株式会社ランディックアソシエイツの中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークアソシア ザ・セントラル<契約者・住民専用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. パークアソシア ザ・セントラル<契約者・住民専用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2018-04-11 17:09:35
 削除依頼 投稿する

パークアソシアザセントラルの住民スレです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/291014/
公式URL:http://www.associa-mansion.jp/thecentral/
売主:株式会社ランディックアソシエイツ
施工会社:九州建設(株)
管理会社:(株)合人社計画研究所
所在地:福岡県糟屋郡粕屋町大字戸原187-4他23筆
交通:JR香椎線「伊賀」駅 徒歩8分、JR香椎線「長者原」駅 徒歩11分
間取:3LDK(39戸)、4LDK(65戸)
面積:68.94m²(13戸)~90.95m²(13戸)

[スレ作成日時]2013-08-11 23:54:34

現在の物件
パークアソシア ザ・セントラル
パークアソシア ザ・セントラル
 
所在地:福岡県糟屋郡粕屋町大字戸原字御堂ノ原187-31他9筆(地番)
交通:香椎線 「長者原」駅 徒歩10分
総戸数: 104戸

パークアソシア ザ・セントラル<契約者・住民専用>

388: 匿名 
[2014-08-31 16:50:37]
>>387さん

うちも内装関係の雑さが気になってしょうがありません。コンクリ素材(?)の壁にヒビみたいなのがありましたし‥。手直ししてくれるんでしょうか??

あと、工場からの匂いがキツいですね(>.<)y
389: マンション住民さん 
[2014-08-31 21:21:01]
私も入居してからすぐクロスの貼り方の雑さ、何ヵ所も気になりました。
変な補修の仕方してたり、空気が結構中に入ってたり、隙間など…。

他の部屋の方はどうなんだろうと気になってたので、同じように感じてる方がいて安心しました。

6ヶ月検診で、張り替えてもらえるか聞くだけ聞いてみようと思います。

最近、朝方に工場の匂い気になります。

もう隣の工事始まったんですね~。
北側の景色、どの程度見れなくなるかわからないのですが、私も空や山、高速など見れて好きです。
390: 匿名 
[2014-09-04 16:58:20]
やっぱり臭いはまだ気になりますか?
私は鼻がよくなくてほとんど感じませんが、お友達とか来た時に臭ったら嫌だなぁと思って・・・
窓を閉めきっていたら部屋には入って来ないですよね??
391: 匿名 
[2014-09-06 18:51:05]
場所や時間帯にもよると思いますが、私はあの硫黄とアンモニアの混ざったような匂いが鼻につき不快な気持ちになります。
392: 匿名 
[2014-09-06 20:13:10]
391さんありがとうございます。
やっぱり思ったよりきついみたいですね。
それだと対策を考えないと。。。
ちなみに部屋の中にいても感じるのですか?
聞いてばかりでごめんなさい。
393: ななし 
[2014-09-06 23:27:57]
卵の腐った
394: 匿名 
[2014-09-07 01:05:09]
392さん
匂いに対しての感じ方はそれぞれだと思いますが、私はどうしても気になってしまいます。改善策としては部屋の窓を締切って部屋置型ファブリーズを置いて対応というか、我慢をしまいます。きれいな空気が吸いたくて郊外に越してきたのに外気(匂い)を気にしなくちゃいけないとは残念です。
395: 匿名 
[2014-09-07 14:35:32]
394さん
ありがとうございます。
さっそくファブリーズなどを置いて対策したいと思います。
窓を開けれないのはつらいですよね。

393さんもありがとうございます。
396: マンション住民さん 
[2014-09-07 21:58:55]
管理組合も出来ましたし、総会の議題にあげて、組合で意見を出してみては?
397: マンション住民さん 
[2014-09-07 22:39:42]
換気口を常に開けてますが、外の臭いがする時は部屋中が臭いますよね。

今日、エレベーターのボタンに落書きをしてるのを見つけました。
残念です。
398: ママさん 
[2014-09-08 22:30:44]
内装の雑さ!!我が家も気になってました!
リビング広いし天井高いしで壁紙貼りにくいのはわかりますが、こっちだって購入してるんだし、そこはプロの仕事でしょって思ってました。リビング天井、とにかく空気が入ってて夜は特に見た目汚い。継ぎ目は隙間あるし、少し剥がれてる所もあります。我が家だけでしょうか?内覧会の時にはわからなかったんでショックです。。
399: マンション住民さん 
[2014-09-09 01:15:16]
家もクローゼットのクロスの仕上げとか汚いです。
また、面積の小さい面もクロスの継ぎ目があって、面積の大きい面なら仕方ないですが、なんで目立たないように一面に一枚のクロス使わないのかなと疑問に思います。
今までいくつかの賃貸に住んだ事がありますが、こんなにクロスの貼り方が雑だった部屋は初めてでした。

他に雑だと思ってらっしゃる方もいるという事は、自分の思い込みではなくやっぱり雑なんだと思います。これから長く住むのに、始めからこんなんだとがっかりしてしまいます。

この物件を売ってるランディックさんに相談したらいいのでしょうか?
400: ママさん 
[2014-09-09 05:44:51]
あとリビングと和室のつなぎ目で踏むとギシギシ音がするとこがあります。大丈夫なのか気になってます。トイレのカギも閉まりません。どこに言えばいいのでしょうか?
401: 匿名 
[2014-09-09 06:22:26]
私は何度も施工業者に壁紙の修正を伝えて対応させてますが、最近も他の雑な部分が気になってきてとてもストレスを感じています。
ベランダにはコンクリートやペンキの飛び散った汚れが目につきますし‥。
プロの職人が仕上げたとはとても思えません。
雑に思われている方、結構いらっしゃるんですね。
402: マンション住民さん 
[2014-09-09 21:03:01]
内覧会の時から住み始めてからも、何度も何度も連絡をして修正してもらっていますよ。

他の方が言われてるように、えっ?って理解し難いような雑さの時はしっかり現場を見てもらって直してもらいました。

まだ入居して半年未満なので、早めに連絡したほうがいいと思います。
403: マンション住民さん 
[2014-09-10 22:01:53]
エントランスへの歩行通路は、未だに一般通路的な感じでマンション住人以外の抜け道となっていますね。
昨日、粕屋東中学に連絡し、教頭と話をしましたが見に行き注意しますという内容だけでした。

中学敷地内を一般人が抜け道として抜けても問題ないということと同じですよね。


管理組合も発足したので、施錠付き開閉扉の設置をしてほいしです。
404: 匿名 
[2014-09-10 23:26:25]
中学生の抜け道になってる件について。
正直、そこまで気になりません。何かイタズラされれば問題ですけど、自分の子が真っ暗な狭い道を通るより、このマンションの道を抜けて帰ってきてくれた方が安全なら別に通るくらい構いません。この辺は特に夜は街灯も少ないし、狭い道です。大人は普段、車なので怖くはないでしょうが…。通学路じゃないという意見もごもっともですが、学校に連絡するほどでもないかなと。娘を持つ私はそう思いました。
405: 主婦さん 
[2014-09-10 23:57:09]
中学生の通り抜けの件。
私は、指摘がされるまで通り抜けをしていることを知りませんでしたが、この件が取り上げられてから私も気になって仕方ありません。
イタズラではないですが、通路の砂利を蹴って通っていたという目撃情報に関連するのか…ベビーカーで通ると砂利が少なくてガタガタとなり、まっすぐ進めず、はまってしまうことがあります。
自分でキレイにすればいいのでしょうが…子供を連れているので、そうもいきません。
共有部分ではありますが、他人が通るというのも気分が悪いです。
イタズラされても文句言えませんし、いくら建物はセキュリティで管理されていても敷地内がオープンじゃ意味がないと思います。
406: 匿名 
[2014-09-11 01:34:20]
砂利道をベビーカーで通ってるんですか?それは自分も動かしにくいし、乗ってる子どもも乗り心地悪いんじゃないですか?
小さい子どもがいるからこそ、手がふさがってることのが多いです。あちこち鍵かけられたんじゃ大変です。
407: マンション住民さん 
[2014-09-11 06:48:41]
歩行通路の件ですが、小さい子供がいるからこそ、セキュリティをしっかりしないといけないのでは?と思います。

マンションのメリットとして、戸建てよりも防犯面でのメリットがあるのがマンションの良いところでもありますし。

砂利を蹴散らす、唾を吐く、ゴミを捨てる、などなどは入居者はしないと思います。管理人さんの無駄な仕事を増やしてしまうのも嫌ですね。

問題が起きてから手を打つのではなく、起きないように手を打つほうが自分は良いと思います。

やはり自分も、まったくの関係ない人間が我が物顔で敷地内を入ってくるのは、嫌ですね。
歩行通路は、マンション住人の共有部分であって他人の共有部分ではないので。。。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる