三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲ってどうですか? Part12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-27 02:27:45
 

パークタワー東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.37平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャル


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-04-17 09:35:20

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲ってどうですか? Part12

651: 匿名さん 
[2013-04-24 00:28:32]
冬至の10時だ!
冬至の10時だ!
652: 匿名さん 
[2013-04-24 00:28:43]
冬至の11時だ!
冬至の11時だ!
653: 匿名さん 
[2013-04-24 00:31:11]
ガソリンの入った自動車が建物にめり込む構造ってどうなのよ?
654: 匿名さん 
[2013-04-24 00:32:41]
冬至の8時、9時、10時、11時をまとめてやったぞ!!
冬至の8時、9時、10時、11時をまとめ...
655: 匿名さん 
[2013-04-24 01:22:13]
いやーすごい人気物件だね
さすが三井不動産レジデンシャル
656: 匿名さん 
[2013-04-24 06:23:12]
2期11次は6戸のようです。方角は東西南北バラけてますね。
地味ながらも、毎週6-9戸ずつ着実に減って行ってる感じてですね。
657: 匿名さん 
[2013-04-24 06:28:23]
>655
>いやーすごい人気物件だね
>さすが三井不動産レジデンシャル
褒め過ぎでしょw

>656
>地味ながらも、毎週6-9戸ずつ着実に減って行ってる感じてですね。
妥当な言い回しで納得いきます。


総論:どこぞの営業さんみたいな下品で嘘くさい買い煽りはやめましょう。
658: 匿名さん 
[2013-04-24 07:17:29]
GWは稼ぎ時ではないのかな?
659: 購入済み 
[2013-04-24 07:42:33]
契約時、既に選択不可だったバスタブ、オーバルはコロナですよ。
営業にちょっと残念、と言ったら…すみません、でも節水タイプだし、意外に圧迫感もないし、結構人気なんですよ、と言われました。
食洗機も最新モデルにグレードアップすると10万円以上かかるし…標準装備はパナ電工製。

建物構造以外は、ポジが言うほど、高仕様ではなく、それなり+αだと思います。

凄いマンションをお得価格で購入した!と言う人って、何かあったら、こんなはずじゃなかったと大騒ぎしそうで、お隣さんだとキツイな〜と思ってしまう。
660: 購入済み 
[2013-04-24 07:44:53]
個人的にはINAX=LIXILかTOTOの魔法瓶浴槽が良かったです。
661: 匿名さん 
[2013-04-24 07:47:11]
>654
これで東雲五輪が決まれば資産価値倍増確定じゃないか
662: 匿名さん 
[2013-04-24 07:55:53]
>648
高層で、晴海通りに面した東雲住宅は
晴海通りに対して90度の角度で建てらています。
それがキャナル仕様。
663: 匿名さん 
[2013-04-24 07:59:10]
45度のまちがえでした。
664: 匿名さん 
[2013-04-24 08:13:01]
東雲住宅の角と晴海通りの幅より、さらに近接しているからなぁ。
それにここの方が東雲住宅とは比較にならないくらい高層だし。
665: 匿名さん 
[2013-04-24 08:19:27]
>659
まぁあくまで標準装備ですからね~。食器棚やリビングのエアコン、食洗機などが標準で付いてるところは多くないですし、高仕様かどうかは別として、とりあえず付いてくれてたら良い!という人にはお得感あるでしょうね。

うちなんて食洗機付いてないので、標準で付いてるだけで「お、いいな」と思ってしまいますw
666: 匿名さん 
[2013-04-24 08:50:49]
迷ってるマンションでは
食器棚がオプション30万円で。

もちろんそれだけで決める訳ではないですが
こちらは三井の旗艦物件との事で
色んな細かい配慮に感動しました。

さすが三井だと思います。
667: 匿名さん 
[2013-04-24 08:52:00]
アベノミクスで3倍から10倍になるんだから、オリンピックで倍増とかはあまり関係ナイ。
668: 匿名さん 
[2013-04-24 08:53:06]
「エコキュートがコロナ」と間違えてません?
標準のオーバル浴槽もINAXのサーモバスですよね?
ユニットバス自体がINAXなのにバスタブがコロナって意味が分からないのですが…
INAXのユニットバス仕様の浴槽ラインナップとして、スタンダード、オーバル、ワイドが選択できるようになってます。
再度確認したほうがいいですよ。
669: 匿名さん 
[2013-04-24 08:56:41]
アベノミクス3倍~10倍×東雲五輪2倍=6倍~20倍♪
670: 匿名さん 
[2013-04-24 09:02:57]
>>659
標準で食洗機やエアコンが付いているのだからそれで十分と思いますが。
購入者が特に評価しているのは、免震の上に長期優良物件で標準階高3400mmなど、
そういった躯体面などが主だと思いますよ。
占有部の標準装備のみで高仕様だと思う人はそんなにいないでしょ。
671: 匿名さん 
[2013-04-24 09:06:45]
食洗機って10万くらいでしょ???

それくらいで高級かどうかは関係ないし、、、、
672: 匿名さん 
[2013-04-24 09:15:42]
食洗機は「買わなくて少し得した」程度ですよ。
面材タイプなので実際に買ったから込みで10万は越える気もしますが。
食器棚と御影石はそれぞれ数十万クラスですけど。
キッチン含め天高があるから収納はお得感はあります。
673: 匿名さん 
[2013-04-24 09:30:24]
以前新築マンション購入時にオプションで食器棚を三越に頼んだら100万円くらいしたよ。

標準装備でよいかも知れませんが、グレードはどんなもんでしょ?
674: 匿名さん 
[2013-04-24 09:32:47]
コロナ厨は新しいネガ?
675: 匿名さん 
[2013-04-24 09:34:10]
食器棚、天高があっても
真ん中の空間部分が広がるだけですが。
676: 匿名さん 
[2013-04-24 09:36:28]
そもそもコロナはバスタブ作ってないですが。

営業さんが「すみません」と言ったのは形の選択がもうできないってことですね。
677: 匿名さん 
[2013-04-24 10:15:01]
>675
ここみたいに他より20~30cmも高いと棚の大きさも変わりますよ。
というか一般的には天井との隙間で高さを調整して中間の隙間の高さは合わせますけどね。
678: 匿名さん 
[2013-04-24 10:26:32]
>676さん

「そもそもコロナはバスタブ作ってないですが。」

それ言っちゃダメー。
みんな知ってて、キャナル住民ネガを笑って見てたのにー。
679: 匿名さん 
[2013-04-24 10:29:00]
>675
>677

677さんの言う通りです。
上部戸棚の収納量が増えます。

ここは天井が高いので、もしオプションとか外注すると
他のマンションより値段が高くなります。
680: 匿名さん 
[2013-04-24 10:32:18]
最近は「設備仕様も別にそんなに良くないんですよ」ネガ(笑)
681: 匿名さん 
[2013-04-24 10:36:20]
>678さん、

ありゃ、そうだったんですか! 空気読めずすみません〜。
682: 匿名さん 
[2013-04-24 10:42:21]
ネガの反応、新ネタを観察するスレになりました。
683: 匿名さん 
[2013-04-24 10:43:29]
ネガさんの必死のキャンペーンもことごとく全否定され、
挙句の果てに嘘まで書き込むとは・・・。

他人事ながらこの板を見ていて、ネガさんに対して
哀れに思えてきました。
684: 匿名さん 
[2013-04-24 10:49:53]
>681さん

いや、でも事実を書き込むのは重要なことですよ!
ネガさんの嘘によって、誤った判断される検討者さんが出るかも知れませんので。

バスタブについては、モデルルームに行った人なら分かってることですしね。
685: 匿名 
[2013-04-24 10:51:05]
ネガが集まるって事はそれだけ人気物件だって証拠。
歓迎してスルーしましょう。
686: 匿名さん 
[2013-04-24 11:53:19]
埋立地で妥協して、自分たちよりしたの人を鼻で笑う。これ、埋立地クオリティー。
687: 匿名さん 
[2013-04-24 12:25:27]
↑結局ネガはこういう人間。嘘書いたり、根拠のないことばかり書けばここだろうがどこだろうが見下され
鼻で笑われるのは自業自得。

どうしようもなくなって相手のせいにして逃げるいつもの手だね。
688: 匿名 
[2013-04-24 12:29:38]
686

あーあ、ネガティブな情報は検討者のためとか言っておきながら、要はこの物件をネガりたいだったというのが露呈。
689: 匿名さん 
[2013-04-24 12:33:44]
妥協は必要ですね。いろいろ考えると決断できないからね。
ひとつひとつよく調べてみれば、安さの理由が見えてきます。

例えばコロナ製品…
690: 匿名さん 
[2013-04-24 12:36:47]
>689
コロナはスルーワードになっちゃいましたよ。
次はどうします?
691: 匿名さん 
[2013-04-24 12:37:44]
ネガ、ネガ、ネガ、って言葉を盛んに書いてる人の立場は何なんでしょう?
692: 匿名さん 
[2013-04-24 12:39:35]
>689
既出のとおり、浴槽はコロナではなくINAXの保温浴槽ですね。

コロナの製品とはエコキュートのことだと思いますが、それが悪いとお考えになる理由は具体的に何があるんでしょうか?
エコキュートは日常生活にも大きく関わってくることなので、ぜひ教えて頂きたく・・
693: 匿名さん 
[2013-04-24 12:40:16]
今さらコロナってw ネガのレベルが(笑)
694: 匿名さん 
[2013-04-24 12:42:24]
ネガだからって誤った情報を書くのは良くないとは思うんだが…
695: 匿名さん 
[2013-04-24 12:48:25]
東雲住宅にあるローソン前から南方向
を見ると、
キャナルコートの建物よりパーク東雲が
いかに晴海通りよりギリギリ
に建てられているか、よくわかります。
696: 匿名さん 
[2013-04-24 12:56:10]
695
また同じことですか。仮にギリギリだと危険ですか? イオンの野菜売り場側の出口からみてください。キャナルコートの建物は歩道ギリギリです。それが悪いとは私は思いませんが、あなたは何がいいたいのでしょうか?
697: 匿名さん 
[2013-04-24 12:58:55]
そのへん
訴訟のページググれば詳しく書いてますよ。
698: 匿名さん 
[2013-04-24 13:01:15]
読んでますが、キャナルの建物はギリギリでもいいとはどこにもかいてないですね〜 
699: 匿名さん 
[2013-04-24 13:06:31]
キャナルコート内低層を問題にしている
訳でなく、晴海通りの超近接140m級の高層
を問題視している。
700: 匿名さん 
[2013-04-24 13:10:13]
ギリギリでも8.5mぐらいはあるんじゃなかったっけ?
正直、だからって購入をやめる人なんか居ないと思うけど。
気になる人は通るの避けるか、上を見ながら通って下さいな。違法建築でもないのにバカバカしい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる