注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛媛県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛媛県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-07 21:59:38
 削除依頼 投稿する

愛媛で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。愛媛の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2013-06-06 12:50:47

 
注文住宅のオンライン相談

愛媛県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)

1189: 名無しさん 
[2018-01-19 11:29:04]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
1190: 名無しさん 
[2018-01-19 12:16:29]
>>1132 匿名さん

私もたてましたよ。メリットデメリットなんでも聞いてください
1191: 通りがかりさん 
[2018-01-19 20:44:15]
>>1189 名無しさん

はじめまして。
私も新築検討中で今土地を探している状況です。中田建設はブログを見ていいなと思っていたのですが何かトラブルがあったのですか?
1192: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-20 15:08:04]
>>1190 名無しさん
中田建設で建てられてどれくらいになりますか?
メリットデメリット教えてください!
1193: 名無しさん 
[2018-01-21 21:39:53]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

1194: 検討者さん 
[2018-01-22 16:35:41]
工務店別の特徴、仕様、坪単価の一覧表みたいなものがあれば便利ですよね。
価格にたどり着く前にいつもとん挫。
新築価格.com愛媛版よろしく。
1195: 匿名さん 
[2018-01-23 16:24:32]
ホームページやまっすんの放送などを見て
プラスディーアーキ○クトさんに行ってみようかなと思ってます。
実際建てられた方いらっしゃいますか?評判はどうでしょうか。
1197: 通りがかりさん 
[2018-01-30 07:13:20]
まっすんでシンプルハウスの平屋やってましたね。
坪単価40万前半。ゴージャス感はなかったけどいい感じでした。
1198: 匿名さん 
[2018-01-31 03:09:15]
シンプルハウスで建てました!
ヤマトホーム、ハウスラボ、サンエルホームで悩みましたが

ヤマトホームは担当がすぐ変わるし対応も最悪でした・・・
ハウスラボは少し強引・・・サンエルホームは感じ良かったです。

今の所不具合もなく、建築途中でも色々わがままも聞いてくれて良かったです。
坪単価も39万と書いてあるのと同じで特に追加が出るわけでもなく、価格設定がはっきり分かるので、
安心出来たのが決めてでした。

ここは業者?が多いみたい?ですが
取りあえず素人ですが、書き込んでみました。
1202: 名無しさん 
[2018-02-14 11:13:48]
徳永鉄建の木心屋って、どんな感じですか?
ご存じの方いません?
1203: 満足 
[2018-02-17 22:47:28]
トラブルはどこでもあるのでは。
利益もとらず、お家を建てているのは小さい工務店さんだけでは、一度お話し聞いて見たらレベルの高い方は
理解できます。
1206: 通りがかりさん 
[2018-02-25 10:42:21]
ここはちょっと売れてくると悪口合戦。
確かに各会社さん色々あると思いますが
選んでいるのはお客様だし、その方が
満足されていれば良いのではないでしょうか。
汚い文章で書かれているのは多分同業者の方で
しょうが少し見苦しいです。
1207: 通りがかりさん 
[2018-03-04 10:16:43]
>>288
コラボハウスは屋根と外壁がガルバニウム、建築士が拒否的で壁と話しているようで辛すぎて帰りました。
1208: 匿名さん 
[2018-03-04 10:47:14]
壁なだけにw
1209: e戸建てファンさん 
[2018-03-04 13:37:26]
コラボなら外壁なんでも選べるはず。
担当者が悪かったな。どこの事務所?
俺でもサイディングはすすめないが、それ以外ならなんでもいいんじゃね?
1210: 通りがかりさん 
[2018-03-05 01:08:25]
建築士にやる気がなかった木偶の坊
1211: 通りがかりさん 
[2018-03-05 01:32:07]
>>393
営業はいません
倉庫みたいな家が特徴的

1219: 検討者さん 
[2018-03-10 20:30:54]
片流れの家考えてるけど、不動産やさんに片流れで日差しがないほうがかっこいいですよと言われた
でも日差しはあったほうがいいですよね?
ケイミユーの外壁だけどやはり雨がたくさん当たると劣化するし
1220: 通りがかりさん 
[2018-03-11 06:54:00]
南側に全面大きなガラスを入れ90㎝くらいのウッドスペース&軒がある家が理想です。
チラ見しても室内があまり見えないのは北側に開口部分がないからかも。
ジョギング中ニマニマ不審者と間違えられそう。
1222: 匿名さん 
[2018-03-18 03:09:25]
工務店は隔週でしか打合せできないのでHMに行っちゃいそう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる