大和ハウス工業株式会社 東京本店の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランセンス吉川美南ステーションコート【旧称:(仮称)IKUMACHI 吉川美南マンションプロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 吉川市
  5. 美南
  6. 2丁目
  7. グランセンス吉川美南ステーションコート【旧称:(仮称)IKUMACHI 吉川美南マンションプロジェクト】
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-04-08 18:10:05
 

昨年ダイワハウスがイオンタウンと組んで落札した武蔵野操車場跡地・吉川市エリア。既に戸建の販売は始まっていますが、マンションのプロジェクトもあります。

公式:http://www.ikumachi.com/
ニュースリリース:http://www.daiwahouse.co.jp/release/20121217095943.html

<物件概要>
所在地:埼玉県吉川市美南2-24-1、2
交通:武蔵野線吉川美南駅徒歩1分
総戸数:439戸(計画総戸数984戸予定)
間取り:2LDK+S~4LDK、55.91~90.17m2
入居:2014年12月下旬予定

売主:大和ハウス工業、住友不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理:大和ライフネクスト

【正式物件名称に変更しました 2013.9.18 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-10 12:03:43

現在の物件
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)
 
所在地:埼玉県吉川市美南2丁目24番1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩1分
総戸数: 429戸

グランセンス吉川美南ステーションコート【旧称:(仮称)IKUMACHI 吉川美南マンションプロジェクト】

41: 物件比較中さん 
[2013-09-09 13:33:20]
美南は之からでしょうが新三郷は既に栄えてます。

42: 匿名さん 
[2013-09-09 14:18:49]
イオンタウン吉川美南80街区にパンケーキで有名なWil's Kitche
の新形態レストランがオープンする様ですね。現在、大阪に3店舗、
タイ バンコクに1店舗あるのみで吉川美南に次ができるなんて、注目
されているのかなと思ってしまいますよね。イオンに何が入るか結構楽しみ
でもあります。
43: 購入検討中さん 
[2013-09-10 08:31:17]
他にも、ネイルサロンとか珈琲店とか入るみたいですね。
あとはファストファッションのお店とか

この辺もあっという間に変わるんでしょうかね
44: 匿名さん 
[2013-09-10 16:39:18]
この辺りはどんどん変わって行くのでしょうね
新三郷と比べてゴミゴミ感も無く駅も新しいですし之から出来る店舗も住居も近代的で道路も整備され落ち着いた街並みは心がなごむのでは~~~と思っています。
唯スーパーは何時出来るのでしょう? 駅前にコンビニは出来るらしいですがスーパーも早く出来て欲しいですね。
45: 匿名さん 
[2013-09-10 16:51:42]
ここは確かにこれからの街だと思いますが、大型ショッピングモールが必要かなぁと単純に思います。近くにレイクタウンやララポートがあるのですから、ここでは日常の買い物ができる程度のスーパーでよくないですか?
46: 匿名さん 
[2013-09-10 17:57:57]
大型ではなさそうですよ
フィットネスや家具屋さんは入るみたいですが・・今建設中のイオンタウンもそれほど大規模ではなさそうですし
徒歩で行けるショッピングセンターは主婦にとって嬉しいです。
後メディカルセンターや介護施設、保育園も出来ると言う情報です
なので新三郷やレイクタウンとは少し違ったスポットに成るのでは?
47: 購入検討中さん 
[2013-09-11 18:48:51]
駅前にできるのは、MAXバリューって噂ですね。
大型のショッピングセンターまでは要らないかな。
うるさくなったりも嫌なので
48: 匿名さん 
[2013-09-12 21:16:32]
マックスバリュー、越谷のにたまに行きますが便利ですよ。安いし品揃えも豊富。
近くにあればこれだけでいいなと思ってたのでうれしい情報です。
モールは小規模でいいと思うので吉川美南くらいが丁度いいかと思います。正直レイクタウンは広すぎて行くのが面倒なんですよね。
お出かけスポット風よりはもっと日常使いのショッピングタウンがありがたいと自分では思ってます。
49: 匿名さん 
[2013-09-13 21:09:23]
ここのマンションの資料請求したら、数日後に営業から電話が掛かってきた…

電話が掛かってくるのは構わないが、盆休みの日曜日の夜8時過ぎに何故か電話が…

非常識すぎる!!

なぜ当マンションを選んだのか?他に気になっているマンションはないのか?
しつこく聞いてきた

親族が集まっていたうえ、主人も怒って電話を切らせたが…

営業の質が非常に悪い!!


他の不動産会社でも、よくあることなんですかね??
50: 購入検討中さん 
[2013-09-14 09:26:47]
ホームページが更新されてますね。
名前がグランセンス吉川美南ステーションコートになってる。

あまり聞いたことないけど、新しい名前
のかなぁ
51: 匿名さん 
[2013-09-15 23:47:57]
近所にイオンができるのはうらやましいです。
主婦にとっては強い味方ですよね。
この1件でほとんどの買い物が済ませられるというのは、とても使いやすいです。
天気が良くて、時間に余裕があれば、あちこち買い物して回るのも楽しいのですが、そんな時ってなかなかないですよね。
何よりも屋内にいろいろな店が揃っているのが良いです。
52: 物件比較中さん 
[2013-09-16 22:49:49]
昨日、今日みたいな大雨の場合、吉川美南のあたりはどんな感じでしょうか?地図上でみると中川や江戸川以外にも小規模河川、用水路?が多いようなのですが、最近多いゲリラ豪雨などの際、都度都度こういった小規模河川があふれるのでは?と心配するのは嫌なので。この辺の土地勘ないのでわかる方、地元の方、教えていただけると幸いです。
53: 373 
[2013-09-17 08:18:44]

吉川市美南地区に住んでいる者です。

豪雨があると吉川駅北口側のスーパーマルヤ辺りの道路が冠水する時があります。
そのような時でも、この近辺では比較的海抜が高い吉川市美南地区は水が出ませんでした。
(ただし 4〜5年程前に吉川市美南地区の中で海抜が低いとされるドラッグセキ付近で、吉川美南調節池のポンプ設備の故障によって雨水が排水されず道路が冠水した事があったそうです。)

造成中のイクマチを含む武蔵野操車場跡地の区画はさらに盛土されており地表が高くなっています。なおさら冠水、浸水は無いように感じます。

引越してきてまだ3年ほどしか経っていないのでその期間での感想です。
私が運営している「吉川美南.jp」と言うサイトで調節池を含む地域情報を発信しています。

長文失礼しました。
54: 物件比較中さん 
[2013-09-17 10:17:18]
373さん
情報ありがとうございます!「吉川美南.jp」この辺りを検討しだしてから愛読してますよ。
373さんの地域愛が感じられてすばらしいです。
海抜が全体的に低い地域ですし、三郷・吉川は中州的な地域なので水に対して慎重になってました。
ただ、ずいぶん昔から外水の洪水はないとも聞いてたので、内水被害だけが心配でした。
でも373さんのお話からするとそこまで心配いらないのかな?と安心してモデルルームにいけそうです。
55: 購入検討中さん 
[2013-09-17 17:12:12]
昨日の午後に気になって、見に行って来ました。
雨の影響は全然感じられなかったので、安心して大丈夫そうです。
56: 373 
[2013-09-17 21:19:48]
購入検討中さん
こちらこそ愛読ありがとうございます♪
参考になればうれしいです。

イイ街ですよ!
57: 匿名 
[2013-09-17 22:29:40]
価格ですね。問題は。
グランアルトより高いのは仕方なし。
新三郷よりは安くなって頂きたいと。

(373さんお疲れ様です!)
58: 物件比較中さん 
[2013-09-17 23:36:52]
新三郷はモデルルームでみた限り、天井高やスラブ厚、二重床、免震といった建築物としての基本スペックやディスポーザー、食洗機、タンクレストイレ、スロップシンク、各階ゴミ置き場といった設備はさすがパークホームズといった感じでかなりレベルが高いです。ただその分お値段もこの辺では一番高い。
こちらは長谷工だし建物はそこそこで、駅近とはいえまだ未開発だし
安いんじゃないですか?というかそれを期待!
59: 周辺住民さん 
[2013-09-18 01:17:58]
吉川は行政が不安です。市長にも市民の不満が爆発しそうだし。(既にしてるかも?)
地下鉄延伸の話は失敗したみたいだし、吉川駅なんかは駅前がどんどん寂れていってるし。
市のホームページにある市民の声みたいなコーナーなんかは市民として情けないことしか書いてない。

むしろここは企業任せになってるからいいって考え方もできますけどね。笑

あとはイオンのところが計画通りに行くかどうかが悩み。
自虐的だけど、背伸びしても所詮吉川ですから・・・と半分諦めモードです。笑
60: 匿名 
[2013-09-18 07:47:33]
うろ覚えですが、医院の件でモメたりしているのは聞きますね。

駅前のイオンモールは確かに心配。
コメダ珈琲が入るらしいのは嬉しいですけど。
スーパーとドラッグストアがあれば、あとはピアラ、ららぽ、レイクタウンでなんとか!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる