旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス板橋っていかがですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 板橋
  6. 3丁目
  7. アトラス板橋っていかがですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-04-30 23:59:34
 削除依頼 投稿する

URL:http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/itabashi3chome/top.html/

便利そうな場所に建つ予定のアトラス板橋ってどうでしょうか。
販売まではちょっとダケ時間がありますが、スレたてました。

所在地:東京都板橋区板橋3丁目689-8他(地番)
交通:都営三田線「板橋区役所前」駅徒歩4分、
   東武東上線「下板橋」駅徒歩9分、
   JR埼京線「板橋」駅徒歩12分
間取:1R〜4LDK
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社 東京建築支店

[スレ作成日時]2013-03-05 23:26:37

現在の物件
アトラス板橋
アトラス板橋
 
所在地:東京都板橋区板橋3丁目689-8他(地番)
交通:都営三田線 板橋区役所前駅 徒歩4分
総戸数: 43戸

アトラス板橋っていかがですか?

142: 匿名さん 
[2013-07-06 02:22:18]
ここを購入しましたという書き込みが無いよね。
自分住まい用じゃなく資産運用など賃貸に出すために買った人が多そう。

それにしても、旭化成って完売しても公式HP閉じないよね。
他のアトラスもいつまでたっても、仕様、モデルルーム画像など公式のサイト見られちゃう
他のマンションは購入者のプライバシーのために結構公式HPはあったとしても
その他は開けないようにしたり
公式自体閉じちゃうところもあるのにね。
143: ビギナーさん 
[2013-07-06 09:39:32]
資産価値は立地じゃなくて市場とかw
当たり前なこと書くな。
その市場を決めるのは何かって話なんだから。
144: 匿名さん 
[2013-07-06 10:05:24]
↑意味わかってないようですね。

まあ、完売したならここもそろそろ終わりですね
早い完売で良かったじょないですか。
145: 匿名さん 
[2013-07-06 10:33:06]
板橋区で、資産価値やら立地って言っちゃうのが、おもしろいですね。鉄道も、東上線、三田線…。板橋区ってだけでもうね。
旭化成やダイワは、今後戸建市場が縮小するのでマンションにシフトしてますが、財閥系に及ぶべくもなく。
でも、明和なんかよりは、洗練されてて、今後に期待。
146: 購入検討中さん 
[2013-07-06 12:46:04]
板橋区って言っても色々だろ。高島平と板橋区役所前じゃ違う。
147: ご近所さん 
[2013-07-06 20:23:28]
なんかさ、145もそうだけど板橋区は資産価値が無いとかそういうコメントしている人はなぜこのサイトをウロウロしてるの?板橋に憧れてるんですか?
148: 購入検討中さん 
[2013-07-06 21:16:49]
憧れてるとかじゃなくて、普通に嫌な奴なだけだよ。
誰も得しない、何の意味もない書き込みだもん。
149: 匿名さん 
[2013-07-06 23:05:13]
浦和の人だと思います。
150: 匿名さん 
[2013-07-06 23:28:06]
北区の人?
151: 匿名さん 
[2013-07-06 23:38:52]
どこのサイトも板橋区のこと悪く言うけど、そんなに悪くないと思います。
152: 匿名さん 
[2013-07-07 01:22:53]
ここって旭化成だけど野村が販売してんだね。
プラウドも即完売だし、売り方がうまいのかね。

153: 住まいに詳しい人 
[2013-07-07 08:22:16]
埼京線東上線三田線、イメージはよくないかもしれないけど、便利で、三つ使えていいじゃない。完売だし。
154: 匿名 
[2013-07-07 08:35:25]
旧第四学区の序列では
文京>>豊島>>>>北>板橋
155: 匿名さん 
[2013-07-07 09:11:19]
旧なんとかで北区板橋区が低かったこととこの物件は関係ないんじゃない。
あと、不等号の使い方も恣意的で、豊島と北の間に記号が多すぎる。北区板橋区をおとしめて、さらに、その二者で板橋区を下にして、最底辺に見せたい?それか、文京区を持ち上げたい?
156: 匿名さん 
[2013-07-07 10:21:06]
感覚的には同感できる不等号だな。
157: 匿名さん 
[2013-07-07 11:42:20]
ってかさ、ここに書き込んでるやつマンション探してる人どれくらいいるの?単に地区に序列つけて悦に浸ってるやつは何がしたいのかさっぱりわからん。しかも板橋こき下ろしてるやつはその板橋にすら住めない人でしょ。格上と位置付けてる文京か豊島か北に住んでるとしたらそれしかプライドを保てる道具が無いかわいそうなやつだな。
158: 匿名さん 
[2013-07-07 11:43:37]
懐かしいね。北区と板橋区のどちらが上か論争は、第4学区の都立高生の鉄板のネタだったな。
赤羽と成増のどちらが上か、畑はどちらが多いか、ガスタンクの帰属とかいつも議論していたよ。
板橋区民と北区民が熱く議論し、勝ち組の文京区民と豊島区民が高みの見物。
文京区民あたりが「所詮どちらも埼玉みたいなものだよね」と言うと板橋区民と北区民が一緒になって怒る。
そんな構図でした。

159: 匿名さん 
[2013-07-07 13:03:40]
158みたいな経験した人が大人になるのだから、北区と板橋区はこういう不等号で貶されつづけてしまうんでしょ。いいんじゃない、言いたいんだから。浦和だって、住んでる人たちはすごく自身持ってる。大宮より上、下手な東京より上、だそう。上下を追求するのはもう致し方ないでしょ。
でも、ここは完売。三路線使えて、通勤通学どこも便利。その三路線が、たとえば、山手線中央線東横線ではないけれど、アクセスは盤石。
160: 匿名さん 
[2013-07-09 01:15:47]
完売ですね 池袋に出るのに便利
161: ご近所さん 
[2013-07-09 03:30:15]
特に便利ではないですよ~。(先々、周辺を検討される方の為に)
池袋なら大山が便利♪

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる