MID都市開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ロジュマン千里中央【契約者・住民】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 上新田
  6. ロジュマン千里中央【契約者・住民】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-03-30 00:19:29
 

第1期の契約がスタートしましたね。
契約者のみなさんの情報交換をここで行いましょう!

[スレ作成日時]2013-02-24 12:00:12

現在の物件
ロジュマン千里中央
ロジュマン千里中央
 
所在地:大阪府豊中市上新田区画整理事業地内3-1街区(仮換地)、3-6街区(保留地)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 千里中央駅 徒歩6分
総戸数: 250戸

ロジュマン千里中央【契約者・住民】

154: 入居済みさん 
[2014-03-21 13:40:02]
エアコンの室外機見る限り1/3ぐらいでしょうか。
車の出入り口の目の前にもタバコの販売所ができましたね。どっちかはコンビニになって欲しいですね。
155: 契約済みさん 
[2014-03-22 23:55:58]
内覧会で床のきしみはしばらくしたらなくなるって言ってました。
156: 入居前さん 
[2014-03-23 17:41:52]
154さん、ありがとうございますm(__)m
車もだいぶ駐車場に停まっていますね。
無事、最新設備を使いこなして上手く生活出来るか不安ですが、宜しくお願い申し上げますm(__)m
157: 入居予定さん 
[2014-03-25 14:53:57]
タバコの販売所は、店が出来る印ですか?
158: 入居前さん 
[2014-03-25 20:23:02]
説明書が沢山ありますね。
まだ引っ越してないのですが、IHの使いもわからないし、お風呂の使い方もエアコンの使い方も分からないですw
少し勉強しないと(汗)
159: 入居済み 
[2014-03-26 10:50:39]
バルコニーの物干し金具は、角度が変えられないのですか?
それから、お風呂のシャワーの水圧が弱いですよね??
住んでみてわかることがたくさんありますねー
160: 入居済みさん 
[2014-03-26 22:20:02]
バルコニーの物干し金具、私も何度か挑戦したのですが角度変わらないんです・・。
変わらないものなんですかね。

シャワーの水圧も少し弱いですね、確かに。
お風呂のお湯がたまる速度も遅い気がしますがこんなもんでしょうか。
161: 入居前さん 
[2014-03-27 12:34:34]
水圧…心配です。
ロジュマン管理組合か、淺沼組か伊藤忠ハウジングに言って調整した方がいいですよね
162: 入居前さん 
[2014-03-28 19:44:05]
電子レンジなんですけど、どこに置かれましたか?
163: 入居済みさん 
[2014-03-29 23:00:57]
実家がオール電化にした際に水圧が弱くなったため、
オール電化は水圧が弱いものかと思っていました。

私もここへ引越してきて、水圧は弱いな~と感じましたが、まぁ許容範囲でした。

お風呂のお湯がたまる速度は、我が家は120リットルと少し少なめなこともありますが、
さほど遅いとは思いませんでした。

感じ方は人それぞれかと思いますので、気になる際は相談されてもいいかもしれません。

164: 入居済みさん 
[2014-03-30 00:02:00]
床のきしみ(場所によっては床の下の板が外れているような音がします)ですが、我が家はかなりひどく感じるのでMIDに問い合わせしたところ
浅沼組の方が見に来てくれました。
ひどい場所は張り替えてくれるかもしれません。次はメーカーの方が見に来るそうです。
結構大変ですが、大きな買い物ですので最初に不具合は直しておきたいものです。


165: マンション住民さん 
[2014-03-30 15:45:03]
ええ~~~

入居そうそう大変ですね。
内覧の時は気付かなかったのですか?

湿度や気候の関係できしみが出るとは聞いたのですが・・・

水圧も少し弱いですね。
髪をすすぐ時に、物足りなさを感じます。
166: 住民です 
[2014-03-30 22:48:37]
サッシの結露が気になります。
皆さんどうでしょうか?
北側はサッシ枠、南側は先日ガラス下半分が結露してました。
167: 引越前さん 
[2014-03-31 09:02:02]
24時間換気は使っておられますか?
ペアガラスなので結露しにくいとは思っていましたがやはり付くのですね。
まだ引っ越し前で何回か荷物を運んでいるのですが、その時に子供が勝手に風呂を沸かすボタンを押して知らぬ間に沸いています(笑)風呂を沸かすボタンにカバーされている方いますか?カバーに使える良い物が有れば教えてください。
168: 入居前さん 
[2014-03-31 22:17:05]
湯沸し器の操作パネルの位置低くないですか?
少し屈まないと見えないです。
169: 入居済みさん 
[2014-04-01 09:39:13]
床のきしみ音が気になります。
MIDに連絡して我が家も淺沼組に見て頂くようにお願いしました。
床がボコボコしているように思います。
音も歩くたびかなりします。
直して頂けるのか心配です。
170: 入居済み 
[2014-04-02 10:56:47]
我が家も廊下の床の一部のきしみ音が気になるので連絡するつもりです。
あと、トイレットペーパーを巻き取るときにガラガラと音がかなり大きく響くのが気になります。
トイレの中では音はしませんが、トイレに面している部屋にいる時にガラガラとかなり大きな音がします。
我が家だけでしょうか…?
同じような方いらっしゃいますか?
171: 入居済みさん 
[2014-04-02 12:45:18]
駐車場出入り口前の空き地に店舗できるみたいですね。
コンビニ入って欲しいです。
172: 入居前さん 
[2014-04-02 12:59:39]
携帯電話の電波!!悪くないですか?
圏外になる場所があります…
173: 入居済みさん 
[2014-04-03 00:13:55]
駐車場出て左前の空地、物販店って書いてましたが、サーバですかね?8月末の完成みたいです。
反対側も工事準備で囲われはじめてましたが、何ができるんだろう?
ご存知の方いらっしゃいますか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる