野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part4
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-05-01 06:34:52
 

いよいよ入居までカウントダウンです。

公式URL:http://www.proud-web.jp/shinonome

Part1は、こちら⇒ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203676
Part2は、こちら⇒ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230598/
Part3は、こちら⇒ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288464/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-02-10 08:10:01

現在の物件
プラウドタワー東雲キャナルコート
プラウドタワー東雲キャナルコート
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩11分
総戸数: 600戸

プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part4

801: 匿名さん 
[2013-04-10 21:22:42]
幹事会社以外の引っ越し業者もうまく連携できてたでしょうか?
802: 契約済みさん 
[2013-04-10 21:26:19]
私も、朝の出勤が早いので7時からでも利用は無理だなあ…
休日に利用してみようかな!

共用施設は全体的に見直し大賛成!

に、しても入居が楽しみです!
803: 入居前さん 
[2013-04-10 22:56:08]
「共有施設に関するアンケート」、内容に驚きました。
入居もやっと始まったばかりのこの時期に使用料の見直しって、どうなのでしょう?
管理組合の収入が減りますし、メンテナンスの費用なども必要だと思うのですが。




804: 入居前 
[2013-04-10 23:55:52]
「共有施設に関するアンケート」、私は良いと思いましたよ。
営利目的の場合はもっと高くしても良いと、個人的には思ってましたし。
施設の使用料が高いと思われて使用されずに無用の長物となってしまったら勿体無いです。
多少安くなっても回転率を上げて収入が上がった方が良いと思いました。
805: 契約済みさん 
[2013-04-11 00:27:54]
本日から住んでます。
感想は、まずイオンが近いし24時間が便利。
豊洲駅からの帰宅途中だけでなく、マンション周辺にも飲食店が多い。
とにかく快適デス!
806: 引越前さん 
[2013-04-11 00:45:55]
基本的な事ですいません。オール電化なので、事前連絡せずに電気、水道は使用開始できるんですよね?
確か、ガスは開栓立会いが必要だったような。
807: 入居済みさん 
[2013-04-11 01:32:23]
イオンの24時間、便利過ぎ!食品しかないんでしょ?と思ってたら意外に日用品は大体売ってますね。わざわざ混む時間帯に行かなくても、これだけ近かったら深夜のが便利かも…
808: 匿名 
[2013-04-11 05:19:14]
水道は、コンシェルからメーターボックスの鍵を借りて開けて、せんを開けば使えます。これはエコキュートのセットアップでも必要な手順としてDVD でも紹介されています。
809: 匿名 
[2013-04-11 08:18:25]
引っ越しは幹事会社でなくても問題なさそうです。
見た感じ半分位は違う会社のような…
ただ鍵をもらった人達が個人で勝手に搬入をしている所が多いです…
入居者ということでエレベーターは優先的に乗れますが、ルールは守って欲しいですね。
810: 匿名さん 
[2013-04-11 08:18:28]
私もイオンなめてました。
日常必要なものは基本なんでも揃いますよね。
811: 契約済みさん 
[2013-04-11 09:31:54]
おいおい今更イオンの話ですか?
遠方の方なのかしら。
それにしても購入にあたって下見もいかなかったのかしら。
812: 引越前さん 
[2013-04-11 10:07:55]
まぁまぁ。
それだけ便利だってことを伝えたいだけでしょう。
813: 匿名 
[2013-04-11 10:23:54]
本日は、まだロビーの荷物搬入も静かな感じですが、お昼以降に戦闘モードでしょうかね。
814: 入居済みさん 
[2013-04-11 11:16:21]
>811さん
はい。昼間のイオンの下見はしていましたが、深夜1時の下見はしていませんでした。なので良い意味の誤算ってことで書き込みましたが、何かお気に召さない点がありましたか?気を悪くさせたのなら謝ります。
815: マンション住民さん 
[2013-04-11 12:27:20]
私も深夜のイオンに初めて行きましたが、さすがにレジも空いててなかなかいいですね。
周回道路への出入り口も初めて使いましたが、やはりいいです。
BEACONさんありがとうございます!
816: 契約済みさん 
[2013-04-11 17:15:28]
> ただ鍵をもらった人達が個人で勝手に搬入をしている所が多いです…
> 入居者ということでエレベーターは優先的に乗れますが、ルールは守って欲しいですね。

ルールを守ってない人がいるんですか?
引越関連のルールって、
- エントランスの前にトラックをとめられる時間の割り当てとトラックのサイズ
- 搬入業者用の駐車場を使う場合は幹事会社に事前に連絡して許可を得てから
ぐらいだと思いました。
自分の駐車場にとめて台車にて搬入する場合、少なくとも搬入用のエレベータを使う分にばルール違反と言われるようなことはないと思いました。
私は引っ越しまだまだですし引越業者におまかせですけど、何のルールでしたっけ?
ちょっと気になりました。

あと、余談ですが、エレベータって台車だめなんですかね?管理規約見ると自転車とペットはだめと書いてあるんですが、
よくわからなかったです。
ベビーカーは確かいいんですよね。。。グレーですかね。
817: 契約済み 
[2013-04-11 18:56:06]
クレアデザインテックという会社から防カビコーティングの営業があったんですが、頼んだ方いらっしゃいますか?
818: 引越前さん 
[2013-04-11 19:50:48]
悪徳商法じゃない?
819: マンション住民さん 
[2013-04-11 19:56:27]
うちは訪問営業すべてお断りします。
820: 引越前さん 
[2013-04-11 20:53:24]
騙されないようにね!
821: 契約済みさん 
[2013-04-11 21:07:14]
台車がNGだと、宅配業者大変だと思いますが…
荷物用ならいいですよね?

ちなみに、普通のエレベーターでも、今のマンションは大丈夫ですけど…
822: 引越前さん 
[2013-04-11 22:15:57]
すみませんが、この手のマナー・常識的な話を始めると、すぐに部外者が入り込んでスレが荒れます。
パンフレット等の「記載事項の趣旨」をよく考えて読むか、もう管理会社も入っているので直接確認しましょう。
メインのEVホールにも注意書きがあるので、遵守しましょう。

823: 引越前さん 
[2013-04-12 00:18:23]
東雲イオンは夜間、随分品薄だと思いました。皆さまどうでしょう?
824: 引越前さん 
[2013-04-12 03:02:49]
ピーク過ぎた21時以降とか?だと生鮮は品薄でしょうがないんじゃないですかね。
ある中から選ぶしかないですよ。
売り場によりますが、朝はいつも9時位から徐々に品出ししてく感じですよ。
825: 匿名さん 
[2013-04-12 03:25:38]
この時間に、この付近でやってる飲食店って、すき家くらいかな?もちっとバリエーションが欲しいなぁ…
ま、そうそうこんな時間に晩飯食べませんが。
826: 匿名 
[2013-04-12 07:25:21]
イオンに布団って売ってますか??

引越しはまだ先だけど、最低限の物を買って土日を我が家で楽しもうかな
827: 引越前さん 
[2013-04-12 07:55:48]
売ってますよー。
830: 契約済みさん 
[2013-04-12 13:06:22]
文章だけじゃホントのところがわからないのでご自身で伝えて頂けませんか?
ロビーにいけば誰かいるはずです。
831: マンション住民 
[2013-04-12 13:57:03]
こちらは住民以外は書き込み禁止です。
ルールを守ってください。
833: 契約済みさん 
[2013-04-12 16:01:09]
それはよくない事ですね。
ルール違反です。
お互いに今後はやめましょうね。
834: 匿名さん 
[2013-04-12 16:12:16]
ビーコンさんスレ書き込み事件ですね。リアルタイムに見てました。本人はその後謝りにいったようですが、こちらの板でもルール違反だと大ブーイングでした。その節はこちらの住人がご迷惑かけました。
835: 匿名さん 
[2013-04-12 16:13:20]
>828さん
多分、物件間違えてますよ。
839: 契約済みさん 
[2013-04-12 23:35:28]
提携ローンでイオン銀行を選択し、融資を実行された方にお聞きしたいのですが、
”イオンセレクトクラブ”に入会されましたか?
イオン銀行から何も連絡が無いまま鍵の引渡しが終わってしまい、
どの時点で申し込めば良かったのでしょうか。
イオン銀行を選択した唯一の特典である「イオンセレクトクラブ」の入会についてお聞かせ頂ければ幸いです。
840: 入居済み 
[2013-04-13 00:45:49]
>839さん
イオン銀行代理店の窓口での住所変更の手続きの際にその旨を伝えれば、セレクトクラブに入会できます。
841: 契約済みさん 
[2013-04-13 00:53:52]
>840さん
ありがとうございます。839です。
安心しました。イオン東雲店のイオン銀行ブランチへ来週の引越し後に行ってみます。

ご丁寧にありがとうございました。
842: 入居済みさん 
[2013-04-13 08:33:48]

引っ越し後の大量ダンボール、引っ越しやってるアートの人に声を掛けて引き取って貰うように言われてましたが、声をかけてもその場に居た6人に無視されましたヽ(´o`;
女手で必死で1階まで運んだのに…(T_T)
843: 匿名 
[2013-04-13 13:54:08]
今養生中だから隠れてるだけかもですが、ここのロビーってエレベーターが何階にいるかの表示ってないんでしたっけ?
844: 入居前 
[2013-04-13 13:57:15]
>843さん
私も内覧会のとき思いました。
なので、無いんだと思います。どれくらいで来るか知りたいですよね!
845: 契約済みさん 
[2013-04-13 16:31:48]
階表示は無いですよ。
エレベータ内が見えているので、セキュリティの観点から、その人が何階で降りたか解らないようにじゃないですか?
846: 匿名さん 
[2013-04-13 16:54:49]
不特定多数が使うEVじゃないからね。階表示あると危険だね。
847: 匿名 
[2013-04-13 17:01:47]
階表示ないんですね。セキュリティの観点なら仕方ないですねー
目を凝らすとモニタ内の階表示文字が読めるので、それで代用にします。
848: 引越前さん 
[2013-04-13 17:22:10]
エレベーターホールの↑↓とか押すとこに
今何階か出てた気がしたのですがそういう事じゃないんでしょうか…。
849: 入居済み 
[2013-04-13 21:39:25]
>842さん
引っ越しの段ボールは先にマンション入口のテーブルあたりにいるアートさんの方に声を掛けて、段ボール回収してほしい旨を伝えれば、リストに名前を書いてもらえます。そうすると、その日の引っ越し作業終了後に回収にきてもらえますので、部屋の前に置いておけばよいです。わざわざ下まで段ボールを持っていく必要はないです。
850: 入居済み 
[2013-04-13 21:53:18]
>841さん
840です。
二度手間にならないようにお伝えしておきますと、住所変更手続きに必要な書類等は、イオン銀行のキャッシュカード、銀行お届け印、身分証明書(運転免許証など)、住所変更を証明できるもの(住民票など)です。夜9時まで窓口は開いています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる