住宅ローン・保険板「こんな条件でもローン審査が通った!part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. こんな条件でもローン審査が通った!part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-26 12:00:47
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅ローンの審査| 全画像 関連スレ RSS

前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/

[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

こんな条件でもローン審査が通った!part2

7225: マンション検討中さん 
[2021-09-12 13:52:04]
新築マンション5,500万円くらいで購入したいと考えております。借り入れは年収×5?9倍とよく聞くので、下記状況ではやはり単独ローンは厳しいでしょうか...。


・20代後半
・一部上場企業 勤続4年目
・年収450万円
・他借り入れ無し、異動履歴無し
・クレカ1枚(キャッシング枠無し)
・夫婦の貯金500万円弱(頭金0予定)


・20代後半
・一部上場企業 勤続5年目
・年収560万円
・他借り入れ無し、異動履歴無し
・クレカ2枚(キャッシング枠10万付き、使用無し)
7226: 匿名さん 
[2021-09-12 14:17:16]
>>7224 通りがかりさん
ご丁寧に返信していただき本当にありがとうございます。

銀行の住宅ローンでそのようなローン商品が
あるとは知りませんでした…!
残債を減らせないならこのようなもので
融資の残債を住宅ローンへまとめて
借り換えて組んだほうが良いという
ことですね。

旦那の所得収入は約300万です。
ただ、今年度の分だけなら
過去3期よりは業績が良かったので
450万まではあがるかなと思います。

一期の分だけなら銀行ではなく
フラット35でなんとか通りそうでしょうか?

私が持病で収入減がなく片親で母にも
持病があり、義父母も高齢で働いておらず
頼れません…
今回どこの住宅ローンも通らず
どうにもならなかったら
もう持家は諦めて一生賃貸にするつもりです。
わがままですが、少しでも可能性があれば
諦めずに方法を探したいです。
ペアローンやリレーローンは無理ですが
何か他に良い方法がないか探してみます。
7227: 通りがかりさん 
[2021-09-12 14:28:27]
>>7226 匿名さん
お力になれずすみません。
個人事業主単体の銀行住宅ローン審査では、厳しく審査されます。というのも計算式の審査金利が自営でまた違うからです。450万円でも1500万円残しで借入れ3300となると無理です。条件を変えないと。
フラットはその点では強みです。しかしフラットに借入れは恐らくないんじゃないかと…

一生賃貸も悩みますよね。頑張ってください。
7228: 匿名さん 
[2021-09-12 16:09:08]
>>7227 通りがかりさん

いえいえ、とんでもないです。
八方塞がりな状況なのに
色々とアドバイスをいただき
ありがとうございました。

もしも、奇跡的に審査が通ったら
またこちらで報告させていただきます。
少しでもどなたかの参考になれば幸いです。
7229: 匿名さん 
[2021-09-12 16:17:19]
>>7202さん
他の方がおっしゃっているように事前審査が通ればほぼ100%本審査は大丈夫ですよ。
余裕のよっちゃんです。そんな事より本当にその物件でいいのかを悩んだ方が将来のためですよ。
7230: マンション掲示板さん 
[2021-09-12 20:28:33]
>>7202 名無しさん
事前審査通って本審査100%という保証はありません。
事前通過後から本審査期間中に既存のローン延滞や支払い期日の遅延、クレジットカード発行、ローン等組み、辞職、転職はNGです。また審査期間中の健康診断での病気発覚や、事前審査内容と本審査内容の誤りまたは嘘申告内容など…
絶対通る保証は決してありません。
担保評価も本審査で細かく審査されます。
落ちる可能性は0ではありませんし、通る可能性も100ではないのです。上記を踏まえ、本審査通過まで安心は禁物です。
7231: 名無しさん 
[2021-09-12 21:05:04]
>>7202さん
上の方の言う通り事前審査が通れば特に変わりなく普段通り過ごしていれば本審査はほぼ100%通ります!
7232: 新規ユーザー 
[2021-09-12 22:39:33]
>>7189 匿名さん
近い境遇ですが、私は異動2件でした。
異動も令和5年まで
でも2500万は通過しましたよ。自己負担500万出して3000万の家買いました。


7233: 名無しさん 
[2021-09-12 23:57:40]
はじめまして。

夫 30代前半
年収 380万
借り入れ、異動履歴なし
今年転職

妻 20代後半
個人事業主1年目だが看護師免許あり
収入 月16ー35万

住宅ローンの審査、通る可能性は低いでしょうか
ご意見いただけると嬉しいです。

7234: 名無しさん 
[2021-09-13 01:05:10]
事前審査通過後にうっかりで支払い遅延を1回してしまいました。
本審査に影響は出るでしょうか?
昨年キャッシングの利用履歴はありますが、過去5年間遅延は1度もありません。
こんな大事な時期にやってしまいました。
7235: 匿名 
[2021-09-13 06:18:28]
>>7234
大丈夫だと思いますよ。ちゃんと担当者に説明しておけば理解してくれると思います
7236: 匿名 
[2021-09-13 06:19:31]
>>7233
借入金を記載していただかないことには・・・
でも2500万くらいならいけるのでは??
7237: 名無しさん 
[2021-09-13 18:46:06]
>>7234 名無しさん

その位なら特に問題ないですよ
事前審査通った後は余程の事がない限り本審査に影響はありません。
審査は事前審査の時点で100%終わっています。
7238: マンション検討中さん 
[2021-09-13 20:53:17]
>>7235 匿名さん
>>7237 名無しさん
回答ありがとうございます!
本審査を受ける際に担当の方に正直にお話ししてみます!
ありがとうございました!
7239: マンション掲示板さん 
[2021-09-13 21:22:42]
>>7232 新規ユーザーさん
個別案件になっていたはずです。異動は大抵通らないですが、通るためには何らかの条件を幾つかクリアする必要があります。自己資金500万も心証は良くうつります。異動がある人が通るのはほんの稀ですよ
7240: マンション掲示板さん 
[2021-09-13 21:28:08]
>>7233 名無しさん
銀行で通すとなると少し気がかりな気はします。それは勤続年数です。この内容でいくと銀行と保証会社は勤続年数でこの案件を出せば見送りにする可能性は十分にあります。
7241: マンション掲示板さん 
[2021-09-13 21:28:39]
>>7234 名無しさん

7242: マンション掲示板さん 
[2021-09-13 21:31:40]
>>7234 名無しさん
それはマズいと思います。本審査でも必ず個信を見ます。遅延をしてしまった理由をすぐに担当者に伝え迅速な対応が必要です。
7243: 名無しさん 
[2021-09-14 08:30:34]
しまったあああああああ。
土地の名義が父と祖父のままだった!
名義変更が面倒そう・・・。
7244: 買い替え検討中さん 
[2021-09-14 11:57:39]
世帯収入660万
他借り入れ440万(カーローン、銀行カードローン)
勤続年数 夫 4年  妻11年
借入希望額 2200万
異動など事故歴なし
頭金なし
中古物件を購入しリノベ

自分で打っている時点で【ダメだな】と思いますが厳しいですよね。
自分で返済率を計算したところ27%でした。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる