野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part4
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-05-01 06:34:52
 

いよいよ入居までカウントダウンです。

公式URL:http://www.proud-web.jp/shinonome

Part1は、こちら⇒ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203676
Part2は、こちら⇒ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230598/
Part3は、こちら⇒ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288464/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-02-10 08:10:01

現在の物件
プラウドタワー東雲キャナルコート
プラウドタワー東雲キャナルコート
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩11分
総戸数: 600戸

プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part4

602: 契約済みさん 
[2013-03-16 20:14:09]
結局は住んでいる住民のレベル次第ってことですね。

億ションしかない港区マンションの友人に聞いたら、近所付き合いみたいなものはないって聞いてます。
小さい子供の育児がきっかけで近所付き合い始まるケースが多いと聞いてますが、億ション住民は皆忙しいから近所のおばさん同士の暇つぶしトークなんてないんでしょうね
603: 周辺住民さん 
[2013-03-17 00:38:48]
602は釣りだから
604: 契約済みさん 
[2013-03-18 00:09:49]
この間も質問されている方がいらっしゃいましたが
皆さん表札どうされたのですか?高島屋にオーダーの方が多いのでしょうか。
605: 契約者 
[2013-03-18 07:03:47]
表札


うちは入居してから決めます。
ビバホームで購入かな
606: 入居前さん 
[2013-03-18 07:41:47]
ウチは生活雑貨でいいのあったので表札はオーケー
607: 入居前さん 
[2013-03-18 08:36:29]
家は付けません
608: 契約済みさん 
[2013-03-18 11:44:11]
ここの表札って縦5cm × 横20cmでしたよね?何かの資料に書いてあったと思うのですが、失念してしまいました…

我が家は個人業者にネット注文するつもりです。金額的には高島屋とさほど変わらないですが、デザインの自由度がたかいので。
609: 入居前さん 
[2013-03-18 13:07:43]
>608さん
サイズはご認識の通りですよ
610: 契約済みさん 
[2013-03-18 21:01:36]
リネン庫の奥行が分かる方がいらしたら教えていただけませんか?
内覧会の際、うっかりはかり忘れてしまいました。
いくつかの間取りを見た限りでは、どこも同じ位な気がします。
我が家のは1ブロックが幅60cm×高さ100cmでした。
611: 入居前さん 
[2013-03-18 21:18:35]
610は釣りだからスルーでいきましょう
612: 契約済みさん 
[2013-03-18 22:00:40]
610ですが、釣りではないです。
どこか書き方が悪くて胡散臭い印象を持たれたら申し訳ありません。
間取り図を見ると20cm前後だと思うのですが、
置きたい物の1つが20cm強あるので、置けるか微妙で…。
613: 契約済みさん 
[2013-03-18 23:42:57]
610さん

我が家のリネン庫は26cmありましたよ。
614: 契約済み 
[2013-03-19 08:31:50]
>610さん

我が家のリネン庫も奥行260~265mmでした。
幅は600mmだったので同じタイプでしょうか?
(610さんの表現ですと3ブロックついています。)
615: 契約済みさん 
[2013-03-19 08:46:25]
>613さん、>614さん、どうもありがとうございます!
614さんの仰る通り3ブロックついているので、同じタイプだと思います。
これで安心して準備ができます。大変助かりました。
616: 契約済みさん 
[2013-03-20 20:49:27]
ピクチャーレール付けられた方は何kgぐらいのものをかけますか?
大きな絵を買ってしまいどれくらいまで耐久性があるのか不安です。
617: 入居前さん 
[2013-03-21 06:59:09]
616は自分の頭で考えることをしない人なので、スルーで。
何も考えず大きな絵を買いましたって、、、センス無さすぎ。
本当なら。
どうせ釣りなんでしょうけど!
618: 契約済みさん 
[2013-03-21 08:16:31]
近所からの引越しなんですが、
今日のチラシでドン・キホーテ東雲店出店の
地元説明会の案内がありました。
場所はウエアハウスのあったパチンコ屋さんのようです。
25年10月23日新設予定らしいです。
619: 契約済みさん 
[2013-03-21 08:36:44]
ドン・キホーテ東雲ですか?
なんか嫌だな・・・・・。
620: 入居前さん 
[2013-03-21 10:36:33]
ドン・キホーテ来るんですか!去年から噂はありましたね。
パチンコ屋のそばに増設するんですかね?便利は便利だけど… 生活圏内にあると騒がしくなりそう。せっかくパチンコ123が静かにやってくれてるのに。
あるいは辰巳と豊洲を駅に使う場合は目に入らず、意外に気にならないのでしょうか。むしろこれを機会に他店が集まるかもというメリットの方が大きいのかな?

いずれにせよ、618さん、新情報ありがとうございます。
621: 入居前さん 
[2013-03-21 10:38:22]
パチンコ店にドンキホーテ…。
さすが東雲って感じですな~。
622: 匿名さん 
[2013-03-21 11:02:30]
しゃあないね。
でもドンキで買う物ってそんなにある?
623: 契約済みさん 
[2013-03-21 12:09:25]
我が家はドンキたまに利用してますよ。
今の家はチラシが入るので、掘り出し物とか
面白い物を見つけると買い物に行きます。
私はドンキ歓迎ですよ!
624: 契約済みさん 
[2013-03-21 13:30:38]
個人的には、日常の導線からは外れてるので気になりませんが、中学生位の子供がいると嫌ですね。
子供の立場からしたら、嬉しいでしょうが親からすると…。

でも、自分が子供の時は帰りに寄り道する所がたくさんあったので、健全に育つためには多少の誘惑も必要か。
教育ママさんからしたら頭のいたい話なんでしょうけどね。
625: 内覧済 
[2013-03-21 13:33:02]
616さん、ピクチャーレールの耐久重量って説明書にありませんか?
必ず書いてあると思います。

617さん、そんなに他人を馬鹿にしたこと書き込まなくてもいいのではないですか?
大したことではないことをやり取りしててもいいじゃないですか~

618さん、情報ありがとうございます。
以前に比べるとドンキもたくさん出来たので、それほど集中して騒がしくはならないかと思ってます。
私は、ドラッグストア代わりに安いので利用してますので歓迎です。

621さん、さすが東雲って悪い意味で書いてます?でもあなたもここに住むのではないのですか? 良い意味なら申し訳ありません。


626: 入居前さん 
[2013-03-21 14:20:19]
引っ越しで幹事会社外の会社使う割合ってどのくらいですかね?
見積もりでは倍違うのでまよってます。
627: 契約済みさん 
[2013-03-21 18:52:40]
>626さん
上層階は日通さんみたいですが、私はアートさんにお願いする予定です。
まだ動いてないので料金とか分かりませんが、よそと比較したりするのは正直面倒で、この時期はさすがに忙しいから4月になってから見積もりお願いしようかなって感じです。

たぶん、料金はそんなもんかなって思ってそのまま幹事さんにお願いする方多いと思うけど。
628: 契約済みさん 
[2013-03-21 19:33:33]
アートと日通に見積り依頼したら日通はアートの2倍でした。引っ越しの値段なんてこっちが言っただけ安くなりますよ。他者はどれくらいで出してます?って必ず聞かれるので嘘でも安く言えば安くしてくれます。安かろう悪かろう。。かもしれないですけどね。保険も入っているので心配はしていません。
629: 契約済みさん 
[2013-03-21 19:41:08]
なんか五月蝿いのがいるね
630: 匿名さん 
[2013-03-21 20:58:51]
幹事会社以外だと日程を後回しにされることとかないんですか?
631: 契約済み 
[2013-03-21 21:15:04]
住所ってどこかに記載されてますか?
契約書にある地番っていうのは住所とはちがうんですよね?
632: 匿名さん 
[2013-03-21 21:23:54]
住所表記はプラウドの会員ページにログインすると照会できますよ。
633: 契約済み 
[2013-03-21 22:09:37]
632さん、ありがとうございます!!さっそくログインしてみます。
634: 契約済みさん 
[2013-03-21 23:59:56]
引っ越し業者は、幹事以外がだいたい30~40%くらいですよ、どこの一斉入居でも。
うちも幹事以外にしました。18万と10万円で、開きが著しかったので。
635: 匿名 
[2013-03-22 00:39:23]
日程が後回しになったかは、幹事会社のみ知るとこですね。アートさんにしましたが、法人営業から担当の支店には連絡いかないのが残念でしたが、値段は、ある程度値引きしてくれたので~後は本番で力を発揮して欲しい。
636: 匿名さん 
[2013-03-22 01:35:08]
見積もりにきた営業の人がハズレだったのか、他社の3倍の値段でした。幹事丸出しで態度悪かったので、私も他社にしました。
637: 入居前さん 
[2013-03-22 07:14:56]
皆さんと全く逆でした。
私は幹事の日通は最安値近辺でした。
8.5万円。
サカイは7万円台出してきたけど、幹事会社プレミアムを数千円払いました(笑)
アリサンは12万円、アートに至っては15万円台でしたね。

本当、担当や条件によってバラバラの値段出てきますよね。引越しって。
今は4月中旬の引越しに向けて、荷造り始めました!
638: 契約済みさん 
[2013-03-22 07:33:45]
見積もりに来て、お金持ちそうだったら、ちょっとふっかけてみたりしてるんじゃない?
というのは冗談です(^ω^)
639: 契約済みさん 
[2013-03-22 08:34:35]
パチンコ屋をつぶしてドンキがくるってことですよね?
だとしたら歓迎です!
641: 契約済みさん 
[2013-03-22 12:31:54]
パチンコ屋は閉店?
それともドンキを増設?
ご存知のかたがいたら教えてください。
642: 契約済みさん 
[2013-03-22 13:45:23]
おそらくパチンコ屋は残して、同じ建物内にドンキがはいるのでは。
643: 入居前さん 
[2013-03-22 18:03:24]
皆様のご自宅宛に、「残代金と諸費用の請求書」が届いた方はいらっしゃいますか?
今月中旬に発送、とあるのにまだ届かないので気になっています。

644: 入居前さん 
[2013-03-22 19:20:48]
一期契約者ですが今週頭に届きましたよ。
645: 契約済Y  
[2013-03-22 19:28:06]
我が家も今週頭に来ましたよ!
貯金がガサっとなくなるので、ちょっと悲しいような、でも、入居が3週間後となるとワクワクしてくるような、アンニュイな気持ちですね♪
646: 契約済みさん 
[2013-03-22 20:58:17]
うちは第二期ですが、まだ請求書は届いてないです。
647: 契約済Y  
[2013-03-22 21:17:58]
因みに私は4期ぐらいです。いつ買ったかは関係なさそうですよ。
648: 匿名さん 
[2013-03-22 21:48:08]
2期ですが、月曜日に届いてましたよ。
振込み金額見て、あれッ?少ないと思ってたら、手付金を既に払ってたんですね。すっかり忘れてました。
649: 入居予定さん 
[2013-03-23 12:39:28]
ウチは頭金より大きい金額でした(笑)
まぁ、諸経費抜いたら、頭金と同じ位で、とりあえず物件の2割ちょっとしか手金出せませんでしたね。
650: 契約済みさん 
[2013-03-23 15:12:13]
私はフルローンです。皆様頭金いれてるんですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる