三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ横浜矢向センターフォレスト【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 矢向
  7. 1丁目
  8. パークホームズ横浜矢向センターフォレスト【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-16 20:34:35
 

契約者スレを立ててみました。
情報交換をお願いします。


所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向一丁目1523番1(地番)
交通:南武線 「尻手」駅 徒歩11分
東海道本線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
間取:3LDK
面積:68.85平米~72.91平米
売主:三井不動産レジデンシャル
販売代理:長谷工アーベスト

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-02-28 23:47:02

現在の物件
パークホームズ横浜矢向センターフォレスト
パークホームズ横浜矢向センターフォレスト
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向1丁目1523番1(地番)
交通:南武線 尻手駅 徒歩11分
総戸数: 347戸

パークホームズ横浜矢向センターフォレスト【契約者専用】

701: マンション住民さん 
[2013-12-04 19:13:52]
699さん、賛成です。

回覧板は面倒な人がいると思うから、全員にポスト投函がいいですね。
702: マンション住民さん 
[2013-12-04 19:36:40]
わんぱくなら戸建てや1階にしなかったかったのか言いたいのなら
上の階が気にならない戸建てや最上階にしなかったんですか?と言いたいです。

でもそんなにしんどいと精神的に苦痛など感じているのなら、病院とか行って
診断書書いてもらって慰謝料?請求したらどうですか?

従妹の友人が、下階にうるさいとクレーム付けられ、何万もかけて防音マットなど
改造してもまたクレームで今度は管理者立会いのもと直接対決になったと言ってました。
一度話し合ってみては?
話してみないと、上階の方はそんなに苦痛になっていたことなんて気付きませんよ。
改善できるといいですね。

みんなが住みやすいマンションにしたいですね。





703: マンション住民さん 
[2013-12-04 21:21:31]
695さん

ならあなたこそが戸建てを買えば?
自分の子供は走り回らせませんって…
じゃああなたの子供は物音ひとつ立てずに静かってことですか?
こんなとこに書き込みしてもなにも解決しないと思います。
704: 匿名 
[2013-12-04 21:23:42]
ほんと最上階を買えば良かったんじゃないですか?
705: 入居済みさん 
[2013-12-04 21:41:23]
695さんは688さんに音が気になるなら戸建を買えばいいと言われたから
逆の発想をしたのでしょ。

上の二人は読解力ないですね。
706: マンション住民さん 
[2013-12-04 21:43:32]
特に匿名は、意地が悪い書き込みが多いな。
707: 住民さんE 
[2013-12-04 22:58:21]
ここで真剣な書き込みしてもあまり意味ないと思いますし。

少なくとも同じマンションのご近所さん(の前提のはず)なので
もう少し思いやり持った書き方しましょうよ。

なりすましも多そうですが。。。

708: 入居済みさん 
[2013-12-04 23:29:41]
ですね。超近場ですし、、
文章になるとどうしてもキツイので、配慮や思いやりが欲しいです。
709: 匿名さん 
[2013-12-05 00:29:54]
なりすましが居ますね。
ずっとここをネガっていたシャ◎エの営業さん?
完売されてキレてるの?
710: 匿名さん 
[2013-12-05 08:36:31]
コープの不在宅配も違反ですよ。
711: 匿名 
[2013-12-05 08:38:50]
D棟ベランダ側の部屋まる見えですね。せっかくの南向きなのにカーテンあけたら周りからまる見えで残念です。
712: マンション住民さん 
[2013-12-05 10:04:12]
当たり前じゃないですか?
713: 匿名 
[2013-12-05 10:15:39]
それは購入検討の段階で、棟の配置見たらそうなることはわかっていたのでは?
714: マンション住民さん 
[2013-12-05 12:45:17]
まぁ、住民の人はわざわざ書かないですよね!

そんだけ、他の業者がサゲたくなる良いマンションだと、思いましょう!
715: マンション住民さん 
[2013-12-05 20:37:39]
匿名が攻撃されたら、急に匿名を名乗る書き込みが増えたな。笑
成りすましたって分かるよ。
716: 入居済みさん 
[2013-12-05 22:04:31]
シャリエ営業だよ
ここ検討しているって言ったら急に態度変わった
ここを嫌ってたみたいだからね
717: マンション住民さん 
[2013-12-06 00:44:39]
ゴクレじゃないの?アクア全然売れてないし。
718: マンション住民さん 
[2013-12-06 09:13:37]
シャリエの営業の悪口レベルは異常、
他に検討物件があることは明かさない方がいい。
高いし。
719: 住民 
[2013-12-06 16:40:13]
6万円ほどの司法書士事務所から返金がありましたが、詳細分かる方いますか?

あと固定資産税がどのくらいか聞いてる方教えてください。
720: マンション住民さん 
[2013-12-08 18:55:20]
急に書き込みなくなりましね、、、私も、固定資産税気になります!!契約時におおよそ12万て書かれてましたが、まさかそんな高いとは思えなくて。。。10年間は確定申告でローン控除でお金が戻ってくるのでそれで支払う予定でいます!


ちなみに、返金は個々によってなのでしょうか??私のところは無いような??、、、
721: 入居済みさん 
[2013-12-09 14:12:29]
返金がないという事はたぶんないと思いますが、、
これから通知がくるんじゃないでしょうか。
額はマチマチかも。うちはもう少し多かったです。

詳細、、
送られてきた書類に明細書みたいな物が入ってませんでしたか?
722: マンション住民さん 
[2013-12-09 20:10:24]
住信SBIで住宅ローン借りたかたいますか?
当時変動の実行金利が0.815%でしたが今は0.675%のようですね・・・
723: マンション住民さん 
[2013-12-17 00:34:09]
先日夜・・・
D棟とC棟の間の最上階、階段付近で男性何人かがしゃべりながらタバコを吸っているのを
見ました。
ベランダは禁止ですが、階段やアールコープ等でも禁止じゃないですか?
ちょっとうるさかったのと、タバコの臭いがただよってご近所迷惑かと・・・

724: 匿名 
[2013-12-17 08:20:36]
禁止ですよ!マンション内共用部分はすべて禁止です!べらべらしゃべってタバコ吸うなんて非常識にもほどがあります。恥ずかしくないのでしょうね。あと不在コープ置いたらダメですよね。
725: 入居済みさん 
[2013-12-17 15:47:30]
そんな所での喫煙、絶対にダメですよ!!
あと、そろそろアルコープの自転車や荷物類、何とかして欲しいですよ!
726: 住民さんA 
[2013-12-18 22:19:43]
キッズスペースってどうですか?
727: マンション住民さん 
[2013-12-19 18:16:57]
キッズスペースはママ達の出会いの場所になってますよ。横を通るたびに誰かしらお子さんが遊んでいます。
もう少しキッズスペース広くしておもちゃなんか置いてもいいんじゃないかなぁと思います。
728: 契約済みさん 
[2013-12-20 08:23:27]
川崎駅から、汐田病院と新鶴見小学校へは、何番バスがいきますか?
729: 匿名 
[2013-12-20 09:08:20]
99番ですよ
730: 住民さんA 
[2013-12-20 20:26:18]
ありがとうございます。
今度行ってみようと思います。
731: 住民さんA 
[2013-12-20 20:28:19]
すみません、730は727さんへです。
732: マンション住民さん 
[2013-12-21 11:12:57]
現在進行形ですが、
小学生くらいの小が、キッズスペースのある
部屋でキックボードを乗り回していました。

きっと禁止はされていない、のでしょうけど
どうなんでしょう?
733: マンション住民さん 
[2013-12-21 11:17:16]
現在進行形は間違いで、
さっきの話です。
734: マンション住民さん 
[2013-12-22 15:40:53]
キッズルームで、小学校高学年の男の子2人が、サイコロのクッションを投げて、遊んでました。
注意してもいいのでしょうか?




735: マンション住民さん 
[2013-12-22 17:29:25]
小学生の高学年ならホワイトボードに書かれている文字くらい読めるのでは?
私なら「ここ読んで!」とか言っちゃうと思います。

小さい子なら親同伴ですが、小学生くらいになると子供たちだけで遊びますからね、
親が見ていない分、好き勝手やってますよねぇ。困ります。
736: マンション住民さん 
[2013-12-22 18:10:17]
自分ちの子供ならガンガン怒れるけど、
人んちの子供にって、なんか言いにくいですよね...

あそこでゲームとかして遊ぶのは構わないけど、
キックボードとか、暴れたりとかはしないでほしい。
キックボードとか、暴れて遊ぶのとかは
もうちょい親が躾してほしい。
737: マンション住民さん 
[2014-01-01 10:03:38]
みなさん 明けましておめでとうございます。

昨年は引越しで何かと忙しく、住んでからも色々問題があったり大変でしたね。
今年はより良い環境の中で一年を過ごしていければいいなと思っています。

2014年 みなさまにとって しあわせな年でありますように。

今年も宜しくお願いいたします。


住民より
738: マンション住民さん 
[2014-01-08 10:35:40]
駐車場の料金ってどっからひかれてるんだろう・・・
口座引き落としにしたつもりだが、通帳見ても書いてないような
739: マンション住民さん 
[2014-01-08 23:31:57]
管理費の引き落としか何かに組み込まれているのではないでしょうか??駐輪場の代金はそこに入って引かれていますので!!
740: マンション住民さん 
[2014-01-11 18:56:07]
確定申告についてどなたか教えてください。
741: マンション住民さん 
[2014-01-13 23:12:53]
740
税務署に行ったら懇切丁寧に教えてくれますよ
742: 匿名さん 
[2014-01-15 04:40:34]
重い本棚を置いた床の沈みが気になります。皆さんの家はどうでしょうか?
743: マンション住民さん 
[2014-01-16 07:45:51]
うちも沈みます。
歩いただけで沈みますよ。

早期アフターサービスで改善要望だしました。

744: マンション住民さん 
[2014-01-17 23:23:00]
739さん、
私もいっこうに引落しにならないので
電話で確認したら
手続きに時間がかかって
今月からようやく引落し開始だそうです。
管理費含め、4ヶ月分11万でした。ひょえ〜!
745: 入居済みさん 
[2014-01-19 22:10:24]
去年の春以降?に契約された方は、2月にディズニー招待とありましたが、もう案内はあったんでしょうか?
746: 匿名 
[2014-01-19 22:53:23]
バルコニーの喫煙は管理規約にある通りNGなのにガンガン隣人が吸う。。。
管理会社も「当人で解決しろ」とのこと

管理規約の意味って
747: マンション住民 
[2014-01-20 00:52:08]
745さん
先日、貸切イベントの招待状届きましたよ。
都合が悪ければ通常の1dayパスポートに交換ができるので良かったです。
小さい子供連れで真冬の夜は辛いので…
748: 入居済みさん 
[2014-01-20 06:34:46]
747さん
そうなんですね。私のところには届いていないので、やっぱり対象外だったんですねー。
749: マンション住民さん 
[2014-01-20 18:09:01]
入居後、クロスの隙間が目立ってきました。早期アフターサービスの用紙を出した時には、気にならなかったのですが...もう直していただけないのでしょうか?
皆さんの住居はどうですか?
750: マンション住民さん 
[2014-01-20 23:18:07]
アフターサービス終わりました。

三井の人が何かあったら気軽に連絡くださいといっていました。
気になる点あったら、対応してくれるそうです。

アフターサービス当日でも、追加でいろいろと対応してくれましたよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる