MID都市開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ロジュマン千里中央【契約者・住民】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 上新田
  6. ロジュマン千里中央【契約者・住民】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-03-30 00:19:29
 

第1期の契約がスタートしましたね。
契約者のみなさんの情報交換をここで行いましょう!

[スレ作成日時]2013-02-24 12:00:12

現在の物件
ロジュマン千里中央
ロジュマン千里中央
 
所在地:大阪府豊中市上新田区画整理事業地内3-1街区(仮換地)、3-6街区(保留地)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 千里中央駅 徒歩6分
総戸数: 250戸

ロジュマン千里中央【契約者・住民】

131: 入居予定さん 
[2014-02-25 20:37:08]
無線ルーターは無料で使えると聞きました。月額も1500円で100Mの光なのでお得で魅力的です。
その分、駐車場が高いですねー。あと数千円安ければ。これでも安い方だとは思いますが。
駐車場は結局全部が埋まることは無かったみたいですね。2台目をお考えの方は入居後に管理組合に問い合わせてみてはいかがでしょうか。平面自走式1階しか残らなさそうですが。
公園はブランコと鉄棒が欲しかったですね。近くにブランコと鉄棒のある公園はありますか?
132: 契約済みさん 
[2014-02-25 21:52:37]
鉄棒は新田小学校、パークヒルズ内の公園にあります。
ブランコは新田小と…パークホームズ横の公園にあったようななかったような。

うちは新設公園、砂場が欲しかったです。

133: 契約済みさん 
[2014-02-25 23:24:55]
無線ルーターですが、私も説明会のときに聞き逃していたのか、付属されていないと思い込んでおり、eo光から電話があったついでに確認したところ、月額100円でレンタルできるコースもあると説明を受けたのでそちらのコースへ変更手続きしルーターが送られてきました。
しかし、1週間ほど経って再度eo光から電話があり、ロジュマン千里中央のマンション契約されてる方は、無料で最初から付いてるとのことでした。
なので送られてきたルーターは返却します。

いまどき無線ルーター必須ですものね…。結果的には良かったです。
134: 契約済みさん 
[2014-02-26 02:20:43]
すでに無線ルータとタブレットが送られてきましたよ
135: 契約済みさん 
[2014-02-26 04:36:45]
駐車場ですが、自走式屋上に決まりました。
でも、高いですねぇ。
136: 契約済みさん 
[2014-02-27 09:12:01]
公園はドロドロでボコボコですよね。
沼があったせいか元々の土地が水はけ悪いみたいです。
そんなことは全く気にしないのか小学生やらで賑やかですが。
せっかくの公園なのにこんな状態ではもったいないです。
豊中市に言えばなんとかしてくれるのかな…無理か。
137: 契約済みさん 
[2014-03-01 01:12:14]
うちは公園は使わないのでわからないのですが、豊中市に言うだけ言われてみては?まだ入居前ですし。一生懸命造られてたようでしたが。私はA楝なので日当たりとか見ているのですが、やはり東よりで午後は日が当たっていません。小学生が遊ぶ頃は、夏は涼しいだろうけど、今は寒いでしょう。比例して、土も乾かないと思います。
138: 契約済みさん 
[2014-03-02 12:11:56]
公園は工事中から水に悩まされてる印象でした。
少し雨が降るとびちゃびちゃで水があふれてるって感じで。
近くにもともと沼があったから仕方ないのかなと思っていますが改善されるといいですね。
我が家にも遊び盛りの子供がいますが、公園で遊んだ後の泥だらけの靴でエントランスなんて歩いたときには
マンション汚すだろうしほんと申し訳ないです。
139: 契約済みさん 
[2014-03-08 01:27:26]
内覧のチェックどうですか?
143: 契約済みさん 
[2014-03-14 19:44:32]
うちは内覧チェック箇所少なかったのですぐ終了でした。

いよいよ入居始まりましたね。
144: 匿名さん 
[2014-03-15 00:17:03]
今日、結構引っ越されている方がいてびっくりしました。引き渡しと同時に、マンション全体に明かりもつき、こちらも焦ります。今日入居された方、無事に生活されていますか?取説、膨大に読まないといけないですねー。
145: 契約済みさん 
[2014-03-15 09:57:49]
もう引越しされてる方たくさんいらっしゃるのですね!
そういえば幹事会社の方が引越し日程調整のとき14~16が一番希望者が多いと言ってました。
うちは明日鍵の引き渡しです。
楽しみです!

内覧チェックは2回実施し、2回目のチェック個所は鍵の引き渡しのときに確認となりました。
(引き渡しまでに確認も可能だったのですが現住所より少し遠くて行く日がなかったので、
小さいチェックだしいいかと思い、当日確認しました。)
146: 入居予定さん 
[2014-03-16 00:16:12]
現場はすごい引越業者の混雑で、千里中央からの道もずらっと車が並び、警察も来ていました。なかなかすごい光景。我が家は近くながらまだ先の引越。マンションに灯りが点り、結構夜は電気がついていました。毎日、暗いロジュマンを見ていましたので、一気に生活が始まった感じです。皆さん、待たれていたんですねー♪
遠くからの方は、気を付けてお疲れがでないようにいらして下さいませ。
147: 入居予定さん 
[2014-03-16 19:28:57]
今日、鍵の引き渡しで現地行ってきました。
常に引越し業者さんでいっぱいでした。警察じゃなく警備員が何人か立っておられましたね。

ごみドラム、結構入口狭かったです。45Lの袋だと押し込まないと入らないと説明してくれました。
ごみドラムなのに豊中市の指定ゴミ袋に入れなきゃダメなんですね。

部屋に入ると車の音もほぼ聞こえず、静かで暮らしやすそうです!
148: 入居予定さん 
[2014-03-16 23:01:37]
147さん、たいがいは警備員さんですが、あまりにも車を停めてあるので、警察が頻繁に見に来てますよ。
149: 匿名 
[2014-03-17 18:46:52]
冬は窓を閉めるからたいがい静かです。暑くなってからがどうなるか
150: 入居予定さん 
[2014-03-18 00:20:33]
148さん、警察も来てるのですね。確かに車たくさん停めてましたね。
我が家は平日引越しですので混雑ましだと良いのですが…
151: 入居済みさん 
[2014-03-18 23:15:18]
ようやく引越しが終わり新しい生活が始まりました。
皆様、宜しくお願い致します。
内覧会では気にならなかったのですが、住んでみると床がきしみます。
ソフトなのは良いのですが、きしみ音は気になります。床のきしみが気になる方は、いらっしゃいませんか?
152: 契約済みさん 
[2014-03-19 01:36:00]
クッションフローリングですからね…
慣れると思いますが、あまりにも気になるのであれば不具合かもしれません。
浅沼組さんかコンシェルジュに言ってみたらいかがですか?
153: 入居前さん 
[2014-03-19 09:02:26]
入居された方、どのくらい入られた印象ですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる