京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横須賀中央【旧称:(仮称)横須賀スカイライフ・プロジェクト】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横須賀市
  5. 大滝町
  6. ザ・タワー横須賀中央【旧称:(仮称)横須賀スカイライフ・プロジェクト】
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-12-07 22:45:20
 

公式=http://www.yokosuka-tower.com/

ザタワー横須賀中央/横須賀中央駅前・大滝町2丁目地区市街地再開発事業
<全体概要>
所在地=神奈川県横須賀市大滝町2-6
交通=京浜急行本線横須賀中央駅から徒歩3分
総戸数=297戸(事業協力者住戸70戸含む)
間取り=1LDK~4LDK 44.72~124.97m2(総戸数に対応)
入居=2015年9月下旬予定

売主=京浜急行電鉄、大和ハウス工業
施工=淺沼組
管理=京急サービス

[スレ作成日時]2013-07-05 23:18:38

現在の物件
ザ・タワー横須賀中央
ザ・タワー横須賀中央  [最終期(第4期)]
ザ・タワー横須賀中央
 
所在地:神奈川県横須賀市大滝町2丁目6番(地番)
交通:京急本線 横須賀中央駅 徒歩3分
総戸数: 297戸

ザ・タワー横須賀中央【旧称:(仮称)横須賀スカイライフ・プロジェクト】

501: 契約済みさん 
[2015-08-04 01:29:37]
あと1ヶ月ちょっとあるから間に合いそうですね。お盆休みも返上ならかわいそうですね。
502: 契約済みさん 
[2015-08-04 09:46:08]
やっと本気出してきたって感じですね。入り口付近の質感はイメージ通りですよ。
503: 契約済みさん 
[2015-08-08 23:50:56]
深夜の突貫工事が始まるそうです。何で計画的に出来ないんだろう?
504: 購入検討中さん 
[2015-08-09 00:00:39]
手抜き工事とかに繋がらないと良いですね。
505: 匿名さん 
[2015-08-09 07:40:39]
>>503
夜の方が涼しいから。
506: 匿名さん 
[2015-08-09 13:39:01]
夜も灯ついてるもんね。この暑さの室内作業は死ぬでしょう。でも朝までやってるのかな?

車寄せってないですよね?
機械式のとき、濡れながらなのかな?
507: 契約済みさん 
[2015-08-09 20:13:54]
>>504
このクソ暑いなか、同じ給料で自分ならどうするか?自ずと答えが出るでしょう
508: 契約済みさん [男性] 
[2015-08-11 07:27:44]
写真は撮ってませんが、商業施設部分の外壁もできてきましたね。 実家がダイワハウスですが、この工程がものすごく早くてビックリしました!
509: 契約済みさん 
[2015-08-11 23:06:45]
≫507さん
507さんの仕事は環境に左右されるのですね。 ポリシーの欠片も無い発言に驚きましたが、契約されている事にさらに驚きました。
510: 契約済みさん [男性 50代] 
[2015-08-12 00:10:10]
茶系ですね… グレー系かと思いました。
茶系ですね… グレー系かと思いました。
512: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-08-12 00:20:23]
ドンキー 助かりますm(_ _)m
ドンキー 助かりますm(_ _)m
513: 契約済みさん 
[2015-08-12 20:56:51]
毎日、夜間、赤い航空案内灯が点いてないけど良いのかな?
514: 契約済みさん 
[2015-08-14 18:22:28]
エントランス付近
エントランス付近
515: 匿名さん 
[2015-08-16 08:27:09]
きれいですね!
516: 契約済みさん 
[2015-08-18 16:48:09]
横須賀中央かわりましたね。
タワーが2つ出来て素敵になりました。
海からも見えて横須賀の
ランドマークです。
517: 契約済みさん 
[2015-08-18 19:39:37]
コンストラクションレポート届かないですね。
518: 匿名さん 
[2015-08-20 23:28:10]
夜中も作業やってるみたいですね!
519: 契約済みさん 
[2015-08-21 11:18:17]
左官工事は音もほとんど出ないし、涼しい夜中の方が作業がはかどるのでしょう。
内覧会も迫ってきているので大変でしょうけど頑張ってほしいところですね。

話は変わって、先日、駐車場の抽選は当たりましたが、原動機付自転車は外れました。
横須賀は坂道が多いので原付やオートバイに乗ってる方が多いと思いますが
原付10台、オートバイ置き場は無し、というのは枠が少なくちょっと残念です。
520: 契約済みさん 
[2015-08-21 12:00:21]
駐車場の結果は封筒かなんかで来ました?
521: 契約済みさん 
[2015-08-22 09:32:18]
駐車場の結果は管理会社の京急サービスより角2の封書で届きましたよ。

ちなみに自転車置き場は余っているようですね。
これは駅近なので致し方ないでしょう。
入居される方は子供の多い家族連れよりも年配者の方が多いと思いますし。

但し、管理費・修繕積立金が上がらない為にも駐輪率を上げるか、バイク置き場等に転用して
修繕積立金への繰り入れ金を下げないように努力しなけらばならないと思います。

知り合いが住んでるタワマンは築7年目ぐらいで35000円程の管理費・積立金が
一挙に45000円へ上がりましたよ。

522: 契約済みさん 
[2015-08-22 12:10:54]
引越日時の確定連絡はいつ頃来ますか?

それと、自転車やバイクを出すのに、住戸から計4回エレベーターを利用しないといけないんですかね?
帰るまでに計8回の乗り換えは辛いです。
523: 契約済みさん 
[2015-08-22 13:46:37]

引越日は幹事会社のサカイに電話して確認してみてはいかがでしょうか?
恐らくそろそろだと思いますが・・・

平面図を確認したところ、自転車を外に出すには
1、自宅から5階フロアに降り、管理人室裏のトビラ(恐らくキーセンサーがある)
から自転車置き場へ
2、自転車・バイク専用エレベーターで1階へ

の2回の乗り降りで大丈夫なハズです。

、、、但し、あくまで平面図からの推測です。



524: 契約済みさん [男性 50代] 
[2015-08-22 21:22:09]
管理費は 今の5倍になりますょ。
525: 匿名さん 
[2015-08-23 09:11:49]
>>516
ここができて、横須賀中央周辺が今よりもっともっと活気づくといいですね。
526: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-08-23 10:43:16]
可愛い小物屋など、見ていて飽きないショップが沢山出てきたら嬉しいです。少しずつですが、Openしているようですね。ライトアップなど上手く配置してロマンチックさも醸し出せるようにしてほしい。横須賀市、もっとセンスを。
527: 匿名さん 
[2015-08-23 16:18:53]
人が集まれば栄えるんですよね。
どんどん住みやすくなっていくことを願います。
528: 匿名さん 
[2015-08-23 17:25:33]
>>514
なかなか良い感じ。カッコいいですね~
529: 契約済みさん 
[2015-08-24 00:15:39]
駐車場の結果も来ないし、内覧会も来ないし、外れたのかな?
530: 契約済みさん 
[2015-08-25 16:59:47]
あと3週間で内覧会が始まりますが、防鳥ネットや作業用エレベーター、低層階のブルーシートは外されるんでしょうか?
しろうと目に見て、間に合わないなあと思うのですが、詳しい方教えてください。
531: 匿名さん 
[2015-08-25 23:34:38]
530さん
ほんまにくだらんことをいちいちとうこうしなさんな
532: 契約済みさん 
[2015-08-28 20:04:37]
もうすぐ内覧会、業者頼むなり自分で勉強していくなりしてしっかり自己防衛しないと。
今のところ売主が一切でてこないから何かあった時不安だ。
京急電鉄とか建築の専門家いなさそうで全部丸投げだろうし。
533: 匿名さん 
[2015-08-28 22:43:31]
532さん
ほんまにくだらんことをいちいちとうこうしなさんな
534: 契約済みさん 
[2015-08-29 22:10:13]
531&533さん
吐いた唾をもう一度よく見てみてください。
535: 契約済みさん 
[2015-08-30 08:11:51]
横須賀中央に先日1週間ほど滞在してみました。すこぶる快適さです。足りないものがすぐ外で手に入ります。また、食事するところも沢山あり、今日は何食べようかと考えるのが楽しみでした。日本料理、中華、インド、タイ、韓国、イタリアン、ステ-キ等々、すべて徒歩圏内でしたよ。私が食べに行った所はすべて美味しかったですね。
536: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-08-31 23:19:55]
>535さん
横須賀には地元愛に溢れた素晴らしいお店が沢山あるので、開拓するのも楽しみですよね!
537: 契約済みさん 
[2015-09-01 02:03:08]
商業施設にはカフェとコンビニの出店が決まりましたが、核となるテナントがまだ決まっていないようです。住宅は成功ですが、商業施設は失敗ですね。
538: 契約済みさん 
[2015-09-01 08:42:08]
コンビニとカフェが店舗に入るなんてすばらしい。そういう所は人も集まり、出会いもあるので、人が洗練されていくんですよね。
539: 契約済みさん 
[2015-09-01 21:54:30]
最新の図面見たら、店舗部分の面積が削減されて、仕切りを設置し従業員用の控え室とトイレに変更されてましたね。
賃料が高くてテナントが入れないんですよ。
540: 契約済みさん 
[2015-09-02 18:17:50]
カフェは何入るんでしょうね!

図面みると、いろいろ変わってますね!
541: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-09-02 19:22:06]
ライバル サンコリーヌ
ライバル サンコリーヌ
542: ゆう 
[2015-09-02 19:24:01]
ライバル
ライバル
543: 契約済みさん 
[2015-09-02 21:15:39]
ポッカクリエイトが展開するカフェドクリエというカフェが入ります!
544: 契約済みさん 
[2015-09-02 22:48:26]
楽しみですね!
545: 契約済みさん 
[2015-09-02 23:38:39]
カフェドクリエは前に中央駅前のプライムに入ってたお店ですね。 だいぶ前に閉店しましたが…。
546: 契約済みさん 
[2015-09-02 23:50:14]
コンビニは何が入るか決まっているのでしょうか?
547: 周辺住民さん 
[2015-09-03 13:00:58]
サンコリーヌ屋上から


上層階はかなり眺めが良さそうですね。

サンコリーヌ屋上から上層階はかなり眺めが...
548: 契約済みさん 
[2015-09-03 15:21:24]
サンコリーヌタワーの方が、高いように感じちゃいます。
ベルニーを背景に、シンボルタワーになってます。
549: 匿名さん 
[2015-09-03 16:03:31]
サンコリーヌの屋上に上がった事がありますが

ザ・タワーを若干見上げる感じですよ。


サンコリ屋上から地上と平行線上にザ・タワーを見ると、ザ・タワーの32~33階ほどに感じます。

550: 契約済みさん 
[2015-09-03 21:56:39]
そのカフェは上大岡にもありますね!

タワーも屋上を開放するのでしょうか。
サンコリーヌは花火大会のときに、屋上を解放する噂があります。
551: 契約済みさん 
[2015-09-04 10:16:31]
>>549
確かにサンコリーヌタワーは
プラス6階くらいの高台ですから
丁度それくらいですね。
都会のタワーみたいなお見合いが
なくて、素晴らしいです。
552: 契約済みさん 
[2015-09-04 16:39:54]
作業用エレベーターのレーンの解体作業が始まりましたね。
553: 契約済みさん 
[2015-09-04 22:01:45]
>546
ファ◯マとの噂です
554: 契約済みさん [男性 50代] 
[2015-09-05 11:36:50]
えっ 京急系なのに?セブンイレブンが入ると思った。
555: 周辺住民さん [男性 10代] 
[2015-09-05 14:37:52]
いつ頃入居・店舗オープン予定なんですか?
くだらない質問ですが店舗が気になるので…
556: 契約済みさん 
[2015-09-05 21:02:08]
11月、竣工、入居開始。
来春、商業施設オープン。
557: 契約済みさん 
[2015-09-05 21:13:11]
>>553&554
根拠の無い情報(噂話や◯◯だと思った等々)は危険ですよ。 もうすぐ発表があるはずですから待ちましょう。
558: デベにお勤めさん 
[2015-09-06 20:52:02]
本日からライトアップを開始しました。
お近くの方、見上げてくださいね。
559: 契約済み 
[2015-09-06 22:43:08]
>>558
拝見しました。ライトアップ凄く素敵です。
560: 契約済みさん 
[2015-09-07 09:14:24]
ライトアップ、早く見たいです!

ですが、遠方なのでなかなか行けません。
どなたか写真をアップして頂けると有難いです。

561: 契約済みさん 
[2015-09-07 18:47:15]
ライトアップ
ライトアップ
562: 匿名さん 
[2015-09-07 21:57:40]
カッコイイ
563: 契約済みさん 
[2015-09-07 22:11:38]
高級感があって素敵です。
564: 契約済みさん 
[2015-09-08 08:44:52]
写真ありがとうございました。



想像以上でした!
565: 契約済みさん 
[2015-09-10 01:24:25]
>>547
サンコリの眺望会参加の時に携帯等持ち込み禁止されてたと思うのですが、何も言われなかったですか?
566: 契約済みさん [ 60代] 
[2015-09-10 09:52:56]
ライトアップは上品で 近くで見ても 離れた所から見ても素敵。

「ザ・タワー横須賀中央」=まちなか居住
横須賀市は、平成22年に「都市計画マスタープラン」を見直し、
市全体でコンパクトシティ的な街づくりに取り組むことを打ち出した。
日々の生活が徒歩圏内で充足される便利さや、
医療・福祉サービスの維持向上などがメリットに挙げられる。

私は団塊の世代で生活圏は中央近辺(下町)。
(児童向き図書館は有)
 一つだけ残念なのは 平らな、徒歩圏に図書館がないことかな。
 
567: 匿名さん 
[2015-09-10 20:08:53]
ちゃんとした図書館ないですよね。
横浜レベルじゃなくてもいいから作ってほしい。
警察署跡地はまだ未定みたいです。
568: デベにお勤めさん 
[2015-09-10 23:52:33]
昨日よりバルコニーを覆っていたネットの除去作業を始めました。
透明感のあるガラス手すりと白い躯体、青空を反射するfix窓がとても綺麗なのでご覧ください。
569: 契約済みさん 
[2015-09-11 09:25:38]
今朝、通りがかりに見ましたが真っ青な空に真っ白な外壁が際立って素敵でした。
570: 契約済み [男性 30代] 
[2015-09-11 13:41:54]
綺麗だったので、今朝、横須賀中央駅前から撮影しました。
綺麗だったので、今朝、横須賀中央駅前から...
571: デベにお勤めさん 
[2015-09-11 17:56:00]
本日、久しぶりの晴天を利用して、休止していた一階エントランス入り口前の道路補修工事を行いました。周辺道路の規制も行われているので皆さん十分ご注意ください。
572: 匿名さん 
[2015-09-12 11:40:29]
ずいぶん目立ちますね~。

これだけの人が集まるとなると、周辺地域の雰囲気も変わることでしょう。楽しみになってきました。
573: 契約済みさん 
[2015-09-14 20:20:16]
そろそろ内覧会行った人出るかな
574: デベにお勤めさん 
[2015-09-15 00:37:20]
今週の金曜から始まる内覧会に向けて、入り口前の歩道にタイルを貼る作業が行われました。
575: 匿名さん 
[2015-09-15 00:44:42]
いよいよ最終の仕上げ段階ですね。今以上に街の雰囲気が良くなるといいな。
576: デベにお勤めさん 
[2015-09-15 10:35:16]
天候不順の影響で商業施設部分は間に合わないため、内覧会の時に使用する部分を優先して工事を行なっております。申し訳ありません。
577: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-09-15 13:31:37]
内覧会行かれた方がいらっしゃったら是非部屋からの景色を写真アップしていただきたいです。

もちろん可能な限りで構いませんので^^
578: 契約済みさん 
[2015-09-15 15:02:49]
引き渡し日は決まったけど、間に合うのかな?
契約書には買い主が支払いができないことは詳しく書いてあるけど売り主が引き渡し日に間に合わない時の違約条項は書いてない。
ごめんで終わり?
579: 契約済みさん 
[2015-09-15 15:18:32]
>578
今、この時間も引き渡しに向けて一生懸命働いている方々がいるのですよ。
勝手な憶測はやめましょう。

心配ならインフォメーションセンターにお名前を告げて質問してみてください。

580: 入居予定さん 
[2015-09-15 18:45:12]
>580
私も以前、引渡しについて営業に問い合わせたことがあります。
あくまでも自分たちは絶対に遅れないという前提で契約書を作っているので
特に対応は決まっていないようです。

一生懸命働いて約束の期限に間に合わせるのは
会社として当然の事。
それより私もお客さんが払えなかったことばかり事細かく書いてある割に
自分たちに原因があって引き渡せない場合の条件が書いていない契約書は
フェアじゃないと思いますね。

こちらも今住んでいるところを引き渡す都合もあるので
遅れちゃいましたごめんなさいじゃ
済まない話です。
581: 入居予定さん 
[2015-09-15 21:44:08]
物件は最高だと思うけど
営業は最低だった。
582: 契約済みさん 
[2015-09-16 09:30:45]
私は営業は良かった思うのですが。。
とても丁寧に接して頂けましたよ。
583: 入居予定さん 
[2015-09-16 09:45:00]
今朝、北西側の低層階のブルーシートが一部外されていてガラス張りの部分が見えていました!
584: 入居予定さん 
[2015-09-16 09:57:01]
580さんに同感です。579さんはずいぶんと御人好しですね。近くに住んでいるので深夜3時とかにも電気が点いているのを見て、頑張って頂いているのはとても解りますが、絶対という事はこの世の中あり得ない中、契約者の利益を守るための措置について気になるのは当然かと思います。人権侵害や名誉毀等の逸脱したコメントは別として、いろんな意見や疑問を表現できるの場が掲示板であると思いますが。
585: デベにお勤めさん 
[2015-09-16 12:36:22]
内覧会に向けまして、エントランス入り口前だけは通れるように致しました。今夜からまた雨が降りますのでこれで勘弁してください。
586: 契約済みさん 
[2015-09-17 09:16:43]
お隣は予定通り9月末引き渡しだそうです。なぜ同じような時期に、同じような規模の建物を建ててこちらだけ遅れたのでしょうか。売主側の責任は?
587: 契約済みさん 
[2015-09-17 09:28:27]

あらあら・・・

11月18の日引き渡しが遅れると決まった訳でもないのに、ナガティブな人々が多いですね。


588: 契約済みさん 
[2015-09-17 09:41:23]
587さんに同感です。
楽しく待ちましょう!
589: 入居予定さん 
[2015-09-17 11:56:52]
ネガティブとかではなく、何かあった時にプランBを考えておかねばならない人もいるのですよ。人により置かれている状況は様々だし、同じ状況下にある人でも用心深い人、能天気な人、様々です。一意見としてお聞きになれば良いと思いますが。
590: 契約済みさん 
[2015-09-17 12:49:05]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
591: 内覧前さん 
[2015-09-17 13:24:52]
590さん、ネガティブ思考ですね(笑)
592: 入居予定さん 
[2015-09-17 13:45:48]
>>590
何も問題なく楽しみに引き渡しを待っている方々を能天気と言っているのではありません。引き渡しが遅れると困難な状況になる様な方々の中でも気し過ぎる方とそこまで気にしない方と人によりそれぞれですという意味です。名誉棄損スレスレとか面白過ぎます。
594: 契約済みさん 
[2015-09-17 20:31:53]
>>587
午前3時まで工事しているのは予定通りなのでしょうか?遅延しているから無理させているのではないでしょうか?
下請を無理させると、品質低下や事故をまねきますよ。新築なのに内装ボロボロとか事故物件とか、私なら嫌です。
売主には然るべき対処をしていただきつつ、最前線で働いている方々には安全にしっかりした仕事をしていただきたいと思います。
595: 契約済みさん [男性 50代] 
[2015-09-17 22:20:55]
カッコイイ
カッコイイ
596: 契約済みさん 
[2015-09-17 22:54:38]
遅れないことを信じていますが
もし遅れると、引っ越しも遅れ、今住んでいるところの引き渡しも遅れます。

そうなると、引き渡す物件の契約書には違約金の話が記載してあるのに
こちらのマンションの契約書には引渡しの遅れに関する施主側の記載が無いことに気が付きました。

引渡し相手に払う違約金は全てが私せいで
支払わなくてはならないものなんですか?

今の物件を売るときになって
なんかこちらのやり方が汚いと気づいてしまいました。

そんな方って多くないのですか?

皆さん引っ越して、今住んでいるところは賃貸でも売り物件でも引き渡す時期をずっと先にしているのか
それとも2件持ったままなのか、
切羽つまっいるのは私だけのようですね。
597: 契約済みさん 
[2015-09-17 23:18:18]
だ〜か〜ら〜! ここに書き込んでもしょうがないでしょ? そんなに切羽詰まってんなら担当に電話なりメールなりして確認すりゃ済む話なのに。こんなところに書き込む手間は惜しまないのね。
598: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-09-17 23:41:16]
なんだか…(笑) ここでのやり取りを見てたらご近所さん同士のトラブルは不可避な気がしてきました(/ _ ; )
599: 匿名さん 
[2015-09-17 23:56:32]
お前らバルコニーでこっそりタバコ吸うなよ!
600: 契約済みさん 
[2015-09-18 00:26:43]
なんか、みんな可愛い♪
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる