三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー梅田ってどうですか? Part 7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. パークタワー梅田ってどうですか? Part 7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-20 01:16:30
 

完売間近
この界隈では唯一の勝ち組マンション

所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.52平米~75.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0904/?cid=listing&re_adpcnt=zi_3G2W
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-01-28 17:26:09

現在の物件
パークタワー梅田
パークタワー梅田  [第3期13次]
パークタワー梅田
 
所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩11分
総戸数: 230戸

パークタワー梅田ってどうですか? Part 7

202: 匿名さん 
[2013-02-04 16:05:20]
ジムは施設が古くすごく小さいしプールは汚いですよ。
ちゃんとしたスポーツジムに入会した方がいいです。

扇町公園は浮浪者が多いので深夜は気をつけた方がいいですね。
なんか盲目書き込みが多いですがちゃんと調査した方がいいですよ。
206: 匿名さん 
[2013-02-04 18:31:27]
私も扇町公園のジムには通うつもりです。
マンション周辺は気に入っています。
208: 匿名さん 
[2013-02-04 19:12:57]
パークを装っている輩が多いですね
212: 購入検討中さん 
[2013-02-05 04:49:48]
まあ大阪市内なんだからどこも50歩100歩
ジオもCT天満も仲良くやりましょうや
213: 匿名さん 
[2013-02-05 14:41:36]
扇町公園のジムより
ティップネスとかの方が
スタジオプログラム充実してますよ
216: 匿名さん 
[2013-02-05 18:42:51]
ザ梅田タワーかローレルタワー梅田の中古。かな?
218: 匿名さん 
[2013-02-05 19:35:26]
梅田徒歩圏と言われると難しいでしょ。
堂島かグランフロントしかないし。
7000万出せるなら堂島、1億出せるならグラン風呂かな?
両マンションそれ以下の部屋はせせこましいし。
222: 匿名さん 
[2013-02-05 21:53:47]
部屋の中まで、丸見えやんか( ̄▽ ̄;)
223: 匿名さん 
[2013-02-05 21:58:53]
扇町公園のジムはシャンプーとか使用禁止なんですよ。
マンションの狭いお風呂確実に飽きますので
大きなお風呂があるティップネスとかコナミの方をおすすめします。
224: 匿名さん 
[2013-02-05 22:01:21]
これひどい。
ここまで丸見えとは。。
226: 匿名さん 
[2013-02-05 22:05:37]
部屋の中フリチンでうろうろ出来ないですね。
230: 匿名さん 
[2013-02-05 22:30:07]
この立地はあり得ないわ。
丸見えじゃないの。
231: 匿名さん 
[2013-02-05 22:34:22]
よっぽど自分のマンションがネガられてるのが悔しいのですね
本当のパーク関係者は他のスレを荒らすほど暇ではありません
234: 匿名さん 
[2013-02-05 23:03:41]
視界に病院が入るのはわかりきっていること。
画像は簡単に拡大も出来るから画像と実際の目で見た景色との違いはなんとも言えないところ。
235: 物件比較中さん 
[2013-02-05 23:08:27]
病院が近いのは事実ですが、
面白がってバカみたいに吠えなくてもわかっています
いちいちアホが吠えている内容が見たくて検討板を参考にしているわけではないので、まともな方の意見を聞かせてください
236: 匿名さん 
[2013-02-05 23:15:42]
まともな方は他を検討されてます。
238: 物件比較中さん 
[2013-02-05 23:20:46]
たとえば、どこですか?
239: 匿名さん 
[2013-02-05 23:27:00]
まともな人はクレヴィア南森町を選びます。
240: 匿名さん 
[2013-02-05 23:28:34]
選んだ理由を教えてください
241: 匿名さん 
[2013-02-05 23:28:34]
実際に現場行ったけど、これは近すぎる。

画像の拡大なんか関係あらへん。

現地行って見たら、事実やからw

別に面白がってないから、現場行ったらかなり近いの事実やし。

ホンマここのポジは、事実に目をつぶる。



243: 匿名さん 
[2013-02-05 23:30:26]
クレヴィア南森町はどのへんがいいの?
246: 匿名さん 
[2013-02-05 23:37:14]
クレヴィアは前人気は高かったけど今では閑古鳥が鳴いて(泣いて)います。
248: 匿名さん 
[2013-02-05 23:44:56]
クレヴィアは売れ残っているの?
249: 匿名さん 
[2013-02-05 23:47:11]
どちらも埋もれ立地なのでどうせなら駅力のマシな南森にしとけ
251: 匿名さん 
[2013-02-05 23:48:09]
あなたは南森?
258: 匿名さん 
[2013-02-06 10:04:28]
梅田徒歩圏内なら他の建物に近いのは仕方ない。
でも、ここは病院に近い。それが問題。
ひまな人にずっと見られる。
そんなん何のネガにもならないよ。
ここの下の方は病院から丸見えなのを
分かった上で買ってます。
セカンドハウスの人か賃貸が多いのでは?
カーテン開けなければ何の問題もないです。
梅田徒歩圏というのが重要だから。
264: 匿名さん 
[2013-02-06 21:07:08]
カーテン開けられないという前提でタワー生活は賃貸と言えども苦しいな。
274: 匿名さん 
[2013-02-06 22:45:23]
住友の新しいプロジェクトがでましたよ。
アデニウムタワーの 隣に43階建て、
41階に42,3階の共用廊下から見下ろせる
二層吹き抜けの バーラウンジ、パーティールームと、
屋外庭園、眺望大浴場、ジム、ゲストルーム
などの豪華共用施設を集約させたタワーです。
やって!!価格次第やけど、要検討やね。
280: 匿名さん 
[2013-02-06 23:29:58]
>>売れた戸数でいったらCT天満やジオ天六の方がはるかに売れてる

いくらなんでもそのネガはこじつけ過ぎでしょw
ここは販売開始からまだ1年も経ってないんですよ。
あと、全体の戸数が多いということは最初のうちに放っておいても売れるくらいの条件の良い部屋(角部屋や高層階など)も多いので販売済み戸数が多くなるのは当然ですよ。
マンションの本当の価値が試されるのは低層階などの条件の悪い部屋が順調に売れるか否かです。

因みに私はここのポジでは無いし、一般論を書いてるだけなので悪しからず。
CT天満はあんまり好みでは無いですが、ジオは良い物件だと思っています。
286: 匿名さん 
[2013-02-07 09:15:53]
シティタワーにもジオタワーにも
ローレルアイにもここと同様、
良い点もあれば悪い点もあるのでは?
病院から丸見えなのも気にする人にとっては
かなりのネガですし、気にならない人も
いるとおもいます。
シティタワーの高級仕様じゃないと嫌って
いう人もいるだろうし。
駅直結じゃないとという人や、
維持費を低く抑えたい人も。。。
ここだけが良くて他は最悪みたいなことは
書かないで欲しいです。書けば書くほど、
ここのネガにしかなっていないです。
アラ探しもされるだろうし。
297: 匿名さん 
[2013-02-07 16:44:07]
もうみっともないからええ加減やめろや!
有意義な検討板にせな、ここ見た検討者達びっくりしはるよ(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる