明和地所株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリオ札幌北1条[旧称:クリオ北1東5プロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. クリオ札幌北1条[旧称:クリオ北1東5プロジェクト]
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ハナビ [更新日時] 2014-03-11 22:19:03
 

公式URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/clio/751_Kita1Higashi5/
売主:明和地所株式会社

住所:札幌市中央区北1条東5丁目10-3、10-4
交通:地下鉄東西線 バスセンター前駅 10番出入口 徒歩約4分(改札まで徒歩約5~6分)

概要:地上15階/地下0階 鉄筋コンクリート造、92戸

サッポロファクトリー一条館に隣接!北側向かいに永山記念公園!!中心部の利便・賑わいと公園の潤いが楽しめる立地。
サッポロファクトリー 徒歩約1分、スーパー 東光ストア 徒歩約3分、サッポロファクトリー内のセブンイレブン 徒歩約2~3分、ローソンへも徒歩約2~3分
バスセンター前駅の地下歩道を利用して大通駅、すすきの駅、さっぽろ駅まで徒歩で快適にアクセス可能。

現在の現地は整地されていますが、戸建て住宅や事務所、私道があったので地権者住戸が数戸(4戸?5戸?)ありそうな気がします。
敷地南側に3階~8階建ての戸建てとマンション、西側に10階建てのマンションが建っています。高層階の眺望や日照は良さそうです。恐らく全戸、北側の居室から永山記念公園の緑が見えると予想されます。
北一条雁来通から少し脇道に入った場所で騒音等は穏やかと思われます。隣がファクトリーのため、日中の喧騒は仕方なさそうです。

施工会社:岩田地崎建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社

【タイトルを修正し、情報追加しました 2014.2.20 管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-03 01:25:02

現在の物件
クリオ札幌北1条
クリオ札幌北1条
 
所在地:北海道札幌市中央区北1条東5丁目10番3、10番4(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩4分
総戸数: 93戸

クリオ札幌北1条[旧称:クリオ北1東5プロジェクト]

934: 購入検討中さん 
[2014-03-06 23:54:09]
資料を見せて説明してくれますが100%正しい事はないです。
以前購入したマンションでは、冬季には陽が入らないと言われましたが実際陽は入ってました。
嬉しい誤算なら歓迎ですが、悪い方ならね…ですが、おおよそは正しいと思います。
935: 匿名さん 
[2014-03-07 00:50:18]
改札までの距離も考慮しますよ。
公式には出入口ですけど。
朝の時間のないときにホームまで近いに越したことはないでしょう。
まあ、おばさんの書き込みが多いので、主婦には関係ないか。
批判的意見も検討板では必要です。
議論すべきであって、馴れ合いの場ではない。馴れ合いはロビーでやってください。
936: 物件比較中さん 
[2014-03-07 06:19:40]
地下鉄駅1分、、バス停留所1分、商業施設1分、そんな物件ないし、三井がそうであっても高くて買えないわ。
どの条件をのむか、すべてを満たす物件は今では買えないし新築では無理
土地勘のない場所に住む気もないので。
ファクトリーと東光ストアー、バス停も近く地下鉄もそれほど遠くないのでよしとする人が多いのではないですか?
建物に囲まれていても、やや日陰になってもOKな人物件だから、人どれぞれの購入条件をある程度満たしていると思いますね。
明るく広々物件はやや駅から離れる。
937: 匿名さん 
[2014-03-07 07:24:07]
936さんの言う通りだと思います。

改札口までの距離は、個々人が考慮することであり、公式には徒歩4分なものは徒歩4分です。
私は会社が大通りなのでそもそも地下鉄乗らないですし、そういうひともいます。

批判的意見も必要ですが、「ここはおばさんの書き込みが多いし」など、勝手な憶測は、それこそロビーでやってください。ですよ。
938: 匿名さん 
[2014-03-07 07:28:22]
926みたいな思い込みや決めつけの書き込みは、議論の材料にもならないですよ。
939: 匿名さん 
[2014-03-07 07:52:55]
ここは殆どデベの書き込みばっかりで全く参考にならない。
940: 匿名さん 
[2014-03-07 08:06:14]
はい?
どんな妄想ですか。
941: 匿名さん 
[2014-03-07 08:08:17]
どこのマンションのスレにもこういう人いますよね。
ちょっと良いこと書けば「デベの書き込みだ」で、批判書けば「同業他社のデベの書き込みだ」とか。
ついていけない。
942: 匿名さん 
[2014-03-07 08:11:37]
この物件は下の階がいいですねー。お手頃価格で駅近で歩いて東光ストアー。庭にファクトリーがあるようなもの。
943: 匿名さん 
[2014-03-07 08:14:56]
本当に検討してる人は、掲示板より自分で動いて情報集めますよね。掲示板なんて、検討材料のちょっとした参考であり、重要な決め手になりますかね?
書いてる人も顔が見えないのをいいことに、憶測も交えて書きますから。
参考にならないのであれば、このスレに来るのをやめたら良いですよ。わざわざ参考にならないとか宣言しなくても。ここの書き込みに振り回されて疑心暗鬼になってないで、自分で動いてください。
そうすれば真実も分かりますから、ここのスレに書いてあることにいちいち振り回されることもないでしょう。
944: 匿名さん 
[2014-03-07 08:21:33]
サンサンの陽当たりに期待しない人は、断然、下の階が良いですよ。
ファクトリーと永山公園が庭みたいなもんになりますね。
4000万とかの上の階は、予算上無理でもありますけどね・笑 4000万の価値があるのかも、そんな普通の3LDKでその価格物件、円山でしか見たことないので判断もつかないです。



945: 匿名さん 
[2014-03-07 08:48:20]
円山は今6000ですね
946: 匿名さん 
[2014-03-07 09:27:57]
ホント、稚拙だわ。
もう少しマーケティング勉強した方がいいね。
947: 周辺住民さん 
[2014-03-07 09:45:16]
プレミアム住居があって車寄せがあってディスポーザーもあるなら、
高級と言っても過言では無いでしょう。
ただ三井や住友も控えてるのに第1期即完売とは意外でした。
個人的には地下鉄改札が遠いので、そこまで立地が良いとは感じていませんでした。
三井の価格を待ってたら殆ど売れてしまってたりして…。
948: 匿名さん 
[2014-03-07 10:51:41]
車寄せ、ディスポーザー、こんなもので高級とは。
デベの思いのままですね。
949: 匿名さん 
[2014-03-07 11:19:47]
モデルルームは、高級感ありましたね。見てきたら、それほど日陰にはならない感じがしましたがベランダからの眺めは最悪です。やはり上の階か…価格が厳しい…迷う
950: 購入検討中さん 
[2014-03-07 13:31:47]
948ウザイ
951: 買い換え検討中 
[2014-03-07 14:15:51]
住友は車寄せはあるけどディスポーザーがないので
高級ではないですね。
952: 匿名さん 
[2014-03-07 14:22:59]
つりだとは思うが、1期は完売として客引きするために少なく出してるだけ。騙されないこと。大規模物件の一般的なやり方。
953: 買い換え検討中 
[2014-03-07 14:42:23]
大体第一期って何戸だしたんでしょ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる