三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー梅田ってどうですか? Part 7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. パークタワー梅田ってどうですか? Part 7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-20 01:16:30
 

完売間近
この界隈では唯一の勝ち組マンション

所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.52平米~75.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0904/?cid=listing&re_adpcnt=zi_3G2W
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-01-28 17:26:09

現在の物件
パークタワー梅田
パークタワー梅田  [第3期13次]
パークタワー梅田
 
所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩11分
総戸数: 230戸

パークタワー梅田ってどうですか? Part 7

801: 匿名さん 
[2013-03-08 18:11:55]
購入者が一人いるだけですね。
802: 匿名さん 
[2013-03-08 18:15:51]
最近購入した方かもしれません。
先月は、毎週売れてましたから。
803: 匿名さん 
[2013-03-08 23:12:02]
確かに、空間を演出するテクニックがないとあんな写真撮れないわな
804: 購入検討中さん 
[2013-03-09 01:58:36]
782さん、素敵なアングルからの写真ですね。
どのビルから写したのでしょうか?
805: 匿名さん 
[2013-03-09 03:06:34]
CT、ぷらら、北野、PT、ローレルの配列
からして阪急グランドビル32階からではないでしょうか。
809: 匿名さん 
[2013-03-09 10:20:47]

「SUUMO新築マンション関西」の12/11/20号の特集「関西・予算別注目の街24」、さっと見渡すと以下のような特徴がありました。

2,000万円台、3,000万円台前半、3,000万円台後半、4,000万円台と色を変えて表示しています。これらの4区分を上から見るといくつか特徴があります。

1、大阪市内の価格バリエーションの広さ
四つの価格帯全てにラインナップされているのが大阪市。平均価格では2,166万円(阿波座/大阪市西区)~4,083万円(中崎町/大阪市北区)と幅広いです。ただし、阿波座は平均面積が狭い(40.76平米)ため単価は3,000万円台のマンション並み。単価でみると十三/大阪市淀川区(136.2万円)~中崎町/大阪市北区(192.5万円)となります。

http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/403376/
814: 匿名 
[2013-03-09 14:25:25]
最後は値引きもあるでしょう
815: 匿名さん 
[2013-03-09 14:30:28]
間取りや広さや階数や向きにこだわりが少なければ最後まで待つのもいいでしょうね。
私はそうではなかったので多少の値引きに魅力は感じませんでしたがそこは十人十色。
そして売れ残り物件に住みたくない人も最後まで待つのはいいかもしれませんね。
最後なら大量在庫物件か売り切れ間近か、完売か一目瞭然ですからね?
816: 匿名さん 
[2013-03-09 22:58:29]
自分もここは建ち上がったら売れなくなる典型的なマンションだと思ってました
逆にグランフロントとかジオ天六、中津駅直結等のマンションは建ち上がってからの方が売れるでしょう
CGで見たら良いのだけど、、、
間取りも平面図で見たらワイドスパンで良さげですが、完成して入って見たら部屋の奥行きがなくて使いにくいですよ
維持費の高いタワーマンションを買う意味を良く考えるべきではないかな?
827: 匿名さん 
[2013-03-10 14:12:20]
売れ過ぎですね。住友ならこの辺で販売停止しますよ。
828: 匿名さん 
[2013-03-10 14:18:46]
すみふならこのペースで売れてしまうと、値付けが低いと責任者が左遷されるよ。
入居後も現地で売ることを前提として、限界まで高い値段を付けないといけない。
829: 匿名さん 
[2013-03-11 11:00:58]
過剰ポジが削除され捲りやね。しかも同じ人間が書き込みしまくりなんやろな。アク禁喰らってるからか、このスレ静かやな。
830: 購入検討中さん 
[2013-03-11 12:19:45]
なんか去年の11月ぐらいから、完売、完売って散々書かれてて、残り30とかも書かれてたけどあれから4ヶ月で10ぐらいしか売れてないって事?
実際はどうなんやろ?
購入者らしき人も数字がバラバラやし、購入者らしき人が無駄に自慢してるから参考になる意見がなさすぎて困ります。
831: 匿名さん 
[2013-03-11 13:23:30]
埋もれすぎ。中層以下はしんどいな。
832: 匿名さん 
[2013-03-11 13:28:22]
高層階はかなりいいだろう。
833: 匿名さん 
[2013-03-11 15:41:16]
ここは高層階はめちゃくちゃ良いし、住みたいと思います。
ただ、低層階は住みたくない。
病院ビューは運気的によろしくない。
私の場合は負をもらいやすいというか、かなり影響あります。
そういうの平気な方は全然問題ないと思う。お値段もお手頃だし。
834: 匿名さん 
[2013-03-11 22:17:46]
この静けさを見ると、同一人物がかなり粘着で無理やりポジってたんやろな。
今はアク禁か、営業会議でもしてるんやろな。
835: 匿名さん 
[2013-03-11 22:33:01]
あんたが粘着してんじゃないん?
さすがにpart7やから話題も出尽くしたんやろ。
836: 匿名さん 
[2013-03-11 22:47:54]
また湧いてきたよ。あんた達購入者スレに行けば。
837: 匿名さん 
[2013-03-11 22:55:41]
24階以上の高層階は完売していますが仕事や家庭の都合によるキャンセルもあると思います。契約して1年ぐらいすると転籍出向になって関西に住めなくなることもありますから。
838: 匿名さん 
[2013-03-11 23:15:09]
病院ってそんなに運気悪いの?
病院より公園ビューってとこが良いと思いましたが。
839: 匿名さん 
[2013-03-12 20:49:56]
東側の半分以下は目の前に北野病院の病室とお見合いになるんですよ。
いくらお安くても、あんな部屋を購入する人の気持ちはわからないな。
840: 匿名さん 
[2013-03-12 21:59:39]
分からないなら買わなければいいだけじゃない。
自分以外の誰かが買うことに文句言う必要あるの?
841: 匿名さん 
[2013-03-12 22:19:42]
メジャーセブン首位の三井ブランドパークタワーですから、こんなコメントはスルーしましょうよ。首都東京から春の転勤組が間もなくやって来ますから、北浜と梅田には強力な援軍となります。春と言う時期が重要なのです。
842: 匿名さん 
[2013-03-12 22:36:22]
大げさなポジだらけより、掲示板なんだから
検討者にとってネガはあって良い。
あくまでポジやネガを判断するのはリテラシーをもった、自分だから。
購入者の気持ちは解るが、ポジだけなら購入者レスに行ってください。
843: 匿名さん 
[2013-03-13 02:07:37]
ほんまやで。
去年から残り何戸とか、煽ってたのは
ここの営業やってんやね…
MIDも大きくマンション建設予定地とか
貼り出したし、ふつうやったらもう売れへんで…
でも景気がよくなったさかい、完売はできる。
845: 匿名さん 
[2013-03-13 09:38:44]
神さま、あれだけこき下ろしていた
アデニウムも、先に完売してますよ.
もっとしっかり、してください!!
あと、一息なんだから。

846: 匿名 
[2013-03-13 10:18:58]
まあ 竣工前に完売するでしょう
竣工前に完売したからといって資産性がいいとも言えないですが。入居して二年もしない内に、ローン払えない物件が出てくるでしょうから、その時の金額が楽しみですね。
847: 匿名さん 
[2013-03-13 10:31:42]
ここの契約者らしき人の、異常なポジ文章のレベル見ると二年辺りでローン払えなくなる人間がウヨウヨ出ると言う意見は良く解る。自分達で検討者をドン引きさせてるって気付いてないよね。
848: 匿名さん 
[2013-03-13 14:49:49]
其々販売開始時期が全然違うのに追いつかれたとか抜かれたとか意味不明。
849: 匿名さん 
[2013-03-13 15:20:10]
販売開始時期は違うが、販売戸数も200戸?対360戸?なんで正直良い勝負でしょう。
他社をバカにし過ぎるから、仕返しされるってのをここの購入者と営業は判ってない。
たかだか230戸の物件がグラフロ超えてパート7まで伸びてるのは、ほとんどが異常な自画自賛と他社をバカにしてるだけやから、検討者にとってはホンマに良い迷惑。
自画自賛は契約者スレッドでやれば良いのに、あっちは全く盛り上がってないよね。
851: 匿名さん 
[2013-03-13 21:46:40]
神マンションとか勝ち組マンションとか、また売れたと囃していた人は、最近出てこなくなりましたね。
852: 匿名さん 
[2013-03-13 23:15:51]
タワーマンションが乱立している昨今
修繕費が高くなる10年後には立地、眺望等の条件が余程良くないと
売るに売れない、貸すに貸せなくなります

大阪では三井のタワーマンションのフラッグシップは
今度出来る北浜らしいけど、全く高級に見えませんよね
他も阿倍野とか南千里とか悪いとは言いませんが高級感はないですね
三井ブランドに価値なんかあるのかな?
854: 匿名さん 
[2013-03-14 00:28:39]
不動産の営業は火曜日、水曜日休み多いから明日からまた過剰自慢がやってくる。
855: 匿名さん 
[2013-03-14 00:32:57]
ここぞとばかりにネガってますね
というかただの悪口
ポジの内容もよくわからん

まともな検討意見はないね
856: 匿名さん 
[2013-03-14 14:01:11]
まともな検討意見?
ここの売れ残りの部屋を買うなら、中津の直結タワーの方が良いと思う
販売価格はちょっと向こうが高いけど、資産価値や将来性は比べ物にならん
857: 匿名さん 
[2013-03-14 21:53:52]
現地に行ってきました。
今日から26階の工事が始まってました。
低層部は幕も取れて、外観が見えましたよ。
高級感があって良い感じでした。

ここは天六、中崎界隈では仕様は一番良いので、
出来上がってくれば、更に見栄えしそうですね。

植栽も良さそうなので楽しみです。
861: 匿名さん 
[2013-03-14 22:14:54]
建ちあがってくるとジオが売れだしたのもわかる・・・
862: 匿名さん 
[2013-03-14 22:29:55]
ルクアの10階から完成したパークタワー梅田を撮影したら、投稿しますね。
865: 匿名さん 
[2013-03-14 23:00:09]
建ちあがると隣の建物と一体感が強まるため。
866: 匿名さん 
[2013-03-14 23:24:44]
写真は契約者版でやって下さい。自己満足は、検討者には不要です。しかも、そんな事連発する契約者と同居人になるのは嫌なので、結局自分達で首を締めているって気付いて下さい。懲りないと思うけど。同じ人間の投稿ばっかりでウザいです。
869: 匿名さん 
[2013-03-14 23:59:04]
完成したパークタワー梅田の画像を見れば意味が分かりますよ。
それを恐れている人が、投稿を阻止しようとしています。
875: 匿名さん 
[2013-03-15 00:40:57]
写真投稿しても消されちゃいます。特に病室からの見え方・・・
876: 匿名さん 
[2013-03-15 00:40:59]
エントランスの植栽は楽しみですねー。
グランドビル辺りからも至近に見えるでしょうね。
878: 匿名さん 
[2013-03-15 00:52:29]
地上から見えないと?
何を言ってんだか(^_^;)
879: 匿名さん 
[2013-03-15 01:51:34]
あと何戸くらいなのかな?
今月中位に完売かな?
882: 匿名さん 
[2013-03-15 09:57:47]
天六や中津は駅上なのにここほどキツキツしてないのは企業秘密である(汗)
884: 匿名さん 
[2013-03-15 10:12:22]
天七さんはとうとう中津を味方にしようとしてますな。
安く仕上げようとする企業努力はみとめます。
886: 匿名さん 
[2013-03-15 10:20:39]
天六と中津は張り合うどころかお仲間的な雰囲気だね。誰も比較してない。
叩かれるネタも、立地で叩けない分よく似てる。
888: 買い換え検討中 
[2013-03-15 15:42:45]
神マンションはいつになったら完売なのかなぁ~。250なのにすぐ完売しないのは何故なんだ?
897: 物件比較中さん 
[2013-03-15 21:09:25]
でもジオ、売れてるんです
しかもパークの戸数の倍近く

ジオはこれから商業施設がオープンしてますます売れ行きアップ↑
パークはこれから立ち上がってますます残念賞↓

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
898: 匿名さん 
[2013-03-15 21:12:21]
確かに阪急さん、商業施設を先行オープンさせるって罪作りやわ~
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる