明和地所株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリオ札幌北1条[旧称:クリオ北1東5プロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. クリオ札幌北1条[旧称:クリオ北1東5プロジェクト]
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ハナビ [更新日時] 2014-03-11 22:19:03
 

公式URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/clio/751_Kita1Higashi5/
売主:明和地所株式会社

住所:札幌市中央区北1条東5丁目10-3、10-4
交通:地下鉄東西線 バスセンター前駅 10番出入口 徒歩約4分(改札まで徒歩約5~6分)

概要:地上15階/地下0階 鉄筋コンクリート造、92戸

サッポロファクトリー一条館に隣接!北側向かいに永山記念公園!!中心部の利便・賑わいと公園の潤いが楽しめる立地。
サッポロファクトリー 徒歩約1分、スーパー 東光ストア 徒歩約3分、サッポロファクトリー内のセブンイレブン 徒歩約2~3分、ローソンへも徒歩約2~3分
バスセンター前駅の地下歩道を利用して大通駅、すすきの駅、さっぽろ駅まで徒歩で快適にアクセス可能。

現在の現地は整地されていますが、戸建て住宅や事務所、私道があったので地権者住戸が数戸(4戸?5戸?)ありそうな気がします。
敷地南側に3階~8階建ての戸建てとマンション、西側に10階建てのマンションが建っています。高層階の眺望や日照は良さそうです。恐らく全戸、北側の居室から永山記念公園の緑が見えると予想されます。
北一条雁来通から少し脇道に入った場所で騒音等は穏やかと思われます。隣がファクトリーのため、日中の喧騒は仕方なさそうです。

施工会社:岩田地崎建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社

【タイトルを修正し、情報追加しました 2014.2.20 管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-03 01:25:02

現在の物件
クリオ札幌北1条
クリオ札幌北1条
 
所在地:北海道札幌市中央区北1条東5丁目10番3、10番4(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩4分
総戸数: 93戸

クリオ札幌北1条[旧称:クリオ北1東5プロジェクト]

974: 匿名さん 
[2014-03-07 20:58:35]
不安ならとりあえず自分の部屋ではディスポーザー使わないようにして、数年様子見たらどうでしょうか。
ゴミ出しは24時間オッケイですしね。
975: 匿名さん 
[2014-03-07 20:59:30]
取説見りゃわかるだろう。流しちゃダメなもの。
ってことで終了。
976: 匿名さん 
[2014-03-07 21:03:47]
ディスポーザー問題はクグればたくさん出てきますよ。マンションはシンプルが一番と思います。
高級感を求めるなら高い天井とか広い廊下とか天然石とかボウル2個とかトイレ2個とか広いキッチンとか30畳以上のリビングとか。共用なら池とか小川とか水物。札幌はないけど東京はたくさんあるね。
977: 匿名さん 
[2014-03-07 21:27:56]
ディスポーザーでこんなに揉めてるのって札幌〈田舎〉らしいですね!
東京って違って人口も少ないからゴミの量的にも札幌なら必要ないと思いますよ。
978: 匿名さん 
[2014-03-07 21:50:16]
977の意味がわからない。
979: 匿名さん 
[2014-03-07 21:51:27]
東京のマンションと比較しても何の参考にもならない。
980: 匿名さん 
[2014-03-07 21:55:49]
977文章理解できないw
981: 匿名さん 
[2014-03-07 22:09:45]
生ゴミ・燃えるゴミの排出量削減による、ゴミ回収・処分費用の軽減も期待されるってことだろ?
982: 匿名さん 
[2014-03-07 22:12:10]
981
それはそうだが、今このスレで言われてるディスポーザーの問題点はそこじゃないんだよ。
983: 匿名さん 
[2014-03-07 22:16:39]
個々人が気にしてるのは地球のゴミ問題ではなく、修理が必要になりそうで、かつ金のかかりそうな設備はヤダって人がいるって話だろ。
それに、札幌が人口少ないから良いって話でもないだろ。
そんくらい読みとってから書いてくださいよー
984: 匿名さん 
[2014-03-07 22:24:08]
じょうてつさんの次はココですか。
985: 検討中の奥さま 
[2014-03-07 22:41:35]
修繕計画20年については、全然意見が出ないんですね
986: 匿名さん 
[2014-03-07 22:57:49]
じょうてつさん??
987: 匿名さん 
[2014-03-08 00:04:14]
3LDKが希望なので間取りにガックリ。
少し華美なのも自分的には敬遠かな。
うちは三井まで待ちますわ。

わたしアンチでもステマでもないですよ。
988: 匿名さん 
[2014-03-08 00:27:31]
どの間取りのことでしょうか?
変な形のAタイプですか?
989: 匿名さん 
[2014-03-08 00:42:50]
>988
あくまでも個人的な好みですが、
田の字で西陽がメインの時点で検討外。
角部屋もリビングが西と北の窓で微妙、更に洋室の三連も気に入らないです。
やはり4LDKがメインだと感じました。

その点、三井は3LDKがメインなので、そちらに期待しようと思います。
990: 匿名さん 
[2014-03-08 06:07:37]
駐車場が全戸にないので駐車場が全て埋まってからの売れ行きはどうなるかな
991: 買い換え検討中 
[2014-03-08 08:42:47]
985

たしかに
992: 匿名さん 
[2014-03-08 09:23:39]
維持費がかかると言うことですか?
993: 匿名さん 
[2014-03-08 13:30:08]
なるほど。間取りについてのご意見、参考になりますね。
私は逆に、西向きのリビングが良いと思っている派なのでここは良いなと思いました。北海道だと、冬の光熱費が1番安くなるのが西向きリビングらしいです。西陽って強いといいますからね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる