住宅設備・建材・工法掲示板「隣家の給湯器の騒音・低周波について-エコキュート、エネファーム、エコウィル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 隣家の給湯器の騒音・低周波について-エコキュート、エネファーム、エコウィル
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2013-09-20 20:31:11
 

騒音被害者によるスレッドがないような気がしたので、作成してみます。

隣家のエゴ給湯器の騒音・低周波騒音に悩む皆様、情報を共有しませんか?

我が家は境界線より50cm、我が家の南側の窓に向かって設置されている隣家のエコウィル騒音に苦しんでいます。

[スレ作成日時]2013-01-30 06:52:31

 
注文住宅のオンライン相談

隣家の給湯器の騒音・低周波について-エコキュート、エネファーム、エコウィル

1281: 匿名さん 
[2013-08-26 18:04:21]
酷い話ですね。
1282: 匿名さん 
[2013-08-27 19:35:14]
気のせい
終了
1283: 匿名さん 
[2013-08-27 22:03:59]
奇妙
1284: 匿名ですが 
[2013-08-28 10:36:41]
エネファームですが・・・
最近知りましたが、中身の発電部品が
2種類あるみたいですね。
T社製のPEFCバージョンと
PEFCに比べると
効率の良いK社製のSOFCがあるみたいです
中身がどちらなのかで電気代が異なるみたいです。
1、発電効率
  発電効率が悪い=ガスのコストがかかる、できる電力が少ない
  発電効率が良い=ガスのコストがからない、できる電力が多い
2、追従性
  追従性が悪い=家庭電気で初期をまかなう=電気代がかかる
長く使用するものなので効率の差は少しづつですが
時間がかかるにつれておおきくなっていきます。
選べるならば・・・SOFC製ですね。
エネオスはオープンにしているのかな
最低 購入者には説明が・・・・最低発電力をくりあしていたら・・・
って話もありますが・・・・・・
1285: 匿名さん 
[2013-08-28 11:32:04]
>1284

書き込む所をお間違えではないでしょうか。

ここは、「隣家の給湯器の騒音・低周波について」語るスレですよ。
1286: 匿名さん 
[2013-08-30 10:00:52]

http://www.youtube.com/watch?v=BRo6yXLNbPw

エコキュートの音が youtubeに結構upされてます。

家の中では、これより、低周波がこもる。

学者が隣地境界のエコキュート設置は、隣人の許可があった場合のみと条例でも規定しないかぎり、
隣人トラブルは永遠に防げないとなんかに書いていた。

今は、隣地が建替えとかで家を建てるときは、あらかじめ、境界上にエコキュート、床暖房、24時間換気なんかを向けないように依頼する人も多いそう。
1287: 匿名さん 
[2013-08-30 10:16:58]
エコキュートって図書館の音より静かな音だから故障かもね。
1288: 匿名さん 
[2013-08-30 10:57:28]
図書館の音って あやしいんだよね。

地元の図書館は1階で小さい子が走り回っていたり、予約相談の声とか、世間話している親御さんの声とか、
読書室でも、簿記の勉強している人が電卓ぱちぱち音をたてたり、パソコンもち込んでいる人もマウス カチャカチャしてたり、
図書館自体、大型エアコンだから、それなりにエアコンの音もするし、

図書館の音って、場所によりけりだろうけど、静かじゃないね。
1289: 匿名さん 
[2013-08-30 11:13:42]
新潟知事「東電、破綻処理も選択肢の一つ」と昨日、ニュースでやってたけど、破綻する可能性も実際高いと思う。

原発の稼動が今後どのくらい再開されるかわからない現状で、あえて、エコキュートを強く勧めるハウスメーカーはどこですか?

破綻した場合、夜間電力はどのくらい値上げするのでしょう?
1290: 匿名さん 
[2013-08-30 11:54:52]
今さら破綻させるわけないし、知事にそんな権限ないよ。
周辺自治体は賛成してるのに検査をさせないってなんなんだろうね。
1291: 匿名さん 
[2013-08-30 18:16:18]
>>1282で終わってましたね・・・
1292: 匿名さん 
[2013-08-30 22:43:43]
なんかここもう飽きた。
結局、問題提起というより、潰すのが目的みたいだしね。
終了に同意。
1293: 匿名さん 
[2013-08-31 01:20:26]
誰が、終了と決めたの?

終了を願っているだけでしょう。

1294: 匿名さん 
[2013-08-31 10:05:46]
>1275でも出ていますが、エコキュートは昼間でもお湯を沸かすことがあるんですよね?詳しい方教えてください。
1295: 匿名さん 
[2013-08-31 10:14:47]
翌日の使用までに夜間湯沸しで間に合わなかったらお湯切れか、夜が明けてからも沸かし続けるか、だよ。
1296: 匿名さん 
[2013-08-31 11:03:07]
>1294
エコキュートは安い深夜電力を使って
お湯を沸かす設定になってます。
ですから朝には満タンになってます。
但し学習昨日が付いているので普段使っている量に合わせて沸かすので
何かの事情で昼間のうちに1日で使用するお湯を使ってしまうと当然湯切れする前に沸き増しを始めます。

ただこんな状況になることはまずないですよね。
1297: 匿名さん 
[2013-08-31 13:24:42]
終了でいいよ。設置場所に気を付ける以外に何かある?
あるとすれば排除だけだよね。
1298: 匿名さん 
[2013-08-31 13:32:13]
【お隣さんに嫌われるための家づくり】

・エアコンの室外機は一か所に固めてお隣さんに向けて設置
・給湯器は貯湯タイプのものを採用。お隣さんのリビング、寝室至近に設置
・スマートハウスアイテム(蓄電池や太陽光パワコン)もお隣さんに向け至近に設置
・台所の換気扇、24時間換気はお隣さんの窓めがけて設置
・北側に多くの大きな窓、しかも透明ガラス

…っていうのをやってるのは無知無配慮の一部の弱小建売業者だけかと思ってましたが。
1299: 匿名さん 
[2013-08-31 13:37:36]
メーカーの皆さん、機器から低周波音を出さなくすることって出来るんですか?
コストをかければできるけど、って感じなのでしょうか?
1300: 匿名さん 
[2013-08-31 13:50:14]
>1298
ガス給湯器をお隣さんに向けて設置する。

が抜けてる。
1301: 匿名 
[2013-08-31 15:11:32]
オール電化の場合でも、ガス給湯器を「わざわざ」付けるんですか?
1302: 匿名さん 
[2013-08-31 15:33:15]
オール電化でガス給湯器付けてたらアホでしょ。
そんなことも判らないあんたも同類。

1303: 匿名さん 
[2013-08-31 16:41:51]
何故「オール」と呼ぶのか・・・
1304: 匿名はん 
[2013-08-31 23:17:38]
エコキュートで一番健康被害を受けるのは、燐家ではなく、プロパン屋です
1305: 匿名さん 
[2013-09-01 04:57:17]
>1297

終了を強く願っているのだね。
1306: 匿名さん 
[2013-09-01 05:22:47]

このままもっと重箱の隅つつこうよヽ(・∀・)ノ

1307: 匿名さん 
[2013-09-01 07:24:40]
で、重箱の隅を突つくほどの運転音も許さない人は、一体何使ってるんでしょうね?
騒音問題に発展するほどの狭小地では何を設置すればいいでしょうね?
設置に気を付けるだけでは駄目なんですもね?
みんなの模範解答になると思うので、今度は必ず答えを期待しています。
やっぱり目的は廃絶なんですか?
1308: 匿名さん 
[2013-09-01 10:09:36]
>1307
その問いに関して模範解答を言うべき人は、ここに居る低周波音被害者ではなくてメーカーではないでしょうか。
1309: 匿名さん 
[2013-09-01 10:12:12]
実際問題、低周波音被害者の中にも「代替機器」でまた揉めている事例もある。

エコキュートの代替機器である電気温水器は低周波音を出さないのか?
エネファーム、エコウィルの代替機器である普通のガス給湯器、エコジョーズは低周波音を出さないのか?

メーカーの皆さん、データ、数字でもって教えてください。
1310: 匿名さん 
[2013-09-01 10:35:32]
低周波音被害は対策に至るまでも大変ですが、その対策内容も難しいです。本当に被害をなくせる対策が出来るのかどうか。

狭小住宅や道幅の狭い道路に面した住宅など、被害の再発を防ぐことができる移設先が見つからない場合には、騒音源となっていた機器を代替機器に交換すると言う対策を行う場合も少なくないですよね。

電気温水器、普通のガス給湯委は代替機器になり得るのか。それは被害者自身も知りたい情報です。
1311: 匿名さん 
[2013-09-01 10:36:29]
1310内「ガス給湯委」は「ガス給湯器」の間違いです…。
1312: 匿名さん 
[2013-09-01 11:52:35]
従来の給湯器は、低周波音も当然出している。しかし、稼働時間が短いから、問題にならないだけである。

24時間連続稼働のエネファーム、あるいは夜間に稼働するエコキュートが、その稼働時間の長さゆえに問題となる。

狭小住宅では、従来型の給湯器を選ぶ方が賢明。

1313: 匿名さん 
[2013-09-01 12:29:47]
で、偉そうなこと言ってるけど、音の発する機械しか選べない訳だ。
結局、何を選んでも設置場所に気を
付けるしかないんだね。
従来型の給湯器は騒音が酷いですからね。
高崎のような場所に従来型を付けたらクレーム来なくなりますか?
1314: 匿名さん 
[2013-09-01 12:36:55]
>1308
そうだよね。自分が何使ってるかなんて言えないよね。音の発生しない給湯器なんてないからね。
それ言ってしまったら、重箱の隅を突つくように言われてしまいますからね。
1315: 匿名さん 
[2013-09-01 13:45:02]
高崎でもそうでしょう。夜間、数時間の稼働のうるさい従来型給湯器の方が、文句なしによいでしょう。

煩い音は周波数の高いもので、窓をしめれば聞こえないから無問題。健康被害を起こすのは、周波数の低いもので、
窓を閉めても侵入してくるから問題。

でも、ここの奇妙サンはじめ、低周波音の事をしらないで、ガタガタ言っている連中が大杉。

まだ、こんな低レベルの話をしなくてはいけないのか・・・。
1316: 匿名さん 
[2013-09-01 14:59:14]
いまどき、しつっこくオール電化をすすめるハウスメーカーを教えてください。

そうおうハウスメーカーはいかないようにします。
1317: 匿名さん 
[2013-09-01 15:09:38]
低周波を全く感じなく、逆に単時間でもボイラーなどの燃焼音や振動を気にする人の方がはるかに多いはずだよ。
低周波問題は騒音問題の中でも、特に重箱の隅を突つかなければ数値として表面化しないぐらいのレベル。
1318: 匿名さん 
[2013-09-01 15:14:04]
>1317 あんたは馬鹿か?
ここは隣のやつにエコキュートむけられたことをきっかけに低周波音が聞こえる人のための情報共有が目的なんだよ。

聞こえないやつは他に「聞こえない耳」スレッドでも別にたてなよ。話が堂々めぐり。

ガス給湯器10分の稼働時間とエネファーム、エコキュートの稼動時間はまったくちがうよ。

しつこすぎるよ。他に行け!
1319: 匿名さん 
[2013-09-01 15:15:25]
今でもしつこくオール電化すすめるハウスメーカーは一条工務店とパナホームあたりじゃない?
他にある?
1320: 匿名さん 
[2013-09-01 15:22:48]
一条工務店は24時間換気も床暖房もエコキュートも隣地境界線に設置しますよ。

1321: 匿名さん 
[2013-09-01 15:35:39]
大和ハウスって大和ハウスだけの建築条件付戸建て10世帯ぐらいあるんだけど、みんなエコキュート道路側にむけていた。

個別に建てると、隣人の寝室に向けちゃうのに。 自分だけのところはクレームこないようにしてるんだね。
1322: 匿名さん 
[2013-09-01 17:27:27]
狭小住宅地被害者の会はここですか?
1323: 匿名さん 
[2013-09-01 17:32:30]
一条とか大和の設計って、同一人物が手がけてるのか?
1324: 匿名さん 
[2013-09-01 17:33:29]
>今でもしつこくオール電化すすめるハウスメーカーは一条工務店とパナホームあたりじゃない?
>他にある?

低周波問題はそっちのけで、オール電化叩きの本性発揮。
1325: 匿名さん 
[2013-09-01 17:36:32]
>ガス給湯器10分の稼働時間とエネファーム、エコキュートの稼動時間はまったくちがうよ。

世の中には、稼働時間だけをもってして被害を訴えるだけの単純な人間はいませんよ。
長時間ふだけど低周波が気にならない人はたくさんします。
しかし、短時間だけど燃焼音やボイラー音、昼間の稼働音に苦しんでいる人が沢山います。
1326: 匿名さん 
[2013-09-01 19:21:06]
しかしここまで温暖化が進むとオール電化を勧めるハウスメーカーを応援したくなるな。
1327: 匿名さん 
[2013-09-01 19:26:03]
大和ハウスって大和ハウスだけの建築条件付戸建て10世帯ぐらいあるんだけど、みんなガス給湯器道路側にむけていた。

個別に建てると、隣人の寝室に向けちゃうのに。 自分だけのところはクレームこないようにしてるんだね。
1328: 匿名さん 
[2013-09-01 21:07:58]
>1322

また、奇妙さんの出現? 狭小住宅地の被害ではなく、給湯器の被害ですよ。
1329: 匿名さん 
[2013-09-01 21:10:41]
>1325

騒音と低周波音をごっちゃにしているね。大体、スレッド名が、騒音・低周波だから、仕方がないか。
1330: 匿名さん 
[2013-09-01 21:12:31]
よくみると、給湯器の騒音・低周波騒音と書いているね。

それでは、混同する人がいても仕方がない。話がかみ合わない。
1331: 匿名さん 
[2013-09-02 01:25:22]
>>1315
ほう、その低周波に詳しいはずの被害者さんがヒートポンプの向きを変えろとか訳判らん要求をしていたが・・・
一体どう言う理屈なんだ?
1332: 匿名さん 
[2013-09-02 10:05:05]
騒音の専門家によると、騒音のうち、周波数の低い音が低周波音というだけであって、低周波音も騒音だそうですよ。

1333: 匿名さん 
[2013-09-02 12:41:23]
低周波音は100Hz以下。

騒音の中でも、超低周波音の問題を言っている人もいれば、可聴域の低周波音の事を言う人もいれば、
大雑把に騒音のこともいう人もいる。

皆が、それぞれ、うるさい、うるさくないのと言っているが、ばらばら。

1334: 匿名さん 
[2013-09-02 18:58:51]
低周波音に規制のある欧米諸国仕様の自然冷媒ヒートポンプやエネファームって、逆輸入されないのかな。

特にBOSCHが作る欧米仕様のエネファームが気になる。
ご近所や自宅に低周波音障害を生じさせるリスクが少ない機器なら導入してみたい。
1335: 匿名はん 
[2013-09-02 19:09:54]
プロパン屋にもやさしいエコキュートができると良いですね!
1336: 匿名さん 
[2013-09-02 19:29:57]
近所にプロパンガスとエネファームを設置しているお家があるのだけど、ガスとプロパン両方引いて、得なんだろうか?

そのおうちはエネファームは道路側にむけてます。
1337: 匿名さん 
[2013-09-02 19:36:35]
国際的に規制の事実がある低周波音と、低周波音障害を認めない企業って、実際問題いるの?

(法規制のある外国では誠実に対応してたりしてね)

1338: 匿名さん 
[2013-09-02 19:39:11]
>1336
プロパン用のエネファーム、エコウィルもありますよ。
しかし都市ガスみたいな優遇された料金体系もないでしょうし、ガス代が莫大でしょうね。

もう、男のロマン、趣味の域ですかね。
1339: 匿名はん 
[2013-09-02 20:21:26]
>>1338
老人世帯が騙されたんでしょうね、、、
1340: 匿名さん 
[2013-09-03 05:48:07]
ある日突然隣のお宅があなたの家に向けてエコキュート、エネファーム、エコウィルを設置するかもしれない。

今ガス給湯器が置いてある場所は狭いからって、あなたのお宅の寝室窓の真ん前に、機器はやってくるかもしれない。

メーカーの皆さんにとっても、ここをご覧の被害者以外の皆さんにとっても、低周波音被害は対岸の火事ではありません。

事業者にはしっかりと適用される騒音規制法は家庭用の給湯器には適用されず、また低周波音自体には規制値すらないため、これら「給湯器」は日本国内においては合法な機器であり、一般的にも普及が進められていますから、あなたが低周波音被害者になるのは明日かもしれない。

低周波音、電磁波しかり、科学的知見に乏しい事象は傍観している。経済や産業を最優先し、予防原則に則った規制などはしない。

日本はそういう国です。

今起きている実態を知り、どうすればよいのか一緒に考えませんか?
1341: 匿名さん 
[2013-09-03 05:51:15]
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=0000185142

我が家の寝室のほうに向かって、隣家が自然冷媒ヒートポンプ給湯器を設置した。夜中になると、騒音で眠れない。
1342: 匿名さん 
[2013-09-03 06:47:15]
ガス給湯器置いてある場所なら問題ないだろ。
1343: 匿名さん 
[2013-09-03 07:19:02]
温暖化が進んで竜巻多発。
重症者や家を出た人まで。

オール電化の家庭には頭が下がります。
アホ面で温暖化ガス出してる場合じゃないよ、既に。
1344: 匿名さん 
[2013-09-03 07:51:03]
>1341

お気の毒です。ガイドブックを出しても、役にたっていませんね。
1345: 匿名さん 
[2013-09-03 07:54:09]

>1343

>オール電化の家庭には頭が下がります。

「オール電化のお客様、ありがとうございます。」でしょ。あっち池!



1346: 匿名さん 
[2013-09-03 09:00:21]
地球温暖化に大きく荷担している温室効果ガスの一つであるCo2排出量は、

ガス併用家庭<オール電化家庭(エコキュート+IH)

のようですね。アホ面って。
1347: 匿名さん 
[2013-09-03 09:14:27]
ようですね?とは正にアホ面ならでは!

さすが温暖化ガス撒き散らしハウスに住んでる人は言うこと顔が違いますね。
1348: 匿名さん 
[2013-09-03 09:29:35]
奇妙とアホ面 低周波音の本10冊読んでからこのサイトに来い。いや他のサイトにいけ。知識なさすぎ。無視すべき馬鹿。
1349: 匿名さん 
[2013-09-03 10:23:01]
>1345
そんなに知識があるなら説明してよ。

なぜ一番被害が大きく筈の設置者を始め、オール電化マンションやオール電化分譲地で大騒ぎにならないのか?

なぜ被災地ではオール電化がニュースになるぼど人気なのか?

なぜ10年以上前から350万台も販売されているにも関わらず判例一つないのか?

なぜほぼ100%のエコキュートで問題が起きていないのか?

1350: 匿名さん 
[2013-09-03 11:18:15]
いくら誰にも相手にされていないからって、ここに来たって相手にされません。無視しましょう。機知外
1351: 匿名さん 
[2013-09-03 12:25:43]
>1349

奇妙、奇妙、奇妙・・・、すべての項目に奇妙をつければ。

あほじゃないの。個々の被害者にそんな答えを求めるなんて。カネボウの白斑被害者や茶のしずくの被害者が、なぜ症状がおこるかメカ二ズムを理解しているか。販売個数がいくらで、被害者は何人って、被害者サイドがわかるわけない。すべて、専門家の研究であり、国や事業者が集めたデータだよ。

まだ、国や業者が低周波音被害を認めようとはしていないからと言って、
低周波音被害者があんたの疑問に全部答えられないと、あんたは被害だと認めないなんていうのだろうね。

アンタに認められたいとは思わんよ。


ひと言、あっち池。
1352: 匿名さん 
[2013-09-03 12:46:18]

なぜ被害者といいつつスレ主さんのように自分自身の詳細情報ではなく「コピペ」なのか?



1353: 匿名さん 
[2013-09-03 13:43:04]
>1351
カネボウの被害者じゃないけど一寸調べれば
使用者25万人、被害者1万人越えと判った
1354: 匿名さん 
[2013-09-03 13:53:42]
ああーーー隣のエコ給湯器が稼働すると全身ぐったりする。。。

何でかね。。

放って置いていいのこれ。

メーカーさん助けて。。
1355: 匿名さん 
[2013-09-03 14:44:11]
>1353

なんでここまでバカなの。

>一寸調べればって

被害が周知のものになったから、使用者25万人、被害者1万人越えと、簡単にわかるのよ。

奇妙さんのように、電気屋の末端が火消しするくらいだから、被害を隠蔽するのは当たり前。
1356: 匿名さん 
[2013-09-03 14:53:38]
>1355
被害を隠蔽って、いつの時代の人?
1357: 匿名さん 
[2013-09-03 16:46:47]
>1351
流れを読めよ。
アンカーミスだが、自称知識豊富な>1348に聞いているんだよ。
1358: 匿名さん 
[2013-09-03 16:52:51]
>1357

誰が返答してもよいのでは。

>1355

>被害を隠蔽って、いつの時代の人?

現代には隠蔽ってないとでも思っているの?ここまで馬鹿とは思わなかった。カネボウもフクイチも
何でも、都合の悪いことは隠したいのよ。

1359: 匿名さん 
[2013-09-03 17:45:26]
>1358
なんかズレてるね。
勿論答えを教えてくれるなら誰でもいいし、カネボウとかは隠蔽出来たの?
1360: 匿名さん 
[2013-09-03 20:15:10]
メーカーの責任追求についてお訪ねします。
エコキュートではありませんが、隣の灯油式ボイラーがうるさくてたまりません。
若い人がいるため、深夜でも風呂に入るらしく安眠を妨害されます。
メーカーに言えば何とかしてもらえるでしょうか?
1361: 匿名さん 
[2013-09-03 20:33:57]
>1359

アンタがずれまくり。カネボウは隠蔽できるものなら、したかった。だけどできなかっただけ。
1362: 匿名さん 
[2013-09-03 20:50:04]
で、結局どんな給湯器にせよ、設置場所に注意すればいいだけなんだよね。
それだけじゃ駄目なの?
駄目ならやっぱり特定機器の廃絶が目的かな?
1363: 匿名さん 
[2013-09-03 21:49:15]
隣の家のエアコンが夜間つけっぱなしでうるさくてしょうがない。

どこに文句言えばいいの?メーカー?
1364: 匿名さん 
[2013-09-03 23:49:35]
>1362
低周波音をまきちらさなきゃいいんだよ
1365: 匿名さん 
[2013-09-04 03:30:13]
>1364
あんたエアコンとか冷蔵庫使ってないの?
1366: 匿名さん 
[2013-09-04 03:33:58]
廃絶が目的ではなく、低周波音被害防止が目的。間違えるな。

エコキュートもエネファームもエコウィルも、長時間稼働するタイプが低周波音被害につながる。
もちろん、場所や生活スタイルによっては、他の機器も問題になる。家庭用であろうとエアコンも
多数の機器になると被害が出る。

だから、設置場所にまず注意をすること。周辺の環境によっては、設置場所に問題がなくとも、
被害が出ることもある。そんな時は、被害を否定したり、開き直ったりせず、苦情がなくなるように
対応してほしい。

メーカーは、低周波音の知識を末端まで、周知させること。研究開発やっている人間は低周波音の
危険性がわかっており、必死になって低周波音の対策を研究しているはず。そんな論文が出ている。

いつまでも、火消しに必死になって、同じ立場の庶民の被害者にネチネチやるようなバカな行為はよせ。
1367: 匿名さん 
[2013-09-04 05:38:29]
実際問題低周波音被害の申し入れにきちんと対応し始めてるメーカーもあるけどね…。やはり大手。

この掲示板に張り付いているような業者の周りには、被害自体を認めなかったり、誠実対応していないメーカーが多いのかな?

まあ零細とか中小は死活問題だから認められないかもね。
1368: 匿名さん 
[2013-09-04 07:06:43]

確かにオール電化にされるとガス使わないから死活問題かも。
プロパンは賃貸や安建売りの一定需要があるから大丈夫なんだろうけど。

どうりで被害者被害者騒いでもスレ主さんみたいに被害の詳細情報が出ないわけだ。

1369: 匿名さん 
[2013-09-04 07:20:32]

>1361
>どうりで被害者被害者騒いでもスレ主さんみたいに被害の詳細情報が出ないわけだ。

イミフ。言葉足らず。わかるように書いてね。

1370: 匿名さん 
[2013-09-04 07:25:38]
>1361 ではなく >1368

>どうりで被害者被害者騒いでもスレ主さんみたいに被害の詳細情報が出ないわけだ。


被害の詳細情報をなぜ、スレ主さんに求めるの。どんな情報をアンタは知りたい?
一番知っているのは、メーカーだよ。
1371: 匿名さん 
[2013-09-04 07:32:25]
>1361
隠蔽しようとする=隠蔽できる

じゃないでしょ。
ズレてる人は自分のズレに気がつけないのかな?
1372: 匿名さん 
[2013-09-04 08:39:57]
このスレは一見つくづく匿名掲示板特有の不毛なスレに見えますが、低周波音源メーカーが知識と常識、誠意のないメーカーですと、お問い合わせフォームレベルから裁判まで、被害者はまさにこのスレのようなやりとりを強いられます。

これに対抗するには、できれば自治体が測定、音源特定できた数値があると望ましいわけです。
おそらく給湯器等家庭用の設備ですと、居室内では参照値以下の数値しかでないかと思いますが、まっとうな自治体では、自治体の低周波音の知識や測定技術支援をする環境センター等でも「参照値以下であっても被害が起きる場合がある」旨指導しているようです。

被害者の皆さん、まずは地方自治体へ相談、そして計測です。
環境省も低周波音被害の第一窓口は地方自治体と定義しています。
1373: 匿名さん 
[2013-09-04 08:50:06]
そうそう、騒ぐ前にまず測定。原因究明が第一。
>1213の専門業者の説明には、低周波の被害ということで調査に行っても
全く違う原因である事がよくあるそうです。

自分の勘違いで他人に迷惑を掛けないためにも確り原因を突き止める事が大事です。

1374: 匿名さん 
[2013-09-04 08:56:44]
自治体による数値を出して被害を訴えても「お宅の冷蔵庫が」「シックハウスだ」なんて対抗してくるメーカーも中にはあります。

しかしきちんと対応をいただける企業様の事例も出てきています。やはりかなり大手です。

低周波音被害の申し入れをどう扱うか。
企業にとってはある意味踏み絵のような存在です。
誠意のないメーカー、誠意のあるメーカー、この違いは何でしょうね?
1375: 匿名さん 
[2013-09-04 09:23:51]
>1372
逆に参照値以上だからといって被害があるというわけでもないと環境省は言ってますね。
1376: 匿名さん 
[2013-09-04 09:28:32]
最終的には裁判でも通用する調査書を作ってくれるプロに調査してもらうのがいいですね。

機材の精度も違うでしょうし素人測定とは信用度が違いますね。
1377: 匿名さん 
[2013-09-04 09:31:56]
>1376

自治体の測定があれば、素人の測定でも十分。高額な業者に頼む必要はない。

1378: 匿名さん 
[2013-09-04 09:33:19]
>1373

あくまで、気のせいにしたいようですね。
1379: 匿名さん 
[2013-09-04 09:33:22]
>1377
裁判で通用しますか?
1380: 匿名さん 
[2013-09-04 09:38:16]
>1378
何で測定して原因を究明すると気のせいになるんですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる