MID都市開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ロジュマン千里中央【契約者・住民】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 上新田
  6. ロジュマン千里中央【契約者・住民】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-03-30 00:19:29
 

第1期の契約がスタートしましたね。
契約者のみなさんの情報交換をここで行いましょう!

[スレ作成日時]2013-02-24 12:00:12

現在の物件
ロジュマン千里中央
ロジュマン千里中央
 
所在地:大阪府豊中市上新田区画整理事業地内3-1街区(仮換地)、3-6街区(保留地)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 千里中央駅 徒歩6分
総戸数: 250戸

ロジュマン千里中央【契約者・住民】

195: 入居済みさん 
[2014-04-16 22:34:27]
それより電気自動車を1台にしてもいいんじゃないでしょうか。
2台は費用が掛かりすぎのような気がします。乗られているところを1度しか見ていません。
需要の調査を管理組合でおこなってほしいです。
1台になれば来客者用駐車場の確保と施設管理費がほかに回せて一石二鳥です。
あくまでも1台でことたりるならばですが。
196: 3LDK 
[2014-04-16 23:08:01]
便器が全邸交換になるみたいですね。
197: マンション住民さん 
[2014-04-17 00:48:05]
マンション前の工事が始まったのはいいですが、小学校側からマンション駐車場に向かうとき見通しが効かず、たいてい今でもマンション前に業者さんの車が停まっているため、オーバーラインをして怖い思いをします。白い布の分、千里中央側から降りて来る車が見えません。下手したら正面衝突しかねず、業者さんの車を停める位置や、白い布のかどは何とかすべきと思います。事故が起きてからでは遅いです。
198: 引越前さん 
[2014-04-17 21:15:24]
両サイドに何が建つの?
知ってる方、いらっしゃいますか!?
199: 契約済みさん 
[2014-04-18 18:49:11]
ドラッグストア、ファミマ、メガネ屋です
200: 引越前さん 
[2014-04-18 19:46:09]
メガネ屋…微妙ですね…
201: 同系列マンション住民さん 
[2014-04-18 21:50:13]
ロジュマン千里中央は部屋の換気口(回すタイプかプッシュタイプ)のフィルターとフィルターの止めゴムは付いていますか?
グランロジュマン豊中少路は付いておらず、説明もなかった為多くの人がフィルターがないことに気付いていませんでした。
202: 入居済みさん 
[2014-04-19 13:29:46]
パークホームズ、南側の前ですか?
上から見ると、ファミマサイズの形の店が3つ造られ始めています。他には何かできないの?
199さん、情報ありがとうございます。
更に期待しています!
203: マンション住民さん 
[2014-04-19 19:33:16]
170さん
リビングにいる時にガラガラと大きな音がしたので何かを思ったら、家族がトイレを使っている時のトイレットペーパーホルダーの音でした。
自分が使っているときは気になりませんが、他の部屋にすごく響きますね。
204: 引越前さん 
[2014-04-20 01:25:45]
リビングに最初からついているエアコンの室外機の音、うるさいです…
何で窓の横?ホース伸ばしてベランダの壁側に設置し直して欲しいです。
皆さんで、3ヵ月点検の時に言いましょう!!
リビングにいると、室外機の音で外が工事してるみたい!!
205: 引越済 
[2014-04-27 00:45:25]
このマンション…上下とか左右の音が…。
結構響きますよね?!
こんなもんなんでしょうか?
上の人が煩いです!
206: 入居済みさん 
[2014-04-27 01:26:05]
我が家は、左右、上下のお部屋の物音がほとんど聞こえません。
まだ引越しをされていないせいかも知れませんが・・・
静かで驚いています。
前の建物が、コンビニ、眼鏡屋、関西スパーだと聞きましたが、どうなのでしょうか?
商店が出来ると便利なので楽しみです。
207: マンション住民さん 
[2014-04-27 19:02:01]
関西スーパーなんですね。
個人的にはドラッグストアが良かったので残念です。
県外から越して来たのでわからないのですが、関西スーパーは庶民的なスーパーなのでしょうか。


208: 入居済みさん 
[2014-04-27 19:51:52]
ごくごく庶民的なスーパーです。
ドラッグストアはサーバもあり駅前にはダイコクもあるので食品スーパーで嬉しいです♪
隣と上下の音は我が家も聞こえません。思ったより遮音性が良くて驚いています。
音は人それぞれなんであくまでも個人的意見ですが。
209: 入居済みさん 
[2014-04-27 20:41:20]
エントラス出て左側の空地は物販店と書いてましたがサーバではないのですかね。

我が家も左右、上下の物音は気になりません。
リビングのエアコン室外機の音も全く気になりません・・・。
音はほんと人それぞれですね。
210: 入居済みさん 
[2014-04-27 23:27:13]
左側がサーバ。8月末完成と聞きましたけど?

音は我が家も、上に3人も子どもさんがいるのに気になりませんね。室外機の音もしませんね。

ただ、夜、駐車場、エントランス付近のサッカー少年の練習。危ないし、音も響きますし、エントランス誘導の壁はそこまで頑丈ではないのでは?
親御さん、事故は起こってからでは間に合わないのでやめさせましょう。
211: 入居済みさん 
[2014-04-27 23:33:36]
関西スーパー?ネット検索…
きゃああ!!
赤い…K…か、上新田…
上品な店舗ができますように…
212: 入居済みさん 
[2014-04-28 13:46:32]
駐車場、エントランス付近のサッカー少年、危険ですよね!
我が家も夫婦で危ない危ないって言っていたところです。
今度見かけたら注意したいと思います。
213: 入居済みさん 
[2014-04-29 18:33:19]
210さん
情報ありがとうございます!
やはり左側にサーバができるのですね。
楽しみです。

関西スーパーは確かに安いスーパーなので街並み心配ですが、
家の前にスーパーができるのはとても便利になるので良かったです!
214: マンション住民さん 
[2014-04-29 20:45:07]
皆様、情報をありがとうございます!
スーパーやドラッグストアができて便利になるのは嬉しいですね。


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる