住宅ローン・保険板「生活費っていくらですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 生活費っていくらですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-06 18:46:52
 削除依頼 投稿する

みなさん 生活費っていくらくらいが相場ですか?
家族:私・妻・子供一人(現在第二子の予定はない)
17〜20万円あれば十分生活できます。

[スレ作成日時]2006-05-03 19:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

生活費っていくらですか?

222: 匿名さん 
[2006-09-01 13:04:00]
221さんへ 220です。
その通りです。
本人のこだわりなのでしょうね。
私も数回、ベーグルを一緒に作りましたが楽しいですね〜。
趣味だからてごねにストレスを感じないのかもしれませんが。。。
自分達の食べたいパンが作れるのがいいですね。
たまに失敗しますけどw
223: 匿名さん 
[2006-09-01 13:40:00]
ウチは毎朝ホームベーカリで作ったパンです。
共働きなので、完全手作りする時間がなく。
それでも毎回出来上がりが違うので、家族で品評会をしながら食べてます。
子供たちも食べてくれるのでよかったかなぁと。
以前のパンを1週間分まとめ買いをしていたときより、気持ち的にも楽です。
224: 匿名さん 
[2006-09-01 13:45:00]
私も 手作りパンを冷凍してます
フランスパンとかは買ったほうがおいしいので 買ったものを冷凍
私は 冷蔵庫で解凍ではなく 室温解凍です。
冬は夜から外に出しておいて 今時期は 朝一で外に出せば大丈夫です

てごねと 機械 は 半々くらいです
他の粉ものも大体手作りです
材料費は
スーパーのパンよりは高くつくけど 手作りパン(無添加のもの)を買うよりは安いってとこでしょうか。
225: 匿名さん 
[2006-09-01 19:09:00]
211です。215さん、ありがとうございます。
それが、生保は大した額じゃないし、天引き貯金もしてないんですよ(泣
ある月の概要を書きます。

収入(額面)328180
-----------------
生保 10760
保険 54473
住民税 13800
所得税 17100
組合費 5000

こんなのに10万ちょっとさっぴかれて、
手取りは22万ちょいってことになります。
皆さんもこんな感じですかー?
226: 匿名さん 
[2006-09-01 19:35:00]
夫 生保 16510
  保険(厚生年金込み)57478
  所得税 19450
  住民税 16700
  組合費 9650 (社員旅行積み立て込み)

控除計 119,788円  支給額41万 手取り29万

妻 保険 22206
  住民税 1600
  所得税 6780
 
控除計 30,586円

共働きで 2人で月15万近く控除されます。

今後健康保険、厚生年金、介護保険は段階的に支払額が確実に増えます。
消費税もあがるし、所得税もどうなることか・・・
227: 匿名さん 
[2006-09-01 19:35:00]
225さん
保険料が給料の金額の5分の1って、高すぎませんか?
228: 匿名さん 
[2006-09-01 21:10:00]
何年か前にパン焼き機を買ってしばらく使ってましたが、面倒になり
しまってました。もう一度復活させてパン焼きます!!
229: 匿名さん 
[2006-09-01 21:14:00]
225さん 保険料というのが 社会保険のこととしてお話します。
普通の会社員(ホワイトカラー)の例です。
(保険料率は H17年度の分ですが 間違ってたらスミマセン)

額面328180円で
厚生年金 13.934%/2 約22800円
健康保険  8.2%/2  約13450円(会社によって違います 政府管掌の場合)
雇用保険 0.08%   約260円
-------------------ここまでで 計 36510円

40歳以上なら
介護保険  1.25%/2 約2050円
-------------------ここまでで 計 38560円

保険 54473円との差額が 大体 16000円ほどありますが
考えられるのは
・厚生年金基金にはいっている(給与明細チェック)
・厚生年金・健康保険料は 4-6月のお給料を元に計算されます。4-6月に残業は多くなかったですか?
・健康保険料率は 保険組合によって違います(会社に聞く)
・介護保険料は (40歳以上の)専業主婦がいるとその分増えることがあります
・社会保険料率は毎年UPしてるので今年の分は少しあがってます

あとは お給料額面の中には 交通費なども含まれてますか?
もし 除いて計算してるなら 交通費などには税金はかかりませんが保険料はかかってきます
いずれにせよ 間違って控除されていることもあるので 不明な点は会社に早めに確認したほうが良いと思います

ホンと サラリーマンはつらいです。
自営業者とかなんでも経費で落とせると 税金だけじゃなくて保険料も安くなったりするんですよねえ。
230: 匿名さん 
[2006-09-01 21:40:00]
229さん、すごい解説ですね。尊敬!
私も225さんの明細を見て思ったのですが、所得税もちょっと多いと思います。
健康保険等と交通費を引いた額に課税されるので、数千円多いかも。

231: 匿名さん 
[2006-09-01 22:25:00]
>211
>>額面の年収は600近くあるはずなのに
月収約33万×12=396万+ボーナス80万×1.2(ボーナス時の控除分)=年収約500万
100万くらい計算があわん。
どっから入って、どこに出て行くんだ?
232: 匿名さん 
[2006-09-02 00:00:00]
本当引かれすぎ!昔はボーナスも引かれなかったのに!
これからまだまだ引かれるっておかしい!
歳出をもっと明確にして国民が「ここをカット」とか決めたい!
議員年金はどうしたの?なぜ金持ちに優遇な税制改革したの?
「格差はいいこと・がんばった人にはそれだけのむくいが」だって?
私たちもがんばりまくってるのに・・・
233: 匿名さん 
[2006-09-02 00:49:00]
211/225です。皆さんコメントありがとうございます!

229さん、ためになります。ありがとうございます。
おっしゃるとおり保険料=社会保険です。言葉足らずですみません。

・厚生年金基金には加入していません
・残業代はつかないです
・妻は専業主婦ではありません
健康保険料は週明けに問い合わせて見ます。
間違って控除されている可能性があるかもしれない
なんて思いつかなかったので、ここでアドバイスいただいて
本当に助かりました。ありがとうございます。
正しく計算されての結果としても、勉強する機会になりますので
ほんと有益でした。多謝。

230さん、所得税も多いですか?うーん・・・貧乏なのに。

231さん、昨年までは残業代がついていたので
それくらい行きました。今年からついていない、
というか定額制になってしまって、、、
要は高い年収で計算された高いもろもろの諸費用を
下がった給料から払っている状態なのかもしれません。悲

232サン、同意!!
234: 232 
[2006-09-02 09:13:00]
>211/233
>>231さん、昨年までは残業代がついていたので
>>それくらい行きました。今年からついていない、
>>というか定額制になってしまって、、、
>>要は高い年収で計算された高いもろもろの諸費用を
>>下がった給料から払っている状態なのかもしれません。悲
月収定額になったので、年収はすでに600万にならないのね。前提をちゃんと書いてね。
もっともそれなら、所得税は会社の経理が昨年の実績を元に税率を計算してとりあえず控除しているので、年収がへるなら年末控除で結構戻ってく可能性大。
住民税は昨年の実績だからどうしようもないが、来年は減るよね。
235: 匿名さん 
[2006-09-02 11:04:00]
225さんへ
227です。小さな会社で経理事務をやっています。
保険料の金額はやはりどう考えてもおかしいですね。
きちんと確認された方がいいと思います。

それから、所得税は「昨年の実績」で「とりあえず控除」ではなく、
通常は、その都度毎月の給料の金額に対して税率を掛けるものです。
詳しいことは判らないので無責任なことは言えませんが、
単純に考えると、17100円の所得税の金額は、
給料の金額が332000〜335000円の場合にかかる税額です。
しかも、社会保険料等の控除後の給料の金額にかかるものですから
これは変ですね。
年末調整でちゃんと戻ってくるのであればいいのですが、
保険の計算も違っているようなのできちんと手続きがされるのかちょっと心配です。

あくまでも私の知識の中での話なので、
間違っていたらごめんなさい。
どちらにしても、納得できるように確認された方がいいですね。
236: 匿名さん 
[2006-09-02 13:21:00]
たしかに間違いが多すぎるので、年末調整まで待つのは危険ですね。
しかもいつからなんでしょうね。
さかのぼって確認したら、保険料やら税金がかなり戻ってきたりして・・・。
225さん!真相がわかったら教えてね。
なぜそうなったか、気になる〜。
237: 229です 
[2006-09-02 13:50:00]
税金のことは 詳しくないのでおいておきます

去年より今年の方が年収が下がってるので その分で 控除が多いだけかもしれません。
(保険料が変わるのは普通4-6月のお給料を元に 9月から変更されます)
ですので お聞きしたお給料が8月分だったとすると
去年の4-6月のお給料が今より多かったとしたら 保険料が高いままになってる可能性があります
基本給が大幅に下がった場合などは 9月以外にも変更されることもありますが
残業代が減ったケースには適用されないんです
詳しいことは 給与明細を見ないとわからないので

1.会社に聞く
2.納得できなかったら 社会保険事務所などに相談
が良いと思います。

あまり考えたくないことですが
会社が不正をしているケースもまれにあります。
会社に話を聞き納得できないなら
税理士・社会保険労務士 または 税務局・社会保険事務所に問い合わせるのが良いと思います

不正でなくても 社会保険は複雑なので 結構間違ってることはあると思います。
健康保険はともかく厚生年金だと あとで気がついても時効もあるので大変なことになります
たまに 自分の年金記録をチェックして自衛するのがよろしいかと思います

税金は 私は 毎年 自分で確定申告して間違えてないかチェックするようにしてます。

サラリーマンってほんと大変です
238: 匿名さん 
[2006-09-02 17:43:00]
>229さん
雇用保険が安すぎませんか?
私は額面 255,613円のOLですが雇用保険は 2,301円取られていますよ。
239: 匿名さん 
[2006-09-02 18:40:00]
雇用保険料は給料の額面に0.8か0.9パーセントを掛けた金額です。
料率は会社の事業の種類によって違います。
229さんは一桁間違えていますね。
240: 匿名さん 
[2006-09-06 02:22:00]
>204さん
水道代ってそんなに安いのですか?!
うちは頑張りに頑張っても8000円で、毎回1万くらいです(2ヶ月
無駄遣いはしてないのだけど・・・

ちなみに
夫・妻・幼稚園児の子供2人
食費は米酒外食抜いて3万弱なんですが・・・

どうしても水道代が他に比べて高いです

住宅購入はまだで、必死に物件探してますが、4000万ローンの物件は諦めました。(年収750万

やはり日々の節約しなきゃ・・・
241: 匿名さん 
[2006-09-06 08:49:00]
うちも 2ヶ月で5000円弱なので 月2500円くらいです。
大体 月10-12立方メートルです。

私も必死で物件探してます

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる