三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランフロントOSAKA開業。果たして未来はあるのか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. グランフロントOSAKA開業。果たして未来はあるのか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-01-16 13:24:43
 削除依頼 投稿する

[スレ作成日時]2013-04-26 06:57:12

現在の物件
グランフロント大阪オーナーズタワー
グランフロント大阪オーナーズタワー
 
所在地:大阪府大阪市北区大深町地内1-1-1、1-2-1(仮換地)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩6分
総戸数: 525戸

グランフロントOSAKA開業。果たして未来はあるのか?

951: 匿名さん 
[2013-09-13 15:08:24]
とうとう五輪掲示板が強制移住させられましたね・・。

大阪に恩恵無しという結論?
952: 匿名 
[2013-09-13 15:24:34]
年間200日くらい色んなところに出張に行きますが、大阪は楽しいですよ
954: 匿名さん 
[2013-09-13 21:02:27]
見栄張り用?つまり世間一般には見栄張れるとの認識があるからの発言やないか。

立地や仕様、価格のバランスが良い物件と認識している。逆に聞くが、大阪で見栄張ってなく、器の大きい人間が買う物件ってどこよ?
956: 匿名さん 
[2013-09-13 21:10:54]
953を育てた親を思うと、自分の親がこんなんじゃなくて本当に良かったと思います。
957: 匿名さん 
[2013-09-13 21:13:02]
やはりグランドメゾン大手町タワーでしょう。グラフロと同じ積水ですが設計は自前ではなく日建設計ですからね。
958: 匿名さん 
[2013-09-13 21:13:56]
CT大阪(笑)

なんであんな不便なところが?わざわざマンションにする意味なくないか?教えてくれ。
959: 匿名さん 
[2013-09-13 21:14:56]
大阪に見栄でも何でも張れるだけの物件が出来ただけマシ。
多分最初で最後だね。
賃貸多過ぎだけど最初は見栄っ張りが借りるんじゃね。
961: 匿名さん 
[2013-09-13 22:08:59]
価格相応だろ。
そもそも安過ぎ。
964: 匿名さん 
[2013-09-13 22:26:23]
960は、ナマポの大阪人だよ
965: 匿名さん 
[2013-09-13 22:45:07]
それにしても、最近大阪の不祥事多いな。
区長といい警察といい、上から腐って、底辺も・・
中間層は早々に脱出した方がいいのかもってよく思う。
大阪府警に証拠捏造されるかもしれないし、コンビニ中学生に暴行を加えられるかもしれないし。
ひったくりNo.1だし。。
967: 匿名 
[2013-09-13 22:48:51]
世界水準だね。アジアだ。
968: 匿名さん 
[2013-09-13 22:50:06]
堺市長選で維新が敗れて一件落着、チャンチャン。
969: 匿名さん 
[2013-09-13 23:37:46]
>>966
だいたい1年間で3万人前後、大阪市から人口が減らす計画をしています。
もともと300万人ぐらいいるので調度いいぐらいでしょうか。
970: 匿名さん 
[2013-09-13 23:40:19]
グランフロント楽しくないですか?
大阪とは思えないほど清潔感あって賑やかです
水盤と庭に囲まれたマンション1階の共用部分は本当に落ち着く空間になってます
専有部の内装は確かに普通ですが、改装すれば問題ありません
是非、ここを購入されたお知り合いに招待して貰って下さい
マンションの販売価格が安かったと言う事が解るでしょう
971: 匿名 
[2013-09-13 23:43:00]
共用部が残念だと思うが。立地もだが。
973: 匿名さん 
[2013-09-14 00:51:01]
結果的に安かったよねグランフロント。
酷評された堂島でさえ、グランフロントがない今、ライバル不在で最終期は抽選、キャンセル住戸は、1割高にして再販ですから
974: 匿名 
[2013-09-14 01:06:59]
すべてが中途半端。
エリアは中津です。駄目です。
975: 匿名さん 
[2013-09-14 02:00:56]
〉974
駄目というあなたが住んでいる所、言ってみたら?
爆笑されるけどね。
976: 匿名さん 
[2013-09-14 02:13:23]
>>790
中津のくっさい住民が泳いでる水盤がいいの?
977: 匿名さん 
[2013-09-14 03:06:32]
このエリア3m水没って・・・

本震の後に大きな余震が来れば
水没した免震装置などアテにできません
考えただけで恐い
978: 匿名さん 
[2013-09-14 07:01:19]
3mあれば十分。
西淀川区、此花区なんて1.5mぐらいでやられる。
979: 匿名 
[2013-09-14 08:19:57]
975
大阪市大淀区大沈町1*5
グランパシフィック903
981: 匿名さん 
[2013-09-14 08:37:04]
堤防なければ、ゼロメートル地帯☆
982: 匿名さん 
[2013-09-14 09:39:56]
>>978
3mの津波が来たら水没じゃなくて
堤防が決壊すればこの場所は自動的に水深3mになる
984: 匿名さん 
[2013-09-14 17:48:53]
低俗が露呈している?
日本語として成立してませんが・・・ちゃんとした国語の勉強をしていただければ幸いです。
987: 匿名さん 
[2013-09-15 13:04:29]
バリバリの日本人やけど普通に理解できるやん。
984は正確な日本語をマスターした中国人か?
988: 匿名さん 
[2013-09-15 13:20:10]
グランフロント大阪か・・一度いってみたいな。
989: 匿名さん 
[2013-09-16 20:19:17]
一回行くだけで十分だよ
東京の物件と比べたらグランフロントはチープ過ぎて可哀想になってくるよ
990: 匿名 
[2013-09-16 20:29:21]
阪急の賑わいは相変わらずすごいね。
992: 匿名さん 
[2013-09-17 08:50:56]
バ関西人がやたらと東京東京言うからでしょ?
正直東京の人は大阪にこれっぽっちも興味ない。
一地方都市のクセに自己主張するから大阪出身者は東京で嫌われる。
俺の知ってる某メガバンクは大阪出身者を極力新卒採用しないようにしてるからね。
994: マンション投資家さん 
[2013-09-17 09:35:34]
東京出身って発想が馬鹿じゃないの?どっちみち東京って言ってるが埼玉や千葉でしょうしね。それか下町でしょう。
996: 匿名さん 
[2013-09-17 19:35:25]
その落ちこぼれの番長がグランフロントなんですね
997: 匿名さん 
[2013-09-17 20:32:52]
992が言うように、東京の方々は大阪にこれっぽっちも興味ないのに大阪の板に書き込みですかw
1000: 匿名 
[2013-09-17 21:15:36]
今や企業は本店はシンガポールじゃないの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる