株式会社ホームズの大阪の新築分譲マンション掲示板「グランアッシュ京橋ネクサスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. グランアッシュ京橋ネクサスってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-08-15 21:51:27
 削除依頼 投稿する

グランアッシュ京橋ネクサスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市城東区野江1丁目20-11他3筆(地番)
交通:大阪環状線 「京橋」駅 徒歩9分
東西線 「京橋」駅 徒歩9分
京阪本線 「京橋」駅 徒歩10分
大阪市営今里筋線 「蒲生四丁目」駅 徒歩10分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「蒲生四丁目」駅 徒歩11分
間取:3LDK・3LDK+DEN・4LDK
面積:66.96平米~80.77平米
駐車場:51台(平面駐車場16台・地上3段昇降横行式機械式駐車場35台)
バイク置場:4台
ミニバイク置場:7台
駐輪場:176台(平面ラック式91台・2段式84台・平面式1台)
売主・事業主:ホームズ


施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2013-02-13 19:31:08

現在の物件
グランアッシュ京橋ネクサス
グランアッシュ京橋ネクサス
 
所在地:大阪府大阪市城東区野江1丁目20-11他3筆(地番)
交通:大阪環状線 京橋駅 徒歩9分
総戸数: 87戸

グランアッシュ京橋ネクサスってどうですか?

472: ☆契約済みさん 
[2014-05-13 20:44:28]
オプションは契約時期はあまり関係ないのでは?

オプション工事と建築工事は別物だと思います。
内覧会でフローリング施工やり直しになれば、フロアコーティング再施工になってしまいますからね。

オプション工事は内覧会後の再内覧会でOKが出てから始めると思います。

素人なので間違ってたらすいません。
473: 契約済みさん 
[2014-05-13 21:48:02]
なるほど。
内覧会の時点ではまだ、オプションがついてない状態なんですね、
エコカラットとかはさすがに、ついてますよね?
私もはじめてのことで正しく理解できてません。
474: 契約済みさん 
[2014-05-14 09:58:27]
みなさん 結構オプションされているんですね
100万はほとんど諸費用にあててしまったので、オプションに使えなかったので羨ましいです!
475: 匿名さん 
[2014-05-14 12:11:55]
470さん、ありがとうございます。(469デス)

エコカラットだと1日施工なんですね!施工会社さんが鍵を預かって施工する、みたいなことを言ってたかと思ったので引っ越し日時はどうなるのかな~と思ってたのです(^_^;)
また確認してみます!!
476: 契約済みさん 
[2014-05-17 18:42:09]
サカイで引越しする人多いんですかね?
みなさんどうですか?
477: 契約済みさん 
[2014-05-17 19:14:50]
まだ決めてません。。。
引っ越し日ってさかいに連絡するんですよね。
なんかおかしくないですか?
ホームズには言わなくていいんでしょうか?
478: ☆契約済みさん 
[2014-05-18 01:25:45]
サカイさんは引越し幹事になったと案内に書いてありましたよね?
きっと幹事経由でホームズと調整されるのではないでしょうか。
引越業者に連絡をし始めると、新生活へ動き出している実感が湧いてきます。
479: 入居予定さん 
[2014-05-23 18:00:14]
サカイで見積もりした人いてますか?高いみたいですが。
480: 購入検討中さん 
[2014-05-23 22:15:33]
そうなんですか?
見積もり頼んでるのですが、高いなら他あたります
481: ☆契約済みさん 
[2014-05-24 13:09:31]
私もサカイさんから見積書もらいました。
提携割引率は通常よりも良いみたいですよ。
ちなみにやはり初日の日曜に予約が集中しているみたいですね。初日は集中しているため割引もそこまで頑張れないと言われました。
現在の住まいが日割り支払いできるなら、8月上旬であれば安くできるみたいです。サカイのHPでは7月28日は赤字覚悟の日とのことでしたが、グランアッシュは一斉入居期間なので、勉強は厳しいと言われました。
482: 入居予定さん 
[2014-05-24 16:25:42]
もう見積もり終わったんですね
やはり、初日の日曜日に集中してるようですね
8月に入れば安くなるの分かりますが、出来れば7月中に引越ししたいですよね
483: 契約済みさん 
[2014-05-26 10:02:42]
7月中に引越しが集中してるようですね
サカイでもかなり調整が大変そうなので 他社の業者にいらしにくいですね
484: 契約済みさん 
[2014-05-26 10:39:46]
他業者はやめといた方がいいんですかね。
485: 契約済みさん 
[2014-05-26 19:37:14]
他社の方が見積りの際の対応が良かったので 迷ってます。
486: ☆契約済みさん 
[2014-05-26 20:33:38]
きっと初日はサカイのトラックだらけになるんじゃないですかね。
同じ会社であれば、荷降ろし時の人数を増やせることになるので効率的ですよね。
多少の価格差であれば、サカイの方が結果的には良いのかもしれませんね。
ちなみに私の所に来た営業の方は対応は普通でした。
487: 契約済みさん 
[2014-05-31 12:46:39]
午後からの引っ越しにされる方いらっしゃいますか?
何時頃になるのでしょうね。
488: 匿名さん 
[2014-05-31 13:34:29]
私は午後からにしました!!

作業完了は深夜になる可能性ありと事前に伝えられましたので、日付変わる覚悟をしています。

午後引越しの方はエアコン取り付けは翌日になる可能性もあるみたいですよ。
489: 契約済みさん 
[2014-05-31 18:14:03]
エアコンは鍵の引き渡しがあったらいつでもいいとのことでしたよ、サカイさんに聞いたので間違いないです!
なのでうちは引っ越し日前につける予定です。
それにしてもエアコン高いですね。
490: ☆契約済みさん 
[2014-05-31 18:31:50]
へぇ、エアコンは先に取り付けOKなんですね。
うちは引越し時に取り外しをお願いしてるんで、引越前の取り付けは出来なさそうです…。
新しく付ける場合はメリットありますね♪
491: 契約済みさん 
[2014-05-31 19:15:43]
なるほど。持ち込みなら事前には厳しいとかあるんですかね?
いまの時期に新規で購入するとお値段がはるので辛いですが(T_T)
492: 契約済みさん 
[2014-06-08 20:33:15]
今日契約会で火災保険入りましたか?
493: 入居予定さん 
[2014-06-08 21:47:59]
あれってどっちか入らないといけないと思って、Aの方に加入しましたよ。
494: 契約済みさん 
[2014-06-08 22:10:41]
今日は自分も含めてお疲れ様でした。

火災保険はBを少しいじって申し込みました。
495: ☆契約済みさん 
[2014-06-08 22:13:16]
生まれて初めての入居手続き会。長かった…。景色はよかったですね。
火災保険はうちはA社じゃないですが、本日申し込みしました。
うちはネットをどちらに頼むか悩んでます…。
496: 入居予定さん 
[2014-06-09 00:52:19]
私もAにしました。
支払いは引き落としなんですね。
諸費用の明細に火災保険も入っていたので
ポイントから払えると勘違いしてました。

残代金の支払いでは火災保険分なくなっているんでしょうね。
497: 入居予定さん 
[2014-06-09 07:12:25]
私もネット迷ってますが、ジェイコムにする予定です。

銀行の保証金ってはじめに初期費用として払ってる分ですよね?
恐らくそうだと思うのですが、銀行の説明ではいまから払うみたいな言い方だったので…
498: ☆契約済みさん 
[2014-06-09 08:19:08]
497さん

銀行の保証料ですが、私も確認しました。
ホームズに既に支払っている(今後支払う)頭金(手付金含む)が建物購入代のみか、諸費用分も含めているかどうかで支払い方法が異なるようです。
うちは純粋に建物代のみなので、諸費用残金支払い時に払う必要があります。
マンション購入費ー頭金=ローン借り入れ金でなければ、多少諸費用分を既に支払っていると思いますよ。
499: 入居予定さん 
[2014-06-09 08:37:50]
498さん

ご丁寧にありがとうございます。
はじめに手付金を払って、それをそのまま諸費用にする予定です。
あとは頭金のみの支払いなのですが、諸費用の中に入ってるということでしょうか?
理解力がなくてすみません。。
500: ☆契約済みさん 
[2014-06-09 08:53:51]
499さん

ホームズに支払うお金の内訳が「建物代のみ」か「建物代+諸費用分」かで異なります。

499さんの場合、手付金を諸費用に充てられるとのことなので、登記費用や修繕積立金は別途支払う必要はないかもしれません。(手付金が足りていれば…が前提です)
また、何とかマイン?の残ポイントがあれば諸費用と相殺できるはずです。
501: 入居予定さん 
[2014-06-09 09:25:15]
500さん

初期費用って確か約150万円程度ですよね?
手付金は最低でもそれくらい払う必要があると言われたので、それくらいは払ってます。
いま初期費用の内訳みたらローンの欄に保証金という欄があって、それを含め150万円くらいになっていたので大丈夫かとは思うのですが…

502: 契約済みさん 
[2014-06-09 15:31:29]
余剰金ってもらえる人は初期費用が足りてる
って事ですか?
503: ☆契約済みさん 
[2014-06-09 18:38:16]
余剰金が出るならば、502さんの認識で間違いないかと思います。

建物代+諸費用総額-手付金等支払済額-ローン借り入れ額がマイナスになれば、余剰金が発生していることになりますね。

また、余剰金が発生する可能性が高いのは、概算払の登記費用ですね。
概算で司法書士事務所に支払うため、実際の登記費用と差異が発生した場合は返金されるはずです。
504: 契約済みさん 
[2014-06-11 07:05:13]
内覧会は業者に頼む人いますか?
505: 契約済みさん 
[2014-06-13 20:08:04]
>504 さん

この聞き方では業者に頼む人しか返事を期待していない感じに見えます。。
(質問がある?)

うちは頼みませんけど。
506: 入居予定さん 
[2014-06-14 18:07:52]
うちも頼みませんよ。
内覧会たのしみですね!
507: 入居予定さん 
[2014-06-26 19:19:14]
全く理解できてないのですが、今日届いた残代金の振込の紙で、①は頭金ということでしょうか?
508: ☆契約済みさん 
[2014-06-27 09:24:45]
507さん

①の項目は頭金で間違いありません。
売買契約時に頭金を何万支払うと記載がされているかと思います。
今回の請求額は、契約時に定めた頭金総額のうち、契約時に既に支払った残金分が請求されていると思います。
509: 入居予定さん 
[2014-06-27 23:13:55]
508さん
ありがとうございます!
510: ☆ 
[2014-06-30 15:02:33]
遅くなってしまったのですが、
今日サカイで見積してもらいました!!
みなさん、大体どのくらいしましたか??
初めて業者に頼むということもあり、妥当な値段がよく分かりません。
グランアッシュの割引と自分で値切って7万円って高いですか?

因みに、クーラー2台の脱着と
トラックはHタイプの小さいトラックで、大きいものだけを運んでもらう予定です。
他のものは新居と今住んでいる所がすごく近いので、鍵を貰ってちょこちょこ自分達で運びます。
511: ☆契約済みさん 
[2014-06-30 18:32:14]
510さん

曜日や時間帯によってお得かどうかの判断は難しいですが、Hタイプは軽四の次のサイズでエアコン2台(約2万)なのでちょい割高感がありますね。

ただ、土日祝や月末の午前中引越しで、かつ、らくらくパックであれば超お得と言えるかと思います。

まぁ引越しは値があってないようなものなので、510さんがOKであればOKやと思います♪(*^^*)
512: ☆ 
[2014-07-01 01:13:28]
>>511
ありがとうございます!!
やっぱり少し高い気がしてきました。

31日の月末ではありますが、
節約コースですし、時間も8時から15時の間と言われました。
何より、知り合いが(グランアッシュとは違う所に引っ越しですが)同じサカイで、クーラー脱着2台とトラックも普通サイズで5万弱と聞いて、かなり不信感を抱いてしまっています(>_<)
513: 入居予定さん 
[2014-07-01 19:03:13]
8時から15時の間なら妥当なお値段だと思いますよ\(^_^)/
うちは午後からでクーラーとかもなしで六まんです!
514: ☆契約済みさん 
[2014-07-01 19:17:05]
家はサカイでSLタイプです。皆さん結構荷物少ないんでしょうか。それとも家が荷物有りすぎなのか…。
引越内訳はエアコン3台脱着、らくらくコースで計12万程度でした。
引越し日が土日祝なんで多少割高感もありますが、安心料
だと思って我慢します。

ちなみに部屋、通路、廊下の全面養生と不要品回収も依頼しました。値段が下がらない場合は不要品回収などでサービスしてもらうのも一つの手ですよ♪(*^^*)
515: 入居予定さん 
[2014-07-01 19:39:17]
六万と書いた者ですが、うちは荷物ほとんどないです(^^)
516: ☆契約済みさん 
[2014-07-01 19:43:03]
515さん

羨ましい!!
家はサカイさんから50箱段ボール貰いましたが、多分足りません。いや、絶対足らないかも。ゴミも多いです(笑)

引越し準備してると、疲れるけどワクワク感も出てきますよね。頑張りましょう♪
517: 入居予定さん 
[2014-07-01 19:54:54]
もう段ボール来たんですね!
そういえば何の連絡もないですがいつ来るんでしょう(゜_゜)
いまから少しずつでも片付けないとですね。
518: ☆ 
[2014-07-01 22:28:39]
今日、再度電話をして5000円ですが値引きしてもらいました!!
ついに入居まで1ヶ月を切ってわくわくですね♪
519: 契約済みさん 
[2014-07-02 08:53:14]
後からでも割引きいたんですか。私も高い気がします。
みなさん不用品はサカイでそのまま引き取ってもらいますか?
520: ☆ 
[2014-07-02 13:16:56]
後からでも大丈夫でしたよ!!
他社の見積料金の55000円て出したら、値切れました!!
他社と同じに出来ない分は色々サービスつけますともいってくれましたよ!!
521: 契約済みさん 
[2014-07-02 16:45:33]
他の引越し業社にする方いますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる