株式会社ランディックアソシエイツの中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークアソシア ザ・セントラル<契約者・住民専用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. パークアソシア ザ・セントラル<契約者・住民専用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2018-04-11 17:09:35
 削除依頼 投稿する

パークアソシアザセントラルの住民スレです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/291014/
公式URL:http://www.associa-mansion.jp/thecentral/
売主:株式会社ランディックアソシエイツ
施工会社:九州建設(株)
管理会社:(株)合人社計画研究所
所在地:福岡県糟屋郡粕屋町大字戸原187-4他23筆
交通:JR香椎線「伊賀」駅 徒歩8分、JR香椎線「長者原」駅 徒歩11分
間取:3LDK(39戸)、4LDK(65戸)
面積:68.94m²(13戸)~90.95m²(13戸)

[スレ作成日時]2013-08-11 23:54:34

現在の物件
パークアソシア ザ・セントラル
パークアソシア ザ・セントラル
 
所在地:福岡県糟屋郡粕屋町大字戸原字御堂ノ原187-31他9筆(地番)
交通:香椎線 「長者原」駅 徒歩10分
総戸数: 104戸

パークアソシア ザ・セントラル<契約者・住民専用>

368: のん 
[2014-07-18 23:19:43]
わが家もここ数日間で来ました。
1社目は、カギの受け渡し日を知っていたので委託なのかな?と思い☆
2社目は、取りあえずチラシだけ貰いましたが悪い印象はありませんでした(*´-`)

主人に、完全に訪問販売だろと突っ込まれましたが(笑)

2社目の方曰く、3・4社は似たような会社がうろついてるので気を付けた方がいいですよ~って言ってましたが。
369: マンション住民さん 
[2014-07-19 00:41:34]
>>366
コメントありがとうございますっっ!
そう言ってもらえてちょっと気持ちが楽になりました。私も小さい頃は危ないことろで遊んでたりしてましたが、今思うとゾッとします(;´д`)我が子にはそんな事してほしくないのにやっぱり親子ですね……
住んでる場所も環境も違うのにやる事は同じですね……
本当に危険な事、したらいけない事など自分で判断してくれる様に根気よく接していきたいと思います。
コメント嬉しかったです☆
ありがとうございます!
370: のん 
[2014-07-19 04:18:47]
>>369
楽になれたのなら良かったです♪
書き込みを読んで、少し気になったので(^ー^)
子供からすれば、ここは冒険しがいがありますからね♪
皆さん、お子さんにケガをしてほしくないから書かれていたので親御さんに気づいてもらえて良かったです☆
どうしても、終の住みかだからトラブルを起こしたくなくて注意しづらいとこですが…ここの住人さんたちは、危ないことをしていたら注意していこう!と暖かい人たちなので、安心して子育てが出来ると思ってます(*^^*)
371: マンション住民さん 
[2014-07-19 22:17:19]
>>367
住民Aさんとのんさんの言葉で元気になりました☆ありがとうございます!
本当、アソシアの子供達や住人さんはいい雰囲気の人ばかりだねって言われたら嬉しいですね☆成長の段階で良いことも悪いことも色々覚えて成長していくと思いますが、そこで沢山の大人に褒められたり怒られたりしながらアソシアの子供達が伸び伸びと育っていける環境作りが出来たら素敵ですねっ☆
372: マンション住民さん 
[2014-07-19 22:24:31]
>>370
はいっ!私もここを読んでなかったら一人で悩んでただけだったと思うので良かったです。ありがとうございます!
373: マンション住民さん 
[2014-07-28 22:22:26]
昨日の長戸区夏祭りは、小規模ですが、小さい子供向けな感じで満足でした(^○^)

マンションからもけっこう参加されてましたね!

食べ物も安かったし、また来年も行こうと思いましたo(^▽^)o
374: のん 
[2014-07-30 20:52:12]
>>373
お祭り楽しかったですね♪
子供が小さいから、目の前であってくれて便利でした♪
短時間のお祭りなのに、ステージとか催し物があってビックリ☆
お子さんがカラオケで、アナと雪の女王の主題歌歌っているのには和みました(*^^*)
地域性高くて、良かったですね♪
375: 住民さんA 
[2014-07-31 07:41:34]
今週土曜だったかな?
長者原3区祭りがまたスポーツ公園でありますよ~♪
376: のん 
[2014-07-31 08:32:51]
>>375
そうなんですか!! (笑)
お祭り三昧出来そうですね♪
377: 匿名 
[2014-08-12 23:37:18]
購入時に防音対策はしっかりしていると伺っておりました。しかし室内(リビング)のテレビの音が隣接、また少し離れた部屋にも響いてきます。あくまで個人差があることは理解しています。皆様は如何でしょうか?
378: マンション住民さん 
[2014-08-13 22:46:40]
>377さん

隣のテレビの音聞こえるんですね。
家は、テレビの音や話し声など全然聞こえません。上の階の子供さんの足音は結構聞こえますが…。
テレビの音、気をつけてはいるつもりでしたが、自分の家の音が響いてないか不安になってきました。今後も気をつけていきたいと思います。

音と言えば、トイレに隣接している部屋にいると、配水管を通る水の音が結構聞こえるのですが、皆さんはあまり気にならないですか?
379: マンション住民さん 
[2014-08-14 01:09:28]
378に投稿した者です。

377さんがおっしゃってるのは、同じ号室内での騒音だったのですね。
慌てて読んで勘違いしてました。

音楽かけたり、テレビ見てたりしたら、離れた部屋でも聞こえる事はあります。また、戸棚を閉める音などもきこえます。
380: 匿名 
[2014-08-14 06:20:41]
>>379
377に投稿した者です。
378さん、お返事ありがとうございます。
やはり色々と生活音が聞こえるんですね‥。
ある程度静かな部屋を想像していたので少しショックでした。
新築0ベースで建てたマンションなので施工業者さんから音漏れ対策で防音材の提案など頂きたかったです。
スミマセン、生活環境でのストレスが溜まりぼやいてしまいました(>.<)
381: マンション住民さん 
[2014-08-14 20:28:17]
マンション今真っ暗なんですけど、これって何か予告ありました?すごい生活しづらいんですけど…。マンション帰ってきて停電かと思いました。
382: 匿名 
[2014-08-14 20:50:43]
>>381
私も先程帰宅した際に思いました(--;)
383: マンション住民さん 
[2014-08-14 22:54:09]
管理会社に連絡したところ、担当が確認に来たみたいですが原因不明みたいです。また明日に調査らしいです。
384: ママさん 
[2014-08-24 21:21:24]
風通しがいいからか網戸がすぐに汚れますよね。
うちはノーマルな網戸なんで拭けばいいだけですが、
アコーディオンタイプの網戸の方は掃除って大変じゃないですか??
385: マンション住民さん 
[2014-08-25 22:22:23]
>>384さん
そうです!すぐに汚れますね。
アコーディオンなので、網戸を広げて掃除機で吸ってますσ(^_^;)
386: マンション住民さん 
[2014-08-28 00:18:39]
今ネット見たら、マンション完売したみたいですね。
387: 住民主婦さん 
[2014-08-31 11:17:59]
そうなんですね。完売バンザイ!!
見学者用の駐車場提示やエレベーター内の提示もなくなっていたので、もしかしたら~と思っていました。
表の幟なども邪魔な時あったから・・・管理費等の事考えると完売してよかったです。

入居して5カ月!
気付かなかった内装の雑さが気になり始めました。
あ~クロス張り替えてほしい(-.-)

アソシア2の工事が始まりますね―
北側の景色結構好きでした。高速・都市高・香椎のタワ―・・・段々と見れなくなるんですね。


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる