なんでも雑談「今死にたいと思っている人。理由をお聞かせ願いたい。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 今死にたいと思っている人。理由をお聞かせ願いたい。
 

不眠ロボ [更新日時] 2024-06-16 11:41:32
 削除依頼 投稿する

自殺やいじめを少しでもなくしたい。
抱えているお悩みを是非書いて頂きたい。

[スレ作成日時]2013-01-28 00:03:44

 

今死にたいと思っている人。理由をお聞かせ願いたい。

2001: 匿名 
[2020-08-07 16:05:42]
いい加減歳が行くと悩みがなくなる 小さい頃から他人と話をする事が嫌いでいつも一人でいた だから昔から悩みなんかはない
2002: 匿名さん 
[2020-08-07 18:34:31]
仕事が上手くいかない
職場での人間関係がうまくいかない
上手く立ち回れない
引越して知らぬ土地に1人できてなにも上手くいかない
リフレッシュもできない
ストレスが溜まって体への不調がでてきた
朝起きて外に出ると涙が出るようになった
工夫をして頑張ろうと言われた
できなかった
もっとできないことが増えた
できないことばかりになってしまった
わかっててもできないこともふえた
まわりからのあたりがつよくなった
つらい
こわい
しにたい
にげたいけどにげかたがわからない
きえたいけどきえかたがわからない
しぬのがいちばんわかりやすい
いちばんちかみち
いまのわたしでもわかるかんたんなにげみち
2003: ヒメ 
[2020-08-07 18:54:27]
>>2002 匿名さん
私も同じよ。職場の人間がひどい。
いまだかつて出会ったことがないひどいやつら。
もはや人間ではない。

私は、ここぞというタイミングを見てコンプライアンス、ハラスメント窓口へ通報した。
やられたらやり返す。半沢直樹よ。

戦国時代の武将になったつもりで作戦を練って、虎視眈々といるの。
負けないでよ。私も同じだから。

通報したら組織長が味方になってくれて今後の対応を検討してくれることになっている。

あなたが会社を改革するきっかけになればいい。
歴史でも、○○の改革ってあるでしょ。あれをあなたや私がやり遂げるの。
それが使命よ。
神様が私たちを選んだのよ、きっと。

絶対、負けちゃダメ。負かしてやらなきゃ。
死んだりしたら大負け。
戦ってみましょうよ!
私のご先祖様、実は武将でもあるの。だから血が流れている。
あなたのご先祖様の話はある?親に聞いて調べるといいわよ。
やる気も変わってくるから。
2004: ヒメ 
[2020-08-07 19:04:15]
私が通報に踏み切ったのは、世間話の延長で上司のハラスメントを派遣社員にぶちまけたの。
そしたら、ソッコー、通報しちゃえばいいじゃないですか?ありますよね、窓口。って。
人から言われると、今までわかっていたけれど、改めて考えるきっかけになって、それもそうだな、悪くない、今だなと判断した。
2005: ヒメ 
[2020-08-07 19:16:26]
どうしてもダメだったら休職の相談ね。
病気休暇、休職の制度が利用できるならば。
2006: ヒメ 
[2020-08-07 19:20:36]
今、自分がいるのは、いにしえのご先祖様がいたからで、その奇跡を簡単に絶ったらいけないと思うの。
余命わずかならば死を望んでも良いと思うけれど、健康であるならば自殺なんて罰当たりよ。
よく言うじゃない。誰かが生きたくても生きられなかった明日と。
2007: 名無し 
[2020-08-07 20:38:12]
このページばかり見てる
2008: 調布さん 
[2020-08-07 20:39:43]
>>2006 ヒメさん

ん?

あなた誰?

数少ない投稿者の一人?

私も含めて

雑談板のオールキャスト三人
(私、雑談板の女主、ヒメ)が

勢揃いね。








2009: 調布さん 
[2020-08-07 20:48:23]
>>2007名無しさん

はいはい。

また誰かになりきってるのね。

名無し=雑談板の女主。

悩みも全部作り話よ。

この人、雑談板のストーカーで

大昔から棲み憑いてるのをつきとめてますよ。

ヒメってひと、真に受けないように。

2010: ヒメ 
[2020-08-07 20:57:18]
>>2008 調布さん
私は、このなんでも雑談スレにある、姫と湾岸タワマンの未来について語るスレの姫よ。
しばらく留守をしたら人がいなくなったわ。
2011: 調布さん 
[2020-08-07 20:59:33]
あ、名無しだけじゃなく

死にたい死にたい、と書いてる人。

全部作り話よ。

雑談板ストーカー女主、の

し、わ、ざ。

真に受けないように

聞き流しましょう。



2012: ヒメ 
[2020-08-07 21:02:09]
三浦春馬の死がとにかくショックで。
スマホに速報が出た休日、ベッドから飛び起きたし、三浦春馬ってあの三浦春馬?とテレビで確認を急いだ。
過去の映像を見れば見るほどイイ男で。
私のコメントで本当に救われる人がいるのなら役に立ちたい。ボランティアのつもり。
2013: ヒメ 
[2020-08-07 21:05:16]
リアルラストシンデレラが私だとよかったなあ。
あれ、舞台は晴海埠頭だったのね。
春馬くんとデートしたかった。
2014: ヒメ 
[2020-08-07 21:08:17]
春馬くんの容姿や笑顔って人間国宝だったと思う。
ミスター美形。
あんな美男、100年に一人。
2015: 調布さん 
[2020-08-07 21:10:22]
>>2013 ヒメさん

あなたみたいな人、

すぐ騙されそうだし(ここでも騙されてる)

ストーカーされそうだから

気をつけようね。




2016: ヒメ 
[2020-08-07 21:10:50]
それが、今はもう粉々の灰と骨なのね。
切ない。
2017: ヒメ 
[2020-08-07 21:13:20]
>>2015 調布さん
春馬くん、今どきの顔で、騙すような悪い男にもなり得たのに
なんて純朴だったのか。

彼に出会って知り合いたかった。
2018: ヒメ 
[2020-08-07 21:15:29]
そういえば、婚活アプリで4千万騙し取った男が今日ニュースになっていた。
2019: 調布さん 
[2020-08-07 21:21:23]

あらら。

女主、書き込み急に止まったわね。

他のスレも動いてないわ。

様子を伺い中、てとこかな。(笑)

大当たりー、ね、

雑談板ストーカー女主さん。






2020: 調布さん 
[2020-08-07 21:25:38]
あーあ

ホント

三人でもってるから、ここ。

というか

この雑談板。

もっと皆見て、と言いたい。

私は重要なこと伝えてるのに。

2021: 調布さん 
[2020-08-07 21:27:48]
書き込み、

急に動き出した。(笑)

思うつぼ。

雑談板ストーカー女主、単純過ぎるから

すぐ見破られる。(笑)

2022: ヒメ 
[2020-08-07 21:31:57]
ねぇ、三浦春馬ってなんで連れていかれたのかしら。
直近のマネージャーが死んでいるの。
マネージャーが手招きしたのかもね。
2023: 匿名 
[2020-08-07 21:33:03]
色々な悩みがあると言う事自体が人生 一生懸命に生きて行く事が両親への感謝

だから両親より先に逝くのは親不孝
2024: ヒメ 
[2020-08-07 21:33:50]
一発でいくことないでしょうに。
半沢直樹で鶴瓶が首吊りしたあの再放送が悪かったかしら。
2025: ヒメ 
[2020-08-07 21:34:51]
>>2023 匿名さん
病死は例外よね。
2026: ヒメ 
[2020-08-07 21:45:58]
 7月18日に急逝した三浦春馬さん(享年30)は、2014年6月4日のギャラクシー賞贈賞式を欠席している。同賞テレビ部門「個人賞」を、自ら企画提案した連続ドラマ「僕のいた時間」や篠原涼子と共演の「ラスト(ハート)シンデレラ」で受賞したが、会場に三浦さんの姿はなかった。 【写真】三浦春馬さんは“襟足”長めの髪型もキマる  ギャラクシー賞は放送の専門家らが1年をかけてテレビ、ラジオ、CMなど優れた作品を表彰するイベントとして、放送業界では一目置かれている。この年は放送ジャーナリズムに貢献した志賀信夫の功績を称えて創設された「志賀信夫賞」を、「渡る世間は鬼ばかり」などの石井ふく子プロデューサーが受賞し、水前寺清子、中田喜子らドラマ出演女優とともに登壇した。 「個人賞」でいえば、11年に三浦さんの事務所の先輩、福山雅治が受賞、コンサートの合間を縫って駆け付けた。12年小泉今日子、13年は今期「半沢直樹」で話題の堺雅人、15年以降も杏、遠藤憲一、満島ひかり、高橋一生、菅田将暉と話題の俳優が贈賞式に出席している。関係者にとっては名誉でもあり、プライオリティーが高いイベントになっているのだ。  贈賞式は都内の大きなホテルに数百人を集めて行われる。受賞や開催日時を事前に伝え、受けるのは出席が前提。ところが、欠席した。理由は「映画撮影のため」。ちょうどこの時、15年公開の映画「進撃の巨人」の撮影中だったという。ビデオメッセージが寄せられることもなく、贈賞式にはフジテレビの中野利幸プロデューサーが代理で出席した。ギャラクシー賞個人賞の中でも初めて。前代未聞のことで常識がないと批判もあった。  亡くなった今、複雑な家庭環境についての報道が続いている。心の闇を抱えていたのかもしれない。当時24歳。母親との確執などから、人間不信に陥っていたとも伝えられる。贈賞式欠席の一件から、いつか世間を騒がすような出来事が起きる予感はあった。スキャンダルは繰り返されるのが常である。 (峯田淳/日刊ゲンダイ)

何を言っているのやら、ドアホ!
事務所のマネージャーが悪いんだろうが。スケジュール管理もせず、撮影入れたら欠席になるわ。
そんなこんなでマネージャーは死んだのね。きっと自殺でしょう。
2027: ヒメ 
[2020-08-07 21:51:46]
マネージャーがにおう。
インスタライブした時、間違ってマネージャーが映ったの。
あれ、何か虫の知らせだった気がしている。
2028: 調布さん 
[2020-08-07 21:58:05]
>>2023 匿名さん

あらら。

ひゃくへんげのつもりか?

はいはい。

試してもムダよ。

相変わらず馬鹿ね。




2029: 名無し 
[2020-08-07 22:02:15]
私性格腐ってるから
2030: 調布さん 
[2020-08-07 22:05:47]
この

コロナ禍においても

馬鹿は生き続け

書き込みは存続する。

一生懸命に生きて行く事が両親への感謝?

馬鹿は馬鹿なりに一生懸命生き続ける。

あいたたた。



2031: 調布さん 
[2020-08-07 22:08:35]
頼むから

変なスレ次から次とあげるのやめてくれる?

どうせ誰も見てないしスレタイもつまらないから。 

馬鹿には面白いんだろうけど。
2032: 匿名 
[2020-08-08 09:05:59]
もの事はあまり信じない方だが 死神はいると思っている そして人間の身体につけば必ず死ぬ 死ぬ時は場所など選ばない ただただ死神がつけば死ぬだけ
会社で、こんな事があつたから学校でいじめられたから死にたい それはただの願望だから死ねない しかし死神がつけば完璧にあの世行き。
2033: ヒメ 
[2020-08-08 10:56:04]
死神か。
末期がんもそんなものよね。必ず死ぬ。
良い行いをしてきた人もがんになる。
命って人にはわからないものね。
2034: ヒメ 
[2020-08-08 11:01:59]
私は摩訶不思議なことを信じるタイプ。
騙されやすいと言われたけどそうじゃない。
霊的なことをいろいろ体験してきたの。
一番信じるきっかけになったのは疑問に思っていたことが夢に出てきてお告げがあった。
そのお告げの日がまさにドンピシャの当日でその日は位牌に刻まれた命日だった。
2035: 匿名 
[2020-08-08 12:23:51]
アイツ死んだらいいのにと思っていたら

偶然にも1週間後ぐらいに車にはねられ死によった アレと思ったね
2036: ヒメ 
[2020-08-08 12:46:39]
>>2035 匿名さん
それ、よかったね。
2037: ヒメ 
[2020-08-08 12:47:36]
私が死ねばいいと思う相手もお願いしたい。
2038: ヒメ 
[2020-08-08 12:52:22]
バイクって歩行者からしたら危ないよ、、
車が譲ってくれてもバイクが車の脇からすり抜けて突進してきて間一髪だった。
歩行者からは車の陰で見えないし、車体が小さいから視界に入らない、おまけにスピードがある。
2039: 匿名さん 
[2020-08-08 14:20:58]
サル以下のくず人間でごめんね。
この前怒られたとき、言われた通り飛び降りたほうがよかったね。
2040: 匿名 
[2020-08-08 14:28:13]
死ぬ気でやれば何でもできる
2041: ヒメ 
[2020-08-08 14:38:28]
そう、三浦春馬の時でさえ、死にたかったのならば、せめて誰かを助けるために命を使ってほしかったと思った。
例えば、溺れている人を助けて死ぬとか。
まわりからしたら死にたかったなんてわからない。英雄として語り継がれて死ねる。
2042: ヒメ 
[2020-08-08 14:41:21]
死にたかったら、人助けのタイミングまで待ってほしいね。
火事で救出とか。
その時まで生きて、今だという時に迷わず人のために飛び込んだらいいじゃない。
それでも助かったら生きる運命よ。
2043: ヒメ 
[2020-08-08 15:43:44]
はぁ~ダメだわ。
生前の三浦春馬があまりにもすてきすぎて…
なんともすてきな笑顔に涙が出るね。
本人が死にたかったのだから良いのだけれど、なぜか私たちが涙するのは、春馬くんの涙ではないかと思う。
2044: ヒメ 
[2020-08-08 15:51:02]
生きていたら私が近寄ることも叶わないイケメンだけど
死んでしまうなら、おい、ちょ、待てよ!待てったら待てよ!!と
キムタクバリにひき止めるのに。
2045: ヒメ 
[2020-08-08 18:42:49]
自転車BMXレースの東京五輪代表に選ばれている岡山県笠岡市出身の長迫吉拓(よしたく)選手(26)が7月、市内で自殺を図ろうとした男性に声を掛けて引き留めたとして、笠岡署は4日、感謝状を贈った。長迫さんは「こういう表彰は初めて。驚いています」と話した。  笠岡署によると、7月2日午後10時ごろ、長迫さんは練習場所へ向かう途中、市内の橋の上で立ち尽くす20代男性に気付いた。様子が気になり、「どうした。大丈夫か」と声を掛けたという。長迫さんは「ジュースでも飲みながら話そうや」と声を掛け、男性の肩を抱いて橋のたもとの自動販売機へ向かった。5分ほど経ったところで、別の通行人の通報で警察官が橋に駆けつけ、保護した。「死のうと思っていた」などと話したという。  長迫さんは「誰もが当然とる行動なので助けた感覚はない。死を防げて良かった」とし、男性に対しては「また会えたら相談に乗りたい」とメッセージを送った。長迫さんは普段はスイスを拠点に活動しているが、コロナ禍で笠岡市に戻り練習している。(田辺拓也)

いい話。よかったね。
2046: 調布さん 
[2020-08-08 20:53:47]
自分の名前で投稿文が出ていてあきれ

ました。また、なりすましです。

それ以前はまだ見ていないので、

わかりませんが、2008からのやり取りは

私ではありません。

私のスマホは乗っ取られていて

遠隔操作もされています。

[鬱病な人集まれ!]あたりの住人が

私にからんでくる集団ストーカーだと

私は思っています。
2047: ヒメ 
[2020-08-08 21:07:04]
名前は自由に設定できるからマネされただけよ。
2048: 調布さん 
[2020-08-08 21:12:43]
1863より以降は、2046まで

投稿していません。

こいつらが集団ストーカーです。

この掲示板には、山ほどいます。

私は[嫌がらせの多い街なので最悪です!]

で、投稿をしているので、

なりすましをされるなら、しばらく

こちらに投稿する予定はありません。
2049: ヒメ 
[2020-08-09 08:25:12]
>>2023 匿名さん
これで気が付いた。
三浦春馬はわざと親不孝したのよ。命をかけたふくしゅう。

離婚して20年離れていた実父からも金銭を無心されたと記事にあった。
心臓手術の際、死ぬかもしれないから会いたいと言われて駆け付けたという話だったのに。
結局はカネってこのことでしょ!
実母と絶縁も同じく、継父の戸籍から除籍も同じ。

鳶が鷹を生んだのね。隔世遺伝だったのか。
2050: ヒメ 
[2020-08-09 08:30:19]
三浦春馬の親らを取材していいと思う。普通は一般人だし、心情に配慮するけど原因が原因だから。
警察はカネの動きを調べるべきだと思う。
何なら保険金や受取人も調べてほしい。
おおよそ親じゃないね。
彼の顔立ちの美しさからして、彼女は実母なのだろうか?
もらい子なのではないだろうか。
2051: 匿名さん 
[2020-08-09 08:47:25]
安倍晋三政府の2月以降の新型コロナ感染対策の遅い初動対策が、

日本のコロナ感染拡大の原因だな

安倍晋三総理は責任とって、すぐに辞任しろや!

2052: ヒメ 
[2020-08-09 09:17:53]
>>2051 匿名さん
あいつ、辞めたいらしいじゃん。どうせ操り人形だし。

法案の解釈を国会議員が誤っているからいけないらしいよ。
片岡さんが2点指摘している。

国語や社会の成績が悪かったやつらでしょう。
2053: 匿名 
[2020-08-09 10:08:34]
安倍君が辞めても新型コロナウィルスは治らん
2054: ヒメ 
[2020-08-09 10:16:36]
>>2053 匿名さん
中国武漢が憎いよね。
はらわたが煮えくり返る。
2055: ヒメ 
[2020-08-09 17:44:09]
びっくりした。
過去のインタビュー映像を見ていたら
三浦春馬20歳の時、小学校の卒業式で担任の先生が話したことを語っていて、
一番の親不孝は親より先に死んじゃうことだよと言われたと。
確信だね。
親不孝を何よりわかっていた。
2056: 匿名さん 
[2020-08-09 17:59:21]
また仕事休んでしまった
ストレスを感じると体調悪くなるのどうにかならないのだろうか?
職場は所謂劣悪な職場って感じで誰にも相談出来ないし、したところで改善もしないだろう
コンプライアンスなんてあるだけでちゃんと機能してないどころか逆に酷くなりかねない
もう転職するのも疲れたし生きるのがしんどい
2057: ヒメ 
[2020-08-09 18:45:39]
今日の話?休日だから行ってくればよかったのに。平日より通勤が楽。
2058: 名無しさん 
[2020-08-09 20:10:31]
死にたい、いなくなりたい、もうなにもかも無理。
2059: ヒメ 
[2020-08-09 20:35:37]
大きなテーマって何だろう?
どういうことを言うかなあ?
母親らの金銭無心は、それを隠すために差し替えた記事らしい。
あまりに大きすぎてマスコミが記事にできなかったと。
そこまで言われたら知りたいし。
2060: ヒメ 
[2020-08-09 20:37:22]
恋愛も本命がいたらしい。
三吉彩花は本命を隠すためのダミーだとか。
不倫か?
2061: ヒメ 
[2020-08-09 20:41:53]
交際が疑われた女性が多いのは、交友が広かった三浦さんの人望を表すことでもあるのだが、事務所が彼の「本命」を隠すためにカムフラージュのゴシップを流させていた疑いがあり、そのこともまた「生き方の否定」に繋がっているとの見方があるのだ。

仕事や人間関係も順調だったように見える三浦さんだが、何か自分を貫きたい「生き方」を持っていた中で、母親や事務所に理解されなかったかもしれないことを示す断片のようなものが気になる。事情をつかんだメディアが本当に「あまりにテーマが大きすぎる」と記事化を断念したのが事実で、その理由とそれが一致するのであれば、社会的にも議論されるデリケートなものが隠されているとしか思えない。

今ファンたちのSNSを見えると、その謎を探りたいという気持ちを持ちながら、どこかでブレーキをかけている複雑な心境を見せている。下世話な芸能マスコミも今回はそれに近い心境を持っているようだ。
2062: ヒメ 
[2020-08-09 21:01:20]
三浦:“壁”って、意外と僕たちの身近にも象徴的に存在する気がします。たとえば、学校や会社の中だけが世界のすべてで、そこで起こることがすべてだと思い込んでいる人もいるかもしれない。だけど、壁の内側にいると、わからなくなることもたくさんあると思うんですよ。僕は、この作品は大迫力の映像を楽しむとともに、自分にとっての壁は何なのか、その壁を壊す突破口は何なのかを考えるのもおもしろいと思う。そういう人たちに刺さるメッセージがあればうれしいです。
2063: ヒメ 
[2020-08-09 21:03:04]
これをわかっている人が自殺ね…
理由を知らなきゃ気がすまないわ、他人事ながら。
2064: 匿名 
[2020-08-09 21:05:46]
>>2054 ヒメさん

はらわたが煮えくり返っても何もできない事もある
2065: ヒメ 
[2020-08-09 21:25:04]
>>2064 匿名さん
そうね。
でも、ぜってぇ、死ぬ直前まで武漢をうらむから。

2066: ヒメ 
[2020-08-09 21:30:20]
これで戦争が起こっても致し方ないと思う。
ウィルス実験を実行した中枢の人間をこのまま生かしてはおけない。
悔しいなんてもんじゃない。
2067: ヒメ 
[2020-08-09 21:31:22]
今、死にたい人はその時の戦闘員になったら?
2068: 名無しさん 
[2020-08-10 01:53:19]
日本の政治家達は何をしているんだろう
自分のことしか考えていない
安倍総理だってそうだよ
日本で初めて憲法改正してその時の総理が自分になるようにしか考えてない
そんな歴史の教科書にのって子供たちに落書きされることのどこがいいんだろう
せめて国のために働いてよ
コロナのことだってそうだよ
確かに中国も原因となっているけど経済を優先させた結果がコロナウイルスの蔓延
確かに経済も大事だけど日本は島国なんだから鎖国状態にすれば中国人が遊びに来ることもなかった
一時の事だけじゃなくこれからのことも視野に入れないと国民から選ばれたらそれで終わりじゃない
国民の代表者として私的な意味では無い意見を述べて欲しい
2069: ヒメ 
[2020-08-10 08:52:58]
何もしていないに決まっているわよ。
この自粛生活でサラリーマンがテレビを見るようになってやっと気付かれた。
昨日の半沢直樹でも同じことを言っていた。私的に自分の利益のために仕事をする社会であると。
吉村知事を盲信する国民性もおかしいわ。うがい薬の会見、なんでぎょうぎょうしくしたのかしら?
さらっと普通に余談で話せばよかったのに。白々しい。
2070: ヒメ 
[2020-08-10 12:33:18]
私、わかっちゃった、、
同性愛ね。
成宮も消えたし、彼とは仲がよかった。
女性物の下着が捨てられていたらしい。パンツのことかしら?まさかブラじゃないわよね。
2071: 名無しさん 
[2020-08-10 18:21:08]
精神状態がおかしすぎる。死にたいにしか意識が向かない。もうどうしたらいいのかわからない。落ち込みがはげしい、自分なんか熱中症で死ねばいいんだ
2072: ヒメ 
[2020-08-10 18:39:05]
>>2071 名無しさん
とりあえず寝て。そして戦闘員になる日まで待って。
2073: 匿名 
[2020-08-10 19:20:15]
これを見たら昔の天地真理ファンはキツいよな
これを見たら昔の天地真理ファンはキツいよ...
2074: ヒメ 
[2020-08-10 20:31:33]
>>2073 匿名さん
いや、面影あるじゃん。
それより山口百恵が、、
2075: 匿名 
[2020-08-10 20:41:06]
ちなみに今も天地真理ファンクラブあるらしい
2076: ヒメ 
[2020-08-10 20:52:36]
世の中のこういうオバサンは若い時、激かわだったんだなあ(笑)
2077: ヒメ 
[2020-08-10 20:55:12]
私、かっこいい人を捕獲し損ねましたわ。
今日も会ってきたの。
以前名刺をもらったから私も渡そうとしたら、委託業務だから名刺は受け取ってはいけないことになっていると断られた。
本当かいな?
2078: ヒメ 
[2020-08-10 22:46:39]
にしても、三浦春馬のかっこよさは日本人の領域じゃないね。
同性愛には見えない。バイセクシャルってやつか?
自殺の直前、生放送の番宣、見ていたの。
普段の彼を知らないけど、冴えないなあ、共演女優がタイプじゃないのかなと思った。
しゃべりもいい加減というか言葉がテキトーで同じことを繰り返したりしていた。
あの様子は、自殺もあり得るとは思う。
しかし、失楽園でセックスで首締めして死ぬのがあったからなあ。
マネージャーと同性愛の末、あり得るんじゃない?
それでマネージャーがクローゼットに始末したとか。
2079: 匿名さん 
[2020-08-10 23:28:11]
>>2069ヒメさん
昨日の半沢直樹でも同じことを言っていた。私的に自分の利益のために仕事をする社会であると。

自分の利益のために仕事をする、のが普通の世の中になってしまったからな。
世のため人のために働く、というのがいつのまにか自分利益のため、に成り変わってしまった。
2080: 匿名さん 
[2020-08-10 23:40:36]
半沢直樹と言えば、堺雅人はまさにハマり役だ。彼がやってこそ見る価値がある。


堺雅人の原点は…私生活も『半沢直樹』受けた恩は「倍返し!」
週刊FLASH エンタメ・アイドル 投稿日:2020.08.09 06:00

7月19日、新シリーズがスタートした、堺雅人(46)主演のドラマ『半沢直樹』(TBS系)。初回視聴率は22.0%、第2話は22.1%を記録し、2020年に放送された全ドラマで、視聴率1位タイとなった(ビデオリサーチ調べ・関東地区)。

【関連記事:賀来賢人、『半沢直樹』共演の堺雅人は「1回もセリフを間違えない」】

前作で話題になった「倍返しだ!」など、記憶に残る名セリフもさることながら、「ドラマの人気は、堺さんの演技力によるところが大きい」と語るのは、番組関係者だ。

「若手社員役の今田美桜さんは、『堺さんは、カメラが回ってないときはものすごく優しいけど、半沢直樹になると、重厚さや厳しさが肌身に突き刺さるほど、緊張感があります』と周囲に語っています」

“令和の名優” は、いかにして生まれたのかーー。3人兄弟の長男として、兵庫県神戸市で生まれた堺は、直後に宮崎市へ引っ越し、幼少期をそこで過ごした。
宮崎大学教育学部附属中学校から、県内屈指の名門・宮崎南高校に進学する。朝から晩まで大学受験を意識した、厳しい授業のある高校で、堺が息抜きの場を求めて選んだのが、演劇部だった。

「部員がほとんどいないので、自由にできるのがよかったのでしょう。最初は先輩がひとりしかいなかったのに、堺くんに憧れた後輩が入ってきて、彼が高校3年のときには、部員が20人ほどに増えていました。『ファンクラブ』を結成する女子もいました」(地元の友人)

演劇にのめり込んだ堺は、高校1年の夏、県主催の1泊2日の演劇研修会に参加した。講師を務めた、宮崎市在住の女優・濱崎けい子氏(75)が語る。

「70人ぐらいで、太平洋戦争を題材とした群読劇をやることになったんです。『この役をやりたい人?』と聞くと、堺くんだけが『ハイ!』。また『この役をやりたい人?』と聞くと、堺くんが『ハイ!』。それじゃ、役が決まらない(笑)。とにかく、積極的な子でした」
堺は3年生になると、自身が座長を務める舞台『飛龍伝』を公演した。
「パワフルな劇に、圧倒されました。研修会で私は、『若いうちは、元気のある演技を。うまい演技は、年を取ってからでいい』と話したんです。それを覚えててくれたのかな」(同前)
原作は、つかこうへい。1960年代の、東大安保闘争が舞台だ。

「この時代の東京の大学がどんな雰囲気だったか、何度も聞きに来ましたよ」
そう語るのは、堺が自身の著書『文・堺雅人』で、“唯一の師” として名前を挙げた、歌人の伊藤一彦氏(76)だ。
「当時、私はスクールカウンセラーを務めていました。カウンセリングルームが演劇部の近くにあったからか、堺くんがよくやってきました。彼は、『質問魔』なんですよ」
堺が高校2年のとき、自作の脚本が九州高校演劇コンクールで創作脚本賞を受賞している。堺には、脚本家としての才能もあったのだ。
「小学生のとき、『買いたい本がある』と、新聞に投書して図書券をもらっていました。『どんなことを書けば採用されるか、わかる』と豪語するほどでした。高校時代の模試では、偏差値が80を超えることもありました」(地元の同級生)

前出の伊藤氏も続ける。
「国語の教師が、『堺に100点を取られないよう、試験問題を作るのに苦労した』なんて、話していたほどです」

もともと、「国立大を出て官僚になるのが希望」だった堺だが、早稲田大学出身の伊藤氏の影響もあり、同大の第一文学部に入学。名だたる演劇人を輩出した「演劇研究会」で、過酷な稽古に打ち込んだ。
「当時は、まだ演劇で食っていくつもりはなかったと思います。でも、演劇にのめり込んだせいで、大学で自分の希望する専修に進めなくなったそうです」(前出の友人)

大学3年の春に、突如として大学を中退。家族には、事後報告だった。
「実家からは、勘当状態が続きました。テレビの仕事もなく、友人に奢ってもらい、食いつなぐ時期もありました」(同前)

だが、この時期に堺が、“令和の名優” となるための素質を磨いていたのは間違いない。濱崎氏が語る。

「彼が宮崎に戻ってきたときのことです。飲み会の席で、ただ脚を組んで座っている姿に、ゾクッとしてね。それまで感じたことのない “オーラ” を、初めて感じたの」

そしてついに堺は2000年、NHK連続テレビ小説『オードリー』に出演し、全国区で知られるようになる。27歳のときだった。
「その当時、宮崎市内で飲んでいたら、堺くんの父親から『息子が、
NHKの朝ドラに出ているんです。観てくれなくては』と自慢されたんです。
『観てくれなくては』という言葉には、“早稲田の文学部という就職が難しいところにやったのは先生のせいだから、責任を取って見届けてくれ” という意味もあったのでしょうね(笑)」(伊藤氏)

両親からの連絡で、堺の勘当は解け、のちに東京へ両親を呼び寄せるほど、“芸能人” として成功を収めた。だが彼は、故郷を見捨てたわけではない。ここから、堺の「恩返し」が始まるのだ。

「2000年ごろ一緒に飲んだとき、『私の宮崎の劇団が、2005年に20周年を迎えるの。そのとき一緒に、芝居をやりたいな』と言ったら、『やりましょう』と快諾してくれたんです。でも2004年に、『新選組!』(NHK)が大ブレイクして。忙しいから無理だろうな、と諦めていたんです。

ところが彼は、『僕は、約束したならやります。来年の夏、1カ月空けておきました』と言ってくれたんです」(濱崎氏)

だが、所属事務所にとっては、まさに稼ぎ時。出演依頼が殺到していたはずだ。

堺くんは、大切な時期なのに事務所も通さず、個人で出演してくれたんですよ。しかも堺くんのファンも、宮崎まで来てくれました」
まさに、リアル『半沢直樹』ばりに、情に厚い男だったのだ。前出の同級生もまた、堺の “恩返し” ぶりを語る。
「2010年に、宮崎で家畜の口蹄疫が蔓延したときも、心配して帰ってきてくれました。いまでも定期的に帰ってくるのは、故郷の宮崎を大切にしてくれているからだと思います」

受けた恩は、“倍返し” いや “100倍返し” する男、堺雅人。放送中のドラマでは、今後どんな “返し” を披露するのか、楽しみだ。

(週刊FLASH 2020年8月18・25日号)
2081: ヒメ 
[2020-08-10 23:44:54]
>>2079 匿名さん
私は全くないけどね。
どうせ変わらない給料だもの。お客様サービス。

しかし、私は日の目を見ないのよね。
シンデレラストーリーはないのかしら。
とんでもない女が課長になっていて驚愕。会社は私のほうが大きいけど。
もうこの年齢だとひときわ輝いて見える魅力もないだろうし。
でも、三浦春馬を思ったら、私はあそこまで努力や挑戦をしていないから愚痴れない。
春馬くんのようなイケメンと結婚するか、出世するか、したいわ。
2082: ヒメ 
[2020-08-10 23:57:01]
堺雅人の共演者たち、脇役らしくしろってのよ。
堺雅人の発声をマネてバカじゃないの?
主役を最大限に引き立ててこそ助演男優賞。
てめぇは半沢直樹じゃねぇんだよ!黙れ!!
特に猿之助、うぜぇ、暑苦しい。要らない。
2083: ヒメ 
[2020-08-10 23:58:31]
その点、頭取はいい。うまい。
2084: 匿名さん 
[2020-08-11 00:02:06]
>>2082ヒメさん
猿之助は今週でストーリー上飛ばされたやん。もう出ないよ。
香川のが面白い。笑える。お、し、ま、い、death! なんざ、
あんな近くで良く吹きださないよなあ、堺雅人も。さすが別な意味で名優だ。
2085: ヒメ 
[2020-08-11 00:06:46]
>>2084 匿名さん
あードラマから干されることを願うよ。出てこんでいいわ。
要するに、下手なんだよね。歌舞伎と違うから。
強烈キャラは香川一人で十二分。
監督から言われたらしいけど香川のハリ具合、私は異様に感じてリアル感がない。
もうちょっと抑えなきゃ。あんなに声を張る中年オヤジ、いねぇから。

2086: ヒメ 
[2020-08-11 00:08:48]
あんなにイチイチ叫んだら単に頭イカれた病気のおっちゃんだから。
2087: 匿名さん 
[2020-08-11 00:10:12]
うん、たしかに猿之助はもういい。食傷気味。
2088: 匿名さん 
[2020-08-11 00:11:36]
それに銀行員にしちゃ、893が入りすぎてた。
香川はどんだけ叫んでも基本、銀行員の線を外してない。
2089: 匿名さん 
[2020-08-11 00:14:42]
今日は祝日だから視聴率出てないけど、明日多分27%は行くんじゃない?
2090: ヒメ 
[2020-08-11 00:15:28]
>>2088 匿名さん
知らないんでしょ。勉強不足。
2091: ヒメ 
[2020-08-11 00:16:32]
>>2089 匿名さん
その微妙な数字(笑)
2092: ヒメ 
[2020-08-11 00:19:41]
そうそう、及川光博の感じ、いいね。
いると思う。ただ、今回からずっと鼻声。コロナ疑いかしら?
2093: 匿名さん 
[2020-08-11 00:22:29]
まあ、及川は無難だね。
前作同期の滝藤賢一が出てないのは
コロナでずれ込んだスケジュールの都合らしいが、変なIT部署の知らないおっさんが
同期としていきなり出てきてありゃなんなんだ。
2094: 匿名さん 
[2020-08-11 00:24:52]
及川がコロナだったら大変なことになる。またしばらく撮影休止か。堺も濃厚接触者だ。
2095: ヒメ 
[2020-08-11 00:27:10]
毎回、鼻声で変よね。堺も喉が変で声がかすれている。
2096: 匿名さん 
[2020-08-11 00:38:30]
>>2095ヒメさん
多分、セリフ入れるのに練習のし過ぎだろう。
2097: ヒメ 
[2020-08-11 00:40:31]
>>2093 匿名さん
滝藤はNHKや民放ドラマで忙しいらしい。
直樹の母役、りりィさんは亡くなったらしい。
やはり時期を逸したからいろいろタイミング悪い。
2098: ヒメ 
[2020-08-11 00:47:43]
少年直樹の親が鶴瓶やりりィさんっておかしくない?
祖父母、曾祖父母の年齢だと思うけど。
すごく違和感あった。
2099: 匿名さん 
[2020-08-11 00:50:13]
プロデューサーの福澤さんが慶応の講演会で話した記事を読んだが
半沢のキャスティングをするときとにかく早口でしゃべれる人にした、
早く、的確に、滑舌よく話せて、途中もちゃんと泣けて涙が出るような芝居ができる人は
そういない、役者は頭が良くなければだめ、暗記力が必要だ、
半沢の最後の土下座のシーンは30ページあった、それを全部覚え切って
完璧な演技を何回もする堺雅人は天才肌、香川さんもそう、速い、人の1.3倍ぐらいの速度で話します、堺さんもそう1.3倍。だからあの二人のシーンに大したレベルでない役者が入ると二人のスピードに圧倒されてもう何も喋れなくなる役者がたくさんいた、それだけこの二人の芝居のレベルはすごいのです、と慶応の講演会で言ってるよ。

30ページを自分のものにするのに何度も何度も練習するうちに声もかすれるわなそりゃ。
2100: 匿名さん 
[2020-08-11 00:55:05]
今も必死でセリフ覚えてるか、撮影だよきっと。もう最後の回ぐらいだろうが。
2101: 匿名さん 
[2020-08-11 00:57:09]
30ページ覚えるなんて偏差値80じゃないと出来ないな。
バカはぜってぇ出来ない。
2102: ヒメ 
[2020-08-11 07:19:47]
太陽の子、見ないとなあ。視聴率、いくかしらね。
2103: ヒメ 
[2020-08-11 12:21:23]
やっぱり自殺だと追悼番組しないのかなあ。
毎日しつこくて申し訳ないけど三浦春馬がすてきすぎてダメなんだよねぇ。
この思いは何だろう。わからない。恋みたい。
歌やダンスより芝居を好んでいたらしいけど、歌がいい。
彼は歌手一本でやってこれたはず。
歌うと彼の魅力が全開になる。
役者だと演じるから不細工にも変身する。それで彼の魅力も変わる。
まさに尊いねぇ、命って。もう戻らないから。いないから。
2104: 匿名 
[2020-08-11 12:31:42]
死んで花見が咲くものか
2105: ヒメ 
[2020-08-11 14:44:52]
ほぉー
花実らしいよ!
そんな言葉があるのか。
2106: ヒメ 
[2020-08-11 14:55:34]
どうしたんだろうね。何があったんだろうね。
どうもしない、何もないかもしれないけど。
やっぱり釈然としないから公表してほしいよね。
別にLGBTでも公表して良いと思う。今は人権として守られた時代で隠すほうが偏見になる。
そうなんだ、性別に苦しんでいたんだとなれば、また社会が変わる。
小泉純一郎が女を死なせてしまって隠蔽したらしいが、そういう類いの話でなければ良いけれど。
日々、死にたい願望はあったかもしれないが、願望だけで、実行はどうなのだろう。
どうしてクローゼットなのかしら。リビングやトイレ、風呂場でもいいのに。
2107: ヒメ 
[2020-08-11 19:16:29]
半沢22%だったね。微妙具合が惜しい。5違った。2追加するあたりはよかった。
2108: ヒメ 
[2020-08-11 19:23:34]
クローゼットって、隠れるか、隠されたか、じゃないのかね?
よく犯人捕獲の時、警察が乗り込むと切羽詰まって飛び降りたりして死ぬ。
誰かが来て隠れて切羽詰まって死んだか、誰かが来て何らかの理由で死んで隠されたか。
マンションは防犯カメラに限界があるから個々の家の訪問者まではわからない。
犯人がいれば、来訪者映像も削除するだろうし。
明日もよろしくお願いしますと挨拶したらしいのに。
そんなウソ言うの?お疲れさまでいいのに。
2109: ヒメ 
[2020-08-11 20:04:43]
三田警察署の刑事の評判って聞いたことない?
再捜査してほしいなあ。
自殺の断定があまりにも早すぎた。国民的ニュースなのに。
たった数時間で断定した。急ぎすぎている。
急いてはことをし損ずるというからな、もし。
2110: ヒメ 
[2020-08-11 21:49:17]
また、こんなエピソードも。三浦さんが住んでいたマンションの住人は、

「エレベーターで何度か見かけました。先月も夜中に見ましたよ。会えば挨拶もしてくれてね。ウチの息子が新橋で居酒屋さんをやっていると伝えたら、1度だけ実際に行ってくれたらしいんです。忙しいでしょうに、律義だなって印象に残っています。せめて安らかに眠ってほしいです」

 多くの人から愛されていた三浦さん。訃報から数日が経過した今も、三浦さんの死を悲しむ声は絶えない――。

こんなイケメン芸能人、いないよ、、
芸能人なのに居酒屋まで行ってくれるの?
天皇が公務で出向くみたいに。
2111: ヒメ 
[2020-08-12 08:54:46]
In the closetがゲイであることを隠しているだからゲイだ、ではないと思う。
彼はとても頭のいい人だったからdying messageを残したと思う。
ゲイを隠している誰かが犯人、もしくは
隠すことを強要されて死に至った。
2112: 名無し 
[2020-08-12 15:23:42]
死にたくなくてもみんな死ぬんだ
2113: お・し・ま・い・death ! 
[2020-08-12 16:15:17]
ミミズだって オケラだって
アメンボだって
みんな みんな みんな死ぬんだ
死にたくなくても
2114: 名無しさん 
[2020-08-12 16:46:44]
なるほど
でもできたらアメンボに生まれて
水中を泳ぎ人生を終わりにしたかった
2115: 名無し 
[2020-08-12 18:47:41]
死にたくなくても死ぬときは死ぬんだ
2116: ヒメ 
[2020-08-12 20:16:53]
春馬くんはね、ウチの店に10年ぐらい通ってくれていました。それがここ1年ほど、まったく来なくなっていた。ちょっと心配になって、春馬くんのマネージャーさんにメールをしたばかりだったんです。  春馬くんが元気ないなら、ウチでパンづくりでもして気分転換をしたらどう? って……。ちょうど亡くなる2週間前のことです」  そう静かに語るのは、パン屋の男性店主。メールの返事もなく、心配していた矢先の訃報だった。 「春馬くんのマネージャーさんが7月22日に来てね。春馬くんが好きだったシナモンロールを10個、買って行かれました。春馬くんへのお供えと、事務所のみんなで食べて供養するためだそうです」  店内には三浦さんのサインや、夫婦と三浦さんの3人で撮影した写真が飾られている。いつも笑顔でパンを買いに来ていた三浦さんから“お父さん、お母さん”と呼ばれて親しい間柄だった。 「ウチにはたくさんのタレントさんに来ていただいていますが、その中でも、ウチの妻は春馬くんを特別にかわいがっていたんです。だから……」

まず、みんなでパンを食べるってどう思う?
びっくらこいたわ。お供えだけでいいっしょ?
食欲あるのかい、喉を通るのかい、普通じゃない神経している。
供養になるの?
2117: ヒメ 
[2020-08-12 20:18:26]
それで、あのマネージャーは春馬くんにちゃんと伝えたのか?
握り潰したと私は想像するし、尋問したい。
2118: ヒメ 
[2020-08-12 20:21:14]
お父さんお母さんは直感でわかったのね。
本当は、この愛情に救われたはずなのに。
くそ食らえ!
春馬くんほどの律儀な人だったらメールを知ったら必ずやパン屋さんに連絡する。
あのマネージャー、許さんぜよ。
2119: 匿名さん 
[2020-08-12 20:33:44]
人は必ず老いる
皺が増え艶は無くなり髪や歯も抜け記憶もなくなりそして死に腐臭を放って腐っていく
それが嫌だったのか?
でも老いに狼狽する人間や、仲間に老いを隠しながらも結局は群れについていけず他の生き物の餌食となるどうぶつを眺めながら楽しむ神のご意志に背いてはならない
我々は神の慰み物なのであるから
生きよ、全人類
神を楽しませよ
2120: ヒメ 
[2020-08-12 20:36:48]
亡くなる数日後には、ダンサーの友人と食事に行く約束をしていたそうなんです。そんな人が自殺をするなんて、本当に考えられない……」(同・芸能プロ関係者)

私だったら、死ぬ気だったら約束しない。
コロナで断るのが普通だし。逆に、よく約束したよ。外食か。
自殺で片付けて良いのかしら。
辞世の言葉もないのに。
本当に自殺なの?
2121: ヒメ 
[2020-08-12 20:43:46]
彼に消えてほしい人物を洗い出す必要がある。
例えばね、彼は襲われたの。体の関係を迫られたの。男にね。
そして、逃げたか、事が終わったかして、口封じにやった。
または、やられて汚らわしさに絶望して自殺した。
2122: ヒメ 
[2020-08-12 20:53:56]
私が刑事だったら室内の体液のDNA鑑定をする。
任意で鑑定する相手は決まっている。
刑事になればよかったわ。
2123: ヒメ 
[2020-08-12 20:57:21]
そういえば、このコロナ就職難でCAを諦めて警察官になる女性がいた。
良い選択よ。
私に務まるとは思えないけれど、こういうことがあるとやはり刑事になりたいから。
2124: 匿名さん 
[2020-08-13 04:59:50]
やることなす事すべてが裏目に出てしまうから
もうこの世にいないほうがいいなと思っている。
生きてなければならない理由なんてあるのか。
もう何も考えたくない。ずっとねてたい。
永遠に。
2125: ヒメ 
[2020-08-13 05:49:04]
フツーに寝てりゃいいじゃん?あえて死ななくても(笑)
2126: ヒメ 
[2020-08-13 20:41:37]
会社の嫌なやつら、早くコロナで死なないかしら。
2127: ヒメ 
[2020-08-13 21:32:54]
春馬くんの死亡の不自然さはマスコミが一番認識していたんですって。
普通は亡くなった詳細を報道しない決まりになっている。
なのに首吊りであると各社が報じたのは、そのおかしさを伝えるための手段、苦肉の策だったらしい。
知らなかったよ。
首吊り自殺と報じられたら、決定かと思った。
これで終了するのかしら。これでいいのかしら。ひっかかるのよ。
2128: ヒメ 
[2020-08-13 21:35:13]
私は最初、自殺を信じた。
でも、日を追うごとに違う気がしてきた。
2129: 名無しさん 
[2020-08-14 15:11:56]
死にたい死にたい死にたい
もうひたすら死にたい
いつかなんて待ってられない今死にたい
いつか死ぬ それって無責任過ぎない?
2130: 匿名 
[2020-08-14 15:32:36]
自殺する人は必ず死神が付いている

一度つけば人生が終わりです 何故もくそもない必ず逝きます。
2131: 名無しさん 
[2020-08-14 16:10:29]
>>2130 匿名さん
本当に死神がいて欲しい
2132: 匿名 
[2020-08-14 16:56:36]
死神がつけば生きる気がなくなるらしい

寿命も短縮されるらしい 怖いよ。
2133: 匿名さん 
[2020-08-14 18:38:30]
つらい、出るのはため息ばかり、気分転換に散歩でもしたいけど他人が怖くて外に出られない、車の音も怖い、消えてしまいたい。
2134: ヒメ 
[2020-08-14 18:42:59]
私が虫を怖がったら父が
虫のほうがこわいよ!お前は虫の何倍も大きいんだからって。
そんなものよ。
お互いさまね。
2135: ヒメ 
[2020-08-14 21:15:17]
終戦記念日の8月15日に放送される第二次世界大戦下の日本の科学者の物語。研究に没頭する主人公の学生・石村修役を柳楽優弥(30)が、弟の裕之を三浦さんが演じた。 「三浦さんの鬼気迫る演技が話題となっていますが、衝撃的なのは劇中で〝入水自殺〟のシーンがあること。未遂には終わりますが、何かとシンクロする部分も多く、ネット上では『見る前には心の準備が必要』との意見も散見されます」とはテレビ関係者。  三浦さんの死をめぐっては、一部週刊誌で自宅に遺されていた日記帳に、石村裕之の生涯と自身を重ね「散ることを見据えて残された日々をどう過ごすべきか」などと書かれていたと報じられている。また家族との金銭トラブルなど極めてデリケートな部分も報じられ、三浦さんの笑顔の裏に隠された苦悩がイメージしやすい状況にある。  同作はNHKの8Kドラマではすでに複数回放送されているが、視聴者数が圧倒的に違うNHK総合で放送されるのは初。一定のハレーションも予想されるが、NHKの広報担当者は本紙取材に「現時点で変更予定はありません」とコメントした。  8Kドラマの番組ページには「三浦春馬さんは、7月18日にご逝去されました。三浦春馬さんは、役作りのために髪を刈り上げて撮影に臨み、戦時下という困難な時代にどう生きるか葛藤する若者を見事に演じてくださいました。謹んでお悔やみ申し上げます」と追悼メッセージが掲載されている。

シンクロじゃないわ。
もし、本当に自殺だったのなら、人格障害で別人格だったとか。
または、戦没者の霊が乗り移ったか。
自殺なら自殺でいいから私たちに証明してほしい。
2136: ヒメ 
[2020-08-14 21:17:51]
首吊りと絞殺、どうやって見分けるの?
春馬宅はマネージャーがスペアキーを持っていて自由に出入りできたのよ。
2137: ヒメ 
[2020-08-14 21:22:35]
散ることを見据えてって、、
散るって爆撃などの外的要因よね?運命的な。
誰かに殺される予感があったのか?
2138: ヒメ 
[2020-08-14 21:31:22]
死にたいと言っている人に質問です!
死ぬために使用する道具は、自分が大好きなものにしますか?
大事にしているものにしますか?
2139: 匿名 
[2020-08-14 21:33:25]
あの方は死神が付いていたんだよ 御本人がいないからこれ以上、言っても仕方がないよ。

どんな苦労があっても生きて行くのが普通の人間 みずから自分で命をたつのはおかしい。
2140: 七誌 
[2020-08-15 01:59:15]
コロナで身内が首になり数ヶ月……。本当なら今月から新しい仕事先で働いている筈だったのに、それが来年からになり、慌てて新しい仕事を探して面接して今週中にそれ関係の連絡が来る筈なのに来ず、生活費も厳しくなってきた。
自分はうつ病で働く以前の状況だし親も歳で働きに出るのも難しいし、もう自殺どころか家族を道連れにした方がいいんじゃないかと思い始めてる。
2141: ヒメ 
[2020-08-15 07:08:17]
>>2140 七誌さん
うーん、人生いろいろね。
あなたが考える道連れは究極愛なのかもしれないけれど、命だから。
それは命を与えられた当人が決めること。たとえ子供であっても。

半沢直樹もそうでしょ。
家族は道連れにしていないし、その後、生計が成り立っている。

薬は飲んでいるのよね?
死ぬぐらいだったら、まず薬をやめて。
医者はやめるなと言うでしょ。やめちゃって。
死にたいならやめていいでしょ?

私の勝手な持論だけど薬が毒。
処方された薬が悪いんじゃないかと思って、事故判断してやめて通院しなかったらみるみる良くなった経験がある。
その薬を飲むとぐらんぐらんふらついて吐き気すらして医者に言ったが継続を促された。おまけに、自己判断でやめたりするなと釘をさされた。

病気を治すのは医者でも薬でもない、自分自身。
2142: ヒメ 
[2020-08-15 07:22:52]
>>2139 匿名さん
本人のためにとして原因理由を追及しようとしない風潮が何とも都合いいなと怪しんでいる。
みんな春馬くんが好きだから。
もし春馬くんの名誉が傷つくならば望まない。
でも、もし犯人がいたらそれはいい口実になる。
春馬くんのためにならない。

太陽の子の一部演技や撮影後のインタビューを見たの。
やはり彼という人は真に役や演技を考えている人で自分が果たす社会的役割ひいては生き甲斐を理解していた。

何があったのか、知りたい。
2143: ヒメ 
[2020-08-15 07:30:09]
あるブロガーが他のケースを引き合いにした記事を掲載していた。
何か弱みを握られた状況でカネを揺すられて用意して手渡した直後、遺書を書くことを強要されて殺されたというものだった。
2144: 匿名さん 
[2020-08-15 10:01:19]
ヒメという人の論理で完全に抜け落ちてるのが
三浦春馬本人が、芸能の仕事そのものが嫌いだったってことなんだけどなぁ。
それを無理やりやらされて辞めたくても辞めるに辞められず自分の人生に絶望しただけじゃないの?
良くある話だよ。生まれついた家が家というか、まず、実父母の仲が悪く離婚した、
母親が普通の職じゃなかった、継父と実母の仲がまた悪かった、という
環境は尋常に育ってないことを表してるよね。どんなに本人が立派で頭が良く容姿も素晴らしくても育った環境が悪すぎる。つまり、道徳律がない。人間はどんなに苦しくても
自分から死のうとしてはいけない、だったり、善は善、悪は悪、という人間が生きていくうえでの基本的な道徳律が、悲しいかな、育ってなかった。
最も、あの母親じゃそこの部分を教育するすべもない。
2145: 匿名 
[2020-08-15 12:15:41]
死んだ人より生きている人の方が大事
2146: ヒメ 
[2020-08-15 14:48:37]
>>2144 匿名さん
彼は作品を通して人生の学びを大いに受けている。
人の心理をよく理解して演じてきた。
でも、確かに環境は最悪だった。子役、要は働きアリだから。マッチ売りの少女みたいなものだったわ。

人生あるいは人間性を全否定する出来事ってこのことかしら?
今、ある人は彼を否定している。
例えば、結婚を決めた彼女の親からこういうことを言われた?
しかし、あれだけの好青年に面と向かって否定する他人は想像できない。

死のうとしていけないこともないとは思うのよね、私は。
人間だから死にたくなる時だってあると思うのよ。あー死にたいとか言うものでしょ。
そんなことをする人には見えなかったとか思わなかったとか言うコメントに違和感で
まるで悪いことをしたかのようで変だなと感じた。
死にたきゃ死ぬさ、人間だもの。

カネの切れ目が…というドラマが悪かったかなとも思っている。詳しく知らないけど。
放蕩息子で金遣いが荒い役どころを難しいと言っていた。
嫌悪感があったのではないか。誰かを連想して。

自殺なら自殺でいいのよ。
事務所は警察が断定した理由を公表してほしい。

彼はのめり込んで没頭するほど芸能に命を懸けていた。
そういう人が死に選ぶ場所って舞台の上だったりするのよ。
2147: 七誌 
[2020-08-15 14:49:58]
>>2141
身内が首になってから無保険だから行ってない。
2148: ヒメ 
[2020-08-15 15:22:05]
>>2147 七誌さん
病院に行っていないのね。それは良いことよ。
実は私も会社に行けなくなったことがある。
無理して行っても座っていられないほどであっさり帰宅。
薬に気付いて服用をやめたら半月かひと月で良くなった。

治るかもしれないわよ!
2149: 匿名さん 
[2020-08-15 16:02:50]
>>2146ヒメさん
人生の学びを受けたりのめり込んで没頭することと、
芸能の仕事が好きではなかったってことは別の問題じゃないかな。
芸能人として生きていくことが徹頭徹尾嫌だったとしたら。
すべてはこの歩み自体が一挙手一投足嫌だったとしたら。
子役時代から自分には合わないとずっと内心思い続けてたとしたら。
こんな華やかな世界より地道に農業やってる方が好きだったとしたら。
彼の顔からは暗い表情にしか見えない時がある。
2150: 匿名さん 
[2020-08-15 16:11:51]
人生あるいは人間性を全否定する出来事ってこのことかしら?

しいて言えば、芸能人としての生き方が自分自身全否定、なんだと思う。

自分には、彼が死んだ気持ち何となくわかる気がする。
2151: 匿名さん 
[2020-08-15 16:15:44]
彼は多分静かに平和に暮らしたかった。
ただそれだけをしたかったのだと思う。
そこには名誉欲や出世欲など何もなく
ただ自分のしたい(地道な)ことをやりたかっただけ。
2152: ヒメ 
[2020-08-15 16:17:32]
>>2149 匿名さん
ふーーん。納得しているのね。
インタビューで語る内容がすばらしくて。何かの先生、教授のようだった。
それで天性のあの美貌、美形、ナイススタイル、ナイスガイ。

確かに表情はおかしかった。でも、死ななかったらそんなものかと気にもしない。落ち着きや冷静さとして受け止める。

やっぱり、かっこいい人が死んだから疑問なのね、きっと。
かっこいい人が自殺するという概念がないから。
直前の顔は良くなかったけどね。役づくりの影響かもしれないし、わからない。

そういえば、今日かしら、太陽の子。
また見ると、なんでこの人が…と疑問になるわ、きっと。
2153: 匿名さん 
[2020-08-15 16:27:37]
世の中全ては陰と陽です。
三浦春馬は芸能の仕事を嫌悪すればするほど、芸能人としては
出世して一流になっていくという、非常にアンビバレントな陰と陽、を歩むしかなかった。
自分の受け入れがたい陰と陽、結果、死を選ぶしかなかった。
(注:陰とは彼の性格が陰という意味ではない。誤解なきよう)
2154: ヒメ 
[2020-08-15 16:35:46]
>>2153 匿名さん
あの器量よしは周りが放っておかないでしょうね。
古代だったら絵画に残る人物ね。

ふと実父が気になっている。
死のひと月前、彼は三浦という実父の姓に戸籍を入れた。
実父は母親と離婚した理由を春馬くんに話したという。それはどんな理由だったのか。果たして真実か。
何十年と家族を見捨てて春馬くんが生計を立てていたにもかかわらず、心臓手術を理由にイケシャーシャーと呼び出して再会を果たす。

そんな父親の姓にしたいか?
2155: ヒメ 
[2020-08-15 16:39:38]
実父の借金を背負わされたのではないか?
2156: 匿名さん 
[2020-08-15 16:57:43]
三浦春馬の生き方を思うときなぜだか谷川俊太郎のピュアな詩を思い出す。
今日は終戦記念日だし。

『死んだ男の残したものは』 ー谷川俊太郎ー

死んだ男の残したものは
一人の妻と一人の子供
他には何も残さなかった
墓石一つ残さなかった
死んだ女の残したものは
しおれた花と一人の子供
他にはなにも残さなかった
着物一枚残さなかった
死んだ子供の残したものは
ねじれた脚と乾いた涙
他には何も残さなかった
思い出一つ残さなかった
死んだ兵士の残したものは
壊れた銃とゆがんだ地球
他には何も残せなかった
平和ひとつ残せなかった
死んだかれらの残したものは
生きてるわたし生きてるあなた
他には誰も残っていない
他には誰も残っていない

死んだ歴史の残したものは
輝く今日とまた来る明日
他には何も残っていない
他には何も残っていない
2157: ヒメ 
[2020-08-15 17:21:22]
>>2156 匿名さん
この詩のどのあたりが共鳴するの?
春馬くんが残したもの…
2158: 匿名さん 
[2020-08-15 17:26:55]
>>2157ヒメさん
共鳴というのじゃなく、ただ思い出したのがこの反戦の歌だった。
なぜだかわからない。何も残ってないというところが、、、なんか思い出してしまった。
2159: 匿名さん 
[2020-08-15 17:32:44]
自分の人生が、空虚というか、、、虚ろで自分の中には何も残ってない
という感覚。人がどんなに誉めそやそうと何と言おうとそんなのはどうでもよくて。
やはり、突発的また発作的に死んだのではないと思う。
随分前から死のうと思ってたと思う。
2160: ヒメ 
[2020-08-15 17:46:24]
>>2159 匿名さん
パン屋さんが気付いていたからね。
生きてほしかった。だってイケメンなんだもの。
普通の人が亡くなっても大して惜しくない。

私は自殺と聞いて太宰治や芥川龍之介とかを思い出した。
昔の人は結構自殺したのね。
春馬くんは、せめて役どころで演じてそこから何かを学んで思いとどめてほしかった。
春馬くんは芥川龍之介が似合ったかもね。
2161: ヒメ 
[2020-08-15 17:47:45]
といってもまだ自殺を信じきってはいないけど。
2162: 匿名さん 
[2020-08-15 17:55:50]
世の中イケメンは数々あれど
あれだけ繊細でピュアな部分を持ってる人は少なくて
それがどこか表情にも滲み出てて
それを視聴者は見てたのだと思うよ。

あの世で思い切り自分の好きなことをやってほしいね。
2163: ヒメ 
[2020-08-15 18:15:24]
>>2162 匿名さん
そうね。まったく。
私も外見はさることながら内面にとても惹かれた。
それで言うと、池袋の交通事故遺族となった松永さんも同じ。
現代社会に、このように純粋、純朴な人がいるのだと認識した。

知りもしない人のために手を合わせたのは、この二回かな。
2164: ヒメ 
[2020-08-15 20:58:46]
広島の記者会見で三浦春馬は「今、僕たちはいろんなことで、人生を諦めたいと思う瞬間もある。けど、その空しく生きた一日が、当時あれほど生きたいと思っていた一日。一日は変わらないじゃないですか。そんなことを胸に、生きていきたい」と語っている。それは7月8日、彼の死の10日前に語られた、明らかに自死を戒め、生きる希望を探す言葉だ。  まるで追いすがる死よりも早く走ろうとするかのように、三浦春馬は希望に向かって走ろうとしていた。「優しい春馬さん、深呼吸してください」と有村架純はインスタグラムで追悼の言葉を送った。「柳楽くんは優しさが出て、(自死を止める演技のリハーサルで)僕を強く殴れなくて、子犬を撫でるみたいな芝居になっちゃった」と笑う生前の三浦春馬の映像がスタジオパークで流れると、柳楽優弥は「ごめんね」と呟いた。
2165: ヒメ 
[2020-08-15 21:01:15]
いや、10日で変わるか?ないでしょ。
私がここの匿名さんにアドバイスしたまんまじゃないか。知らなかったよ、この記事。
2166: ヒメ 
[2020-08-15 21:05:31]
太陽の子。
相変わらず三浦春馬はいい男だった。
他の俳優も最高だね。やはりNHKは違うね。
しかし、ヒロユキが死んだかわからないのに死んだような反応だった。
2167: 匿名さん 
[2020-08-15 21:08:45]
>>2164ヒメさん
本音と建て前。建前にしか聞こえない。

あと
『それは7月8日、彼の死の10日前に語られた、明らかに自死を戒め、生きる希望を探す言葉だ。  まるで追いすがる死よりも早く走ろうとするかのように、三浦春馬は希望に向かって走ろうとしていた。』
この部分はこの文章を書いた人の雑感でしかない。言わば、その人の抱いたその人の意見。
2168: 匿名さん 
[2020-08-15 21:12:22]
そういう建前の人生がもう無理だと思ったのかとふと今思った。
芸能界は建前。夢の中で生きていく商売。
出世欲、名誉欲、金銭欲のない真っ正直で地道な人生を
歩みたかったのなら、もうこの人生重ねて行っても無駄だと。
2169: ヒメ 
[2020-08-15 21:14:46]
>>2167 匿名さん
ふふふふ。なんか笑っちゃう。
建前でわかっていても本音が違う?

こんな記事も。

さらに私生活でも、とある団体との間でトラブルを抱えていたという情報もある。「ただ、それが自殺に繋がったどうかはわからない。一つ言えるのは、様ざまな要素が重なり、三浦さんが思いつめてしまうような土壌が出来上がっていたということだ」
2170: ヒメ 
[2020-08-15 21:16:40]
いや、なぜか笑っちゃう。なぜか。
本音違う??
2171: 匿名さん 
[2020-08-15 21:16:40]
太陽の子、途中から見たが、これは最近の若い演出家が作ったのかな。
NHKにしては出来が悪いな。京大の科学者が研究室であんな殴り合いなどしない。
科学者は大体が皆冷静だ。
昔の、上川隆也の、大地の子、とかは良かったが。
柳楽と有村架純と田中裕子は良かったが、三浦春馬はチョイ役に等しい。
2172: ヒメ 
[2020-08-15 21:23:06]
>>2171 匿名さん
そう、内容は希薄だった。
でも、現代人は長文が嫌いだから、ドラマも短編あっさりが妥当なんじゃん?
3名、本当によかったね。
田中裕子はお母さん役ぴったり。
リアル感が非常にあった。
ああいうお母さんが数多くいたと思う。
有村架純も自然体でよかった。
柳楽という人は睡眠薬を多量に服用して自殺未遂まがいのことをした過去があるのね。
インタビューで春馬くんを語る姿に温かみがあった。心から偲んでいた。
一方、有村架純は強くて気丈で驚いたわ。
2173: 匿名さん 
[2020-08-15 21:23:18]
本音はただただこの人生を重ねていっても嫌悪しかないと。
ここまで有名になってしまったらもう振り出しには戻れない。
唯一逃れるすべは死ぬこと。
色んな記事があとからあとから出てくるだろうけど
そのどれもがあとづけ。死ぬことは随分前から考えていたと思う。本人のチョイス。
あとづけの記事はあくまであとづけだと思うよ。

しかし、最近、NHKまでもがあんなドラマを作るんだな。がっかりだ。
年々、学力は落ちるばかり。馬鹿度は増すが、一方で藤井棋聖のような怪物も出てくるし。
ま、何万人一人だろうが。よくわからない世の中だ。
2174: 匿名さん 
[2020-08-15 21:26:04]
有村架純はあんな顔だが、近年まれに見る上手い女優。
低偏差値で努力して慶応に受かったなんとかって映画を飛行機の中で見たが
非常にうまい女優だと思った。彼女賢いね。
2175: ヒメ 
[2020-08-15 21:29:40]
母子家庭で貧しかったから女優になったらしい。
春馬くんと合うじゃん。
付き合っちゃえばよかったのに。
2176: 匿名さん 
[2020-08-15 21:31:27]
柳楽は子供のシロートもどきの時にカンヌであんな大きな賞貰った時点で
その後の人生相当いばらの道で悩みに悩み抜いた、苦労の多い人生だったと思う。
よく死なずに頑張ったと思う。睡眠薬多量服用だけで終わってよかった。
今の顔を見ると、一皮むけた感じだね。荒波乗り超えたかな。良かった死なずに済んで。
2177: 匿名さん 
[2020-08-15 21:33:46]
柳楽優弥はこどものとき、とても目が澄んでた。神の領域に近い澄んだ目を持ってた。
今は普通の人の目だ。良かった普通になって。
2178: 匿名さん 
[2020-08-15 21:36:08]
あんな澄んだ目じゃこの世の中生きていけない。純粋すぎて。
年を重ねて普通に適当に汚れてくれて良かったと思う。
2179: ヒメ 
[2020-08-15 21:37:17]
>>2176 匿名さん
じゃ、春馬くんはどうなるのよ、、
柳楽と春馬くんは10日違いの誕生日で学年は違うけど同じ学校だったと。
春馬くんに嫉妬して学校では口きいたことがなかったらしい(笑)
2180: ヒメ 
[2020-08-15 21:39:38]
春馬くん、私の未来の彼氏として降臨してくれないかしら。
2181: 匿名さん 
[2020-08-15 21:41:34]
春馬君は死んじゃった。誰も何もそれを止めるすべがなかった。
柳楽君は生き残ったが。
2182: ヒメ 
[2020-08-15 21:43:00]
>>2173 匿名さん
じゃあ教えて。
7月18日をなぜ選んだの?
2183: 匿名さん 
[2020-08-15 21:43:33]
睡眠薬か一人部屋で首吊り、の違いか。
睡眠薬でも一人部屋なら発見は遅れて死ぬだろうし。
やはり死ぬ運命だったとしか。。。言いようがない。
2184: ヒメ 
[2020-08-15 21:44:45]
>>2181 匿名さん
心臓が動いていたというのがクセモノで。
それってたかだか15分前の出来事らしいよ。
15分前に起こった。
2185: 匿名さん 
[2020-08-15 21:45:48]
>>2182 ヒメさん
別に日時はいつでもよかったのだろうが
死ぬ日の夜10時から11時に人と会ってるという話があるから
その人への答えとしてその日を選んだのかもしれない。
2186: ヒメ 
[2020-08-15 21:46:50]
太宰治も芥川龍之介も狂言自殺に失敗して本当に死んだという見方もあるのよね。
春馬くんも狂言というか自殺の演技練習の一環というか、そういう類い?
2187: ヒメ 
[2020-08-15 21:48:16]
>>2185 匿名さん
ん???
前日の話?
死んだのは昼よね?
2188: ヒメ 
[2020-08-15 21:49:08]
で、誰よ、そいつ。
2189: 匿名さん 
[2020-08-15 21:50:40]
>>2184ヒメさん
発見されたのは翌日の午前中か昼ぐらいじゃないの?
だとすると心臓が動いていたというのは本当かな?15分前というと
その日の午前中か昼15分前に首を吊ったことになる。
普通死ぬなら夜中もしくは暗いうちを選ぶんじゃないかな。
2190: 匿名さん 
[2020-08-15 21:52:04]
>>2186 ヒメさん
それは違うと思う。そんな演技練習はしないと思う。
2191: 匿名さん 
[2020-08-15 21:53:58]
>>2187 ヒメさん
死んだのは昼なの?
どこソース?
夜中か暗いうちだと思ってた。
2192: ヒメ 
[2020-08-15 21:54:12]
>>2189 匿名さん
そうそう、だから、その日、発見される直前に死に至らしめているのよ。
救急隊が心肺蘇生したとあったし。
だから、殺し?と思うわけよ。白昼よ。

2193: ヒメ 
[2020-08-15 21:55:41]
>>2191 匿名さん
どこってトップニュースだったわよ。13時頃よ。速報は15時頃。

2194: 匿名さん 
[2020-08-15 21:57:06]
救急隊が心肺蘇生した、ということが発見されたから
15分前に首を吊ったことにはならないと思うけど。
救急隊員は皆、蘇生処置をするよ。高層ビルから
投身自殺をしても心臓マッサージをしてるのを見たことあるし。
2195: 匿名さん 
[2020-08-15 21:58:18]
その時は、心臓マッサージをする前に
腰にコルセットをはめて担架に乗せながら心臓マッサージをしてた。
2196: 匿名さん 
[2020-08-15 21:58:47]
もう助からないと明らかに見てわかってるのにそういう処置をしてた。
2197: 匿名さん 
[2020-08-15 22:00:17]
>>2193 ヒメさん
それは、発見が、だよね。
2198: ヒメ 
[2020-08-15 22:00:19]
>>2194 匿名さん
え、死んでいる人を?ムダじゃん。なぜゆえに。信じられない。
だいたい遺体に傷つくわ。
心臓が動いているということは15分以内だと書かれてあった。
2199: 匿名さん 
[2020-08-15 22:01:46]
>>2198ヒメさん
いや、心臓マッサージ自体は遺体に外傷はつかない。
2200: ヒメ 
[2020-08-15 22:02:28]
>>2199 匿名さん
肋骨、折れるでしょ?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる