注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「間取りなんでも相談(間取りスレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 間取りなんでも相談(間取りスレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-04-14 11:01:12
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅の間取り| 全画像 関連スレ RSS

間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。
その際、 以下のテンプレートを利用し、できる範囲で状況を書き込んでください。
敷地図や間取り図などの画像データも投稿できます。参照 http://www.e-mansion.co.jp/photo.html
宜しくお願いします。

■お願い
できるだけ固定ハンドル(固定のお名前)でお願いします。相談者複数の場合に混乱が避けられます。
また、図面をアップされる場合には、原則として南を下にするよう、お願いします。(地図と同じです)
もしも、向きが異なる場合には、どちらが南かわかるようにして下さい。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/273315/

☆☆ 以下、テンプレート ☆☆

■お悩みの内容や、事情、状況など
例)いい土地を見つけたが、建物のイメージが掴めない。
例)ハウスメーカーから希望の間取りが提示されない。
例)締め切りが近い。○○年△月には入居したい。○○に間に合わせたい。
  (年をまたぐ、消費税アップ、子が生まれるなどの色々とあると思います。)
例)複数間取りがあるが、どちらがいいか迷っている。または、いい所を合わせたい。
■敷地
・敷地寸法・面積・形状・方角(できるだけ正確な寸法と面積、形状、方角がわかるように)
・建蔽率
・容積率
・隣接道路方角と幅
・敷地の高低差(高低差がある場合のみ、詳細記入)
・用途地域、高度地区、壁面後退規制
・現地の状況(隣家の位置と高さ、日当たりなど)
■建物と間取りなど
・家族構成
・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc)
・家作りに最も重要視していること
・間取りへのご要望
 ・モジュール(910mm、1000mm、1218mm、etc)
 ・部屋数(各階の部屋構成)
 ・階段の場所(リビング、廊下、etc)
 ・キッチンスタイル(対面、アイランド、etc)
 ・和室を希望する場合は、配置場所と利用目的(来客用、両親同居用など)
 ・目標とする延床面積と施工面積
 ・風水や地域風習などで取り入れたい事
・車、バイク、自転車の台数(大きさを限定していい場合は、普通車、軽などの種別)
・外観(総2階、凹凸ある外観、etc)
・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc)
・予算
■第三者様へお願い
[原則]
・相談者以外からアップされた間取り図に第三者は批判的意見を加えない。
[理由]
・スレが荒れる原因になり得る。
・代案なき批判は空論に過ぎない。
・相談者の意向が反映されず、話が横に逸れる。
[例外]
・反論者が代案である図をアップするとき。
・相談者が提案者の間取りを採用する旨を表明したとき。

☆☆ テンプレート終わり ☆☆

[スレ作成日時]2013-07-01 00:08:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

間取りなんでも相談(間取りスレ)

1474: Master of None 
[2018-06-03 01:38:40]
子供室B内部。窪んでいるところに本棚を設置する、と思ったが、そうすると机やベッドはどう配置するか、という問題にぶつかりますね。
子供室B内部。窪んでいるところに本棚を設...
1479: リフォーム検討中 
[2018-06-03 12:04:10]
>>1467です。現在、何社か見積りをして貰っていますが、満足いく間取りがなく新しいアイディアを頂きたく相談させてください。

条件
○現在、親夫婦と祖父の3人暮らし→同居(私、妻、長男3歳、次男2歳)し7人暮らしになります。
○1階部分で必要な物
仏間(1F西側和室,現状維持)、祖父の部屋(1F東側和室,現状維持)、親夫婦の部屋(布団を収納する押入が必要)、トイレ、風呂、脱衣所、LDK(家族で過ごす時間を大切にしたいので、ある程度の広さを確保したいです)、玄関(収納スペースも)、階段
○2階部分で必要な物
自分達夫婦の部屋、子供部屋(1部屋を将来的に2分割する予定)、LDK、洗面、洗濯機、トイレ
○10平米未満の増築を1階部分にする予定
○現状、玄関への動線が長いため、南側に玄関が欲しい
○先にも書きましたが、1階の仏間(広縁の仏間に面しているところも含む)と和室はそのまま残す。

以上です。
2階部分は必要な物と実際のスペースに無理がないので、なんとかなりそうです。
1階部分に要望が多いためどうしてもLDKにしわ寄せが来てしまいます。キッチンの向きにこだわりはありません。
増築する部分も含め、1階部分のご検討をよろしくお願いします。
条件○現在、親夫婦と祖父の3人暮らし→同...
1480: しるく 
[2018-06-03 12:30:17]
ありがとうございます。もしも南玄関にしたら、玄関をはさんでリビングと和室は可能でしょうか?夜遅くまでリビングでTVをみてると和室の義母が寝れないかと思い、どうしても和室とリビングを切り離したいのです。あと和室6畳も可能でしょうか?この際南側が全面マンションの壁(窓なし)なんですが、東玄関はあきらめて左からリビング、玄関、和室とならべられるのであれば南玄関でもよいのではと考えています。ベランダはご指摘の通り、南側に2畳分くらい?もってこれたらそこで洗濯・布団干しができますね。南西のデッドスペースは何かに使えますか?自転車が3台あるのですが壁があるので置けないですよね。あと延床教えていただけると助かります。 
ありがとうございます。もしも南玄関にした...
1481: 匿名さん 
[2018-06-03 14:59:48]
玄関を南の中央にもってくることは可能です。和室6畳は玄関に至る通路幅を確保するため無理ですね。トイレ便器を洗面室内に設置すれば、トイレまでのホールを潰して可能かと思いますが。以下は南中央玄関・和室4.5畳のプランです。

1階間取り:
玄関を南の中央にもってくることは可能です...
1482: 匿名さん 
[2018-06-03 15:02:37]
2階間取り。バルコニーで布団を干す場合、1人あたり1mの幅が必要です。家族の人数に合わせて大きさを決めてください。支柱は必要になります。
2階間取り。バルコニーで布団を干す場合、...
1483: 匿名さん 
[2018-06-03 15:06:12]
外観、南東から。
外観、南東から。
1484: 匿名さん 
[2018-06-03 15:18:39]
玄関外部。奥までポーチを延長してサイクルポート(3台分)を設置。和室・リビングともに掃出し窓にした場合、来客の視線が問題となります。解決策として

●和室:シルエットシェード(ハンターダグラス社)やアカリナ(https://akari-lab.shop/user_data/akarina.php)で光を取り入れ視線はブロック。ベネシャンブラインドでもいいですが、これらの方がベター。
●リビング:縦型ブラインドで角度を調節してフェンス側方向のみ見通せるようにする。
玄関外部。奥までポーチを延長してサイクル...
1485: 匿名さん 
[2018-06-03 15:24:37]
玄関内部。広角で見ていますから奥行があるように見えるが実際はもっと浅い。
玄関内部。広角で見ていますから奥行がある...
1486: 匿名さん 
[2018-06-03 15:45:54]
LDK。西側の窓はやや大きめにして採光を確保。
LDK。西側の窓はやや大きめにして採光を...
1487: 匿名さん 
[2018-06-03 15:46:52]
和室。
和室。
1488: 匿名さん 
[2018-06-03 15:49:49]
洋室B。
洋室B。
1491: 匿名さん 
[2018-06-03 19:18:39]
>>1446の写真風に貼り分けるとすれば、こんな感じになりますかね。
1492: しるく 
[2018-06-03 22:23:00]
うう~、ちょっと理想の家のイメージとは違うようですが、間取りを優先したらこうなるのですね。あとはサイディングの色や屋根のシェイプでシックでモダンな家になるといいんですけど・・・・。
うう~、ちょっと理想の家のイメージとは違...
1493: 匿名さん 
[2018-06-04 01:17:53]
こんな感じは?バルコニー手摺を透明パネル、支柱も金属にしてみる。窓の形も結構影響しますね。家の仕様は点数が巨大で、短期間で建てようとするとほとんどパニック状態になっちゃいますから、できるだけ時間をかけてじっくり調べた方が良い。
こんな感じは?バルコニー手摺を透明パネル...
1494: 匿名さん 
[2018-06-04 01:24:01]
同じようなアングルから。少しはスッキリしたような(笑い)。
同じようなアングルから。少しはスッキリし...
1498: 匿名さん 
[2018-06-04 18:07:54]
この家はやや太り気味なので、いっそのことモノトーンにしてすっきりさせる手もある。

●ホワイト:外壁
●グレー系(シルバー、プラチナステン、シャイングレーなど):玄関ドア、窓枠、支柱、破風板、軒天
●ブラック:屋根、フェンス

シンプルでそれなりに注目を集める(かもしれない)。
この家はやや太り気味なので、いっそのこと...
1499: 匿名さん 
[2018-06-04 18:08:27]
別の角度から。
別の角度から。
1508: Master of None 
[2018-06-14 08:50:09]
これはどうでしょう。1階間取り。
これはどうでしょう。1階間取り。
1509: Master of None 
[2018-06-14 08:50:42]
2階間取り。
2階間取り。
1517: Master of None 
[2018-06-14 13:32:27]
客間を2階ということは、階段もLDK内ではなく玄関からすぐにアクセスできる場所になる。リビングは玄関に近い方で犬部屋はその隣(犬部屋の方がより近く?)。DK部分は相対的に遠くになる。みたいな感じでしょうか。

ちなみに吹抜けLDKストリップ階段はこのような感じですが、この案は没ですね。
客間を2階ということは、階段もLDK内で...

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる