後、5年は信用情報に残るので、ローンが通るのはかなり難しいと書いてありますが、ここの書き込みを見ていると、通っていらっしゃる方がいるので、絶対通らないというわけではないのですね。

夫37歳 会社員 年収約560万円 勤続年数7年
妻36歳 パート 年収100万円

借入予定 2500万円 頭金500万円


夫 過去に債務整理し、消費者金融4社 完済して、もうすぐ5年。

3年程前にローン審査は通りませんでした。
今回、完済後もうすぐ5年ということで、再度ローン審査を通していて、結果待ちです。

地方銀行とJAで申込み中です。

通りましたら、再度書き込みしたいと思います。

1446: 名無しさん 
[2017-02-09 18:24:43]
41歳 男性
会社員 上場企業の子会社 金属11年
年収600
2012年個人再生を開始3年で完済、延滞なし
昨年末、携帯割賦払いの審査に通り、その時一緒に、カードも作らないかと、電気屋の店員に進められ、ダメ元で、申し込んだら、なんと作れた。
調子こいて、他の銀行系のカードに申し込んだら否決。2社へ申し込んだ。

この都度、築9年の自宅を住宅リフォームを検討していまして、3000万円を借り換え予定。内500万円をリフォームへ回す予定。
地銀に事前審査申し込み中、月曜日に書類を渡して、まだ連絡はなし。

その少し前に、イオン銀行の、リフォームローンに申し込むも、否決。

個信は開示したことなし。今週連絡なかったら、個信はクリアーってことになるかな?

だめだろうな…。
1447: 名無しさん 
[2017-02-09 19:54:38]
>>1445 名無しさん

似たような感じですね…
1448: 匿名さん 
[2017-02-10 10:34:31]
cicに異動があります。保有期間H29年8月なのでもう少しで消えます。
37歳 年収720万 頭金200万 他借り入れ無し 妻専業主婦 子供6歳 3歳の2人
何度か住宅ローンを申し込みましたがやはりダメでした。異動が消えれば本当に住宅ローンがとあるか不安です。
1449: 匿名さん 
[2017-02-10 10:56:48]
『消える』という表現は正しくないです。ビックデーターの時代でもあり記録から削除される訳じゃありませんから。
1450: 匿名さん 
[2017-02-10 11:25:15]
>何度か住宅ローンを申し込みましたがやはりダメでした。
これマイナス。他行で審査落ちしのが分かってしまう。
5年後異動が無くなっても履歴が5年も白過ぎて逆に分かってしまう。
1451: 匿名さん 
[2017-02-10 11:50:55]
勤続上場30年 年収1050万
52歳 頭金2000万 借入なし
クレジット遅延が数回あり
ネット系2社で20年4500万審査落ち

どうかご教授下さい
どこにお願いすればいいんでしょうか
ブラックリスト消えるまで待ったら定年です
途方に暮れています
1452: 匿名さん 
[2017-02-10 11:53:46]
>>1450 匿名さん
そうなんですよねー。クレジットカードも6年前ぐらいにすべて解約してしまって本当に真っ白です。携帯電話な割賦の履歴があるくらいで…
1453: 匿名さん 
[2017-02-10 11:58:27]
>>1449 匿名さん
でも保有期間をすぎれば、保証会社が個信を開示して異動の情報はなくなりますよね?そうなれば可能性がありますよね?
1454: 匿名さん 
[2017-02-10 12:29:40]
以前読んだ時に異動情報が無くなってから住宅ローン申請し組めた人も居るようなので可能性は有るのでしょう。
! KSCは10年だった気がする。
1455: 名無しさん 
[2017-02-10 12:43:52]
>>1453 匿名さん
1446の物です、私が通れば、大丈夫じゃないですか?
まだ、事前審査結果待ちですが…
結果でたら、報告します
お互い、諦めずに、頑張りましょう。
1456: 匿名さん 
[2017-02-10 13:09:35]
>>1446さん
結果楽しみにしてます!お互い頑張りましょう!


1457: 匿名さん 
[2017-02-10 13:17:46]
未入金Aが3ヶ月以上で[異動]に成ります。1日位の遅れとか、、甘く考えず要注意。
1458: 匿名さん 
[2017-02-11 07:53:10]
こちらスレを何度も読んでとても参考になりました。

夫 34歳
年収 650万
勤続年数 15年

借金
車ローン 180万
銀行フリーローン 80万
クレジットカードリボ払い 120万
クレジットカードローン 40万
信用情報
Aが6つ 直近1年半はAなし

このような酷い状況でしたが、フリーローン以外を完済条件付きで、3000万仮審査通りました。
JAでの審査になります。

まとめて完済をして、本審査申し込み予定です。
Aがあっても借金あっても、通る場合があります。これからはしっかり返済していきます。
1459: 名無しさん 
[2017-02-11 16:43:17]
1445の者です。
地方銀行はダメでしたが、JA通りました。まだ信用情報に履歴が残ってましたが、在職証明書と、頭金500万円があるかの確認(通帳の写メ)を提出するという条件です。

地方銀行も、信用情報の履歴が残っていなければ通ったようですが、やはり残っていた時点でダメみたいでした。消えるまであと半年ほどあります。

JAは、会社もしっかりしている所(黒字経営)
頭金500万円あり
債務整理完済後は、何も延滞などなく、しっかりと支払いができている
ということで、通ったようです。

1460: タナカ 
[2017-02-15 08:17:36]
Aマーク一つ、Pマーク一つは審査に厳しいですか?
1461: マンコミュファンさん 
[2017-02-15 12:36:22]
34歳吹けば飛ぶような中小企業勤続9年
年収340万
完済済み消費者金融去年まで遅延ありが一社(一昨年車のローン通りませんでした)
注文住宅と土地合わせて2600万満額承認行けました
ハウスメーカー営業の腕や機関の差もあると思います
自分自信の情報が一番ですが物件(土地)の価値も左右すると言っていました
1462: 匿名さん 
[2017-02-15 14:17:47]
有利に働いたのは年齢位でしょ。
1463: 匿名さん 
[2017-02-15 15:10:53]
>>1462 匿名さん
本人がそう言ってるならその通りなんでしょ。

1464: 匿名さん 
[2017-02-15 21:08:23]
アドバイスください。

自分38歳
年収 350万
勤続年数5年

嫁31歳
年収200万
勤続年数10年

嫁名義等借金は0円

自分名義↓

借金 現在
車ローン 35万

2週間前に
クレジットカード10万円の借金一括返済後直ぐに解約

ただ、クレジットカードの払い方が、約一年位は毎月27日引き落とし日なのですが、翌日の28日から4日以内に口座引き落としの形で支払っていました。

プロミス3週間前に
11万円の借金一括返済後直ぐに解約
支払い日の5日前に入金してました。

この状況で、

頭金0円。

中古住宅900万を買おうと思っているんですが
審査に通る可能性はありますか?

リフォーム代含め総額1200円の借り入れを考えています。

アドバイスください。
1465: 匿名さん 
[2017-02-16 10:02:01]
>>1464 匿名さん
クレジットカードの支払いは遅延扱いでしょう
借り入れ総額は問題ないと思いますが頭金を最低1割以上欲しいですよね
それと車のローンは完済しておきたいです
つまり現状は厳しいと思いますが
1466: 匿名さん 
[2017-02-16 10:48:24]
金融機関の独自の評価により担保価値以下しか融資されないと思う。
1467: 匿名さん 
[2017-02-16 11:27:38]
中古物件の方が貸付厳しいとは良く聞くね
築年数新しいならまだしも
1468: 匿名さん 
[2017-02-16 11:36:25]
38歳で預金なしはキビシイ・・

奥さん名義で900万借りてリフォーム代は貯めてから。
1469: 匿名さん 
[2017-02-16 12:25:26]
お忙しい中、僕個人の問題にアドバイスをくださりありがとうございます。
今月末に不動産屋と相談して申し込みをしてみます。
結果が出たらご報告いたします。
1470: 匿名さん 
[2017-02-16 12:29:10]
1467さんと同じ 新築の方が通る
1471: 名無しさん 
[2017-02-17 06:22:08]
>>1464 匿名さん
奥さん名義で、めいいっぱい借り、足らない分は、住宅サポートローン等を利用する。
金利は少し高いが、最悪この方法で借り入れして、あなたの信用が回復してから、銀行で借り換えする。

1472: 匿名さん 
[2017-02-22 12:43:55]
どなたかご教示ください。
注文住宅4200万の購入を検討しています。

夫:年収500万
妻:年収450万
(両者とも大手メーカー勤務10年目)
頭金:1000万(生前贈与)

夫名義のカードローン:120万
分割払いの残額:30万
(支払い遅延はありません)

恥ずかしながら、手元には30万ほどしか現金がありません。
審査前に分割払いの残額を清算するか、
カードローンの残額を減らすかしたいと思うのですが
どちらのほうがいい選択なのでしょうか。
そしてこの状況で審査は通るのでしょうか。
1473: 口コミ知りたいさん 
[2017-02-23 08:39:28]
>>1472 匿名さん

個信に遅延情報が無ければ通ると思います。
1000万からカードローンと分割共に全額返済。住宅ローンの方が、金利が安い。

諸経費やら何やらで、300万位は必要です。
人にも因りますが。
1474: 戸建て検討中さん 
[2017-02-23 20:28:55]
5年前に金欠過ぎて、クレジットカードの1,2日遅延を2,3回やってしまったんですが、
審査厳しめの住宅ローンが最優遇で審査通りました。
自己資金3割強で年収も800超えてますが、まさか簡単に4000通るとは。むしろ5000借りませんかと。
積水ハウスの提携の威力を知りました…笑
1475: マンション検討中さん 
[2017-02-24 17:26:13]
作文出したら通りやすいって本当ですか?
1476: 匿名さん 
[2017-02-25 02:23:16]
自分がいわゆるブラックなので、嫁さん名義でフラット35S本承認でました!

築17年戸建て、諸経費込、フルローン1680万

嫁さん43歳、パート勤務2年7ヶ月、年収220万
自分35歳、正社員勤務1年6カ月、年収360万(本審査時、源泉徴収票のみ提出)

事前一週間、本審査4日

色々情報あるけど、わりといけます!
1477: 匿名さん 
[2017-02-25 02:40:46]
>>1464 匿名さん

1476です

比較的うちの状況と似てますね笑

可能性で言えばありますよ!
うちが通りましたから!

とりあえず、営業に連絡して話し進めてみて下さい!



1478: マイホーム 
[2017-02-28 00:30:35]

20代後半、勤続年数4年
建売、土地、諸費用全てで 3000万
頭金800万
住宅ローン2200万

4年〜2年2カ月前まで携帯の分割を
口座引き落としではなく毎回
遅れてコンビニて払っていました。
同じ時期、車のローン、クレジットも
ハガキがきて払う毎月。
それが住宅ローン審査に響くことを知り、
クレジット、カーローンは2年間いちども
遅れず払い、携帯は解約してしても5年残ることを知り、cicにはAが続いてると思い諦め、
2年間は毎月口座から引き落としをやりました。

それから2年経ち2年前の携帯の支払い遅れを
ハウスメーカーさんに相談し、
気に入った物件で三社仮審査。

3日後二件仮審査通り(一件はまだ)、かなり待遇をしてくれるとゆうことでびっくりしました。

頭金の大きさ、2年の支払い状況
これで少しは信用が戻ったのかな、、って
思います。
本審査まではおとなしく生活していきます笑


1479: 匿名 
[2017-02-28 08:25:49]
jiccの完済債権1件(旦那の借金で長期延滞の一括返済しました。) 完済して4年半たち開示をしてみましたが異動の所は空白でした!4年もたったのでさきに異動だけきえたのでしょうか?
近々、JAの住宅ローンを申し込もうと思っているのですが厳しいでしょうか?
1480: 匿名さん 
[2017-02-28 08:58:12]
銀行連のKSCは長いよ。
1481: 住まいに詳しい人 
[2017-02-28 09:38:33]
>>1479 匿名さん

>>1479です!cic.kscも開示しましたが、jiccのみ記載されてました!

1482: 賃貸住まいさん 
[2017-02-28 16:42:34]
>>1479 匿名さん
明日、事前審査出してきます!
1483: 匿名さん 
[2017-03-01 17:40:11]
年収900万
借り入れなし ホワイト
頭金1500万

上記でも、睡眠薬服用で団信入れず審査落とされ続けてます
1484: 匿名さん 
[2017-03-01 18:45:45]
フラットにすれば?
1485: 匿名さん 
[2017-03-02 10:53:21]
こんにちは
皆様にアドバイスを頂きたく、書き込みいたします。
私の年収
400万
勤続年数
6年
勤め先
地方中小企業
借り入れ希望額
2800から2500万円

無職.子供3人
長かった5年が先月末(昨日)で、異動情報(cic)が消えました。
その他の借り入れは一万弱程のカードの支払い(信用情報開示費用、その他)があります。(滞納なし)
その他気になることが、携帯端末払いに関して平成23.4年頃に、Aが2つ(5ヶ月ほど間隔あり)、pが3つ(連続ではなく、何ヶ月かおき)あります。
通常の完済情報に関しては、ケータイ端末が4台、オートローン1件があります。

審査をかけるところは無知ですので、hmにお願いするのですが、三年前にフラットが否決で、昨年11月に地方銀行が否決でした。
このような状態で、審査が通りますでしょうか?
行けそうでしたら今日仮審査を受けにいきます!

皆さま御教示お願い致します。
1486: 匿名さん 
[2017-03-02 12:04:51]
2500〜2800は年収から厳しいのでは?金融事故歴もあるし2000万以下が良いと思う。
1487: 匿名さん 
[2017-03-02 12:37:24]
>>1486 匿名さん
ご返事頂きありがとうございます。
仮に2000万円未満でしたら、審査は通過する可能性はありますでしょうか?
1488: マンション検討中さん 
[2017-03-02 13:27:27]
>>1487 匿名さん

本審査通過!しました。自己破産から10年、個人情報も各種確認し破産時点の住所で履歴を取り直し、法務省まで自己破産の日付、住所を確認し成約残しを交渉し!やっと通過しました。いままでを反省し今後は二度とこのような事がないよう。精進して生きていきます。絶対通りますよ!頑張って下さい!

1489: 匿名さん 
[2017-03-02 16:28:57]
>>1488 マンション検討中さん
ご返事ありがとうございます。
おめでとうございます!
私も勇気をもらうことができました。

頑張ってみたいと思います。
1490: 匿名さん 
[2017-03-02 18:58:17]
地銀で仮審査通過中です。
完済条件つきです!
しかし、仮審査通過1週間後に別の銀行の口座が税金で差し押さえされました。残高がありすべて支払いました。
凍結もされていません。
本審査は完済すれば大丈夫でしょうか。。?
1491: 匿名さん 
[2017-03-02 22:45:08]
何か通常では考えられない状況下で住宅ローン考えるってどんな回路してるの?
1492: 匿名さん 
[2017-03-03 01:47:44]
税金滞納で口座差し押さえって
相当催促を無視してたのでは?
それが差し押さえで完済したから
本審査はもう大丈夫かな?って事ですか?
俺も1491と同じ事思ってる。
1493: 名無しさん 
[2017-03-03 16:10:33]
マイホーム検討してます
年齢27歳
年収320万
携帯の支払いが時々遅れた経歴あり
頭金なし
フラット35希望

これで2000万組もうと思っているのですが、どう思いますか?
1494: 匿名さん-戸建て全般 
[2017-03-03 21:41:27]
>>1479です!ja仮審査通りました‼
1495: マンション検討中さん 
[2017-03-05 02:30:21]

46歳
年収 430万 上場企業勤務 勤続17年
債務整理履歴有り 本年4月下旬 債務整理返済後5年の喪が明ける予定
大手銀行カードローン 喪中に通過 借り入れ可能額 200万
借り入れ実績有り 昨年12月に完済
JICC に
異動の文字無し
カードローン借り入れ記載あり
最後の債務整理 プロミス こちらが、4月下旬で消える予定
昨年、パニック症の診断有りも、通院 無し、お守りに薬をいただきましたが
飲む必要がなく そのまま放置。
睡眠時無呼吸症候群 月一通院 CPAP使用

パート 年収180万
ここは、ローン絡みに引用せず。

喪があけてから、ローンを組もうと思っていましたが、気に入った物件があり、
悩ましいところ。
物件価格1890万
30年返済
貯金250万 (うち、200万を諸費用で使用)
頭金無し
自身の年齢、事故歴、病歴、貯蓄条件から、せめて、喪があけて
じゃ無いと難しいと思いますが、ご意見をいただけますか?
1496: 匿名さん 
[2017-03-05 09:42:36]
46歳30年ローン?融資されたとして、具体的な返済プランは?
1497: 匿名さん 
[2017-03-05 16:52:41]
>>1495
私は昨年50代で27年ローン通りました、物件価格の90%近く借入、具体的な返済プランはほぼ無策ですが、この年齢だと可能な時になるべく長く設定と考えました。事故や病気はないのですが、職業属性が非常に悪いです。退職金も予定なし。

物件価格も安めですし、今後を考えると賃貸より有利ですので、通ると良いですね。
1498: 匿名さん 
[2017-03-05 18:28:41]
昔、バブルの頃は親子だけでなく孫までの返済予定のローンもありましたが、今はないのかな?
1499: マンション検討中さん 
[2017-03-06 01:25:47]
>>1496 匿名さん
前向きに考えていただけそうで、ありがとうございます。
返済プランは、まだ、真っ白です。すいません。
不動産屋さんと、相談したいと思っています。
1500: マンション検討中さん 
[2017-03-06 01:52:21]
>>1497 匿名さん
ご記載ありがとうございます。
たまたま見つけたこのサイトで、今の不安を書いてしまいました。
個々に事情があるものですね。
毎月、9万円の家賃を払い、何とも思っていませんでしたが、
思いつきで、9万が勿体無いから、家でも買うか?と妻に酔った勢いで言ったところ、
思いの外喜ばれ、久しぶりに妻の可愛い笑顔を見た時に、本気で嬉しいんだなと思い、
何とかならないのかと思いました。
貯金もせず、借金を作り、任意整理をしてのだらしない生活でしたが、子供がいない私たちの中で、
気持ちを改めて、チャレンジしてみようと思ったのが、45歳でした。そしたら、すぐに誕生日が来て、
一つ歳をとりました。恥ずかしいです。
仕事だけは真面目にやっていた結果、会社から恩恵がありまして、直近、200万超えの資金が
できることになり、諸経費だけは捻出できそうなので、何とかしたい気持ちです。
今は、何が正当で、準備すべきか、よく理解はできていませんが、勉強して、妻が納得できる、
中古マンションに住めるように、努力したいと思います。書き込みを、ありがとうございます。


1501: 匿名さん 
[2017-03-06 08:23:33]
東北や関東在住なら大震災後に建てた中古を。
1502: マンション検討中さん 
[2017-03-06 12:11:02]
今月2日にjAさんで事前審査通過しました。
本審査が怖いよー。
いつ頃本審査なのかな?
昨日土地の契約は済ませてきたけど。
1503: 戸建購入 
[2017-03-06 14:22:59]
旦那 24歳
私23歳
子供 6ヵ月

私は現在子育て中のため専業主婦
旦那は勤続年数3年未満 年収約350万

頭金なしボーナス払いなし変動金利で35年ローンで3280万の戸建て。

旦那がクレジットのリボ払いとキャッシングがあり全部で35万残っていて何回か支払い日に間に合わず連絡がきたことがありました。
他にも携帯の機種代の分割が残ってました。

ですが35万を完済すればいいと言うことですぐ完済し、
先日審査が通ったと連絡がきて無事、家の契約ができました。
1504: マンション検討中さん 
[2017-03-06 16:11:02]
>>1503 戸建購入さん

本審査前に完済しましたか?
本審査は何日かかりましたか?
1505: 匿名さん 
[2017-03-06 18:23:38]
350万円の年収で
3280万円が通った事に驚きです。
安定企業にお勤めでしょうか?
1506: e戸建てファンさん 
[2017-03-07 11:28:02]
>>1505
通ったのは凄いけど、奥様が職場復帰するまでかなり支払いキツくないですかね?
1507: 匿名さん 
[2017-03-07 16:50:47]
>1506
24歳で子供一人いて家を購入というだけで、社会への貢献が凄い(とかいうとプロ系が噛みついてきそうだけど)。
転職も無さそうだし。
金融機関はこういう人には当然融資するよ。
1508: 匿名さん 
[2017-03-07 22:03:17]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1509: 匿名さん 
[2017-03-08 12:56:15]
6年間の滞納放置かつ年収が270万円
だと難しいでしょうね。
1500万円以下の新築も、条件的に
きびしいし、諸費用やらいろいろ
現金が必要になると思います。

まずすぐに返済をして5年間しっかりと
貯金した方が良いのかなと思います。
1510: 匿名さん 
[2017-03-08 15:10:23]
年収270万は手取り?税込?
1511: 通りがかりさん 
[2017-03-08 17:16:50]
6年前にアコム、イオンカード、アイフル、オリコで計150万を任意整理しました。
イオンは過払い発生、他三社は4年前に完済。任意整理から5年経った時点で、cicで個信を確認したら、借金履歴は残っていたものの、異動情報が消えていたため、地銀マイカーローン150万申し込んだら可決。
その後、整理対象から外して支払いを続けていたクレカ会社からプラチナカード?のインビテーションも届くようになり、もしやと思い調子に乗って地銀に住宅ローンも申し込んだら、マイカーローンそのままで、全国保証で3000万フルローン、事前審査ですが可決しました。
1512: 匿名さん 
[2017-03-08 22:16:57]
>>1509 匿名さん
そうですよね。
年収をあげるのは転職する以外方法がないですが、年齢的にも生活的にも今の仕事をやめるわけにはいかなくて…とりあえず勤続年数を稼ごうとは思っていますがブラックな会社なのでそこまで持つかわかりませんが5年頑張るしかないですよね。

自分たちで撒いた種なのでどうにかしようと思います。
ありがとうございます。
1513: 匿名さん 
[2017-03-08 22:17:28]
>>1510 匿名さん

税込です。
1514: 匿名さん 
[2017-03-10 02:30:11]
新生銀行の審査待ち中です。

6日に申請を出し、9日に不動産屋の方から「銀行から、引き落とし口座の口座開設の書類不備があるから書きなおしてくれと言われた」と言われ、書きなおしました。
不動産屋の担当から「審査に弾かれると、こういった手間をとるとは思えないから良い結果になると思う」と言われましたが、どうなんでしょうか?
1515: 匿名さん 
[2017-03-10 23:52:38]
今日本審査が通りました。
ずっとこの掲示板に助けられていたので参考になればと思い書き込みします。スマホからなので見にくかったらごめんなさい。

自営3年目

主人 33歳
私 32歳
子 3人


年収430万

フラット35S 3070万

26年度は240万、27年度は350万ほどの収入
2年前に携帯の分割払いを3ヶ月連続で滞納?(Aのマーク)していました。
(CICにて発覚)
今年の1月に銀行のキャッシング150万を完済
仮審査のときは携帯本体の残高2台で12万
車のローン70万
日産カード14万が残っており、本審査までに全て一括完済が条件でした。

2月17日に本審査に出して、3月8日に追加書類提出、今日融資が通ったとの連絡がありました。





1516: マンション検討中さん 
[2017-03-11 00:17:44]
>>1515 匿名さん

おめ!

1517: 匿名さん 
[2017-03-11 19:08:03]
ありがとうございます。
四月前の審査ということで28年度の収入は含んで貰えなかったので、2期分での申請でした。
毎日不安だったので、融資OKの連絡で泣きました 笑

周りからもあんたたちなんてまだ家買えないよ!!と言われまくりだったので。

この掲示板に感謝です。
うちは正直かなり厳しい状況でしたが、こんなうちでもローン組めました。皆様も頑張ってください!!
1518: 評判気になるさん 
[2017-03-12 13:52:05]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1519: 匿名さん 
[2017-03-16 13:55:35]
>>1517さん

おめでとうございます!
返済が大変ですが頑張って下さい!
僕も自営3年目で2期のみの申告書、
地銀仮審査通過で本審査結果待ちです。
フラット一択だと思ったのですが、
事務所を自宅に作るのでフラットは
やめようと地銀に開業250,2年目550で
相談したら仮審査通りました。
良く2期だけで話し聞いてくれたなー。
かなり細かく聞かれましたけど(笑)
ドキドキしながら本審査結果待ちで
仕事が手につきません。
仮住まいなどドンドン話しが進んでるけど
自営業なので保証会社の否決が怖いです。
1520: はらぺこあおむし 
[2017-03-16 17:50:47]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1521: 匿名さん 
[2017-03-16 22:59:03]
>>1520さま

読ませて頂きました。
ここは辛口の方も多くズバッと
言われる事もありますが、それぞれの
意見として聞いてみて下さい。

過去の借り入れについて返済済みとの
ことですが、銀行によりまちまちです。
ブラックで通ってる人はたくさん~は
工務店の営業トークだと思って下さい。
工務店やHMは来たお客さんに対して
「それは無理ですね」とは言いません。
どんな人でも審査を勧めます。
払ってくれるのは銀行ですから
審査が通る銀行など探してくれます。

次に頭金と固定資産税ですが
これは私には意味がわかりませんが
たぶん住宅ローン控除のことかな?
ローン残高に応じて控除されるものです。
確認してみて下さい。

連帯保証人についてですが、
奥様と合算なので連帯債務者だと
思いますがこれも確認下さい。

さて、統括して考えてみると
条件的に厳しく合算400万で
2800万は無理だと思います。
過去の延滞は無視しても
2000万も厳しいです。

工務店が言う頭金ゼロは
この状況では何もメリットはありません。
住宅ローン控除よりも信用度を上げるため
頭金は300~500万くらい必要です。
500万あると銀行からの信用は
グッと上がります。

過去に延滞が多数あって
貯金もない、勤続年数も少ない、
カーローンもあるだと
まず貸してくれないでしょうね、
審査はしてくれるかもしれませんが。

工務店のいう事はあまり信用せず
ご自身でいろいろ調べてみて下さい。
1522: 匿名さん 
[2017-03-16 23:08:13]
焦らないで先ずはキレイにしておくこと。
ご存知かもしれないけど、
一般的にパートやバイトなど不安定収入と見なされます。
また年収など前年度の実績。
たまに、本審で落とされるケースもあり。(審査項目が多くスコア制の為。)
1523: マンション検討中さん 
[2017-03-16 23:20:39]
勤続年数短すぎだし旦那さん年収400無いし、奥さんパートで6ヶ月…
おまけにブラックじゃちと無理じゃないかな?
1524: 匿名さん 
[2017-03-16 23:36:01]
記憶しているスコア項目
借入年齢、完済年齢。直近3年程度の年収、勤続年数。
勤務先の業種、事業規模。金融資産(預金、生保など)、金融事故歴の有無。納税状況。
健康状態。担保評価額(買う値段ではありません)
返済負担率。等々、、
1525: 匿名さん 
[2017-03-16 23:53:35]
直近の延滞でなく
3年前に完済してるなら
可能性はなくもないけど、
ちょっと年収低いしフルローンだし。
貯蓄次第かな?500くらい持ってれば
コツコツ貯める人って見てくれるから
多少は見方が違うかもしれん。
カーローンを返してからが吉。
1526: はらぺこあおむし 
[2017-03-16 23:57:10]
皆様お返事ありがとうございます。
確かに工務店側もぐいぐい押す感じではなく、
焦らず一つずつ片付けていきましょうという言い方だったので正直厳しいんだろうなとこちらにも伝わってはいました。笑

工務店のお話ですと銀行の基準で
400万のラインを超えると
3500万借り入れが可能になる、
ただ車のローンがあるので3000万が限界だろう
というお話でした。
ですので確定申告をして400万のラインには
一応のっています。
2800万円の一部で車のローンを一括支払いする予定です。
何を理由にしても、過去に事故履歴のある人に
大金を貸そうなんて思わないですよね。
過去に銀行に?作文を提出したなんて話を聞いたことがあります。うちも書いてほしいくらいです。

頭金は、うちの親と同居をすれば700万円程
援助があります。私はokなんですが主人が、、
中々うまくはいきませんね。

何かを我慢しなきゃいけないですね。
仮審査を通す際、車のローンを完済すれば
少しは望みがあるのかな?
先に完済するに越したことはないですよね。

皆さんの回答とても嬉しいです。
ありがとうございます。
1527: はらぺこあおむし 
[2017-03-17 00:04:32]
>>1524
ありがとうございます。

年収は三年みられるんでしょうか??
提出書類は前年度の源泉でokと聞きましたが
あちらで勝手に調べられるんですかね??

>>1525
結婚前に貯金は全て返済に回し、
子供も1人産まれ、転職の際に貯金もかなり減ってしまい大した額はありません。
とりあえず車のローンだけでも返済します!
1528: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-17 01:35:02]
中古の物件1580万検討中です。


夫…勤続年数14年8カ月
年収350万
借り入れ…教育ローン300万
銀行カードローン二枚140万

妻…勤続年数4年8カ月
年収152万
借り入れ…銀行カードローン50万
消費者金融アコム50万
プロミス9万、アイフル19万
ジャパネットでエアコン購入分割で
セディナ2万ぐらい

支払い状況は、
消費者金融は支払い日遅延なしですが、
銀行系は給料日の関係で毎回5日程遅れての
引き落としです。
セディナは27日の引き落としですが、
ほとんどハガキがきてコンビニより支払い。
携帯代も同じです。
生命保険、車の保険は、滞納してからの
2ヶ月分の支払いもしばしば…です。
個人情報の開示はしておりません。
きっと…ではなく、
絶対に個人情報はキズついているものと思います。

今回、地銀と労金に仮審査します。
来週に書類が揃うので、来週になりますが。
不動産屋を通して、書類などを準備しましたが、
通帳のコピーを1年分必要と言われました。
なかなかないことなのかなぁ~と
思っております。
地銀と労金には、仮審査には必要ないはずと
言われましたが、不動産屋はローンプラザの違う窓口に
出すので、その方がスムーズに進みます…と
言われました。そうなのかな?

こんな、無謀な仮審査が通るとは
思っておりませんが、
結果は見えますが、ご連絡します。

因みに、地銀と労金は
ローンを500万まで住宅ローンに組み込める
住宅ローンに申し込む予定です。
消費者金融がありでも住宅ローンに申し込める。
必ずしもダメでわない!と、労金さんは
いっておりましたが、
支払い状況は最悪なので、ダメ元です。
結果…ご連絡します。
1529: 匿名さん 
[2017-03-17 01:40:54]
前年の源泉のみということは
フラット35ですよね?
貯金ほぼ無しで諸経費とかは?
あと2800万借りてそこから
車のローンは払えません。
その属性で3500も3000万も
無理ですよ、恐らく。

なにも調べないで
急に家を買う話しになりました?
工務店がグイグイ来ない理由が
わかります、うーむ……
あとは先輩方にズバッとお任せします。
1530: マンション検討中さん 
[2017-03-17 01:51:39]
工務店、無謀すぎw
1531: 匿名さん 
[2017-03-17 01:55:10]
>>1528さん
教育ローン組んでる家庭が、
夫婦共々借金が年収超えてて
しかも更に1580万借りたいとか…
審査しますって答える方も大変だな。
結果教えて下さい。
1532: 匿名さん 
[2017-03-17 02:04:28]
なんか銀行員とか審査機構とかの
大変さが分かるスレだよね。
あと工務店も(笑)
1533: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-17 06:51:10]
1528です。

無謀な審査ですよね。
借金だらけですもん。
500万までの借り入れを住宅ローンに
入れられるなんて…
と、その言葉に引かれましたが
きっとダメですね。
結果、報告します。
1534: はらぺこあおむし 
[2017-03-17 07:06:53]
>>1529

フラット35ではなく
銀行のフラット35に似た制度みたいです。

多めに借りてそこから
家具を買ったり車のローンを一括で
払っている人が私の周りにも数人いましたか
無理なんでしょうか??
どちらにせよ先に払ってしまった方が
審査に通りやすいと思うので払うつもりですが
あの話はなんだったんでしょう。。

諸経費は皆さんが言う500万はないです。
ただネットで調べた額くらいはギリギリ
ありますのでそれで払うつもりです。
家具などはお互いの両親が買ってくれます。
1535: 匿名さん 
[2017-03-17 08:06:33]
銀行、保険の支払遅延が日常化しているなら無理だと思う。1日位の遅れでも、位ではなく信用度がない人とみなされる。
また、サラ金を清算して持家は其からにしないとスタートにつけませんよ。
それから審査時は前年の原泉だけでいいが、金融機関によっては申込み書に年収を複数年分記入する項目があったり、他行含め預貯金を記入する項目も有ったりします。
1536: 匿名さん 
[2017-03-17 08:15:59]
前に書きましたが情報のJI.CI.KSの三つはリンクしてるからね。また、幾つの銀行に申請し謝絶や通ったかの情報も他行から筒抜です。
1537: 匿名さん 
[2017-03-17 08:45:17]
住宅ローンはその名のとおり住宅購入の為のローンであり、車の代金や借金の返済にする事はできません。
もし、そういう家庭があったとして、銀行に報告すれば担当者が
業務上横領になり、銀行から住宅ローンを一括を迫られるかも。
1538: 匿名さん 
[2017-03-17 09:21:57]
フラットに似た制度ってなんだろ?
いずれにしても仮審査して
スッキリさせた方がいいでしょうね。

>>1528さん
結果心待ちにしています!
1539: 匿名さん 
[2017-03-17 10:14:33]
メチャクチャですね皆さんw
自営3年目650万で2200万の
本審査待ち、ドキドキしてるけど
ココ見てたら元気出てきた。
1540: マンション検討中さん 
[2017-03-17 10:19:19]
>>1534 はらぺこあおむしさん

フラットに似た制度じゃなく、それがフラット35だから。
フラットは銀行を窓口にしてるの知らないのかな?
住宅ローンに借金を組み込むって当たり前に書いてるけど、無知過ぎない?
オーバーローンでググってくださいね。
自分の周りに何人かいるなら、その人に聞いた方が早くない??
本当にいるなら。

1541: 匿名さん 
[2017-03-17 12:11:22]
銀行の商品の住宅ローンですが、借入70で良いのに100を融資されました。こういう事もある。
但し、仮審査の提出書類では100と記入し本審査後に自己資金で30出したのでローン契約時に減額したかったのですが、
担当者がキリがいいのでとかで融資を受けました。
1542: はらぺこあおむし 
[2017-03-17 12:22:06]
>>1540

私もネットで調べてそうだと思っていました。
これがフラット35ですか?と聞いた際
フラット35はある程度の基準の家を建てないと
審査に通りにくい、固定金利ですしうちはあまり勧めてはいないです。と言われたのでまた別物だと思っていました。
馬鹿なので私がきちんと理解できてなかったのかもしれないです。
また詳しく銀行に聞いてみます。
ありがとうございます。

オーバーローン調べました。
書類を偽装する為詐欺になるんですね。
恥ずかしながら全く知りませんでした。
本当にいますがみんな知らずに
やってるのかな?あまり深く突っ込まない方が良さそうですね。

車のローンと諸費用などで貯金が
全くなくなるのは不安でしたが
犯罪するよりはマシなので
先に完済しようと思います。

1543: 匿名さん 
[2017-03-17 12:56:20]
フラット35だとすると
諸費用は現金になりますよ。
カーローンで貯蓄なしになるなら
もう現状のまま仮審査。
仮にカーローン完済条件付きで
OKなら両親に借りるしか。

フラットでないなら
店頭金利で貸しちゃうのか?
1544: はらぺこあおむし 
[2017-03-17 13:09:12]
>>1543

車のローンプラス諸費用でほぼなくなります。
諸費用はネットをみるとギリギリ足りるか?てくらいです。
子供の貯金はありますが手をつけたくたいので
これが限界です。
なので家具などは両家からお祝いとして買ってもらう予定です。

店頭金利で貸し。。一度調べてみます!
ありがとうございます。
1545: 名無しさん 
[2017-03-17 13:35:50]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1546: 匿名さん 
[2017-03-17 15:48:10]
[削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
1547: 匿名さん 
[2017-03-17 20:23:20]
>>346
どなたか教えてください
CICに遅延の情報はなく、JICCには遅延の情報が載っていたのですがCICに開示漏れがあるってことですよね?
どうすればCICの情報を全て開示できるのでしょうか…
1548: 通りすがり 
[2017-03-17 20:53:21]
>>1547 匿名さん
クレカの滞納はなく、消費者金融での滞納があるってことでは?

任意整理三年。
仮審査2社落選。
任意整理は一括で払ってるからデベは行けそうだというが、履歴だけで判断できるものなんだろうか。
しかもほとんど値引きなどもなく和解してるので弁護士のお金の方が高くついたっていう悲惨さw
三年前に戻って旦那を止めたい…。

これしか見えないっていう物件に出会ったというのに縁がなかったってことかな。

1549: 匿名さん 
[2017-03-17 21:37:05]
>>1548 通りすがりさん
遅延の内容としてはソフトバンクの端末代金です。
正常に支払われていたソフトバンクの契約が3つあり、いずれもCICに記載されていました。
遅延していた契約だけ載っていなかったんです…
1550: マンション検討中さん 
[2017-03-17 21:38:54]
遅延などない場合、消費者金融の情報はjiccにどう記載されるのですか?
知ってる方いたら教えてください。
ちなみに、先月完済解約済みです。
1551: マンション検討中さん 
[2017-03-17 21:41:32]
>>1549 匿名さん
端末代金を含まない支払いだったのでは?

1552: マンション検討中さん 
[2017-03-17 21:48:22]
>>1550 マンション検討中さん

返済が発生ないときは-
返済が発生期日通りに支払いがあれば$

解約したら解約の日時の記載と日時の保有がいつまでと記載があります。

必ずしもではなく会社によるようです。

5年経過でまっしろになります。

どのような状態なのか知るのは一番手っ取り早いのは個信の開示をすることです。
1553: 匿名さん 
[2017-03-17 21:49:10]
>>1551 マンション検討中さん
間違いなく端末代金を含めて払っていました。
JICCには遅延してた契約のところに28年6月に遅延解消と記載されています。
1554: 匿名さん 
[2017-03-17 23:53:33]
>>1519 匿名さん
ありがとうございます。本審査の結果待ちとても怖いですよね。私も追加書類と言われる度に夜寝れませんでした。
地元の地銀は自営にはとても厳しいので、試しに仮審査通して落ちたので、残されたのがフラット35sでした。ハウスメーカーの担当の方がとても親切で間にもう一つ審査してくれる会社を挟んで、そこで書類など不備が出ないように色々揃えて機構へ書類を送りました。
否決が怖い気持ち分かります(><)
良い結果になることを祈っております!

1555: マンション検討中さん 
[2017-03-18 01:27:00]
>>1552 マンション検討中さん

ありがとうございます!
1556: 匿名さん 
[2017-03-18 08:46:20]
地銀に限らず自営や中小の経営者には厳しいですよ。
1557: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-18 09:15:49]
1528です。
1580万の中古住宅、
借入は2520万希望(内500は他の借り入れ)
仮審査中です。

私が申し込んでいる住宅ローンは
労金の
住宅関連+無担保借入資金(チェンジ500)
という商品で、今、持っているローンを
500万までおまとめ出来るものです。
労金から、申込み確認の電話が入り
来週には結果が分かる様でした。
1558: 匿名さん 
[2017-03-18 22:07:04]
>>1554さま
1519です。
ありがとうございます。
本審査書類提出から1週間たちましたが
追加書類の連絡もなくドキドキしてます。
2期の確定申告と納税証明書、団信のみ提出で
事業口座(ゆうちょ)の通帳コピーも求められず
こんなのでホントに審査大丈夫かいな?と。
3月はなにかと急ぎ審査が多いようで
融資実行が先になる人は後回しに
されるかもしれませんと事前に
言われてます。
4月に解体予定なのでアパートは
契約してしまったし、片付けもしないと
いけないのに落ち着きませんね。
ハウスメーカーも仮審査通ってるので
大丈夫ですよ!と言ってますけど
ダメだったらまた1からやり直しですが、
もう結果を待つしかないです!

1559: 匿名さん 
[2017-03-18 22:24:56]
>>1558 匿名さん
大丈夫なんじゃない?!
ダメだった時は凹むだけじゃなく、段取りが、、、
1560: 匿名さん 
[2017-03-19 00:19:21]
>>1559さま
ありがとうございます。
引渡し予定日まで既に組まれてて、
外壁、設備、内装、コンセント配置と
打ち合わせはドンドン進んでますけど、
ホントに凹みより段取りが…です(笑)




1561: 匿名さん 
[2017-03-19 22:32:16]
個信にキズがあって審査通った人の例をたくさん聞きたい
1562: 名無しさん 
[2017-03-21 23:21:46]
ブラックの方で住宅ローンを検討されている方に、少しでも役に立てればと思い書かせていただきます。

まず私の属性から
職業 会社員(非上場だがそれなりの売上数百億の事業規模)
勤続 3年
年齢 34歳
年収 650万
現住所 首都圏
借入状況 無し
過去の金融事故
3年前に携帯の割賦払いを8ヶ月放置、信用情報に異動がつく。10年前にも債務整理経験あり(信用情報にはこの事故歴は有りません),
クレカ所持状況 アメックスと楽天所持

上記が私のステータスでした。
どうしても一戸建て新築がほしくなり、
去年の夏頃から銀行を探し回り、4100万円のローンで2件審査が通りました。
(頭金は200万円です。)
北陸銀行と八十二銀行で、どちらも首都圏ではない地銀ですが、関東に支店があります。

ちなみに、携帯の事故以来今でもクレカの審査はアメックスと楽天以外通ったことが有りません。

こんな状況下でもローンが通ることが奇跡ですが、同じ状況下の方の参考になればと思います。

長文失礼しました。
1563: eマンションさん 
[2017-03-22 00:03:16]
>>1557 口コミ知りたいさん
どこの労金でも扱っている商品ですか?審査通りましたか?
1564: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-22 10:18:12]
携帯代再引き落としが何度か
オリコ再引き落とし何度かを繰り返してました

この場合、住宅ローン審査は厳しいのでしょうか……
1565: 匿名さん 
[2017-03-22 15:42:22]
再引き落とし日で落ちてます?
それとも数ヶ月繰り越し?
立て続けに再引き落としが
あって数ヶ月放置だと×

飛び飛びだと△
あとはあなたの属性次第です。
1566: 匿名さん 
[2017-03-22 19:31:28]
>>1562 名無しさん

こうゆう例を見ると希望が持てます…
1567: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-22 23:04:29]
フラット系だと個信で延滞ありでも通りやすいって本当ですか?フラットでも審査落ちする場合は何が考えられますか?
1568: 通りがかりさん 
[2017-03-23 15:28:18]
JICCを開示したのですがファイルMのみの記載だとブラック状態かは確認はできないんでしょうか?
1569: 名無しさん 
[2017-03-23 22:24:04]
異動あっても通る人と通らない人の差ってなんだろう
1570: 匿名さん 
[2017-03-23 23:28:22]
労金のマイカーローンの申請中です。
過去に電話料金の支払い忘れ一回と住宅ローンの支払い一回が有ります。
融資はしてもらえないてすかね?
1571: 名無しさん 
[2017-03-25 08:21:04]
>>1563 eマンションさん

東北労金です。
まだ、結果待ちです。
地銀にも、仮審査だしてますが、
同じく500万まで他の借り入れを
おまとめ出来る住宅ローンです。
労金からは、17日に仮審査を受け付けたと
電話ありでしたが、そこから連絡きてません。
地銀にも17日仮審査出して、
何度か借金の借り入れの内訳、
家族構成や、仕事内容など…
あとは、1枚遅延しながら支払いしてると
言われて、どうしてなのか?
など、聞かれました。
そんな確認の連絡は2回程きました。
頑張らせて頂きます…と、
担当者の方はいってました。

連絡は、まだです。
きっとダメでしょうが、
どちらにしてもご連絡します。
参考になればと思います。
1572: 名無しさん 
[2017-03-25 08:32:57]
[投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]
1573: 名無しさん 
[2017-03-25 08:35:24]
↑…地銀も500万まで他の借り入れを
組み込める住宅ローンです。
1574: 名無しさん 
[2017-03-25 12:06:43]
JICCに延滞解消の記載があり、その記載が今年の6月21日に消えるみたいなんですがそれ以降の審査なら望みはありますかね…
CICにも異動の記載があります…
1575: eマンションさん 
[2017-03-25 12:54:31]
>>1574 名無しさん

異動あったら、駄目だよ。私も異動あっていろいろ試しましたが、厳しい結果ばかりです。
保有期間過ぎるまで辛抱です。
1576: マンション掲示板さん 
[2017-03-25 15:29:02]
>>1572 名無しさん
地銀とはどこの地銀ですか?その様な商品は初めて聞いたので興味があります。東北労金の事もネットで拝見しましたが、うちは東北ではないので東北労金で住宅ローンは組めないのかな…
1577: 名無しさん 
[2017-03-25 19:48:44]
>>1575 eマンションさん

そうなんですね(T_T)
異動ありでも審査通る人って何が違うんでしょう…
1578: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-26 08:57:30]
>>1576 マンション掲示板さん

>>1576 マンション掲示板さん
地銀は東北にあります。
昔はそこの地銀は殿様商売で審査も厳しく、一般市民より会社関係や、セレブ系しか相手にしないお偉いさんのタイプの銀行。←私から見ての意見です。
今は、ある程度のキズも審査に通ったなどの実績はある様です。
私の消費者金融の件もありますが、
私の前に契約した方は、消費者金融3枚あったけど、通りました。…と、お話してくれました。きっと、収入や支払い状況は、私より良かったのかもしれませんけど。
そこも、500万までの他社の借り入れ、車のローンを組み込めます。
支払い比率に引っかかる場合や、
他の借り入れの利率を考えれば◎だと
思います。



[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる