神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「垂水区のディアエスタ ミオ 舞子はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 垂水区
  6. 垂水区のディアエスタ ミオ 舞子はどうですか?
 

広告を掲載

悩める30代 [更新日時] 2006-12-06 21:30:00
 削除依頼 投稿する

JR徒歩圏内は魅力だと思うのですが、横に病院があるのが気にかかります。MRを見に行かれた方などいかがでしょうか?

所在地:兵庫県神戸市垂水区舞子台7-31-1、31-3(地番)
交通:JR山陽本線「舞子」駅徒歩11分
    山陽電鉄本線「舞子公園」駅徒歩10分

[スレ作成日時]2005-08-30 01:09:00

現在の物件
ディアエスタ ミオ 舞子の丘
ディアエスタ
 
所在地:兵庫県神戸市垂水区舞子台7-31-1、31-3(地番)
交通:JR山陽本線「舞子」駅徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:87.93m2・94.58m2
販売戸数/総戸数: / 62戸

垂水区のディアエスタ ミオ 舞子はどうですか?

102: 匿名はん 
[2006-06-03 01:46:00]
そうなんですか?それはリベールじゃないですよね?建つとは聞いていませんが
どこに建つか教えていただけませんか?
103: 匿名はん 
[2006-06-03 01:53:00]
>101
なにもの?
104: 匿名はん 
[2006-06-03 11:26:00]
>101
>個人的にはA組の施工は雑な感じであまり好きではないです。
って今住んでる家がA組なの?どうしてそんな事が〝素人〟に分かるのか不思議です。
>同じデベロッパーがすぐ近所でもう1棟やるようです。値段は今のより高くつくんだろうなぁ・・・。
ってよく〝素人〟の方がそんな事知ってるね〜。
本当になにもの?レス荒らし???近隣物件の営業の方ですか?
あくまでも健全な情報交換の場でありたいですね。
105: 匿名はん 
[2006-06-03 19:04:00]
とうとうこの物件も東向きだけですね。
でも、この東向きは苦戦するでしょうねー。
病院を眺めての生活は嫌ですもんね。
106: ポチの旦那です 
[2006-06-03 21:44:00]
>100さんへ
 先日の説明会行って来ました。登記についての説明会のことですよね?
司法書士の先生から、権利書云々の話を聞いてきました。
個人的には、夫婦の持分割合をどうすればいいかを聞きたかったのですが、10月頃に登記の申請をするときに相談に乗ってもらえるらしいのでそのときに相談する予定です。

 話の内容ですが去年の4月ごろに法改正があったみたいで、今まで土地や建物を買ったときに権利書をもらっていたのが、それがなくなってコンピュータ上で国が管理するようになったそうです。
その代わりに認証コードが各々に割り振られるらしいのですが、そのコードは慎重に保管してくださいとことです。
 そのコードはもしマンションを売ったりするときや、マンションを担保にお金を借りるときに必要だそうで基本的には必要ないらしいですよ。でもそのコードが人に漏れると犯罪に利用される可能性があるので人に教えたり何かにメモを取ったりは絶対にしないようにと言われました。
 こんな感じです。
長々と書いてしまいましたが役に立てばうれしいです。

 ところで、舞子にマンションを買ったことを人に話すと夜景がきれいでいいねと言われませんか?
明石海峡大橋のライトアアップもとてもきれいですが、それ以上に朝焼けをぜひ見てほしいです。  感動ものですよ!!
107: 匿名はん 
[2006-06-07 23:49:00]
今日、案内がきましたが、今月末でMR閉鎖のようですね。あとどれぐらい残ってるんでしょうか?
108: 匿名はん 
[2006-06-17 16:43:00]
1週間くらい前に3部屋残っていました。

立地他色々よかったのに、営業担当があまりにも稚拙な人だったのでやめてしまいました。
考えてみたら担当を変えてもらえばよかったのかとちょっと後悔・・・
ちなみに最後に残っていた部屋は、大変場所が悪かったです。
109: ポチ 
[2006-06-17 20:32:00]
こんばんは。この前の日曜日、インテリアオプションの相談会に行って来ました。MRのボードを見たところ、残りは2部屋になっていましたよ。

オプション、本当に悩みますね。湿度調節は、エコカラットがデザインとか難しそうなので、天井に珪藻土を塗ってもらう事にしました。今、セルフィールにも惹かれています…。でもお金かかりますよね。
110: 匿川幕府 
[2006-06-22 01:28:00]
それではここでいったん息ぬきタイムー!イヨーッ三三七拍子ーッ!ワッハハハハハハハハハハハハハハハハヒフヘぷ−。ところでセルフィールってそれほど高くはなかったと思うましゃたげすが。
111: 匿名はん 
[2006-06-23 16:07:00]
これが、舞子クオリティ。
112: 匿名はん 
[2006-07-04 23:31:00]
きょう、モデルルームの横を通りかかったんですけど、まだあいてましたね。
予定どおり売れなかったのかな…
マンションのほうは少しずつ外観が見えてきて、順調に工事が進んでるかなという
感じがしました。
内覧まで半年切りました!待ち遠しいです。
113: 匿名はん 
[2006-07-19 03:16:00]
最近外部のシートが取れていますね
楽しみです!東向きはまだ残っているのかな?
それより南向きなんですが道路と同じ高さ(実際低い)、あれは2階ですよね!
ちょっとイメージと違いビックリしています
みなさんどうですか?
114: 匿名はん 
[2006-07-24 01:32:00]
南向きの2階部分、そんなに意外でしょうか?
私はMRにある模型をしつこく見ていたので、特にビックリしませんでした。
模型と同じだなぁ・・・程度です。
115: 匿名はん 
[2006-07-26 02:29:00]
わたしも113さんまでは言わないがびっくりしました
道路より下がっている意味はあるのか?
雨の日テラスに水がたまるのでは。
116: 匿名はん 
[2006-07-31 00:56:00]
確かに西側の2部屋(?)は道路より下がってますね。
雨の日の心配もナルホドです。
真ん中から東の部屋はそういった心配は無さそうですが・・・。
117: 匿名はん 
[2006-08-04 15:21:00]
申し込みが遅かったため、東側しかありませんでしたが、海の近くに住みたい
との思いで検討の予定です。担当者は親切、立地環境良し。坂道から見る
景色は最高。病院側ですが安心感もあったり。要はこの立地について
気にならない人間もいるということです。
118: 匿名はん 
[2006-08-30 15:41:00]
さっき気づいたんですが、このスレが立ってからちょうど1年ですね!
うちは割と早い段階で購入の検討を始めたので、あれからもう
1年になるのかあ、と思わず時の流れを実感してしまいました。
銀行とのローン契約も間もなくですし、建物も完成に近づきつつありますね。
最近、掲示板もあまり更新されませんが、皆さん息をひそめて
待ってらっしゃる感じなんでしょうか?
最近現地を見に行った方の感想なんかもお聞きしてみたいです。

119: 匿名はん 
[2006-09-02 02:18:00]
外観の色が思った感じと違いました。
もっと深い色かと思ってました。
少し赤茶色っぽくないですか?
隣のビスタグランデぐらいの色がよかったな〜。
120: 匿名はん 
[2006-09-02 11:53:00]
119さん 壁の色、私もそう感じました。薄くか濃く!
赤系が強すぎてちょっとイメージと違いました。
あとガス屋とマンションの間の道ほんとうに狭いな。
子供達が自転車で通ると今から心配です。
121: 匿名はん 
[2006-09-04 19:26:00]
ディアエスタミオ2は1より立地が良いですね。残念です

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる