三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ横浜矢向センターフォレスト【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 矢向
  7. 1丁目
  8. パークホームズ横浜矢向センターフォレスト【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-16 20:34:35
 

契約者スレを立ててみました。
情報交換をお願いします。


所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向一丁目1523番1(地番)
交通:南武線 「尻手」駅 徒歩11分
東海道本線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
間取:3LDK
面積:68.85平米~72.91平米
売主:三井不動産レジデンシャル
販売代理:長谷工アーベスト

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-02-28 23:47:02

現在の物件
パークホームズ横浜矢向センターフォレスト
パークホームズ横浜矢向センターフォレスト
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向1丁目1523番1(地番)
交通:南武線 尻手駅 徒歩11分
総戸数: 347戸

パークホームズ横浜矢向センターフォレスト【契約者専用】

601: マンション住民さん 
[2013-11-18 10:33:06]
末吉橋近辺にイオンが出来るという噂を聞きましたが誰かご存知の方いますでしょうか!?
602: 入居済みさん 
[2013-11-18 16:40:53]
イオンができるってビッグニュースですね。でも、そんな広い土地ありましたっけ?場所も中途半端な気がしますね。
603: 匿名 
[2013-11-18 17:52:38]
イオンの情報と、マンション北側の建設予定の情報、分かる方いらっしゃいませんか?知りたいです。
604: マンション住民さん 
[2013-11-18 21:26:50]
マンション北側は一戸建てみたいですよ。
605: 入居済みさん 
[2013-11-18 22:16:08]
北側、一戸建てですか!
工場という情報が流れていたので、落ち込んでいたのですが。
マンションはないかなあと思っていたので、うれしいです。
606: 入居済みさん 
[2013-11-19 22:41:21]
自転車なんとかしてください!
思いやりの心を持ちましょうよ
607: 入居済みさん 
[2013-11-19 22:44:48]
マンション北側が戸建ってどこ情報でしょうか??
608: マンション住民さん 
[2013-11-19 23:14:47]
マンション北側の情報はご近所の方からです。
609: 入居済みさん 
[2013-11-20 07:18:41]
ほんとです!
自転車、いい加減に何とかしてください!
610: マンション住民さん 
[2013-11-20 08:06:15]
自転車は管理会社にいってみてはいかがでしょう?
611: マンション住民さん 
[2013-11-20 08:35:39]
駐輪場まだまだ空いてますよ。
一世帯に二台までですが、契約せず玄関前に置いてある世帯には管理会社から
借りるように言ってもらうのもいいかもしれませんね。

月、上段で100円 下段で200円なので払えない金額じゃないと思います。
うちは抽選に申請してなかったので、空いてないと思って諦めてましたが、
空いてるなら購入しようかと思っています。

ここや、メールポックスにある掲示板で告知しても見て見ぬふりだと思うので、
直接話してもらった方がいいですよ。

612: 匿名 
[2013-11-21 12:47:55]
自転車置いてる人って抽選に外れた人だと思ってました。確信犯だったとは。
613: マンション住民さん 
[2013-11-21 17:22:59]
自転車ひどいですよ。正面エントランスから堂々入る人。エレベーターに乗せて降りてくる人。
こちらがよけなきゃダメなの??ってくらい堂々としてらっしゃる。。。。
614: 入居済みさん 
[2013-11-21 18:33:07]
え、
自転車ごとエントランスから入るんですか?
随分ですね!
何様でしょう?
615: マンション住民さん 
[2013-11-21 19:02:45]
エントランスからはひどいですね。

ざっとみた感じ自転車部屋の前に置いているのは4~5軒程度ですかね?
616: マンション住民さん 
[2013-11-22 07:30:42]
通路やエレベーターの養生が取れましたね!

617: 匿名 
[2013-11-22 17:27:51]
エレベーターの芳香剤の臭い、苦手です。
618: 入居済みさん 
[2013-11-22 19:30:54]
エレベーター、臭いですよね。
犬がエレベーター中で激しくクンクンしてました!!
619: 契約済みさん 
[2013-11-22 21:59:34]
昨日、正面玄関入ってすぐ右のエレベーターから子供乗せ自転車を転がして降りてくるお母さんに遭遇しました。そこですぐ注意するべきなのかもしれませんが、できませんでした… みなさんはどうですか?
620: マンション住民さん 
[2013-11-22 22:47:14]
ありえない・・・(>_<)
でも、私も、直接は注意できないと思います。
でも、見たら、すぐ、管理会社へ、連絡しちゃいます。
ルールは守ってもらわないと、これから、何でも、許されちゃいますからね。
ルールが嫌だったら、こういうマンションには、住まない方がいいんです。
少し厳しいくらいにしないと、あっと言う間に、汚いマンションになってしまいます。
そんなの、いやですよ。
621: 入居済みさん 
[2013-11-23 16:39:35]
みなさんエコポイントってどう使われました?
いまいち欲しいものがないんですが、うまい活用法があれば教えてください。
622: マンション住民さん 
[2013-11-23 20:21:50]
とりあえず、エコ家電の商品券ですね~
623: 匿名 
[2013-11-23 21:39:19]
ベランダでタバコ吸ってる人がいます。最低です。
624: マンション住民さん 
[2013-11-23 23:18:15]
タバコはマジで迷惑!!

少し考えれば、回りの家に迷惑かけること位わかるはずなのに!
625: 匿名 
[2013-11-24 10:37:59]
近所で空き巣の被害があったようですね。
626: マンション住民さん 
[2013-11-24 17:49:45]
たばこ、何棟でしょうか。
我が家もここ数日気になっています。。

あと、今日お父さんお母さんがそれぞれ自転車でエントランスから
入っていきました。
ビックリしました。
自転車の出入りは決められた場所から というルールを
知らないのでしょうか・・・・
627: 入居済みさん 
[2013-11-24 20:23:38]
寒くなってきましたね。
ガスファンヒーターお使いの方はいますか
ガス栓工事してもよいのでしょうか
628: 入居済みさん 
[2013-11-24 20:25:18]
挨拶してもいつもお辞儀だけの方がいました。
中国の方でした。
このマンションは中国の方がおおいような
629: マンション住民さん 
[2013-11-24 21:23:01]
上の階の音、どのくらい響いていますか?

我が家の上階はお子さん二人の家で、毎晩21時ころまで
子供が走り回る音が響いています。

上階がご夫婦だけの方、音が気になることありますか?

床が薄いのか、我が家の上階の音がひどいのか
よく分からなくて・・・

630: 匿名さん 
[2013-11-24 22:10:37]
安いマンションなのにフルローンしているから余裕が無いんでしょうか?
631: マンション住民さん 
[2013-11-24 22:23:29]
>628
お辞儀してくださるのは素敵です。
無視する方もいらっしゃいますから。
632: 入居済みさん 
[2013-11-24 22:25:46]
630は誰に言ってんの?
633: 匿名 
[2013-11-24 22:57:30]
たばこE棟です。629の上階がうるさい方は何棟ですか?
634: 入居済みさん 
[2013-11-25 02:57:41]
エントランス自転車乗り入れ禁止と貼り紙するか、管理人さんがその場で注意してほしいですね。
住民同士が注意し合えればいいのでしょうが、トラブルの原因になるのも嫌ですし、怖いです。
管理人さんも、巡回しているのだから自転車等ある部屋をチェックしと欲しいです。
635: マンション住民さん 
[2013-11-25 22:33:55]
630は前も書いてましたよね?
636: マンション住民さん 
[2013-11-26 07:18:33]
入居して1ヶ月半くらい経ち、生活もだいぶ落ち着いてきました。

良かった事、良くなかった事、いろいろありますが
私の場合、今のところ下のような感想です。

【良かった】
1.ディスポーザーが思いのほか便利だった。
2.空気が澄んでいるときは富士山が良く見えてうれしい。
3.思っていたより静か。
4.サイクルシェアリングが便利。

【良くなかった】
1.一部の方の共用部のマナー、モラルが低く感じたこと(自転車、ふとん、ごみ置き場)

思いついたのはざっとこんなもんですが、皆さんはどのように感じてますでしょうか。
637: 入居済みさん 
[2013-11-26 08:49:59]
全くの同感です。
あとは、3LDKが思ってた以上に狭いことですね。
他に、西向きなので朝が暗いことですね。東向きの方はやっぱり朝陽が入ってくるのでしょうか?
638: マンション住民さん 
[2013-11-26 16:09:45]
私も636さんと一緒です。
加えると、

【よかった点】
・住民の皆さん、すれ違う際に挨拶(会釈)などしてくださるので気持ちいい。
・歩ける範囲にスーパーやホームセンター、100円均一などがある。
・住民以外、庭(中庭)には入れない。
・自動車のシェアが便利。
・24時間ゴミ捨てが便利。
・川崎まで自転車で行ける。
・川崎からのバスも便利。

【悪かった点】
今のところ、特にないです。

637さん、東向きは朝日がしっかり入ってきますよ!
でも暗くなるのが早いですね。
639: マンション住民さん 
[2013-11-26 17:55:36]
マンションの近くで、かかったことある小児科ありますか?
640: 匿名 
[2013-11-26 17:56:19]
東向きは冬は朝からあったまりそうです。夏の朝は暑いかな。でも、西日の強さは朝日よりもかなりきついので西向きは夏の夕方最悪です。A棟は高圧線目の前、B棟は立駐が目の前、C棟は西向き、D棟は洗濯物が中庭側の上の階からまる見え、E棟がまだましですが部屋が狭い。今考えれば、E棟の人最後に契約されて正解です。一番条件が良い部屋を一番最後に売り出すみたいですから。
641: マンション住民さん 
[2013-11-26 21:35:28]
A棟は1日中、日が当たって明るくあたたかいです。高圧電線はありますが、やはり南向きはいいです。D棟が間に合っていたら、D棟がよかったのですが。

小児科、我が家は、矢向駅前のはぐ組こどもクリニックにかかっています。女医さんの説明も丁寧でした。

先日、共有部の自転車が倒れていました。こどもを連れて歩いているときに倒れてきたらと思うとゾッとします。みんなでマナーを守って生活していきたいですね。
642: 入居済みさん 
[2013-11-27 06:59:03]
自転車は、全然改善されないですね。
マナーが悪すぎます。
みんなで管理人さんにこまめに言っていきましょう!
643: 入居済みさん 
[2013-11-27 19:32:57]
メールコーナーの掲示板にエントランスからの自転車やめましょうみたいな貼り紙してありました。
644: マンション住民さん 
[2013-11-27 20:50:43]
641さん、小児科情報ありがとうございます。
子供が小さいので、頭に入れておけて、安心です。
645: 入居済みさん 
[2013-11-27 22:30:43]
メールコーナーに張り紙ありましたね。
共有部分に自転車を置くのはやはり危ないので、置くこと自体をもやめていただきたいです。
646: 入居済みさん 
[2013-11-28 20:31:15]
今日も上階がうるさい…

改築で防音工事されてるお宅があるようですが
どこのお宅も聞こえるんでしょうか。

引っ越して早々、苦情など言いたくないのですが…
647: 入居済みさん 
[2013-11-29 00:21:28]
エントランスを自転車で通るのは、大人もいますよ。
恥ずかしいです。
648: 入居済みさん 
[2013-11-29 08:12:30]
エントランスから入るのは大人なんですか?
ビックリしました。
どんな人なんだろう?
みんなの共有部分のエントランスを普通に自転車で入って来るなんて最低。。
649: 入居済みさん 
[2013-11-29 17:29:31]
メールコーナーの掲示板ではなく、エントランスのインターホンの所に貼り紙か看板立てて欲しいです。
管理人さんが、いないときに通るんでしょうか。
650: 住民ママさん 
[2013-11-29 21:15:50]
646さん

わかります~!!
我が家も毎晩9時過ぎまで上のお宅がバタバタしています。
床が、薄いのでしょうか?

お子さんが寝たと思われる9時半頃から静かになります。

夕飯時、テレビを観ていても、ドスン、ドッドッ、バン!
という音がして、休まりません。

自分の家だけでないと分かり、ほっとしたようなかなしいような
複雑です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる