MID都市開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ロジュマン千里中央【契約者・住民】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 上新田
  6. ロジュマン千里中央【契約者・住民】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-03-30 00:19:29
 

第1期の契約がスタートしましたね。
契約者のみなさんの情報交換をここで行いましょう!

[スレ作成日時]2013-02-24 12:00:12

現在の物件
ロジュマン千里中央
ロジュマン千里中央
 
所在地:大阪府豊中市上新田区画整理事業地内3-1街区(仮換地)、3-6街区(保留地)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 千里中央駅 徒歩6分
総戸数: 250戸

ロジュマン千里中央【契約者・住民】

67: 契約済みさん 
[2013-07-04 22:52:42]
どのくらい売れているのかな?
入居までに残り一桁まではいってほしいな。
最近聞かれた方はおられますか?
68: 契約済みさん 
[2013-07-06 23:05:42]
インテリアオプションの相談会の案内が来ました。何かされるご予定はありますか?
我が家は床のコーティングと水回りのコーティングと天井のケイソウとエコカラットが気になりましたが高い!
床は他の物にしようとも考え中。30年くらい耐用年数がある物の方が良さそうなのかな?
69: 契約済みさん 
[2013-07-14 22:20:53]
入居前にしておかないといけない物だけ頼もうと考えてます。表札や玄関の鏡は入居後でも安く付けれそうですものね。床のコーティングが賛否両論ですね。
70: 契約済みさん 
[2013-07-17 00:48:03]
>68 69
床はどうしようか考えますよね、うちは猫が1匹いるのでコーティングはしておこうと考えているのですが
何が良いのかもわからず・・・   とりあえず一度話だけでも聞きに行こうと思っています。
75: 契約済みさん 
[2013-07-22 06:08:55]
オプション会行ってきました。

「後付けが難しいもの」という点で考えようかと思ってますが、
なかなか難しいですね…

個人的には、レンジフードのフィルター、洗面台のカベガードあたりかなと。
みなさんはいかがですか?
76: 契約済みさん 
[2013-07-22 21:07:55]
後付け出来ないものは先にした方が良さそうですね。ビルトインストールは後付け出来るのですか?壁に少し埋め込ますのなら先にしないといけないですね。貼り付けるだけなら後からでも大丈夫ですかね?
77: 契約済みさん 
[2013-07-23 13:48:12]
私もオプション会いってきました。うちひと組だと思ってたんですが他に4.5組いらっしゃってました。
うちは、床と部屋のコーティング(名前忘れた)やっとこうか検討中です。
ストールは、見た感じの感想ですが後付出来そうにかんじました。
78: 契約済みさん 
[2013-07-31 00:16:40]
我が家も週末に行って参りました。
値段が高いので数個のみの依頼となりましたがMRは満杯で活気がありましたよ。マンション購入の方もチラホラお見かけしました。
79: 匿名さん 
[2013-08-04 00:44:30]
相場よりだいぶ値段が高いですよね。
こういうのって、特別価格になるのかと思いきや。もっと安く出来る方法がありそう。もちろんブランドの差があるでしょうが、まだ質を見極めるほどの知識がありません
我が家はとりあえず様子見です
80: 匿名 
[2013-08-19 07:46:42]
友人に聞いたら、洗面台とトイレの壁ガードが、お勧めでした。水回りでクロスの汚れ防止になるので。
81: 入居済み住民さん 
[2013-08-26 20:40:04]
みなさん幼稚園はどこに行かせる予定ですか?
追手門学院幼稚園はやはり世界が違う方が多いのでしょうか?ご存知の方教えて下さい
82: 契約済みさん 
[2013-08-26 23:44:00]
お受験されるなら追手門だと思います。
でもこのあたり近いわりには追手門の子はそんなに多くないかも。
バスはパークホームズ前に停まるはずですが。
このへんは私立だとせんりひじりの子供が多いようです。
83: 入居済み住民さん 
[2013-08-27 16:17:10]
82さんへ
81です。コメントありがとうございました。
そうなんですか…
近いし通わせようと思っていましたが、体験会や見学に行くと雰囲気が違うかな?とおもったのが気になってましたが
もうしばらく検討しようと思います
84: 契約済みさん 
[2013-08-27 22:07:35]
追手門は格式高い感じですね。千里ひじりは大人数、みくまは自然な自由主義、アソカは音楽等に力を入れているみたいです。うちも今通わせている幼稚園と近い雰囲気の所を選ぼうと思っています。秋には願書受付が始まるので早めに見学されてはいかがでしょうか?

話は戻りますがオプションは我が家は選びませんでした。割引が有ると言っても価格が高めなのと、室内が完成後の鍵を渡しての工事っていうのが自分でやっても同じかな?と思いました。内覧会に知り合いのリフォーム業者に同行してもらって採寸して、引き渡しから入居までに工事をしてもらおうかと考えてます。色々な商品があるのでオプション会社の商品だけではバリエーションが少ないですからね。
85: 契約済みさん 
[2013-09-19 20:03:28]
向かいの公園、植樹もされ素敵な仕上がりになりそうです。
マンションからも出入りしやすそうです。
完成までに完売するといいですね。
86: 契約済みさん 
[2013-10-01 16:10:04]
今日は、幼稚園の申し込み日でしたね。
みなさんいかがでしたか?
87: 契約済みさん 
[2013-10-12 12:15:16]
幼稚園、申し込みしました。いくつかの候補から今行かせている幼稚園と似通った雰囲気の幼稚園にしました~
年少で入るのには倍率が高そうな感じでした。プレに行っていたとか兄弟枠が多数を占めているとの事でした。
マンションももう少しで完成ですね。順調に進んでいるようなので一安心です。後はローンですね。金利が上がってなければよいのですが。優遇金利は捨てがたいのでマンションお薦めの銀行から借りようと思っていますが皆さんはどうされますか?
88: 契約済みさん 
[2013-10-20 21:56:59]
このマンションだから、金利の優遇があるわけではないのでは?
うちは、何社か独自に申し込んで実行金利をギリギリまで見極めますよ。
僅かな金利差でも総支払額が数十万円変わってきますから、シビアですね
89: 契約済みさん 
[2013-10-28 21:34:36]
どなたか、カーシェアリングの料金をご存知ですか。
うろ覚えなので、教えていただけると有難いのですが。
90: 契約済みさん 
[2013-11-04 22:47:27]
15分で240円程度だったように思います。
重要事項説明書に書いてましたよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる