住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「大江戸タワーレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 蔵前
  6. 2丁目
  7. 大江戸タワーレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2015-11-25 06:39:58
 削除依頼 投稿する

大江戸タワーレジデンスについての情報を希望しています。
なんといっても通勤に便利なので、きになってます。
事前案内会予約した方いらっしゃいますか?

所在地:東京都台東区蔵前二丁目11番1他(地番)
交通:都営大江戸線 「蔵前」駅 徒歩1分
都営浅草線 「蔵前」駅 徒歩3分
東京メトロ銀座線 「田原町」駅 徒歩10分
東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩12分
つくばエクスプレス 「新御徒町」駅 徒歩13分
総武線 「浅草橋」駅 徒歩14分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.45平米~75.50平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kuramae2/
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2013-04-11 15:56:44

現在の物件
大江戸タワーレジデンス
大江戸タワーレジデンス
 
所在地:東京都台東区蔵前二丁目11番1(地番)
交通:都営大江戸線 蔵前駅 徒歩1分
総戸数: 124戸

大江戸タワーレジデンスってどうですか?

86: 匿名さん 
[2013-05-17 08:58:44]
素敵なマンションですね。
87: 匿名さん 
[2013-05-17 09:50:48]
>86
どのへんが?
88: 匿名さん 
[2013-05-17 10:41:19]
4LDKがないのは残念みたいです。
89: 匿名さん 
[2013-05-17 11:38:53]
某物件の営業が、何でも素敵って説明してたな。それこそどこがって突っ込みどころだらけだったんだけど。あの人かな?
90: 匿名さん 
[2013-05-17 12:15:58]
Q どこに住んでるんですか?

A 大江戸タワーだけど何か?
91: 匿名さん 
[2013-05-17 12:18:44]
>90

で、それってどこにあるのと聞かれる。
92: 匿名 
[2013-05-17 18:19:51]
外人ならこの名前、気にいるかも?
93: 匿名さん 
[2013-05-18 23:13:08]
現地見てきた。南側のボロいビルや戸建て。建て替えになってマンションできたら日照もなくなっちゃうね。

ちょっと悩ましい。
94: 匿名さん 
[2013-05-19 00:40:17]
もし適正価格だったらすぐに売れちゃいそうだな。野村のような即日完売が見てみたい。
95: 匿名さん 
[2013-05-19 01:39:05]
適正価格、ならフツーでしょう。
すぐに売れちゃうためには割安でなければ。まあ無理だろうけど。スミフだから。
96: 匿名さん 
[2013-05-19 15:17:32]
確かに、即日完売は、住友不動産物件では無いでしょうね。
売主もそれを目指さないでしょうし。
即日完売するようだと、もっと高く売れたんじゃないかと
社内で怒られたりして!?笑
97: 匿名さん 
[2013-05-19 20:00:26]
住不の物件なんか相場より3割高いから買った時点で高値掴み。
リセールは100パー購入価格では売れないね。
98: 働く女子さん 
[2013-05-22 00:00:11]
↑ さすがに言い過ぎ
99: 匿名さん 
[2013-05-23 11:21:14]
公式サイトにはほとんど情報が出ていないのでモデルルームの
事前予約をしようと思いましたが、そのモデルルームの場所は秋葉原なのですね。
一般的なマンションと違い、現地近くに該当マンションのモデルルームを作るのではなく
複数のマンションを総合したマンションが作られているんですか。
ちなみに秋葉原では9棟分のマンションを販売中だそうです。
100: 匿名さん 
[2013-05-23 12:07:02]
閉店したヤマギワのビルがスミフマンションギャラリーになってます
他のマンションも比べられるので、それはそれで悪くないですよね
人件費も削減できそうですし
101: 匿名さん 
[2013-05-23 12:21:50]
ゴクレが昔からやってるやり方ですね。
MR1箇所での、複数マンション紹介。
102: 匿名さん 
[2013-05-23 14:34:45]
モデルルームを共用するのは、耐震偽装のヒューザーと同じコストダウン手法。
103: 匿名さん 
[2013-05-23 15:28:46]
キックバック歓迎
総研内川
104: 匿名さん 
[2013-05-24 17:26:29]
ゴールデンウィークの事前説明会ってどんな感じだったのかなって
思ってましたが、あまり詳しい情報も貰えていないようですね。
期待して覗いてみたのですが、がっかり。まだ当分の間は
説明会に行っても肩すかしを食らいそうですね。
105: 匿名さん 
[2013-05-25 18:12:36]
墨田川とスカイツリーか…。

この条件が眺望に含まれるマンションは購入殺到ってやってましたね。

ここはどうでしょ。

眺望条件よりも蔵前駅1分の強みが、自分の中ではかなり大きいです。素晴らしい眺望は休みの日にでもゆっくり見るとして、利便性と価格のバランスで判断したい1件ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる