三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ横浜矢向センターフォレスト【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 矢向
  7. 1丁目
  8. パークホームズ横浜矢向センターフォレスト【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-16 20:34:35
 

契約者スレを立ててみました。
情報交換をお願いします。


所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向一丁目1523番1(地番)
交通:南武線 「尻手」駅 徒歩11分
東海道本線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
間取:3LDK
面積:68.85平米~72.91平米
売主:三井不動産レジデンシャル
販売代理:長谷工アーベスト

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-02-28 23:47:02

現在の物件
パークホームズ横浜矢向センターフォレスト
パークホームズ横浜矢向センターフォレスト
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向1丁目1523番1(地番)
交通:南武線 尻手駅 徒歩11分
総戸数: 347戸

パークホームズ横浜矢向センターフォレスト【契約者専用】

904: マンション住民さん 
[2014-06-26 18:33:24]
マンションに入る前にタバコをポイ捨てなんて、ずいぶんひどい!!
そんな人のおかげでマンション全体のイメージが悪くなる!
905: マンション住民さん 
[2014-06-29 01:19:32]
羽根とってあげれば良かったのに
906: マンション住民さん 
[2014-06-29 07:24:24]
897さん

コシバは地元の方が美味しいって言ってました!
きっと美味しいんだろうなと思いながら行ってきます!
ありがとうございました。
907: マンション住人さん 
[2014-06-29 22:03:39]
ゴミ箱、私も利用したことないです
入居した時、なんでゴミ箱あえて設置してあるんだろうって思いました
アメガムとかも今後入ったら虫来そうで嫌ですね
チラシ1世帯1日3枚入ってたとして、捨てたらかなりの枚数
古紙で出せるのにエコじゃないなぁ
908: マンション住民さん 
[2014-06-30 20:05:26]
最近、エントランス付近や尻手駅に向かうのに横須賀線を越える陸橋付近で下水?排水?のようななんとも言えない匂いがする時がありますが、あれはなんの臭いなのでしょう?
909: マンション住民さん 
[2014-06-30 20:35:08]
マンション近くで花火できるとこしってるひといますか?
910: マンション住民さん 
[2014-06-30 20:36:11]
>>908
最近、草刈りしてたんで、それのなんかですかね?
911: 匿名 
[2014-07-01 21:22:17]
管理人さんはちゃんとゴミ箱から古紙を分けていましたよ。
912: マンション住民さん 
[2014-07-02 07:37:02]
ありがたいですね。
気遣いを忘れずに過ごしたいものです。

庭の芝生はボール遊びはしていいのでしょうか?
思いきり遊んでる子がいるので気になって。。
913: マンション住民さん 
[2014-07-02 23:01:51]
>>912
多分ダメだったような気がします。
914: マンション住民さん 
[2014-07-03 09:59:24]
幼稚園くらいだったら、ボール投げだけは、いいのかもしれないけど、
ボールけりはダメのがいいと思います。
小学生からは、ボール投げも禁止にした方が、いいですよね。
小さいお子さんの顔面に当たって、けがしてからじゃ、遅いですから。
915: マンション住民さん 
[2014-07-03 21:57:58]
だめですよね〜、すんごい勢いで
サッカーボール蹴ってますが
ボールが当たって
樹木が折れちゃいますよ〜(T . T)
916: マンション住民さん 
[2014-07-04 09:31:59]
ボール遊び気になります。
きまりができたら改善されるんでしょうか。

以前、B棟4Fで、音が気になると書き込みされていた方がいましたが、その後改善されましたか?
当方も同じ階ですが、まだ気になります。
917: マンション住民さん 
[2014-07-04 16:10:11]
>>916
以前書き込んだものです。
あの当時程ではないのか、慣れたのかと思う時もありますが、相変わらず何か叩いているような音をはじめ、普通にテレビを見ていても気になる音をイロイロを立てられ続けています。やはり、気になりますか⁉︎今度、睡眠等を阻害されるくらい迷惑な音を立てられたら、管理人さんのところへ投書させてもらおうかと検討中です。ある程度の音を出したら自分でも他のお宅に響いたとか気にならないものですかね。
918: マンション住民さん 
[2014-07-04 19:42:17]
ありがとうございます。
気にしてもらいたいですよね・・・。

投書はいい考えですね。検討します。
919: マンション住民さん 
[2014-07-04 22:55:16]
917さん
何かを叩いてる音・・・
もしかしてドラムですかね。ドラムと言っても普通のバンドで使うようなのではなくて
もう少し小さめのドラム?みたいなのを昨年引っ越してきたときに引越し業者が運んでいるの見ました。
内心 こんなの叩かれたらうるさいだろうなぁって思ってました。
それですかね?
920: 匿名 
[2014-07-05 08:19:26]
中庭は子供たちが賑やかでいいと思います。ボールも芝生が解放されてれば投げ合うのは楽しそうです。強く蹴るのは危ないですよね。でも、よそのマンションの方が、ここのマンションは子供が楽しそうで幸せ溢れてる感じだねって言ってました。公園に行っても小さいお子さんにとっては飛んでくるボールが危ないのは一緒です。気になれば軽く注意してはいかがでしょうか?知らない大人に注意されることも大切です。我々も心を寛大に持ちましょう。庭付き一戸建てではないですもんね。
921: マンション住民さん 
[2014-07-05 13:44:40]
>>919
ドラムみたいなのを叩いているというよりは、まるで何かの組み立てをしてるような感じですね。
確かに、本当にドラム用のものだと響いた時は大変ですよね。
922: マンション住民さん 
[2014-07-05 17:37:15]
掲示板にボール投げは禁止と書いてあった気がしますよ。
923: マンション住民さん 
[2014-07-05 19:43:11]
歩いてる人がいても、通路をはさんで本気で投げ合ってる子供たち、かなり危ないです!!
確かに、掲示板に禁止とかいてありましたね。
924: マンション住民さん 
[2014-07-21 11:42:14]
吸気口のフィルターについてです。
入居して半年以上たちましたが、吸気口のフィルターは一度掃除して、次は交換かなぁと考えています。

交換した方はやはり三井のとこで買いましたか?
他に良い情報ありましたら、お願いします。
925: 住民でない人さん 
[2014-07-25 00:18:46]
ほぼ毎日、B棟南側の歩道に乗り上げる形で、白い車が違法駐車しております。
歩道をほとんど塞いでおり、車いすやベビーカーは通れないぐらいです。

このマンションの方、もしくは知り合いの方でしたら即刻やめて頂けませんでしょうか?

改善されないようでしたら、マンションの管理組合・警察へ写真と共に報告させて頂きます。
(ナンバーがわかるように写真を撮っております)


926: マンション住民さん 
[2014-07-26 16:50:06]
925さん

品川ナンバーの車ですか?
928: 925 
[2014-07-26 22:48:05]
926さん
927さん
そうです、品川ナンバーの車です。
こちらに書き込みをしてから、見かけていません。
朝にある事は知りませんでした。

もう少し様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。
929: マンション住民さん 
[2014-07-28 17:56:36]
エントランスに置いてある7~8台の自転車が車止めにはみ出して乱雑においてあり、車止めが使えません!!
来客者の自転車でしょうが、ここに止める自転車はもう少しきれいに端に置けないのでしょうか?
住民の生活が優先されるべきなのに来客者のマナーに迷惑しています。
930: マンション住民さん 
[2014-07-29 09:11:07]
私も同じこと気になってました。
買い物して帰ってきて、荷物を子供と下ろそうとしても無造作に置かれた自転車が気になってしまいます。
見た目にも汚ならしいですしね。
エントランスには自転車は出来るだけ置かないで欲しいなと思いますね。
931: マンション住民 
[2014-07-29 14:22:13]
自転車もそうですが、出入り口・通路でだべっている子ずれ主婦も、これ以上に迷惑である。
932: マンション住民さん 
[2014-07-29 17:03:55]
来客用の自転車置き場がないマンションなので、自転車での来客者は、管理室で受付して、番号札をつけるとかしてはどうでしょう。

管理人さんがいない時間は、どこに来たかわかるようにするとか・・・。



933: マンション住民さん 
[2014-07-29 21:26:43]
もし可能ならば、来客者の自転車を止める場所を確保するのが一番です。後に置き場前の一部など数台置けると思います。
管理人室で最低限どこに来ているのかは把握するといいかもしれませんね。
どちらにしてもエントランスはきれいにしてほしいです!
934: マンション住民 
[2014-07-29 22:10:14]
来客者よりも住人のモラルでは?
935: マンション住民さん 
[2014-07-29 22:59:48]
確かに住民でもモラルがなってない人もいるが、自転車に関しては来客者の置き方がなっていない。
936: マンション住民さん 
[2014-07-30 12:21:59]
先日朝ですが、中庭を自転車で走行する大人の男性を見ました。
恐らくD棟一階の住人の方だと思います。
衝撃的でした。
937: マンション住民さん 
[2014-07-30 14:32:05]
来客用の自転車置き場ですが、エントランスの目立つところにある利点もあると思います。
駐輪場の一角を来客用にした場合、駐輪場を契約していない住人の方が自転車が置くようになる・・・気がします。
来客用駐輪場の場所は現在のまま、運用のルールを制定するべきではないでしょうか。

でも、車寄せがあるんだから迷惑になることくらい、わかるはずなのに。
多分、何度もこのマンションに遊びに来ている方なのではないでしょうか。
(子乗せ自転車に特徴があるので、他所のお客ながらああまた来てる・・・と気づくようになりました)
何度も来るうちに、遠慮がなくなっているのでは。
938: マンション住民さん 
[2014-07-31 17:11:27]
基本的にエントランスはマンションの顔であり、美しくありたいものですよね。
マンション購入時にもエントランスは売り手としても1つの重要項目として位置づけて、売り出してましたよね。
入居後に段々と月日が流れ、マンション外の人の雑な自転車の置き方で汚ならしくされるのは私も許せません。
どうしたらいいのか?
939: マンション住民さん 
[2014-08-02 16:56:35]
ゴミの出し方がひどすぎる。
プラスチックの容器とか普通水で軽く洗ってから出しませんか。
粉ミルクの缶も粉がついたまま出してありました。
臭い、虫の原因になるので、きちんとしてほしいです。
940: マンション住民さん 
[2014-08-03 22:07:37]
自分は車の乗り上げての駐車が許せないてすね。

車買う金あるなら、近くにコインパーキングあるんだから、そこに停めて!!って感じです。

941: マンション住民さん 
[2014-08-04 20:21:47]
確かに!!
車の歩道への駐車は住民だけでなく周囲の人もやっていますので、気を付けて欲しいですよね!
942: マンション住民さん 
[2014-08-05 22:15:31]
秋が近づきつつありますが、黒川重機さんの移転の動きってありますかね?
943: マンション住民さん 
[2014-08-06 02:56:11]
バルコニーから横浜の花火って見えましたか??
944: マンション住民さん 
[2014-08-06 07:23:41]
横浜の花火、見事でした。
C棟から、どってもきれいでしたよ。
945: マンション住民さん 
[2014-08-06 18:18:24]
本当ですか〜!!
来年楽しみです♡
946: マンション住民さん 
[2014-08-12 08:34:09]
毎晩、同じ原付がエントランスに停まっています。
このようにルールを守れない者がいるならば、エントランス前の自転車、原付については完全に置いてはいけないというルールが必要出ではないかと思います。
しばらく様子を見て、同じ原付が停車するようなら、ナンバーを管理組合、警察へ通報します。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
948: マンション住民さん 
[2014-08-17 06:51:18]
初の夏ですが、みなさんゴキブリはどうでしたか?

家のなかではみませんが、共用部の廊下でみました。

ドアの下の隙間からいえのなかに入って行くところでした。
幸い、ドアのかえしで入れなかった見たいで助かりました。
みなさんのゴキブリ事情はどうですか?

ちなみに、ゴミ捨て場からは離れた部屋です。
949: マンション住民さん 
[2014-08-19 01:23:37]
マンションいないでしょ。
950: マンション住民さん 
[2014-08-19 07:46:18]
汚く、不潔にしていれば出るんじゃない。
951: マンション住民さん 
[2014-08-19 12:59:30]
共用廊下にいましたよー。

見たのは盆末の夜9時位でしたけど。

潜んでるんなら、ゴキブリ対策お願いしようかなと思いました。

家の中では見たことないです。
952: マンション住民さん 
[2014-08-19 13:00:45]
ちなみに、家の中は清潔な方だと思います。

ゴミ捨て場とか収集日までは置いたままだし、
ちょっと心配だなと思いました。
953: 住民主婦さん 
[2014-08-21 15:36:50]
フローリングの傷など直された方いらっしゃいますか?
いくらくらいかかりましたでしょうか??
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる